SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Download to read offline
FuelPHPを
           3ヶ月使ってみて
                          小山哲志
                         @koyhoge




                FuelPHP勉強会東京vol.3 2013/03/23
2013年3月23日土曜日
about こいほげ

       ‣ 小山哲志 (こやま てつじ)
       ‣ プログラマー
       ‣ Twitter: @koyhoge
       ‣ facebook: http://facebook.com/koyhoge
       ‣ PHPユーザ会の中の人
       ‣ 濃いヒゲ koyhige, 巨ほげ kyohoge とよく間
           違えられる


2013年3月23日土曜日
AMNでFuelといえば




2013年3月23日土曜日
フレームワーク履歴

       ‣ オレオレ
       ‣ CakePHP 1.3, 1.4
       ‣ Zend Framework 0.9
       ‣ symfony 2.0
       ‣ FuelPHP 1.4, 1.5 ← 今ココ


2013年3月23日土曜日
良かったこと

       ‣ コードセットが小さいので追いやすい
       ‣ マニュアルが充実している
       ‣ 去年くらいから日本で流行っているので、ブログ
           記事がたくさん出ている
       ‣ 各ディレクトリの classes の写像関係


2013年3月23日土曜日
イマイチなこと

       ‣ 細かい使い方は案外ドキュメントがない
        ‣ package, module
       ‣ 設計が洗練されてないところがちらほら
        ‣ ObserverがなんでORMにあるん?
       ‣ 自作クラスのforge()の使いドコロがわからない
           w




2013年3月23日土曜日
副産物

       ‣ DynamoUtil package
        ‣ AWS DynamoDB の SDK ラッパーを
                package で作った
       ‣ Observable / ModelObserver
        ‣ ORMじゃなくて単独で使えるのが欲しかった


2013年3月23日土曜日
FuelPHP楽しい

       ‣ だいぶ手に馴染んできました
       ‣ ドキュメント日本語翻訳もがんばってます
       ‣ 新入りなのでよろしくお願いします




2013年3月23日土曜日
提供
  アジャイルメディア・ネットワーク株式会社




2013年3月23日土曜日

More Related Content

What's hot

ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツ
ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツゴールデンウィークに最適な学習コンテンツ
ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツYusuke Ando
 
資料1
資料1資料1
資料1fu____n
 
DevEnv Tryit.vim Phrase.vim
DevEnv Tryit.vim Phrase.vimDevEnv Tryit.vim Phrase.vim
DevEnv Tryit.vim Phrase.vimt9md
 
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!takaguru
 
Plagger はじめよう
Plagger はじめようPlagger はじめよう
Plagger はじめようSeacolor
 
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行Toshiyuki Ando
 
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモMasako Miyazaki
 
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014Sugoi Kanari
 
neobundle.vimについて+おまけ
neobundle.vimについて+おまけneobundle.vimについて+おまけ
neobundle.vimについて+おまけShougo
 
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitech
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitechビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitech
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitechYusuke Nakamura
 
Shougoの開発環境
Shougoの開発環境Shougoの開発環境
Shougoの開発環境Shougo
 
VimとRubyのアツい関係
VimとRubyのアツい関係VimとRubyのアツい関係
VimとRubyのアツい関係Misao X
 
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたい
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたいRaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたい
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたいKenichiro MATOHARA
 

What's hot (17)

ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツ
ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツゴールデンウィークに最適な学習コンテンツ
ゴールデンウィークに最適な学習コンテンツ
 
資料1
資料1資料1
資料1
 
DevEnv Tryit.vim Phrase.vim
DevEnv Tryit.vim Phrase.vimDevEnv Tryit.vim Phrase.vim
DevEnv Tryit.vim Phrase.vim
 
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
chrome拡張機能で ブラウザにp5jsを召喚!
 
Plagger はじめよう
Plagger はじめようPlagger はじめよう
Plagger はじめよう
 
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行
MobProgramming at ヴァル研究所 - 進行
 
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ
【もくもく会】Windows環境でSassを使う!Gulp導入のキモ
 
Vimはこわくない
VimはこわくないVimはこわくない
Vimはこわくない
 
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
かなりすごい発表(かなり) at VimConf2014
 
neobundle.vimについて+おまけ
neobundle.vimについて+おまけneobundle.vimについて+おまけ
neobundle.vimについて+おまけ
 
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitech
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitechビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitech
ビルドの話 福井技術者のつどい #fukuitech
 
Shougoの開発環境
Shougoの開発環境Shougoの開発環境
Shougoの開発環境
 
JavaScript TDD紹介 #agilesamurai
JavaScript TDD紹介 #agilesamuraiJavaScript TDD紹介 #agilesamurai
JavaScript TDD紹介 #agilesamurai
 
Tropyをつくろう!
Tropyをつくろう!Tropyをつくろう!
Tropyをつくろう!
 
日常に見るUI/UX
日常に見るUI/UX日常に見るUI/UX
日常に見るUI/UX
 
VimとRubyのアツい関係
VimとRubyのアツい関係VimとRubyのアツい関係
VimとRubyのアツい関係
 
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたい
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたいRaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたい
RaspberryPi を持ち運びパソコンとして使いたい
 

More from Tetsuji Koyama

まつりとTシャツと私
まつりとTシャツと私まつりとTシャツと私
まつりとTシャツと私Tetsuji Koyama
 
LLまつりに行こう!
LLまつりに行こう!LLまつりに行こう!
LLまつりに行こう!Tetsuji Koyama
 
the History of LL events
the History of LL eventsthe History of LL events
the History of LL eventsTetsuji Koyama
 
the Histrory of LT and ドラ娘
the Histrory of LT and ドラ娘the Histrory of LT and ドラ娘
the Histrory of LT and ドラ娘Tetsuji Koyama
 
PHP Frameworks with IPv6
PHP Frameworks with IPv6PHP Frameworks with IPv6
PHP Frameworks with IPv6Tetsuji Koyama
 
Keires_DBリリースのご案内
Keires_DBリリースのご案内Keires_DBリリースのご案内
Keires_DBリリースのご案内Tetsuji Koyama
 
開発ライセンスとプログラマーの自由
開発ライセンスとプログラマーの自由開発ライセンスとプログラマーの自由
開発ライセンスとプログラマーの自由Tetsuji Koyama
 
PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際Tetsuji Koyama
 
PHPプログラミングのIPv6対応の実際
PHPプログラミングのIPv6対応の実際PHPプログラミングのIPv6対応の実際
PHPプログラミングのIPv6対応の実際Tetsuji Koyama
 
日本は世界一のITコミュニティ天国
日本は世界一のITコミュニティ天国日本は世界一のITコミュニティ天国
日本は世界一のITコミュニティ天国Tetsuji Koyama
 
ランダム文字ぽいものをつくる
ランダム文字ぽいものをつくるランダム文字ぽいものをつくる
ランダム文字ぽいものをつくるTetsuji Koyama
 

More from Tetsuji Koyama (15)

FuelPHP で DynamoDB
FuelPHP で DynamoDBFuelPHP で DynamoDB
FuelPHP で DynamoDB
 
まつりとTシャツと私
まつりとTシャツと私まつりとTシャツと私
まつりとTシャツと私
 
LLまつりに行こう!
LLまつりに行こう!LLまつりに行こう!
LLまつりに行こう!
 
the History of LL events
the History of LL eventsthe History of LL events
the History of LL events
 
the Histrory of LT and ドラ娘
the Histrory of LT and ドラ娘the Histrory of LT and ドラ娘
the Histrory of LT and ドラ娘
 
IPv6の闇とPHP
IPv6の闇とPHPIPv6の闇とPHP
IPv6の闇とPHP
 
PHP Frameworks with IPv6
PHP Frameworks with IPv6PHP Frameworks with IPv6
PHP Frameworks with IPv6
 
LL Planets告知
LL Planets告知LL Planets告知
LL Planets告知
 
Keires_DBリリースのご案内
Keires_DBリリースのご案内Keires_DBリリースのご案内
Keires_DBリリースのご案内
 
開発ライセンスとプログラマーの自由
開発ライセンスとプログラマーの自由開発ライセンスとプログラマーの自由
開発ライセンスとプログラマーの自由
 
PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際
 
PHPプログラミングのIPv6対応の実際
PHPプログラミングのIPv6対応の実際PHPプログラミングのIPv6対応の実際
PHPプログラミングのIPv6対応の実際
 
日本は世界一のITコミュニティ天国
日本は世界一のITコミュニティ天国日本は世界一のITコミュニティ天国
日本は世界一のITコミュニティ天国
 
Traitsについて
TraitsについてTraitsについて
Traitsについて
 
ランダム文字ぽいものをつくる
ランダム文字ぽいものをつくるランダム文字ぽいものをつくる
ランダム文字ぽいものをつくる
 

FuelPHPを3ヶ月使ってみて

  • 1. FuelPHPを 3ヶ月使ってみて 小山哲志 @koyhoge FuelPHP勉強会東京vol.3 2013/03/23 2013年3月23日土曜日
  • 2. about こいほげ ‣ 小山哲志 (こやま てつじ) ‣ プログラマー ‣ Twitter: @koyhoge ‣ facebook: http://facebook.com/koyhoge ‣ PHPユーザ会の中の人 ‣ 濃いヒゲ koyhige, 巨ほげ kyohoge とよく間 違えられる 2013年3月23日土曜日
  • 4. フレームワーク履歴 ‣ オレオレ ‣ CakePHP 1.3, 1.4 ‣ Zend Framework 0.9 ‣ symfony 2.0 ‣ FuelPHP 1.4, 1.5 ← 今ココ 2013年3月23日土曜日
  • 5. 良かったこと ‣ コードセットが小さいので追いやすい ‣ マニュアルが充実している ‣ 去年くらいから日本で流行っているので、ブログ 記事がたくさん出ている ‣ 各ディレクトリの classes の写像関係 2013年3月23日土曜日
  • 6. イマイチなこと ‣ 細かい使い方は案外ドキュメントがない ‣ package, module ‣ 設計が洗練されてないところがちらほら ‣ ObserverがなんでORMにあるん? ‣ 自作クラスのforge()の使いドコロがわからない w 2013年3月23日土曜日
  • 7. 副産物 ‣ DynamoUtil package ‣ AWS DynamoDB の SDK ラッパーを package で作った ‣ Observable / ModelObserver ‣ ORMじゃなくて単独で使えるのが欲しかった 2013年3月23日土曜日
  • 8. FuelPHP楽しい ‣ だいぶ手に馴染んできました ‣ ドキュメント日本語翻訳もがんばってます ‣ 新入りなのでよろしくお願いします 2013年3月23日土曜日