SlideShare a Scribd company logo
現場で使えるDynamoDB
と冪等デザインパターン
2015.10.30 Yusuke Arai, Classmethod Inc.
自己紹介
• 荒井祐輔 (モバイルアプリサービス部)
• 2014.11 AndroidチームにJOIN
• 2015.04 モバイルバックエンドのScalaチームにJOIN
• Scala や API Gateway のブログをよく書いてます
• 普段は Amazon DynamoDB を Scala から JavaSDK を介
して使用しています
現場で使えるDynamoDB
と冪等デザインパターン
むしろ
もっと使おう!
DynamoDB
冪等だってあるんだよ!
今回のもくろみ
もっとラフに
DynamoDB を
使ってほしい
使ってみたいけど
何ができて
何ができないのか
よくわからない
使いたいけど
個人アプリだから
マネーが…
とりあえず
RDSで…
高可用性・高堅牢性
以外にも
DynamoDB を
使うべき
理由があります!
•DynamoDBってなんだ
•できること/できないこと
•もっと使うために
アジェンダ
•DynamoDBってなんだ
•できること/できないこと
•もっと使うために
アジェンダ
DynamoDB
KVS
NoSQL
スケーラブル
かつ
スキーマレス
1アイテム
64KBまで
可能
フルマネージド
Capacity
Unit
単位で課金
10書き込みユニット
秒間10書き込み
5.5 米ドル / 月
50読み込みユニット
= 秒間50読み込み
5.5 米ドル / 月
•DynamoDBってなんだ
•できること/できないこと
•もっと使うために
アジェンダ
できること
Keyに対する
ValueのCRUD
簡単なクエリやオーダー
できぬこと
JOIN
TRANSACTION
AND
COMMIT
詳細なクエリやオーダー
マネーが
かかること
大量のRead/Write
• できぬこと
• JOIN
• TRANSACTION AND COMMIT
• 詳細なクエリやオーダー
• マネーがかかること
• 大量のRead/Write
• できぬこと
• JOIN 頑張れる
• TRANSACTION AND COMMIT
• 詳細なクエリやオーダー
• マネーがかかること
• 大量のRead/Write
詳細なクエリやオーダー
フレキシブルな検索を
提供するには
100%向いていない
ふと立ち止まる
このアプリに
フレキシブルな
検索機能は
必要だろうか
Remember:
You Ain t
Gonna
Need It
• できぬこと
• JOIN 頑張れる
• TRANSACTION AND COMMIT
• 詳細なクエリやオーダー 向いてない
• マネーがかかること
• 大量のRead/Write
• できぬこと
• JOIN 頑張れる
• TRANSACTION AND COMMIT
• 詳細なクエリやオーダー 向いてない
• マネーがかかること
• 大量のRead/Write
•DynamoDBってなんだ
•できること/できないこと
•もっと使うために
アジェンダ
TRANSACTION
大量のRead/Write
TRANSACTION
トランザクション
コミット
ロールバック
に相当する機能は用意
されていない
ないものはない
ないときつい
銀行口座のお金の振り込み
ゲーム内アイテムの受け渡し
ネットショップ買い物カゴ購入
なくてもいける
銀行口座の入金
ゲーム内アイテムの購入
買い物カゴを使わない単品購入
TRANSACTION
現実的には
アプリケーションレイヤで
ある程度の堅牢さを
保証する必要が出てくる
一連の処理が
どこかで失敗した
場合について考える
のは難しい
処理のリトライの
しやすさを高めることで
"失敗" することを恐れない
ように持っていく
冪等デザインパターン
冪等デザインパターン
何度実行しても
同じ結果になること
(※同じパラメータを渡した場合に)
簡単な例
POST /api/v1/accounts/john/charge
{ 

"request_id": "ABCDEFG",
"charge_amount": 20000
}

user (Hash) request_id (Range) status
user (Hash) amount
john 5000
charge_events
users
POST /api/v1/accounts/john/charge
{ 

"request_id": "ABCDEFG",
"charge_amount": 20000
}

user (Hash) request_id (Range) status
john "ABCDEFG" "Start"
user (Hash) amount
john 5000
charge_events
users
POST /api/v1/accounts/john/charge
{ 

"request_id": "ABCDEFG",
"charge_amount": 20000
}

user (Hash) request_id (Range) status
john "ABCDEFG" "Start"
user (Hash) amount
john 25000
charge_events
users
POST /api/v1/accounts/john/charge
{ 

"request_id": "ABCDEFG",
"charge_amount": 20000
}

user (Hash) request_id (Range) status
john "ABCDEFG" "Finished"
user (Hash) amount
john 25000
charge_events
users
APIを冪等にしておけば
クライアントは
臆せずリトライできる
一連の処理が
どこかで失敗しても
成功するまでリトライして
処理を続行させる
大量のRead/Write
直近50回の
つぶやきを
を表示
50 Read
equals
50読み込みユニット
5.5 米ドル / 月
…?
スレッド形式
の
掲示板
最大
1000レス
1000 Read
equals
1000読み込みユニット
108 米ドル / 月
!?
バッチ処理で
クーポン情報を
2000件挿入
2000 Writes
equals
2000書き込みユニット
1,080 米ドル / 月
!?!?
NO
Burst
Capacity
五分間分の
Capacity Unit
を確保している
Capacity
Unit が余ると
蓄積されていく
10 Read Units
may handle
3000 Read Accesses
in the case of
Burst Capacity
リトライを
しっかり行えば
怖くない
ページング
Scan/Query
と
Limit
Scan/Queryは
読み込み件数ではなく
結果サイズに対して
Capacity Unit 消費
demo※時間があれば
まとめ
TRANSACTION
大量のRead/Write
読み込み Burst Capacity = 1500 / 5min
書き込み Burst Capacity = 300 / 5min
Amazon
DynamoDB
は 1米ドル / 月 でも
それなりに活躍します
Amazon API Gateway
&
AWS Lambda
in 東京
DynamoDB
一択
※SimpleDB もあります
※そのうち Lambda in VPC も
もっとラフに
DynamoDB を
使っていこう!
ご清聴ありがとう
ございました

More Related Content

What's hot

第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開 第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
Keisuke Matsuda
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)
Takanori Sejima
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTT DATA Technology & Innovation
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?takezoe
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
Amazon Web Services Japan
 
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
Shuji Kikuchi
 
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用についてAmazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Taiji INOUE
 
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニングJVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
佑哉 廣岡
 
MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法佐久本正太
 
さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識
さくらインターネット株式会社
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
Amazon Web Services Japan
 
DNS再入門
DNS再入門DNS再入門
DNS再入門
Takashi Takizawa
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
 
日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについてkumake
 
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
Takaaki Kurasawa
 
PostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろうPostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろう
kasaharatt
 
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよねクラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
YoshioSawada
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
Amazon Web Services Japan
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Kentaro Yoshida
 

What's hot (20)

第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開 第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
第84回 雲勉【オンライン:初心者向け】ECS入門 _ CloudFront + ELB + ECS FargateでWebサイトを公開
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)
 
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
DeNA の AWS アカウント管理とセキュリティ監査自動化
 
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
NTTデータ流Infrastructure as Code~ 大規模プロジェクトを通して考え抜いた基盤自動化の新たな姿~(NTTデータ テクノロジーカンフ...
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
 
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
[AKIBA.AWS] VPN接続とルーティングの基礎
 
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用についてAmazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
 
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニングJVMのGCアルゴリズムとチューニング
JVMのGCアルゴリズムとチューニング
 
MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法
 
さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
DNS再入門
DNS再入門DNS再入門
DNS再入門
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて日本語テストメソッドについて
日本語テストメソッドについて
 
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
AWSとReactで始めるShopifyアプリ開発
 
PostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろうPostgreSQLの関数属性を知ろう
PostgreSQLの関数属性を知ろう
 
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよねクラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
クラウドでも非機能要求グレードは必要だよね
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon DynamoDB
 
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターンFluentdのお勧めシステム構成パターン
Fluentdのお勧めシステム構成パターン
 

Similar to 現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン

はじめてのDynamoDBスキーマ設計
はじめてのDynamoDBスキーマ設計はじめてのDynamoDBスキーマ設計
はじめてのDynamoDBスキーマ設計
Yoichi Toyota
 
DynamoDBとはとは
DynamoDBとはとはDynamoDBとはとは
DynamoDBとはとは
Genki Ishibashi
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
真吾 吉田
 
SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作
Sugawara Genki
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
真吾 吉田
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
健一 辰濱
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDBAmazon Web Services Japan
 
Djangoのススメ
DjangoのススメDjangoのススメ
Djangoのススメ
Alisue Lambda
 
Scala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWSScala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWS
cmaraiyusuke
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
真吾 吉田
 
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
Masahiro Akita
 
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
Amazon Web Services Japan
 
愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。
Sho Yoshida
 
Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22
Yohei Sasaki
 
Tech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshopTech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshop
OMEGA (@equal_001)
 
Adobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for VideoAdobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for Video
Dell TechCenter Japan
 
Jaws festa-2014-cdp-01
Jaws festa-2014-cdp-01Jaws festa-2014-cdp-01
Jaws festa-2014-cdp-01
宗 大栗
 
コンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使うコンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使う
Core Concept Technologies
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由
増田 亨
 

Similar to 現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン (20)

はじめてのDynamoDBスキーマ設計
はじめてのDynamoDBスキーマ設計はじめてのDynamoDBスキーマ設計
はじめてのDynamoDBスキーマ設計
 
DynamoDBとはとは
DynamoDBとはとはDynamoDBとはとは
DynamoDBとはとは
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
 
SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作SQLによるDynamoDBの操作
SQLによるDynamoDBの操作
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
 
Djangoのススメ
DjangoのススメDjangoのススメ
Djangoのススメ
 
Scala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWSScala: Mobile Backend on AWS
Scala: Mobile Backend on AWS
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB
 
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...20161027 hadoop summit  Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
 
My cordovaprojectstory
My cordovaprojectstoryMy cordovaprojectstory
My cordovaprojectstory
 
愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。愛せよ、さもなくば捨てよ。
愛せよ、さもなくば捨てよ。
 
Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22Couch Db勉強会0623 by yssk22
Couch Db勉強会0623 by yssk22
 
Tech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshopTech fun rails_workshop
Tech fun rails_workshop
 
Adobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for VideoAdobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for Video
 
Jaws festa-2014-cdp-01
Jaws festa-2014-cdp-01Jaws festa-2014-cdp-01
Jaws festa-2014-cdp-01
 
コンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使うコンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使う
 
私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由私がドメイン駆動設計をやる理由
私がドメイン駆動設計をやる理由
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン