SlideShare a Scribd company logo
データベース
第14回
データベース構造とインデックス
1
2015年7⽉9⽇(⽊) 7・8時限
担当:奥 健太
トランザクションと
データベース構造編
回 ⽇付 テーマ
12 6/25 トランザクションと同時実⾏制御
13 7/2 トランザクションと障害回復
14 7/9 データベース構造とインデックス
2
トランザクションと
データベース構造編での学習⽬標
3
 トランザクションを理解する
 データベースの同時実⾏制御の仕組みを理解する
 データベースの障害回復⽅法を理解する
効率的なデータアクセスのためのデータ
ベース構造およびインデックスを理解する
効率的なデータアクセス機構
4
vs.
復習
効率的なデータアクセス機構
5
2分経過…
ユーザは1分も待ってくれない…
検索中…
効率的なデータアクセス機構
6
0.01秒後!
⽬的のものが瞬時に検索される
© 1996-2015, Amazon.com, Inc. or its affiliates
効率的なデータアクセス機構
回 ⽇付 テーマ
12 6/25 トランザクションと同時実⾏制御
13 7/2 トランザクションと障害回復
14 7/9 データベース構造とインデックス
7
 データベース構造,ファイル編成,イン
デックスについて学ぶ
ファイル編成
本⽇の講義で学ぶこと
8
インデックス
結合処理のアルゴリズム
⼤量のデータの管理
9
記憶領域の格納効率
検索効率
⼤量のデータを
効率良く管理せよ
10
フィールド
レコード
ファイル
ファイル,レコード,フィールド
11
会員番号 ⽒名
1 ⿃⾕
3 関本
4 上本
1 ⿃⾕
3 関本
4 上本
ディスク関係
ファイル 記録媒体に保存された
ひとまとまりのデータやプログラム
レコード データの記録単位であり,1件のデータを表す
フィールド データの記録単位であり,レコードにおける
⼀つ⼀つの項⽬を表す
順次編成ファイル
12
 ディスク上にレコードの順序通りに作られる編成
 テープや巻物のイメージ
レコード1 レコード2 レコード3
レコード4
レコードn
書込み
順序
読出し
順序
ファイルの
先頭位置
次の書込み位置
記憶領域の使⽤効率が良い
順次編成ファイル
13
順次アクセスしかできない
データの更新,削除,挿⼊に⼿間がかかる
レコード1 レコード2 レコード3
レコード1 レコード2 レコード3
レコード1 レコード3
直接編成ファイル
14
 レコードをある単位ごとにディスクの場所におき,その
番地を直接指定することで読書きができる編成
レコード1
レコード2
...
レコード123
...
レコードn
...
レコード
先頭位置
1バイト⽬
101バイト⽬
12,201バイト⽬
100バイト固定⻑
レコード123はどこにある?
100 × (123 - 1) + 1 = 12,201バイト⽬
直接編成ファイル
15
固定⻑であるため,記憶領域に無駄が⽣じる
順次アクセスとランダムアクセスができる
レコード1
レコード2
...
レコード123
レコード1
レコード2
最⼤レコード⻑を超えたレコードには対応不可
可変⻑でデータを
⾼速に検索する⽅法は?
16
本の索引
17
索引編成ファイル
 レコードのキー値から作成した索引(インデックス)を
もつ編成
レコードのキー値 格納先の位置
1 1バイト⽬
2 83バイト⽬
3 183バイト⽬
...
123 9,629バイト⽬
インデックスファイル
レコード1 レコード2 レコード3
レコード123
レコードn
順次編成ファイル
レコード123は
どこにある?
検索効率が⽐較的良い
レコードの挿⼊や
削除が⽐較的容易
インデックス構築
BEFORE & AFTER
19
BEFORE
CREATE INDEX idx_user_id ON tweet_kansai(user_id)
インデックス構築
14.24 sec
ハッシュインデックス
20
 キー値をもとにハッシュ関数の計算により,レコードア
ドレスを求め,そのアドレスにレコードを格納する⽅法
51バイト⽬
512バイト⽬
2,376バイト⽬
レコード246
レコード123
...
...
...レコード569
123 512
246 51
569 2,376
ハッシュ関数
ハッシュ関数の種類
21
⾃乗・中央法
キー値を⾃乗して中央の数字をアドレスとする
246 × 246 = 60516
除算法
キー値をある値で割った余りをアドレスとする
246 ÷ 61 = 4 あまり 2
基数変換法
キー値の基数を変換して下の桁をアドレスとする
(246)16=2 × 162 + 4 × 161 + 6 × 160 = 582
ハッシュの衝突
22
246 2
490 2
ハッシュ関数
ハッシュの衝突
(コンフリクト)
2バイト⽬
20バイト⽬
レコード246
レコード569
...
...
...
レコード490 ...
...
空き領域
空き領域へ
シノニム
ハッシュインデックス
23
検索効率がデータ量に依存しない
シノニムの発⽣が増えると,
アクセス効率が低下する
範囲検索には利⽤できない
ソートには利⽤できない
B⽊インデックス
24
例;格納するレコード
25
キー値 キー以外
2 …
10 …
20 …
22 …
51 …
60 …
71 …
89 …
90 …
98 …
B⽊インデックス
26
 効率良くデータを格納し,引き出すための多分⽊構造
(60,…)
(20,…)
(2,…) (10,…) (22,…) (51,…) (71,…) (90,…) (98,…)
(89,…)
ノード
27
ルートノード
下位ノードへのポインタをもつ
中間ノード
下位ノードへのポインタをもつ
リーフノード
最下位ノード
ルートノードと中間ノード
(60,…)
 k個のレコードとk+1個の下位ノードへのポインタをもつ
 ルートノードのレコード数はd個 (d ≦ k) とする
 レコードは,キー値とキー以外のデータから構成される
 ノード内のレコードはキー値でソートされている
 下位ノードへのポインタは,最初のレコードの前,最後
のレコードの後,レコード間に格納される
レコードレコード
レコードレコード下位ノードへの
ポインタ
ノード
28
B⽊はバランス⽊
29
⽊の⾼さ
(ルートノードから
リーフノードまでの
ノード数)は⼀定
 すべてのリーフノードの深さが⼀定になるように,レ
コードの挿⼊,更新,削除に伴って,インデックスが動
的に再構成される
⾼々,⽊の⾼さ分のアクセス回数で済む
B⽊(参照操作)
22を取り出そう
30
(60,…)
(20,…)
(2,…) (10,…) (22,…) (51,…) (71,…) (90,…) (98,…)
(89,…)
22と⽐較
22と⽐較
60より⼩さい
のでこちら
20より⼤きい
のでこちら
22と⽐較
B⽊(登録操作)
76を登録しよう
31
(60,…)
(20,…)
(2,…) (10,…) (22,…) (51,…) (71,…) (90,…) (98,…)
(89,…)
76と⽐較
76と⽐較
60より⼤きい
のでこちら
89より⼩さい
のでこちら
76を登録
(76,…)
71の後ろが空いているので
B⽊(登録操作)
93を登録しよう
32
(60,…)
(20,…)
(2,…) (10,…) (22,…) (51,…) (71,…) (90,…) (98,…)
(89,…)
93と⽐較
93と⽐較
60より⼤きい
のでこちら
89より⼤きい
のでこちら
93と⽐較90と98の間が空いていない
B⽊(登録操作)
93を登録しよう
33
(71,…) (90,…) (98,…)
(89,…)
93と⽐較
中央のレコード
を上位ノードへ
(93,…)
93を登録
中央より左側のレコードは
現在のリーフノードに残す
(98,…)
中央より右側のレコードは
新しいリーフノードに移す
98を移動
(90,…)
上位ノードに新しい
リーフノードへの
ポインタを格納
B⽊(登録操作)
80を登録しよう
(60,…)
(71,…) (75,…) (90,…) (92,…)
(89,…) (93,…)
(98,…) (99,…)
34
B⽊(登録操作)
80を登録しよう
(60,…)
(71,…) (75,…) (90,…) (92,…)
(89,…) (93,…)
(98,…) (99,…)
80と⽐較
75と⽐較
89を登録
(75,…)
(89,…)
35
B⽊(登録操作)
80を登録しよう
(60,…)
(71,…) (75,…) (90,…) (92,…)
(89,…) (93,…)
(98,…) (99,…)
80と⽐較
75と⽐較
89を登録
(75,…)
(89,…)
(93,…)
36
93を移動
B⽊(登録操作)
80を登録しよう
(60,…)
(71,…) (75,…) (90,…) (92,…)
(89,…) (93,…)
(98,…) (99,…)
80と⽐較
75と⽐較
89を登録
(75,…)
(89,…)
(93,…)
37
(80,…)
80を登録
93を移動
B⽊インデックス
38
範囲検索では,すべてのノードを上下にたど
る必要があり⾮効率
2〜71の値を取り出したい
B+⽊インデックス
39
B⽊インデックスを改良
B+⽊インデックス
索引部
データ部
 索引部とデータ部に分けた構造
60
20
(2,…) (10,…)
(20,…) (22,…)
(60,…) (71,…)
(89,…) (90,…)
89
(51,…) (98,…)
索引部
41
索引部
 ルートノードと中間ノードには,キー値とポインタのみ
を格納
データ部
42
データ部
 すべてのレコードがリーフノードに格納される
 隣同⼠のリーフノード間でポインタによって結合される
B+⽊インデックス
43
2〜71の値を取り出したい
隣のリーフノードをたどることにより,
範囲検索の効率が良い
インデックス構築
BEFORE & AFTER
44
BEFORE
AFTER
14.24 sec
0.01 sec
SHOW INDEX FROM 【テーブル名】
45
BEFORE
AFTER
user_idにインデックス
が作成されている
BTREE = B⽊
主キーのidには既にインデッ
クスが作成されている
EXPLAIN 【SELECT⽂】
46
BEFORE
AFTER
ALL: フルテーブルスキャン
(インデックス未使⽤)
ref: UNIQUEでないインデッ
クスを使った等価検索
インデックスidx_user_idを使⽤
結合処理の
アルゴリズム
47
SELECT * FROM novel JOIN publisher
ON novel.pub_id = publisher.id;
等結合
48
novel_id title writer_id pub_id year id name
101秘密 1 1003 2001 1003⽂藝春秋
102⽩夜⾏ 1 1004 2002 1004集英社
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008 1003⽂藝春秋
104模倣犯 2 1001 2005 1001新潮社
... ... ... ... ... ... ...
novel
_id
title writer
_id
pub_id year
101秘密 1 1003 2001
102⽩夜⾏ 1 1004 2002
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008
104模倣犯 2 1001 2005
...... ... ... ...
novel
id name
1001新潮社
1002講談社
1003⽂藝春秋
1004集英社
1005岩波書店
publisher
⼆つのテーブルで条件に合致するもののみを結合
結合演算が最も時間のかかる演算
⼊れ⼦結合
49
.
.
(1) 駆動表の各⾏について,内部表を1⾏ずつスキャンし,
結合条件に合致するかチェック
(2) 条件に合致していれば,結合した⾏を出⼒
駆動表または外部表
内部表
novel
_id
title writer
_id
pub
_id
year
101秘密 1 1003 2001
102⽩夜⾏ 1 1004 2002
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008
104模倣犯 2 1001 2005
105⽕⾞ 2 1001 1998
1061Q84 3 1001 2009
107⾵の歌を聴け 3 1002 2004
108海辺のカフカ 3 1001 2002
109ノルウェイの森 3 1002 1987
110使命と魂のリミット 1 1006 2010
novel
id name
1001新潮社
1002講談社
1003⽂藝春秋
1004集英社
1005岩波書店
publisher
id name
1001新潮社
1002講談社
1003⽂藝春秋
1004集英社
1005岩波書店
novel
_id
title writer
_id
pub
_id
year
101秘密 1 1003 2001
102⽩夜⾏ 1 1004 2002
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008
104模倣犯 2 1001 2005
105⽕⾞ 2 1001 1998
1061Q84 3 1001 2009
107⾵の歌を聴け 3 1002 2004
108海辺のカフカ 3 1001 2002
109ノルウェイの森 3 1002 1987
110使命と魂のリミット 1 1006 2010
インデックスによる結合
50
novel
(1) 駆動表の各⾏について,内部表からインデックスをた
どって,結合キーが合致する⾏を検索
(2) 検索された⾏を結合した⾏を出⼒
駆動表または外部表
内部表
publisher
内部表のid
に対するイ
ンデックス
id name
1001新潮社
1002講談社
1003⽂藝春秋
1004集英社
1005岩波書店
novel
_id
title writer
_id
pub
_id
year
101秘密 1 1003 2001
102⽩夜⾏ 1 1004 2002
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008
104模倣犯 2 1001 2005
105⽕⾞ 2 1001 1998
1061Q84 3 1001 2009
107⾵の歌を聴け 3 1002 2004
108海辺のカフカ 3 1001 2002
109ノルウェイの森 3 1002 1987
110使命と魂のリミット 1 1006 2010
ハッシュ結合
51
novel
(1) ⽚⽅のテーブルをスキャンし,結合キーに対し,ハッ
シュ関数を適⽤することで,ハッシュテーブルを作成
(2) もう⼀⽅のテーブルをスキャンし,結合キーがハッ
シュテーブルに存在するかチェック
id hash
1001 20
1002 40
1003 60
1004 80
1005 100
ハッシュ
テーブル
publisher
MySQLではサポート外
マージ結合
52
id name
1001新潮社
1002講談社
1003⽂藝春秋
1004集英社
1005岩波書店
novel
_id
title writer
_id
pub
_id
year
104模倣犯 2 1001 2005
105⽕⾞ 2 1001 1998
1061Q84 3 1001 2009
108海辺のカフカ 3 1001 2002
107⾵の歌を聴け 3 1002 2004
109ノルウェイの森 3 1002 1987
101秘密 1 1003 2001
103容疑者Xの献⾝ 1 1003 2008
102⽩夜⾏ 1 1004 2002
110使命と魂のリミット 1 1006 2010
novel
pub_idでソート済み
idで
ソート済み
.
.
.
.
.
.
.
(1) あらかじめ両⽅のテーブルを結合キーでソート
(2) ソートされたテーブルの各値を⽐較しながら,結合条
件をチェック
publisher
MySQLではサポート外
EXPLAIN 【SELECT⽂】
53
Block Nested Loop:
⼊れ⼦結合の改良版
ファイル編成
まとめ
54
インデックス
結合処理のアルゴリズム
まとめ
55
⼊れ⼦結合
インデックスによる結合
ハッシュ結合
マージ結合
ハッシュインデックス
B⽊インデックス
B+⽊インデックス
順次編成ファイル
直接編成ファイル
索引編成ファイル
本⽇学習したキーワード
〜トランザクションとデータベース構造編〜
56
2相ロッキング 縮退相 ハッシュ関数
ACID特性 順次編成ファイル ハッシュ結合
Atomicity(原⼦性) 障害回復 ハッシュの衝突
B+⽊インデックス 除算法 バランス⽊
B⽊インデックス ⼈的障害 ビフォアイメージ
Consistency(整合性) 成⻑相 ファイル
Durability(耐久性) ダーティリード ファントムリード
Isolation(隔離性) ダンプファイル フィールド
WALプロトコル チェックポイント マージ結合
アフタイメージ 中間ノード 待合せグラフ
⼊れ⼦結合 直接編成ファイル リーフノード
インデックス 直列化可能性 両⽴性⾏列
インデックスによる結合 データ部 ルートノード
インデックスファイル データベースダンプ レコード
基数変換法 データベースバックアップ ロールバック
共有ロック デッドロック ロールフォワード
更新の喪失 同時実⾏制御 ロギング
コミット トランザクション ログ(ジャーナル)
索引部 トランザクション障害 ログファイル
索引編成ファイル ノンリピータブルリード ロッキング
⾃乗・中央法 媒体障害 ロック
システム障害 排他ロック
シノニム ハッシュインデックス
これまでに学習したキーワード
〜トランザクションとデータベース構造編〜
57
2相ロッキング 縮退相 ハッシュ関数
ACID特性 順次編成ファイル ハッシュ結合
Atomicity(原⼦性) 障害回復 ハッシュの衝突
B+⽊インデックス 除算法 バランス⽊
B⽊インデックス ⼈的障害 ビフォアイメージ
Consistency(整合性) 成⻑相 ファイル
Durability(耐久性) ダーティリード ファントムリード
Isolation(隔離性) ダンプファイル フィールド
WALプロトコル チェックポイント マージ結合
アフタイメージ 中間ノード 待合せグラフ
⼊れ⼦結合 直接編成ファイル リーフノード
インデックス 直列化可能性 両⽴性⾏列
インデックスによる結合 データ部 ルートノード
インデックスファイル データベースダンプ レコード
基数変換法 データベースバックアップ ロールバック
共有ロック デッドロック ロールフォワード
更新の喪失 同時実⾏制御 ロギング
コミット トランザクション ログ(ジャーナル)
索引部 トランザクション障害 ログファイル
索引編成ファイル ノンリピータブルリード ロッキング
⾃乗・中央法 媒体障害 ロック
システム障害 排他ロック
シノニム ハッシュインデックス

More Related Content

What's hot

基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会
Yusuke Furuta
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
hoxo_m
 
データベース08 - 関係データモデルと関係代数
データベース08 - 関係データモデルと関係代数データベース08 - 関係データモデルと関係代数
データベース08 - 関係データモデルと関係代数
Kenta Oku
 
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
Kenta Oku
 
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
Atsuto ONODA
 
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用するBigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
Google Cloud Platform - Japan
 
データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤Yoshinori Matsunobu
 
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
Nobukazu Yoshioka
 
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
株式会社MonotaRO Tech Team
 
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
Takeshi Mikami
 
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
Yugo Shimizu
 
データ利活用を促進するメタデータ
データ利活用を促進するメタデータデータ利活用を促進するメタデータ
データ利活用を促進するメタデータ
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
SIGMOD 2019 参加報告
SIGMOD 2019 参加報告SIGMOD 2019 参加報告
SIGMOD 2019 参加報告
Masafumi Oyamada
 
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Minero Aoki
 
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決するデータ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
株式会社MonotaRO Tech Team
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
Preferred Networks
 
Delta Lake with Synapse dataflow
Delta Lake with Synapse dataflowDelta Lake with Synapse dataflow
Delta Lake with Synapse dataflow
Ryoma Nagata
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Preferred Networks
 
VLDB2015 会議報告
VLDB2015 会議報告VLDB2015 会議報告
VLDB2015 会議報告
Yuto Hayamizu
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
Tetsutaro Watanabe
 

What's hot (20)

基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会
 
協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門協調フィルタリング入門
協調フィルタリング入門
 
データベース08 - 関係データモデルと関係代数
データベース08 - 関係データモデルと関係代数データベース08 - 関係データモデルと関係代数
データベース08 - 関係データモデルと関係代数
 
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
データベース05 - SQL(SELECT:結合,副問合せ)
 
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
大学生及び大学院生の研究時間とメンタルヘルス
 
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用するBigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
BigQueryを始めてみよう - Google Analytics データを活用する
 
データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤データベース技術の羅針盤
データベース技術の羅針盤
 
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
AIシステムの要求とプロジェクトマネジメント-前半:機械学習工学概論
 
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
全社のデータ活用を一段階上げる取り組み
 
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
データウェアハウス入門 (マーケティングデータ分析基盤技術勉強会)
 
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
 
データ利活用を促進するメタデータ
データ利活用を促進するメタデータデータ利活用を促進するメタデータ
データ利活用を促進するメタデータ
 
SIGMOD 2019 参加報告
SIGMOD 2019 参加報告SIGMOD 2019 参加報告
SIGMOD 2019 参加報告
 
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
Amazon Redshiftによるリアルタイム分析サービスの構築
 
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決するデータ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
 
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
MapReduceによる大規模データを利用した機械学習
 
Delta Lake with Synapse dataflow
Delta Lake with Synapse dataflowDelta Lake with Synapse dataflow
Delta Lake with Synapse dataflow
 
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
Kaggle Happywhaleコンペ優勝解法でのOptuna使用事例 - 2022/12/10 Optuna Meetup #2
 
VLDB2015 会議報告
VLDB2015 会議報告VLDB2015 会議報告
VLDB2015 会議報告
 
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際先駆者に学ぶ MLOpsの実際
先駆者に学ぶ MLOpsの実際
 

Viewers also liked

情報推薦システム入門:講義スライド
情報推薦システム入門:講義スライド情報推薦システム入門:講義スライド
情報推薦システム入門:講義スライド
Kenta Oku
 
ICDE2014 Session 22 Similarity Joins
ICDE2014 Session 22 Similarity JoinsICDE2014 Session 22 Similarity Joins
ICDE2014 Session 22 Similarity Joins
Masumi Shirakawa
 
ICDE 2014参加報告資料
ICDE 2014参加報告資料ICDE 2014参加報告資料
ICDE 2014参加報告資料
Masumi Shirakawa
 
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - TopicsWWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
Masumi Shirakawa
 
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
Masumi Shirakawa
 
MySQL INDEX+EXPLAIN入門
MySQL INDEX+EXPLAIN入門MySQL INDEX+EXPLAIN入門
MySQL INDEX+EXPLAIN入門infinite_loop
 

Viewers also liked (6)

情報推薦システム入門:講義スライド
情報推薦システム入門:講義スライド情報推薦システム入門:講義スライド
情報推薦システム入門:講義スライド
 
ICDE2014 Session 22 Similarity Joins
ICDE2014 Session 22 Similarity JoinsICDE2014 Session 22 Similarity Joins
ICDE2014 Session 22 Similarity Joins
 
ICDE 2014参加報告資料
ICDE 2014参加報告資料ICDE 2014参加報告資料
ICDE 2014参加報告資料
 
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - TopicsWWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
WWW2014 Session 16: Content Analysis 2 - Topics
 
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
N-gram IDF: A Global Term Weighting Scheme Based on Information Distance (WWW...
 
MySQL INDEX+EXPLAIN入門
MySQL INDEX+EXPLAIN入門MySQL INDEX+EXPLAIN入門
MySQL INDEX+EXPLAIN入門
 

データベース14 - データベース構造とインデックス