SlideShare a Scribd company logo
福島第一原子力発電所構内B及びC排水路において全ベータ放射能が
高濃度で検出されたことに伴う緊急的なモニタリングの実施状況
平成25年10月17日
福島県放射線監視室
日時 平成25年10月17日(木) 16時00分頃
場所:福島第一原子力発電所 南放水口付近(C排水路の出口付近)
概要:福島県原子力センター(2名)が、発電所敷地内(港湾の外側)の陸側から海水約
45リットルを採取。検体は原子力センターに搬入し、放射性セシウム、全β放射能、ト
リチウムを分析する。結果(放射性セシウム、全β放射能)は、10月21日(月)頃に判明
する見込み。

南放水口付近(C排水路の出口付近)でのサンプリング状況(1)

南放水口付近(C排水路の出口付近)でのサンプリング状況(2)
福島第一原子力発電所構内B及びC排水路において全ベータ放射能が
高濃度で検出されたことに伴う緊急的なモニタリングについて

平成25年10月17日
福島県放射線監視室

福島第一原子力発電所構内B及びC排水路から昨日(10月16日)採取した水から、
これまでの最大値となる全ベータ放射能が検出されたことに関して、本日(17日)
、下
記のとおり緊急的に福島第一原子力発電所周辺海域におけるモニタリングを行うこととし
ましたので、お知らせします。
記
1

緊急対応(追加の調査)
(1) 日

時

平成25年10月17日(木)午後4時頃(予定)

(2) 調査地点
(3) 採水方法

陸側から採水

(4) 調査項目

2

南放水口付近(C排水路の出口付近)

1地点

γ線放出核種、トリチウム、全ベータ放射能

3項目

通常監視(毎月の調査)
(1) 日

時

(2) 調査地点

平成25年10月22日(火)
南放水口付近、北放水口付近、取水口付近(港湾出入口)
発電所沖合2km、熊川・夫沢沖2km、前田川沖2km

(3) 採水方法

船舶から採水

(4) 調査項目

γ線放出核種、トリチウム、全ベータ放射能、
ストロンチウム、プルトニウム

5項目

6地点
北

山側

海側

採水地点

緊急的なモニタリングの調査地点図
(10月17日の陸側からの採水地点)

南

(前回の10月3日と同じ地点)

平成25年10月17日
福島県放射線監視室

More Related Content

Viewers also liked

Apple Pie is Easy
Apple Pie is EasyApple Pie is Easy
Apple Pie is Easy
Movers.com
 
Erik Laskowitz Process Improvements
Erik Laskowitz Process ImprovementsErik Laskowitz Process Improvements
Erik Laskowitz Process Improvements
erik laskowitz
 
Junior's Notebook 2nd term
Junior's Notebook 2nd termJunior's Notebook 2nd term
Junior's Notebook 2nd term
Junior Padilla
 
Trabajos en slideshare
Trabajos en slideshareTrabajos en slideshare
Trabajos en slideshare
carlosvillavicencioplaza
 
Tutorial de DropBox
Tutorial de DropBoxTutorial de DropBox
Tutorial de DropBox
Cristian1191
 
Transformações de funções
Transformações de funçõesTransformações de funções
Transformações de funções
beatrizs1998
 
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo DíaEmpresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
madeinvenezuela10
 
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobreGran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
Quotidiano Piemontese
 
DESARROLLO DE UN PROYECTO
DESARROLLO DE UN PROYECTODESARROLLO DE UN PROYECTO
DESARROLLO DE UN PROYECTOJORGE
 
Teorya sa Pinagmulan ng Daigdig
Teorya sa Pinagmulan ng DaigdigTeorya sa Pinagmulan ng Daigdig
Teorya sa Pinagmulan ng DaigdigRuel Palcuto
 
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
DAVID MALAM
 
Assureon Sales Certification 2015
Assureon Sales Certification 2015Assureon Sales Certification 2015
Assureon Sales Certification 2015
Alecia Chrin
 
Teorya sa pinagmulan ng mundo
Teorya sa pinagmulan ng mundoTeorya sa pinagmulan ng mundo
Teorya sa pinagmulan ng mundo
Ruel Palcuto
 
Engage motivationmea
Engage motivationmeaEngage motivationmea
Engage motivationmea
jenniferplucker
 
Академия здоровья Wellness
Академия здоровья WellnessАкадемия здоровья Wellness
Академия здоровья Wellness
Татьяна Праулина
 

Viewers also liked (15)

Apple Pie is Easy
Apple Pie is EasyApple Pie is Easy
Apple Pie is Easy
 
Erik Laskowitz Process Improvements
Erik Laskowitz Process ImprovementsErik Laskowitz Process Improvements
Erik Laskowitz Process Improvements
 
Junior's Notebook 2nd term
Junior's Notebook 2nd termJunior's Notebook 2nd term
Junior's Notebook 2nd term
 
Trabajos en slideshare
Trabajos en slideshareTrabajos en slideshare
Trabajos en slideshare
 
Tutorial de DropBox
Tutorial de DropBoxTutorial de DropBox
Tutorial de DropBox
 
Transformações de funções
Transformações de funçõesTransformações de funções
Transformações de funções
 
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo DíaEmpresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
Empresa periodística: GFR Media - El Nuevo Día
 
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobreGran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
Gran Tour Piemonte 2015 programma giugno ottobre
 
DESARROLLO DE UN PROYECTO
DESARROLLO DE UN PROYECTODESARROLLO DE UN PROYECTO
DESARROLLO DE UN PROYECTO
 
Teorya sa Pinagmulan ng Daigdig
Teorya sa Pinagmulan ng DaigdigTeorya sa Pinagmulan ng Daigdig
Teorya sa Pinagmulan ng Daigdig
 
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
„Vom reinen Nutzen zur Kultur der Arbeit – Die Rekultivierung der Arbeit“ DI ...
 
Assureon Sales Certification 2015
Assureon Sales Certification 2015Assureon Sales Certification 2015
Assureon Sales Certification 2015
 
Teorya sa pinagmulan ng mundo
Teorya sa pinagmulan ng mundoTeorya sa pinagmulan ng mundo
Teorya sa pinagmulan ng mundo
 
Engage motivationmea
Engage motivationmeaEngage motivationmea
Engage motivationmea
 
Академия здоровья Wellness
Академия здоровья WellnessАкадемия здоровья Wellness
Академия здоровья Wellness
 

More from Kazuhide Fukada

Btamura
BtamuraBtamura
土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト
Kazuhide Fukada
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
Kazuhide Fukada
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
Kazuhide Fukada
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号
Kazuhide Fukada
 
Fri925
Fri925Fri925
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決
Kazuhide Fukada
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例について
Kazuhide Fukada
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に
Kazuhide Fukada
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染
Kazuhide Fukada
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料
Kazuhide Fukada
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
Kazuhide Fukada
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
Kazuhide Fukada
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
Kazuhide Fukada
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1
Kazuhide Fukada
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
Kazuhide Fukada
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
Kazuhide Fukada
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況Kazuhide Fukada
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録Kazuhide Fukada
 

More from Kazuhide Fukada (20)

Btamura
BtamuraBtamura
Btamura
 
土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト土壌汚染の講習テキスト
土壌汚染の講習テキスト
 
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号
 
Fri925
Fri925Fri925
Fri925
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例について
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 

福島第一原子力発電所構内B及びc排水路において全ベータ放射能が1