SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
March
No.1064
2022
3
March
No.1064
2022
3
cover 栗ガ丘幼稚園3月誕生会
地域おこし協力隊通信 №13
 
人
口
減
少
が
進
む
地
方
で
ま
ち
づ
く
り
活
動
を
行
い
、
地
域
に
活
力
を
も
た
ら
す
「
地
域
お
こ
し
協
力
隊
」
。
小
布
施
町
で
は
現
在
、
5
人
の
地
域
お
こ
し
協
力
隊
が
関
係
人
口
、
教
育
、
脱
炭
素
、
花
、
ご
み
の
削
減
の
分
野
で
活
動
し
て
い
ま
す
。
若
い
力
と
外
か
ら
の
視
点
で
小
布
施
の
ま
ち
づ
く
り
を
担
う
地
域
お
こ
し
協
力
隊
の
皆
さ
ん
。
今
回
、
4
人
の
隊
員
に
今
ま
で
の
活
動
と
今
後
挑
戦
し
た
い
こ
と
を
伺
い
ま
し
た
。
 
感
動
し
ま
し
た
。
こ
う
い
う
情
報
は
ス
 
マ
ホ
で
検
索
す
れ
ば
見
つ
か
り
ま
す
が
、
 
そ
う
で
は
な
く
て
、
そ
の
人
と
の
関
わ
 
り
が
な
け
れ
ば
得
る
こ
と
が
で
き
な
か
 
っ
た
経
験
、
知
識
と
し
て
自
分
の
も
の
 
に
な
っ
て
い
く
と
い
う
こ
と
が
面
白
い
 
で
す
。
遠
山
宏
樹
さ
ん
(
以
降
、
遠
山
)
 
「
町
の
 
中
で
生
き
て
い
る
な
ぁ
」
っ
て
感
じ
た
 
こ
と
が
あ
り
ま
し
た
。
ス
ー
パ
ー
で
買
 
い
物
を
し
て
い
て
「
あ
っ
、
先
生
だ
」
っ
 
て
呼
ば
れ
た
こ
と
が
あ
っ
た
ん
で
す
。
 
子
ど
も
に
と
っ
て
は
、
『
そ
う
か
、
先
生
 
な
の
か
』
と
な
り
、
一
緒
に
い
た
保
護
 
者
の
方
に
も
ご
あ
い
さ
つ
し
、
休
日
で
 
す
が
身
が
引
き
締
ま
り
ま
し
た
。
日
髙
健
さ
ん
(
以
降
、
日
髙
)
 
小
布
施
に
 
来
た
当
初
、
新
型
コ
ロ
ナ
ウ
イ
ル
ス
感
染
 
症
対
策
で
テ
イ
ク
ア
ウ
ト
を
実
施
し
て
 
い
る
飲
食
店
の
情
報
を
載
せ
た
パ
ン
フ
 
レ
ッ
ト
を
作
る
た
め
に
い
ろ
ん
な
お
店
を
 
回
っ
た
ん
で
す
が
、
そ
こ
か
ら
さ
ま
ざ
ま
 
な
ご
縁
が
生
ま
れ
た
こ
と
で
す
。
次
に
食
 
べ
に
行
く
と
お
ま
け
し
て
く
れ
た
り
、
そ
 
こ
で
仲
良
く
な
っ
た
人
が
バ
ー
チ
ャ
ル
町
 
民
会
議
の
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
に
参
加
し
て
 
く
れ
た
り
。
小
さ
な
町
だ
か
ら
こ
そ
町
の
 
中
に
い
る
人
た
ち
の
関
係
性
が
で
き
る
 
の
だ
と
思
い
ま
し
た
。
税
所
篤
快
さ
ん
(
以
降
、
税
所
)
 
町
内
で
 
い
ろ
ん
な
人
と
出
会
う
こ
と
が
で
き
ま
 
し
た
が
、
東
京
に
い
た
頃
に
は
出
会
え
な
 
か
っ
た
タ
イ
プ
の
、
牧
場
を
や
っ
て
い
る
 
同
世
代
の
友
人
に
出
会
え
た
こ
と
で
す
。
 
彼
の
作
っ
て
い
る
ジ
ェ
ラ
ー
ト
や
チ
ー
ズ
 
を
食
べ
た
り
、
育
て
て
い
る
牛
を
間
近
で
 
見
せ
て
も
ら
う
と
、
ス
ー
パ
ー
な
ど
で
買
 
う
食
品
と
は
全
然
迫
力
が
違
う
。
そ
の
 
刺
激
は
新
し
く
て
楽
し
い
で
す
。
佐
々
木
愛
さ
ん
(
以
降
、
佐
々
木
)
 
活
動
 
当
初
は
お
花
の
知
識
も
な
く
、
ガ
ー
ベ
 
ラ
を
枯
ら
し
て
し
ま
っ
た
こ
と
が
あ
り
 
ま
し
た
。
フ
ロ
ー
ラ
ル
ガ
ー
デ
ン
の
ス
 
タ
ッ
フ
さ
ん
に
相
談
し
た
ら
、
切
り
戻
 
し
と
い
う
方
法
を
教
え
て
も
ら
い
、
試
 
し
て
み
た
ら
本
当
に
花
が
生
き
返
っ
て
今
ま
で
の
活
動
を
通
じ
て
印
象
に
残
っ
て
い
る
事
を
教
え
て
く
だ
さ
い
佐々木 愛
まな
さん
2020 年 6 月
就任。花のま
ち づ く り 担
当。フローラ
ルガーデンを中心に花に親しむイ
ベントやワークショップを開催。
遠山 宏樹さん
2020 年 4 月
就任。教育分
野担当。小中
学校へのタブ
レット端末の整備や小中学校の連
携、
学校での総合学習も受け持つ。
税所 篤
あつよし
快さん
2021 年 8 月
就任。脱炭素
推進担当。環
境フォーラム
(オンライン)
の開催など二酸化
炭素の排出量削減プロジェクトを
実施。
日髙 健
たけし
さん
2020 年 1 月
就任。関係人
口 分 野 担 当。
コロナ対策と
してテイクアウト実施飲食店の
支援や、
昨年と今年開催したバー
チャル町民会議を企画、
運営。
今
ま
で
の
こ
と
、
こ
れ
か
ら
の
こ
と
2
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
 
思
い
ま
す
。
関
係
人
口
に
お
け
る
フ
ァ
 
ン
づ
く
り
だ
っ
た
ら
、
小
布
施
は
も
と
も
 
と
人
を
も
て
な
す
こ
と
が
好
き
な
人
が
 
多
い
と
思
い
ま
す
。
そ
う
い
う
部
分
を
 
さ
ら
に
広
げ
て
い
く
仕
組
み
を
つ
く
っ
 
て
い
く
こ
と
で
今
あ
る
魅
力
を
じ
わ
じ
 
わ
強
め
て
い
く
こ
と
が
で
き
る
と
思
い
 
ま
す
。
そ
れ
が
で
き
れ
ば
広
い
意
味
で
 
サ
ス
テ
ィ
ナ
ブ
ル
、
持
続
可
能
な
ま
ち
 
づ
く
り
に
つ
な
が
っ
て
い
く
と
思
い
ま
 
す
。
佐
々
木
 
フ
ロ
ー
ラ
ル
ガ
ー
デ
ン
の
ス
タ
 
ッ
フ
さ
ん
も
保
育
士
の
資
格
を
持
っ
て
 
い
た
り
、
お
花
の
資
格
を
持
っ
て
い
た
 
り
、
引
っ
張
り
出
し
て
み
る
と
い
ろ
ん
 
な
魅
力
を
も
っ
た
人
が
い
る
。
そ
の
人
 
た
ち
の
魅
力
を
ど
う
や
っ
て
引
き
出
し
 
て
い
く
か
だ
と
思
っ
て
い
ま
す
。
 
育
現
場
に
関
わ
っ
て
い
く
小
布
施
ら
し
 
い
教
育
が
確
立
で
き
る
と
思
い
ま
す
。
そ
 
れ
に
向
け
て
の
ス
テ
ッ
プ
を
丁
寧
に
考
 
え
て
い
き
た
い
で
す
。
税
所
 
役
場
の
総
合
政
策
推
進
室
と
一
緒
 
に
い
ろ
い
ろ
な
取
り
組
み
を
し
て
い
ま
 
す
が
、
つ
い
つ
い
「
二
酸
化
炭
素
減
ら
 
さ
な
き
ゃ
」
っ
て
深
刻
な
感
じ
に
な
っ
 
て
し
ま
い
が
ち
で
す
。
そ
れ
も
大
事
な
 
ん
で
す
け
ど
、
も
っ
と
わ
く
わ
く
ど
き
 
ど
き
、
楽
し
く
や
っ
て
い
き
た
い
と
思
 
っ
て
い
ま
す
。
二
酸
化
炭
素
の
排
出
量
 
削
減
は
全
国
の
自
治
体
が
取
り
組
ん
で
 
い
ま
す
が
、
小
布
施
が
日
本
で
一
番
楽
 
し
く
取
り
組
ん
で
い
る
ん
だ
、
と
い
う
 
よ
う
に
し
た
い
で
す
。
そ
の
た
め
に
は
 
勉
強
会
の
よ
う
な
頭
を
使
う
こ
と
だ
け
 
じ
ゃ
な
く
、
親
子
で
体
を
動
か
す
遊
び
 
も
取
り
入
れ
て
楽
し
み
な
が
ら
や
っ
て
 
い
き
た
い
で
す
。
ま
た
、
こ
れ
か
ら
地
 
域
お
こ
し
協
力
隊
員
ど
う
し
の
コ
ラ
ボ
 
レ
ー
シ
ョ
ン
で
一
緒
に
や
っ
て
き
た
い
 
で
す
ね
。
日
髙
 
小
布
施
は
個
性
、
魅
力
が
、
隠
れ
 
て
い
る
け
ど
た
く
さ
ん
あ
る
と
思
っ
て
 
い
ま
す
。
新
し
い
も
の
を
持
っ
て
き
て
 
新
し
い
も
の
を
作
る
よ
り
も
、
も
と
も
 
と
あ
る
も
の
を
じ
わ
じ
わ
出
し
て
い
く
 
方
が
い
い
の
か
な
と
思
い
ま
す
。
町
並
 
み
修
景
も
、
も
と
も
と
あ
る
建
物
を
大
 
切
に
し
つ
つ
新
し
い
要
素
も
入
れ
込
ん
 
で
で
き
た
も
の
だ
と
思
う
の
で
、
そ
う
 
い
う
流
れ
を
継
承
し
て
い
け
ば
い
い
と
遠
山
 
小
布
施
町
は
小
学
校
と
中
学
校
が
 
1
校
ず
つ
な
の
で
、
教
育
と
ま
ち
づ
く
 
り
を
う
ま
く
結
び
付
け
て
い
き
た
い
で
 
す
。
学
校
は
町
立
で
あ
る
け
れ
ど
も
先
 
生
た
ち
は
県
の
採
用
。
例
え
ば
町
と
し
 
て
環
境
を
大
切
に
し
た
教
育
を
し
た
い
 
と
思
っ
て
も
う
ま
く
い
か
な
い
こ
と
が
 
あ
り
ま
す
。
こ
の
町
の
未
来
を
作
っ
て
 
い
く
の
は
子
ど
も
た
ち
な
の
で
、
町
と
 
し
て
取
り
組
み
た
い
と
こ
ろ
と
教
育
を
 
ど
の
よ
う
に
結
び
付
け
て
い
く
か
と
い
 
う
の
が
鍵
に
な
っ
て
く
る
と
思
っ
て
い
 
ま
す
。
4
年
生
で
は
小
布
施
丸
な
す
の
 
栽
培
を
た
い
肥
づ
く
り
か
ら
行
っ
て
い
 
ま
す
が
、
そ
れ
と
地
域
お
こ
し
協
力
隊
 
で
活
動
し
て
い
る
ゼ
ロ
ウ
ェ
イ
ス
ト
、
 
ご
み
削
減
の
活
動
を
う
ま
く
結
び
付
け
 
る
こ
と
が
、
来
年
度
の
自
分
の
大
き
な
 
ミ
ッ
シ
ョ
ン
だ
と
思
っ
て
い
ま
す
。
教
 
育
と
ま
ち
づ
く
り
を
う
ま
く
結
び
付
け
 
ら
れ
る
と
、
た
と
え
先
生
が
代
わ
っ
て
 
も
学
校
と
町
が
目
指
し
て
い
る
こ
と
の
 
連
動
性
が
生
き
、
地
域
の
人
た
ち
も
教
こ
れ
か
ら
挑
戦
し
た
い
こ
と
は
 
 
去
年
、
子
ど
も
た
ち
と
サ
ツ
マ
イ
モ
 
を
育
て
る
イ
ベ
ン
ト
を
や
っ
た
ん
で
す
 
け
ど
、
土
に
触
れ
た
こ
と
の
な
い
長
野
 
市
の
マ
ン
シ
ョ
ン
暮
ら
し
の
親
子
の
参
 
加
が
あ
っ
た
り
し
て
、
す
ご
く
盛
り
上
 
が
り
ま
し
た
。
こ
の
イ
ベ
ン
ト
の
ア
イ
 
デ
ア
を
出
し
て
実
行
で
き
た
の
は
保
育
 
士
の
経
験
の
あ
る
人
と
一
緒
だ
っ
た
か
 
ら
。
若
い
人
た
ち
の
斬
新
な
ア
イ
デ
ア
 
も
大
事
だ
と
思
う
け
ど
、
素
晴
ら
し
い
 
経
験
を
培
っ
て
き
た
人
た
ち
と
コ
ラ
ボ
 
し
な
が
ら
、
お
花
の
あ
る
暮
ら
し
が
当
 
た
り
前
に
な
る
た
め
に
は
ど
う
す
れ
ば
 
い
い
の
か
を
模
索
す
る
一
年
に
な
れ
ば
 
い
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
 
 
ま
た
、
2
年
目
か
ら
は
先
生
た
ち
か
 
ら
も
い
ろ
ん
な
相
談
を
い
た
だ
き
、
授
 
業
を
一
緒
に
考
え
た
り
、
文
化
祭
や
音
 
楽
会
の
配
信
も
し
ま
し
た
。
 
 
町
な
か
で
の
出
会
い
な
ど
、
小
さ
い
 
町
だ
か
ら
こ
そ
顔
が
見
え
る
関
係
で
生
 
活
し
て
い
る
と
こ
ろ
が
印
象
的
だ
と
思
 
っ
て
い
ま
す
。
 今月のおぶせチャンネルは町報
との連動企画
「町で活躍!地域お
こし協力隊」
です。4人の隊員が
活動内容や小布施の魅力について大いに語ります。
放送日 3月28日㊊~4月3日㊐
時間 ①9:00②13:00③17:00④21:00
   ※㊏㊐は④21:00の放送なし。
すこうチャンネル121ch ダイジェスト版
3 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
人
生
1
0
0
年
時
代
 
い
つ
ま
で
も
自
分
ら
し
く
過
ご
す
た
め
に
で
き
る
こ
と
~
小
布
施
町
の
通
い
の
場
と
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
参
加
が
健
康
づ
く
り
に
与
え
る
影
響
~
小
布
施
町
一
般
介
護
予
防
事
業
評
価
事
業
研
究
員
信
州
大
学
大
学
院
医
学
系
研
究
科
保
健
学
作
業
療
法
士
 
小
渕
浩
平
寄
稿
 
町
で
は
、
第
六
次
小
布
施
町
総
合
計
画
の
中
に
あ
る
「
健
康
・
医
療
・
福
祉
」
の
分
野
に
お
い
て
①
健
康
づ
く
り
と
予
防
の
推
進
、
②
心
の
健
康
づ
く
り
の
推
進
、
③
地
域
共
生
社
会
を
支
え
る
見
守
り
と
体
制
づ
く
り
の
3
つ
を
重
点
施
策
と
し
て
位
置
付
け
て
い
ま
す
。
 
こ
れ
を
踏
ま
え
、
2
0
2
1
(
令
和
3
)
年
度
か
ら
始
ま
っ
た
第
8
期
介
護
保
険
事
業
計
画
を
策
定
す
る
中
で
、
改
め
て
町
の
健
康
づ
く
り
・
介
護
予
防
事
業
の
現
状
分
析
が
必
要
で
あ
る
と
考
え
、
昨
年
6
月
か
ら
事
業
評
価
の
た
め
の
研
究
を
進
め
て
き
ま
し
た
。
今
回
は
、
「
社
会
参
加
と
健
康
づ
く
り
」
に
つ
い
て
、
過
去
5
年
分
の
デ
ー
タ
か
ら
見
え
て
き
た
こ
と
を
紹
介
し
ま
す
。
高
齢
者
の
社
会
参
加
と
健
康
づ
く
り
 
今
回
、
町
内
の
65
歳
以
上
の
皆
さ
ん
を
対
象
に
、
主
に
地
域
包
括
支
援
セ
ン
タ
ー
が
主
催
す
る
さ
ま
ざ
ま
な
介
護
予
防
教
室
や
住
民
主
体
の
通
い
の
場
(
以
下
、
「
通
い
の
場
」
)
と
、
町
社
会
福
祉
協
議
会
が
把
握
し
て
い
る
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
(
以
下
、
「
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
」
)
に
参
加
さ
れ
た
皆
さ
ん
、
そ
れ
を
支
え
る
ス
タ
ッ
フ
に
ご
協
力
い
た
だ
き
、
社
会
参
加
が
健
康
づ
く
り
(
介
護
予
防
)
に
及
ぼ
す
影
響
に
つ
い
て
調
査
し
ま
し
た
。
a 通いの場に参加した人は、
参
 加しなかった人と比べて、
要介
 護認定を受けた人が 2 年で  
 35%、
4年で70%低かった。
b 通いの場に参加した人は、
参
 加しなかった人と比べて、
5 年
 間の一人当たりの介護給付費用
 が1/6だった
c 通いの場に参加された延べ人
 数が新型コロナウイルスが流行
 した 2020 年を機に約 35%減
 少している
※健診データやフレイル
(身体や認知機能の低下)
兆候、
有病率
(疾病を有している人の割合)
など、
本来必要な背景
 因子は未調整であり、
あくまで全体像をとらえるための簡易的な分析です。
「通いの場」
への参加が健康づくり
(介護予防)
に与える好影響
(図1)
*2017(平成29)
年4月~ 2021
(令和3)
年12月までの約5年間の小布施町のデータを加工して提示
5
年
分
の
調
査
で
見
え
て
き
た
、
社
会
参
加
が
健
康
づ
く
り
(
介
護
予
防
)
に
与
え
る
好
影
響
4
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
 
図
1
・
2
は
、
2
0
1
7
(
平
成
29
)
年
4
月
に
介
護
認
定
を
受
け
て
い
な
い
人
全
体
を
5
年
間
追
跡
し
、
通
い
の
場
や
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
に
参
加
し
て
い
る
人
と
参
加
し
て
い
な
い
人
で
要
介
護
状
態
に
至
る
割
合
・
介
護
給
付
の
一
人
当
た
り
の
平
均
費
用
の
比
較
・
参
加
人
数
の
推
移
に
つ
い
て
示
し
た
も
の
で
す
。
デ
ー
タ
か
ら
は
、
小
布
施
町
の
よ
う
な
地
方
自
治
体
で
も
、
社
会
参
加
や
人
と
の
交
流
、
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
な
ど
、
住
民
の
皆
さ
ん
の
主
体
的
な
活
動
が
健
康
づ
く
り
(
介
護
予
防
)
に
大
き
な
影
響
を
与
え
る
こ
と
が
読
み
と
れ
ま
す
。
 
具
体
的
に
は
、
通
い
の
場
・
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
と
も
に
、
参
加
す
る
こ
と
で
要
介
護
の
抑
制
効
果
が
認
め
ら
れ
ま
し
た
。
今
話
題
の
フ
レ
イ
ル
(
身
体
や
認
知
機
能
の
低
下
)
予
防
の
第
一
歩
は
社
会
参
加
と
言
わ
れ
て
い
る
こ
と
か
ら
も
、
継
続
し
た
社
会
参
加
が
要
介
護
の
予
防
に
重
要
と
考
え
ら
れ
ま
す
。
さ
ら
に
、
介
護
給
付
費
用
の
抑
制
に
も
効
果
が
あ
る
こ
と
が
わ
か
っ
て
き
ま
し
た
。
 
た
だ
、
2
0
2
0
(
令
和
2
)
年
の
コ
ロ
ナ
禍
以
降
、
さ
ま
ざ
ま
な
行
事
や
社
会
参
加
の
場
が
中
止
・
縮
小
さ
れ
て
い
る
こ
と
も
あ
り
、
増
加
し
て
き
て
い
た
通
い
の
場
や
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
の
参
加
者
は
減
少
に
転
じ
て
い
ま
す
。
外
出
の
機
会
を
い
か
に
つ
く
っ
て
い
く
か
や
、
外
出
手
段
の
担
保
、
多
世
代
を
巻
き
込
ん
で
社
会
参
加
で
き
る
場
の
継
続
的
な
運
営
な
ど
が
、
今
後
の
課
題
と
言
え
る
で
し
ょ
う
。
 
こ
れ
か
ら
は
、
介
護
保
険
の
デ
ー
タ
だ
け
で
な
く
健
診
デ
ー
タ
の
活
用
も
視
野
に
入
れ
、
よ
り
総
合
的
に
町
の
現
状
分
析
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
そ
れ
だ
け
で
な
く
、
町
介
護
予
防
事
業
で
は
、
令
和
3
年
度
よ
り
新
た
に
「
地
域
リ
ハ
ビ
リ
テ
ー
シ
ョ
ン
活
動
支
援
事
業
」
を
開
始
し
て
い
ま
す
。
こ
れ
は
、
住
民
主
体
の
通
い
の
場
に
リ
ハ
ビ
リ
テ
ー
シ
ョ
ン
専
門
職
を
派
遣
し
、
介
護
予
防
の
取
り
組
み
を
強
化
す
る
こ
と
を
目
的
と
し
て
い
ま
す
。
加
え
て
、
2
0
2
0
(
令
和
2
)
年
度
開
始
の
「
お
で
こ
ポ
イ
ン
ト
制
度
事
業
」
の
活
用
が
よ
り
拡
大
す
る
こ
と
で
、
通
い
の
場
や
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
へ
の
参
加
者
が
増
加
し
て
い
く
こ
と
が
期
待
さ
れ
ま
す
。
a ボランティア活動に参加した
 人は、
参加しなかった人と比べ
 て、
要介護認定を受けた人が 2
 年で 45%、
4 年で 65%少なか
 った。
b ボランティア活動に参加した
 人は、
参加しなかった人と比べ
 て、
5 年間の一人当たりの介護
 給付費用が1/50だった。
「ボランティア活動」
への参加が健康づくり
(介護予防)
に与える好影響
(図2)
*2017
(平成29)
年4月~ 2021
(令和3)
年12月までの約5年間の小布施町のデータを加工して提示
※健診データやフレイル
(身体や認知機能の低下)
兆候、
有病率
(疾病を有している人の割合)
など、
本来必要な背景
 因子は未調整であり、
あくまで全体像をとらえるための簡易的な分析です。
c 通いの場に参加された延べ人
 数が新型コロナウイルスが流行
 した 2020 年を機に約 24%減
 少している
5 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
ダンスで脳
元気教室
チャレンジ
のど自慢教室
転倒予防教室①
(名字あ行~さ行)
転倒予防教室②
(名字た行~わ行)
4月12日㊋ 4月25日㊊ 4月5日㊋、
15日㊎ 4月8日㊎、
22日㊎
5月10日㊋ 5月30日㊊ 5月6日㊎、
17日㊋ 5月13日㊎、
20日㊎
6月14日㊋ 6月27日㊊ 6月3日㊎、
10日㊎ 6月7日㊋、
17日㊎
7月12日㊋ 7月25日㊊ 7月1日㊎、
15日㊎ 7月8日㊎、
19日㊋
8月9日㊋ 8月29日㊊ 8月2日㊋、
19日㊎ 8月5日㊎、
30日㊋
9月13日㊋ 9月26日㊊ 9月2日㊎、
9日㊎ 9月6日㊋、
16日㊎
10月11日㊋ 10月31日㊊ 10月7日㊎、
18日㊋ 10月14日㊎、
21日㊎
11月8日㊋ 11月28日㊊ 11月1日㊋、
11日㊎ 11月4日㊎、
25日㊎
12月13日㊋ 12月19日㊊ 12月2日㊎、
9日㊎ 12月6日㊋、
16日㊎
令和5年
1月10日㊋
令和5年
1月30日㊊
令和5年
1月6日㊎、
17日㊋
令和 5年
1月13日㊎、
20日㊎
2月14日㊋ 2月27日㊊ 2月3日㊎、
10日㊎ 2月7日㊋、
21日㊋
3月14日㊋ 3月27日㊊ 3月3日㊎、
10日㊎ 3月7日㊋、
17日㊎
○転倒予防教室
 日常生活の中で筋力アップを図り、
転びにくい身
体づくりを行います。
 時間 13:30 ~ 15:00 参加費 1回 100円
〇ダンスで脳元気教室
 仲間とのダンスや民踊で脳も体も生き生きとさせ
ましょう。
 時間 13:30 ~ 15:00 参加費 1回 200円
おおむね65歳以上の人を対象に介護予防教室を開催します
〇チャレンジのど自慢教室
 世代を超えて楽しく歌い、
おしゃべりしながらの
楽しい教室です。
 時間 13:00 ~ 15:00 参加費 無料
※会場はいずれも健康福祉センターです
(事前申込
 みは不要です)
※新型コロナウイルス感染状況により中止または変
 更する場合があります
通いの場
■問い合わせ 地域包括支援センター ☎026-242-6680
令和4年度 オレンジカフェ・くりんこ
 誰でも参加できる会話を楽しむカフェです。
 
「あったか介護談話室」
の相談員
(社協介護支援専門員)
も参加しますので、
介護に関する相談や困りごとなど、
何でもご相談ください。
4 月7日㊍ 10月6日㊍
5 月12日㊍ 11月10日㊍
6 月2日㊍ 12月1日㊍
7 月7日㊍ 1月5日㊍
8 月4日㊍ 2月2日㊍
9 月1日㊍ 3月2日㊍
場所 千年樹の里・健康福祉センター 
時間 13:30 ~ 15:00  参加費 100円
■申し込み・問い合わせ 地域包括支援センター
             ☎026-242-6680
会場までの交通手段
がない人は、開催日
の1週間前までにご
連絡ください。
無料送迎します。
令和4年度もおでこポイント制度を
実施します
 2 年の試行期間を終え 4 月から本格運用とな
ります。
参加したい人は対象事業の運営者に
「確
認用紙」
を提出し、
新しいポイントカードを受け
取ってください。
対象期間が延び1年を通してポイントを貯め
られるようになりました。
〇対象期間 
 令和4年4月1日~令和5年7月31日
昔のポイントカードを使うと無効になってし
まいます。
気をつけましょう。
■問い合わせ 
 健康福祉課福祉係 ☎026-214-9108
 小布施町社会福祉協議会 ☎026-242-6665
6
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
 
 
小
布
施
町
で
は
、
平
成
30
年
3
月
に
自
殺
対
策
計
画
「
小
布
施
町
い
の
ち
を
守
る
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
推
進
計
画
~
誰
も
自
殺
に
追
い
込
ま
れ
る
こ
と
の
な
い
生
き
心
地
の
良
い
小
布
施
町
を
目
指
し
て
~
」
を
策
定
し
ま
し
た
。
計
画
は
、
さ
ま
ざ
ま
な
悩
み
や
不
安
を
抱
え
て
生
活
に
困
っ
た
時
に
、
誰
を
頼
れ
ば
い
い
の
か
、
ど
こ
に
相
談
す
れ
ば
い
い
の
か
分
か
ら
な
い
と
い
う
人
や
、
相
談
す
る
こ
と
を
た
め
ら
っ
て
悩
み
や
問
題
を
ひ
と
り
で
抱
え
込
ん
で
し
ま
っ
て
い
る
人
も
い
る
の
で
は
な
い
か
と
い
う
視
点
か
ら
、
皆
さ
ん
が
抱
え
る
課
題
の
解
決
に
向
け
、
し
っ
か
り
と
し
た
相
談
を
行
っ
て
い
く
こ
と
を
柱
と
し
て
い
ま
す
。
こ
れ
ま
で
の
取
り
組
み
 
令
和
元
年
度
か
ら
「
多
機
関
協
働
包
括
的
支
援
推
進
事
業
」
を
推
進
し
、
精
神
保
健
福
祉
士
を
加
え
た
支
援
・
調
整
会
議
を
始
め
て
い
ま
す
。
精
神
保
健
福
祉
士
を
町
の
相
談
支
援
包
括
化
推
進
員
と
し
て
配
置
し
、
関
係
機
関
と
の
連
携
を
深
め
、
誰
も
が
安
心
し
て
相
談
し
、
支
援
を
受
け
ら
れ
る
体
制
を
強
化
し
て
い
ま
す
。
〇
相
談
さ
れ
た
本
人
、
家
族
が
抱
え
る
悩
 
み
や
課
題
を
お
聴
き
し
、
課
題
を
整
理
 
し
、
明
確
に
し
ま
す
〇
支
援
で
き
る
方
法
を
お
示
し
し
な
が
ら
「ゲートキーパー」
とは
 家庭や地域、
職場、
学校などの場面で悩
んでいる人に気づき、
適切な対応
(声をか
け、
話を聴いて、
必要な支援につなげ、
見守
る)
をとることができる人のことです。
1人
でも多くの人にゲートキーパーとしての意
識を持っていただき、
それぞれの立場でで
きることから行動を起
こしていくことがその
人の命を守ることにつ
ながります。
気づき
家族や仲間の変化に
気づいて声をかける
見守り
寄り添いながら、
じっくり見守る
傾聴
本人の気持ちを尊重
し、
耳を傾ける
つなぎ
早めに専門家に相
談するよう促す
出典:厚生労働省
生
き
心
地
の
良
い
町
を
目
指
し
て
い
の
ち
を
守
る
た
め
の
取
り
組
み
 
国
(
厚
生
労
働
省
)
に
よ
る
と
、
自
ら
命
を
絶
っ
て
し
ま
う
人
の
人
数
は
全
国
的
に
少
な
く
な
っ
て
い
ま
す
。
小
布
施
町
で
も
、
計
画
に
基
づ
き
相
談
支
援
体
制
の
整
こ
れ
か
ら
の
取
り
組
み
備
や
関
係
機
関
と
の
連
携
強
化
を
進
め
た
結
果
、
計
画
策
定
前
よ
り
も
そ
の
人
数
は
減
っ
て
い
ま
す
が
、
ゼ
ロ
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
 
こ
れ
か
ら
は
ゲ
ー
ト
キ
ー
パ
ー
研
修
会
な
ど
を
開
催
し
、
悩
み
を
抱
え
て
い
る
人
の
サ
イ
ン
に
気
づ
き
、
話
を
聴
き
、
必
要
と
す
る
支
援
に
つ
な
げ
ら
れ
る
人
を
増
や
し
て
い
く
た
め
の
取
り
組
み
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
ま
た
、
悩
み
や
不
安
を
抱
え
て
い
る
人
に
も
っ
と
寄
り
添
う
こ
と
が
で
き
る
よ
う
、
よ
り
相
談
し
や
す
い
場
所
・
雰
囲
気
づ
く
り
に
努
め
て
ま
い
り
ま
す
。
 
 
支
援
の
基
本
的
方
向
性
を
相
談
者
ご
本
 
人
と
調
整
・
確
認
し
ま
す
〇
相
談
支
援
に
当
た
る
各
機
関
と
情
報
を
 
共
有
し
、
支
援
を
実
施
し
ま
す
〇
実
施
す
る
過
程
で
必
要
と
な
る
支
援
内
 
容
を
確
認
し
、
支
援
実
施
機
関
・
ご
本
 
人
と
共
に
調
整
し
ま
す
〇よりそいホットライン
 ☎0120-279-338 
 年中無休・24時間・通話無料
〇心の電話相談
 ☎026-217-1680 ㊊~㊎ 9:30 ~ 16:00
〇こころの健康相談統一ダイヤル
 ☎0570-064-556 ㊊~㊎ 9:30 ~ 16:00
〇長野いのちの電話
 ☎026-223-4343 年中無休 11:00 ~ 22:00
 ☎0570-783-556
(ナビダイヤル)
        年中無休 10:00 ~ 22:00
精神保健福祉士 小巻佳人さん
「誰かに話すこと」
。
これが心の健康を保つはじ
めの一歩です。
☎026-214-9107
(健康福祉課健康係)
話を聴かせてください
←長野県精神保健福祉センター研修動画
7 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
公衆
衛生
犬
を
飼
い
始
め
た
ら
、
必
ず
登
録
と
狂
犬
病
予
防
注
射
を
し
ま
し
ょ
う
 
生
後
91
日
以
上
の
す
べ
て
の
飼
い
犬
は
、
狂
犬
病
予
防
注
射
の
接
種
と
市
町
村
へ
の
登
録
が
義
務
づ
け
ら
れ
て
い
ま
す
。
登
録
は
生
涯
1
回
、
予
防
注
射
は
生
後
初
回
の
接
種
以
降
も
毎
年
必
要
で
す
。
予
防
注
射
の
期
間
は
、
原
則
4
月
か
ら
6
月
と
定
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
ぜ
ひ
、
集
合
注
射
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
犬
が
高
齢
、
病
気
な
ど
で
注
射
が
で
き
な
い
場
合
は
、
動
物
病
院
発
行
の
猶
予
証
明
書
を
健
康
福
祉
課
住
民
係
窓
口
に
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
住
所
や
飼
い
主
の
変
更
、
犬
が
死
亡
し
た
時
な
ど
は
必
ず
連
絡
を
し
て
く
だ
さ
い
。
狂
犬
病
予
防
注
射
と
犬
の
登
録
方
法
■
集
合
注
射
を
受
け
る
場
合
 
4
月
11
日
㊊
 
 
 
①
9
時
~
9
時
30
分
 
 
 
 
旧
丸
都
共
撰
所
(
町
営
グ
ラ
ウ
 
 
 
ン
ド
東
側
)
 
 
 
 
 
 
②
9
時
40
分
~
10
時
10
分
 
 
 
役
場
駐
車
場
 
5
月
22
日
㊐
 
 
①
10
時
~
10
時
40
分
 
 
 
役
場
駐
車
場
料
金
 
①
予
防
注
射
の
み
3
6
0
0
円
 
 
 
(
注
射
料
金
3
0
5
0
円
、
注
射
済
 
票
交
付
手
数
料
5
5
0
円
)
 
②
新
規
登
録
料
3
0
0
0
円
そ
の
他
 
登
録
済
の
飼
い
主
に
は
案
内
 
ハ
ガ
キ
を
お
送
り
し
ま
す
。
問
診
欄
 
に
記
入
の
上
、
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
 
 
受
付
で
の
混
雑
が
予
想
さ
れ
ま
す
 
の
で
、
釣
り
銭
の
な
い
よ
う
に
ご
協
 
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
■
動
物
病
院
で
注
射
を
受
け
る
場
合
 
須
高
管
内
以
外
の
病
院
で
接
種
し
た
場
合
は
、
接
種
証
明
書
を
健
康
福
祉
課
住
民
係
窓
口
へ
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
料
金
 
 
①
注
射
済
票
交
付
手
数
料
5
5
0
円
 
②
新
規
登
録
料
3
0
0
0
円
そ
の
他
 
須
高
管
内
の
動
物
病
院
で
接
 
種
し
た
場
合
、
証
明
書
を
役
場
に
お
 
持
ち
い
た
だ
く
必
要
は
あ
り
ま
せ
ん
。
〇
須
高
管
内
の
動
物
病
院
ツ
チ
ヤ
動
物
病
院
 
☎
0
2
6
-
2
4
8
-
2
8
3
5
須
坂
西
動
物
病
院
 
☎
0
2
6
-
2
4
6
-
0
5
7
7
く
ら
ら
動
物
病
院
 
☎
0
2
6
-
2
1
4
-
5
5
5
8
■
問
い
合
わ
せ
 
健
康
福
祉
課
住
民
係
 
 
☎
0
2
6
|
2
1
4
|
9
1
0
9
固定
資産税
土
地
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
帳
簿
の
縦
覧
と
固
定
資
産
課
税
台
帳
の
閲
覧
が
で
き
ま
す
 
固
定
資
産
税
は
1
月
1
日
現
在
、
町
内
に
土
地
、
家
屋
、
事
業
用
償
却
資
産
を
所
有
し
て
い
る
人
に
課
税
さ
れ
ま
す
。
 
課
税
の
内
容
に
つ
い
て
、
他
の
固
定
資
産
と
比
較
で
き
る
土
地
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
帳
簿
の
縦
覧
と
課
税
の
内
容
を
確
認
で
き
る
固
定
資
産
課
税
台
帳
の
閲
覧
が
で
き
ま
す
。
(
期
間
中
無
料
)
期
間
 
4
月
1
日
㊎
~
5
月
2
日
㊊
時
間
 
8
時
30
分
〜
17
時
15
分
 
 
 
︵
土
・
日
曜
日
、
祝
日
を
除
く
︶
場
所
 
総
務
課
税
務
会
計
係
〇
土
地
・
家
屋
価
格
等
を
縦
覧
で
き
る
人
 
 
町
内
に
所
在
す
る
土
地
・
家
屋
の
 
固
定
資
産
税
の
納
税
義
務
者
と
家
族
 
な
ど
代
理
権
が
あ
る
人
必
要
書
類
 
マ
イ
ナ
ン
バ
ー
カ
ー
ド
や
 
運
転
免
許
証
な
ど
本
人
確
認
が
で
き
 
る
も
の
︵
代
理
人
は
委
任
状
︶
〇
課
税
台
帳
を
閲
覧
で
き
る
人
 
 
 
納
税
義
務
者
、
代
理
人
、
借
地
人
、
 
借
家
人
、
固
定
資
産
の
処
分
を
す
る
 
権
利
が
あ
る
一
定
の
人
必
要
書
類
 
運
転
免
許
証
な
ど
本
人
確
 
認
が
で
き
る
も
の
︵
代
理
人
は
委
任
状
︶
※
借
地
借
家
人
は
、
身
分
の
確
認
の
た
 
め
契
約
書
か
そ
の
写
し
、
地
代
や
家
 
賃
の
領
収
書
な
ど
を
お
持
ち
く
だ
さ
 
い
※
土
地
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
帳
簿
は
、
 
写
し
の
交
付
は
で
き
ま
せ
ん
■
問
い
合
わ
せ
 
総
務
課
税
務
会
計
係
 
 
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
3
固
定
資
産
税
課
税
明
細
書
の
発
送
に
つ
い
て
 
固
定
資
産
税
︵
土
地
・
家
屋
︶
の
課
税
内
容
を
確
認
で
き
る
課
税
明
細
書
︵
非
課
税
物
件
と
免
税
点
未
満
を
除
く
︶
は
、
4
月
中
旬
に
発
送
す
る
納
税
通
知
書
と
同
封
し
て
送
付
し
ま
す
。
 
こ
の
課
税
明
細
書
で
固
定
資
産
の
課
税
内
容
を
確
認
し
て
く
だ
さ
い
。
課
税
明
細
書
は
所
得
税
の
確
定
申
告
な
ど
に
も
利
用
で
き
ま
す
の
で
、
大
切
に
保
管
し
て
く
だ
さ
い
。
※
所
有
す
る
固
定
資
産
と
課
税
明
 
細
書
の
内
容
が
異
な
る
場
合
は
 
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
知
お
知ら
せ
8
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
環境
保全
「
小
布
施
マ
イ
容
器
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
」
協
力
店
を
募
集
し
ま
す
 
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
な
ど
の
使
い
捨
て
容
器
を
削
減
す
る
た
め
に
、
町
内
の
飲
食
店
で
マ
イ
容
器
・
マ
イ
ボ
ト
ル
を
使
っ
た
テ
イ
ク
ア
ウ
ト
を
促
進
す
る
「
小
布
施
マ
イ
容
器
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
」
を
開
始
し
ま
す
。
マ
イ
容
器
・
マ
イ
ボ
ト
ル
の
受
け
入
れ
が
で
き
る
店
舗
に
は
、
P
O
P
ス
タ
ン
ド
を
配
布
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
す
で
に
マ
イ
容
器
・
マ
イ
ボ
ト
ル
の
利
用
に
対
応
さ
れ
て
い
る
店
舗
は
も
ち
ろ
ん
、
こ
れ
か
ら
取
り
組
ま
れ
る
店
舗
も
大
歓
迎
で
す
!
協
力
い
た
だ
け
る
事
業
所
様
は
下
記
Q
R
コ
ー
ド
よ
り
ご
登
録
く
だ
さ
い
。
■
問
い
合
わ
せ
 
総
務
課
総
合
政
策
推
進
室
 
 
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
0
髙井鴻山記念館 2022春季特別展
「北斎とつながる小布施 鴻山と
北斎」
を開催しています
 鴻山は、
北斎の人間性、
絵画の力量を
見抜き、
小布施に招き創作の場を提供し
ました。
今回の展示は、
北斎との交流を
伝える手紙、
毎日描いていた
「日新除魔
図」
、
岩松院八方睨み鳳凰図の下絵、
北斎
筆の領収書、
本館初公開の北斎の肉筆画
など、
北斎と小布施のつながりが分かる
作品・資料を展示しています。
会期 6月22日㊌まで 
開館時間 9:00 ~ 17:00
入館料 一般300円 高校生150円
    中学生以下 無料
〇歩廊ギャラリーでは、
上町写真クラブ
 の皆さんの
「ベストショット写真展」
 を開催しています。
こちらもぜひご覧
 ください。
■問い合わせ 髙井鴻山記念館
        ☎026-247-4049
環境
保全
ご
み
・
資
源
物
の
分
別
冊
子
が
新
し
く
な
り
ま
し
た
 
町
報
3
月
号
と
一
緒
に
改
訂
版
の
ご
み
・
資
源
物
の
品
目
別
分
別
表
を
お
配
り
し
ま
し
た
。
冊
子
を
ご
覧
い
た
だ
き
、
4
月
か
ら
お
間
違
い
の
な
い
よ
う
、
分
別
に
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
主
な
変
更
点
〇
小
型
家
電
の
う
ち
、
長
さ
30
㎝
 
以
下
で
あ
れ
ば
、
指
定
袋
に
入
 
れ
て
「
金
属
」
と
し
て
出
し
て
 
く
だ
さ
い
。
な
お
、
長
さ
30
㎝
 
を
超
え
る
も
の
は
、
㈲
マ
テ
ッ
 
ク
小
布
施
や
東
山
ク
リ
ー
ン
セ
 
ン
タ
ー
に
直
接
搬
入
(
有
料
)
 
す
る
か
、
町
の
小
型
家
電
回
収
 
時
に
出
し
て
く
だ
さ
い
。
※
電
池
や
電
球
は
取
り
外
し
て
く
 
だ
さ
い
。
〇
コ
ー
ド
類
は
「
有
害
ご
み
」
で
 
な
く
「
金
属
」
と
し
て
出
し
て
 
く
だ
さ
い
。
■
問
い
合
わ
せ
 
健
康
福
祉
課
住
民
係
 
 
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
9
 
ご
み
の
分
別
・
出
し
方
で
迷
っ
た
と
き
に
簡
単
に
検
索
で
き
る
「
ゴ
ミ
分
別
検
索
ペ
ー
ジ
」
を
作
成
し
ま
し
た
。
左
の
Q
R
コ
ー
ド
を
読
み
取
り
、
分
別
方
法
や
排
出
場
所
な
ど
、
調
べ
た
い
ご
み
を
入
力
し
、
検
索
し
て
く
だ
さ
い
。
 
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
ご
み
の
分
別
、
出
し
方
が
検
索
し
や
す
く
な
り
ま
し
た
小 布 施 町
令
令和
和 4
4 年
年 4
4 月
月版
版
ごみ・資源物の
品目別分別表
~品目ごとの出し方
・ポイント集~
QRコード
POPスタンド
9 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
知
お
知ら
せ
火災
予防
火
災
が
起
こ
り
や
す
い
時
期
で
す
火
の
取
り
扱
い
に
用
心
し
ま
し
ょ
う
春
の
特
別
火
災
予
防
運
動
実
施
期
間
 
4
月
15
日
㊎
~
19
日
㊋
 
 
4
月
15
日
㊎
か
ら
19
日
㊋
ま
で
の
5
日
間
、
須
高
地
区
に
お
い
て
春
の
特
別
火
災
予
防
運
動
が
実
施
さ
れ
ま
す
。
 
こ
の
時
期
は
空
気
が
乾
燥
し
、
強
い
風
の
吹
く
日
が
多
く
な
り
ま
す
。
ち
ょ
っ
と
し
た
油
断
か
ら
短
時
間
で
大
き
な
火
災
と
な
り
ま
す
の
で
、
特
に
た
き
火
の
不
始
末
に
は
注
意
し
て
く
だ
さ
い
。
畑
で
剪
せ
ん
て
い
し
定
枝
の
た
き
火
を
す
る
場
合
○
事
前
に
消
防
署
小
布
施
分
署
に
 
届
け
出
る
こ
と
(
電
話
連
絡
も
 
可
)
○
乾
燥
注
意
報
等
が
出
て
い
る
と
 
き
や
風
の
強
い
日
は
や
め
る
○
水
バ
ケ
ツ
、
消
火
器
等
を
準
備
 
し
て
消
火
に
備
え
る
○
火
を
消
す
ま
で
、
そ
の
場
を
離
 
れ
な
い
○
再
び
燃
え
出
さ
な
い
よ
う
完
全
 
に
火
が
消
え
た
こ
と
を
確
認
す
 
る
■
問
い
合
わ
せ
 
須
坂
市
消
防
署
小
布
施
分
署
 
 
☎
0
2
6
―
2
4
7
―
5
9
0
1
 町内の美術館など8施設とおぶせロマン
号を1年間利用できるフリーパスを販売し
ています。
おぶせミュージアム・中島千波館
ミュージアムカフェでの割引などの特典も
あり、
大変お得なフリーパスです。
対象美術館等
 北斎館、
髙井鴻山記念館、
おぶせミュー
ジアム・中島千波館、
歴史民俗資料館、
フロ
ーラルガーデンおぶせ、
古陶磁コレクション
「了庵」
、
日本のあかり博物館、
岩松院
料金 大人3,000円 高校生2,000円
利用期間  購入日から1年間  
販売場所 対象美術館等8施設、
公民館、
 文書館、
まちとしょテラソ、
小布施文化観
 光協会、
ア・ラ・小布施、
小布施オープン
 オアシス、
町営松村駐車場、
町営森の駐
 車場、
北斎館横の入場券売り場
■問い合わせ  教育委員会生涯学習係
  ☎026-214-9111
美術館・おぶせロマン号のフリー
パスを販売しています
国民
年金
国
民
年
金
の
お
知
ら
せ
国
民
年
金
保
険
料
が
変
更
に
な
り
ま
す
 
令
和
4
年
度
か
ら
の
月
額
保
険
料
は
、
1
万
6
,
5
9
0
円
で
す
。
年
金
手
帳
が
廃
止
さ
れ
ま
す
期
日
 
令
和
4
年
4
月
1
日
㊎
○
新
た
に
年
金
制
度
へ
加
入
す
る
人
、
 
年
金
手
帳
を
紛
失
し
再
交
付
を
申
請
 
す
る
人
は
、
年
金
手
帳
に
替
え
て
 
 
「
基
礎
年
金
番
号
通
知
書
」
が
交
付
 
さ
れ
ま
す
。
○
お
手
元
に
あ
る
年
金
手
帳
は
「
基
礎
 
年
金
番
号
を
明
ら
か
に
す
る
書
類
」
 
と
し
て
引
き
続
き
ご
利
用
い
た
だ
け
 
ま
す
。
予
約
制
出
張
年
金
相
談
を
実
施
し
ま
す
 
年
金
事
務
所
の
職
員
に
よ
る
予
約
制
の
相
談
所
で
す
。
〇
中
野
市
中
央
公
民
館
 
期
日
 
毎
月
第
1
火
曜
 
(
5
月
と
1
月
は
第
2
火
曜
)
 
〇
飯
山
商
工
会
議
所
 
 
期
日
 
毎
月
第
4
木
曜
 
(
4
月
と
2
月
は
第
3
木
曜
、
9
月
 
は
第
5
木
曜
)
○
両
会
場
と
も
 
時
間
 
10
時
~
15
時
ま
で
 
(
相
談
時
間
1
人
30
分
)
※
基
礎
年
金
番
号
の
分
か
る
も
の
を
お
 
手
元
に
ご
用
意
の
う
え
、
電
話
予
約
 
し
て
く
だ
さ
い
。
(
予
約
を
取
り
消
 
す
場
合
は
相
談
日
の
前
日
ま
で
に
連
 
絡
を
し
て
く
だ
さ
い
。
)
※
新
型
コ
ロ
ナ
ウ
イ
ル
ス
感
染
拡
大
状
 
況
に
よ
っ
て
は
、
中
止
す
る
場
合
が
 
あ
り
ま
す
。
〇
予
約
電
話
番
号
 
長
野
北
年
金
事
務
所
お
客
さ
ま
相
談
室
 
 
☎
0
2
6
―
2
4
4
―
4
0
9
7
■
年
金
に
関
す
る
問
い
合
わ
せ
 
長
野
北
年
金
事
務
所
 
 
☎
0
2
6
―
2
4
4
―
4
1
0
0
10
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
生涯
学習
「
チ
ャ
レ
ン
ジ
講
座
」
と
「
専
門
講
座
」
の
受
講
生
を
募
集
し
ま
す
申
込
期
限
 
4
月
15
日
㊎
 
※
開
講
後
の
申
し
込
み
も
可
能
 
※
た
だ
し
、
定
員
に
な
り
次
第
締
め
切
り
 
 
ま
す
募
集
定
員
 
各
講
座
先
着
順
(
入
門
オ
ペ
 
ラ
教
室
は
除
く
)
受
講
料
 
チ
ャ
レ
ン
ジ
講
座
 
 
 
町
内
在
住
・
勤
務
者
2
0
0
0
円
 
 
 
町
外
者
3
0
0
0
円
 
 
※
必
要
に
応
じ
教
材
費
等
を
お
支
払
 
 
 
い
い
た
だ
く
講
座
も
あ
り
ま
す
チャレンジ講座
定
員
講 師 初回開講日時 開講曜日 会 場
やさしいフルート
 アンサンブル教室
20 西澤章予さん
5月13日㊎
19:30~20:30
第2・4金曜日
公民館
音楽室
やさしいヨガ教室 30 跡部奈美さん
5月20日㊎
9:30~10:30
第1・3金曜日
公民館
講堂
やさしい健康フラ教室 20 鈴木有子さん
5月13日㊎
9:30~10:30
第2・4金曜日
公民館
音楽堂
楽々手芸教室 15 佐々木友子さん
5月16日㊊
13:30~15:30
第1・3月曜日
公民館
第1学習室
やさしいキルト教室 15 小西貞子さん
5月20日㊎
13:30~15:30
第1・3金曜日
公民館
第2学習室
健康体操教室 30 山崎良子さん
5月19日㊍
13:45~14:45
第1・3木曜日
公民館
講堂
コカリナ教室 20 関谷富士子さん
5月11日㊌
19:00~21:00
第2・4水曜日
公民館
音楽室
お豆と野菜の料理教室 15 樋田れい子さん
5月23日㊊
11:00~13:00
第2・4月曜日
北斎ホール
調理室
健康リズム体操教室 30 藤澤佳子さん
5月16日㊊
11:00~12:00
第1・3月曜日
公民館
講堂
初心者書道教室 15 吉池久美子さん
5月19日㊍
19:00~20:30
第1・3木曜日
公民館
第2学習室
初級陶芸教室 15
荻原恒夫さん
竹前朱美さん
5月9日㊊
19:00~21:00
毎週月曜日
ふるさと創造
館
 
専
門
講
座
 
 
 
原
則
無
料
 
 
 
※
た
だ
し
、
「
〇
」
印
の
付
い
て
い
る
 
 
 
講
座
は
有
料
 
 
 
町
内
在
住
・
勤
務
者
1
0
0
0
円
 
 
町
外
者
2
0
0
0
円
開
講
式
 
開
講
式
は
行
い
ま
せ
ん
の
 
で
、
第
1
回
講
座
へ
出
席
を
お
願
 
い
し
ま
す
。
な
お
、
新
型
コ
ロ
ナ
 
ウ
イ
ル
ス
感
染
拡
大
状
況
に
よ
っ
 
て
は
、
開
講
を
延
期
す
る
場
合
が
 
あ
り
ま
す
。
専門講座
(教室名)
定
員
講師 初回開講日時 開講曜日 会 場
小布施の文化を学ぶ教室
 全6回
20
金田功子さん
千波館学芸員
6月1日㊌
9:30 ~ 10:30
隔月第1水曜日
公民館
第2学習室
○ 郷土めぐり教室
 全7回
20 小林暢雄さん
5月26日㊍
13:30 ~ 15:30
第4木曜日
公民館
第2学習室
葛飾北斎教室
 全4回
20
竹内 隆さん
北斎館学芸員
5月23日㊊
9:30 ~ 10:30
隔月第4月曜日
公民館
第2学習室
江戸文芸教室
 全4回
20 浅岡修一さん
6月7日㊋
9:30 ~ 10:30
隔月第1火曜日
公民館
第2学習室
○ ウクレレ教室
 全7回
20 関 昌夫さん
5月11日㊌
10:00 ~ 11:30
第2・4水曜日
北斎ホール
講習室
古文書教室
 全1
0回
20 関谷 公さん
5月18日㊌
9:30 ~ 11:30
第3水曜日
公民館
第2学習室
入門オペラ教室
 全12回
- 牧野富士男さん
5月20日㊎
18:00 ~ 21:00
不定期
公民館
講堂
■申し込み・問い合わせ
 公民館
(教育委員会生涯学習係)
 ☎026-214-9111
11 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
○放し飼いは絶対にしない
 散歩する時は人に危害を加え
ないようにするため、
また交通事
故の危険を防ぐため、飼い主が
コントロールできる長さのリー
ド(引き綱)につなぎましょう。
万が一、
飼い犬が人を
かんだときは長野保健福祉事務所に届出が必要です。
○フン・尿の後始末をしましょう
 散歩のときはフン・尿をした場合に対応できるよ
う、
片付け用具等を持ち、
フンは必ず持ち帰ってくだ
さい。
また、
尿をさせる場所は玄関近くや塀などにし
ないよう気配りしましょう。
フン・尿をできるだけ自
宅で済ませるようにしつけをすると、
雨天など、
散歩
ができないときでもトイレをさせることができます。
〇無駄ぼえをさせない
 飼い主が気にならない鳴き声でも、
ご近所では迷惑
となっている場合があります。
必要以上に犬がほえる
時は何か原因があるものです。
毎日散歩させるなどし
て、
運動不足によるストレスを防いで、
無駄ぼえをさ
せないようにしましょう。
○室内で飼いましょう
 室内で飼うと交通事故や感染
症となる危険が軽減できます。
また、フン・尿などでまわりに
迷惑をかけることもなくなります。
○身元表示をしましょう
 室内で飼っていてもドアや窓などから外に出て迷子
になることもありますので、
飼い猫であることが分か
るようにしましょう。
○避妊・去勢手術をしましょう
 猫は年に2~3回出産し、すぐに増えてしまいま
す。
責任を持って飼うことができなくなればノラ猫に
なってしまいます。
犬・猫の飼い方について、
マナーを守りましょう
犬の飼い方のマナー
猫の飼い方のマナー
 飼い主も犬や猫のペットも地域社会の中で暮らして
います。
まわりで生活をしている人のことも考えて行
動し、
繁殖や病気に注意し、
その生涯が終えるまで責
任をもって一緒に暮らしましょう。
お宅の犬や猫は大丈夫?
■問い合わせ
 健康福祉課住民係 ☎026-214-9109
 長野保健福祉事務所 ☎026-225-9065
 ノラ猫の問い合わせが寄せられています。
「か
わいそう」
だからといって餌だけ与える行為は結
果としてノラ猫を増やしてしまいます。
餌を与え
るなら責任を持って世話をしてください。
 小布施町では、
環境に優しいまちづくりの推進
に向けて、
地球温暖化対策や一般廃棄物の削減な
ど、
環境分野全体に関する町の実行計画
「小布施
町環境グランドデザイン」
を策定します。
計画策
定に向けて、
町の温室効果ガスの排出状況や、
町
民や町内事業者の皆さんへのアンケート調査の実
施、
環境に関する取り組みを行う住民団体の皆さ
んとの意見交換等を行ってまいりました。
今回、
その案を公表し、
皆さんからの意見を募集します。
〇意見の提出期間
 令和4年3月18日㊎~4月1日㊎
〇意見の提出方法
 郵送またはメールで提出してください
(様式任意)
■提出および問い合わせ 
 総務課総務係 
  ☎026-214-9100
  メール soumu@town.obuse.nagano.jp
「小布施町環境グランドデザイン」
への意見を募集します
12
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
コミュニティ・スクール通信 VOL.12
テレビ・ゲーム・スマホ時間と学力
80
100
60
40
20
0
4 時間以上 3 時間以上 2 時間以上 1 時間以上 1 時間以下 全くしない
算数 国語 (令和3年度全国学力調査より)
(点)
0 10 20 30
女子 男子 9 科目評定(45 点満点)
食べない
週2~3回
食べる
0 10 20 30
朝食と学力
夕食と学力
食べない
週2~3回
食べる
出典:小学保健ニュース
生活リズムと脳の発達について
1 朝食と学力
朝食を食べている子どもは学力が高く、食
べていない子どもは学力が低いという傾向と
なっています。
2 夕食と学力
毎日夕食を食べている子どもは、そうで
ない子どもより学力が高い傾向となっていま
す。
3 テレビ・ゲーム・スマホ時間
 と学力
1 日当たりテレビ・ゲーム(コン
ピューターゲーム。
携帯式のゲーム、
携帯電話やスマートフォンを使った
ゲームを含む)をする時間が短い子
どもの方が学力が高い傾向となって
います。
 今回は、
「子どもの食事と学力」
の調査と
「テレ
ビ・ゲーム時間と学力」
の調査結果を基に、
生活
リズムと脳の発達の関係を考えたいと思います。
1.日中学校でしっかり学ぶ(頭も心も体もしっ
 かり働かせる)ためには、生活リズムが重要な
 ポイントです。
2.
子どもがぐずったり、
体調不良になったりと
 いった子育ての悩みは睡眠が原因で起こってく
 ることが多く、
生活習慣を変えて就寝時刻を早
 い時間にすることで楽になる場合があります。
3.子どもが起床について自立する(起こされな
 くても決まった時間に起きられる)ことは、精
 神的・社会的自立につながっています。
 
『寝る、起きるは、子どもに任せる』ためにも、
そして、子どもが自分のもっている能力を十分発
揮できるように脳を育てるためにも、子どもが健
全に育つ環境を整えようとする親の意識が大事だ
と言われます。これは今しかできないこと、親で
なければできないことです。
栗ガ丘小学校 松木智子校長先生から
早寝早起きで生活リズムを整えましょう
13 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
農業委員会だより
~小布施の大地に一番近い農家の皆さんへ~
安全確認と予防対策で農機による死亡事故を
防ぎましょう
 農林水産省のデータによると、
近年、
毎年 300
人前後の人が農作業中の事故で亡くなっていま
す。
これは、
高齢者や機械操作に不慣れな人が多
いためで、
農作業中の死亡事故は一般の交通事故
の6倍、
建設業の3倍もの件数に及びます。
 春を迎え、
作付けなど作業が本格的に始まる季
節です。
安全確認や予防対策をしっかり行い、
農
作業事故を防ぎましょう。
事故対策 3つのポイント
1 確実な運転操作とブレーキ連結の確認
2 安全キャブ・フレームの装着とシートベルトの
 着用
3 ランプ類や低速車マーク等の取り付け
 
「売りたい」
「貸したい」
農地がある人と
「買いた
い」
「借りたい」
農家さんを登録し、
紹介して結び
つけています。
お気軽に農業委員会事務局や地区
の農業委員、
農地利用最適化推進委員にお問い合
わせください。
随時登録を受け付けています。
■問い合わせ 
 小布施町農業委員会
(産業振興課農業振興係)
  ☎026-214-9104
小布施町農地バンクをご利用ください
 自分で育てた喜び、
手塩に掛けた野菜の味は格
別です。
トマトやキュウリなど、
好きな野菜を育て
てみませんか。
対象者 町内在住で農家以外の人
募集区画
(1区画100㎡)
①くだもの街道菜園 4区画
②中条沖菜園 7区画
家庭菜園の利用者を募集します ~自分で育てた野菜は美味しい~
③フラワーセンター北側菜園 1区画
④雁田菜園 3区画
年間料金 1区画2,000円
申込期限 3月28日㊊
 ※空きがあれば、
年間通じて申込が可能です
その他 受け付けは先着順です
 小布施町は栗の産地として全国に知られ、
新た
に栽培を始める農家の皆さんも増えています。
 一方、
落ちた葉やイガが風で飛ばされ、
民家の
庭先や道路に吹きだまりとなったり、
水路に堆積
して、
水があふれる原因になることもあります。
雪の解けるこれからの時期、
栗を栽培する皆さん
栗の葉やイガの適切な処理をお願いします
は葉やイガが園地から拡散しないように畑の耕運
と合わせて埋めたり、
飛散防止のためのネットや
生け垣を設置したりするなどの対策をお願いしま
す。
 また、
農地付近の水路にたまっている葉などの処
分にご協力をお願いします。
 縁結びの会では、
農業者の労働力不足を支援す
るため、
農作業のお手伝いを必要とする農家と、
お手伝いをしてみたい人を募集します。
「縁結びの会」
の会員を募集します
申込方法 産業振興課または町ホームページにあ
 る申込書を提出してください。
申込期限  4月15日㊎まで 
産業振興課農業振興係からのお知らせ ☎026-214-9104
14
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
「大人のための絵本会:100万回生きたねこ」
を
4月10日㊐9:00 ~ 9:40@オンラインで開催します。
先着8名様。
自宅で温かい飲み物と共に絵本を
味わう緩やかな朝を一緒に過ごしませんか?
お申し込みは右のQRコードから、
ぜひご参加ください♪
 最後の3ページが大好きです。
ねこが
「一緒にいても良い?」
と聞
いて、
白猫に
「ええ」
と受け取ってもらえて、
幸せに暮らしてから二
度と生き返らない…。
あそこで心をつかまれました。
 
(無言のうなずき)
…心をつかまれたとおっしゃいますが、
もう
ちょっというと?
 なんだろう…なんだかすごく美しいって感じたんですよね。
これ
まで私
「永遠」
とつくものが好きだったんです。
永遠の命とか、
永遠
の愛とか。
でもはじめて終わりがあるっていいなと思って。
終わりが
あるって美しいなって思ったんです。
 なるほど。
小林さんの価値観が動いた絵本でもあるんですね。
大人
になって読む絵本には響くものがあるよなあ…
 そうなんです!小さい時に読まれたのが羨ましい…。
小さい頃と
今でどう感じ方が変わるのか知れないことが残念です(笑)
 (笑) 今度、
大人が絵本を読む会とか、
やりましょうか!小林さん、
素敵なエピソードをありがとうございました。
ということで…
 
 2 月から始まったモバイルハウス型移動図書館の模型
づくりワークショップ。
小学生から 70 代の方まで幅広く
ご参加いただき、
沢山の素敵なアイデアを頂戴しました!
屋上に行ける!紙芝居の窓をつけたい!ソーラーパネ
ルや伝言板があって…一面
ステージやスクリーンに早
変わり出来たら面白そう!
等々、アイデアが尽きませ
ん。
これからも皆さんと一緒
にワイワイしながら作って
いけたらと思います。
☎ 026-247-2747  Fax 026-247-4504
開館時間 9:00 ~ 19:00
4月の休館日▶5日㊋、
12日㊋、
19日㊋、
26日㊋
       28日㊍
(蔵書整理日)
 和とは、
穏やか、
和やか、
仲良くする、
争わない等の意味
があります。
「和を以て貴しと為す」
という言葉があるよう
に、
日本人は和をとても大切にしています。
 また、
和は日本そのものを表す字でもあり、
日本人の心に
潜在的にあるものだと感じます。
改めて、
いろいろな
「和」
に
触れてみてはいかがでしょうか?
 
「和」
テーマは
『和菓子のアン』
坂木司・著
『思いやりの心 江戸しぐさ』
越川禮子・監修
池田葉子・編/絵
4月のおはなし会
日 時 内 容
4月 9日㊏ 10:30 ~ お父さんの読み聞かせ会
4月 15日㊎ 15:30 ~ 低学年のおはなし会
4月 23日㊏ 10:30 ~ おはなし会
※新型コロナウイルス感染防止のため中止になる場合があります。
新たに 177 冊
(一般 146 冊、児童・
絵本31冊)
の本を迎えました。
ぜひ
足をお運びください。
まちとしょ
まちとしょ
テラソ
テラソinformation
information ホームページ
モバイルハウス型移動図書館に沢山の
素敵なアイデアをありがとうございます!
note
新着本紹介
 テラソに素敵な期間限定インターン生の小
林さんが来てくれました。
テラソ設立時は栗
ガ丘小学校にいた彼女。
おすすめの一冊は?
 2冊で迷ったのですけど…多分図書館にあるのはこっち、
と思って
選びました。
 2冊とも気になる…!選ばれなかった方からお伺いしても?
 初めて誕生日にもらった絵本で…
『たんじょうびはふねにのって』
という本です。
主人公を自分の名前にできるのが特徴で、
両親が寝る
前に読み聞かせてくれていた大切な一冊です。
 !!なんて素敵なエピソード!それは図書館にはないですね…。
小林さんのためだけの、
愛が詰まった一冊だ…。
小林家の愛情に触れ
られて嬉しい気持ちのまま、
もう一冊、
聞いちゃいましょうか。
 佐野洋子さんの
『100万回生きたねこ』
です。
 きました、
不朽の名作。
理由をお聞きしても?
 実は読んだのは最近で…。
私が好きなYoutubeのゲーム実況者が
泣ける本として紹介していたので手に取ったんです。
そしたらもの
すごく感動して…はじめて本で泣きました。
 泣けるのわかる…。
私、
昔読んだときは、
よく死んだり生き返った
りするなーと正直意味不明だったんですが、
大学生で読み直して、
こ
んな深い話なの!?と思ったのを覚えています。
どんなシーンが心
に残っていますか?
司書のひとつかみ
― テラソおススメの本をご紹介します ―
4月のテラソ百選のテーマは
「お金」
です
 生きていくには必要不可欠ですね。
話題にしにくいけれど避けては通れな
い生活の糧です。この先、お金を勉強
することも大切だと思いませんか?ハ
ウツー本
・節約本を中心に、お金に翻
弄される小説を集めました。
『日本人のたしなみ帖 桜』
現代用語の基礎知識
編集部・編
聞き手 テラソ館長 志賀アリカ
私をつくった一冊
対談
15 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
学校・園だより
学校・園だより
POST
POST
〒
〒
学
学 校
校
心
の
和
人
権教育
いいね
小布施
 今年は例年以上に雪がたくさん降りました。
栗ガ丘幼
稚園では築山でそり遊びができます。
外に出ると真っ先
にそりを持ってきて山へ登る子どもたち。
ゆり組の子ども
たちもそり遊びが大好きで、
友達と何度もそり遊びをし
ています。
ジャンプ台を作ったり、
誰が一番遠くまで滑れ
るか競争をしてみたり。
今年は北京オリンピックが開催
されたこともあり、
「オリンピックごっこ」
をする子もいま
した。
「金メダル~!」
「今のは銀メダル!」
と子どもたちな
りにメダルの色を決めていました。
他にもかまくらを作っ
たり、
雪だるまを作ったり、
友達と雪合戦をしたりと思う
存分雪遊びを楽しみました。
認定こども園栗ガ丘幼稚園 
くなっていったそうです。
 そして、結婚差別もありま
す。
これは被差別部落の人と結
婚しようとすると反対された
り、出身を隠して結婚しても、
被差別部落出身だと分かると
相手の家族からもひどい差別
や離婚されたりしました。
 私は被差別部落の人たちへのさまざまな差別につい
て学んで、
改めて差別は絶対にしてはいけないと感じ
ました。
みんな同じ人間であることには変わりありま
せん。
一人ひとり、
差別の問題としっかり向き合い、
差
別がなくなるよう努力することが大切だと思います。
(令和 3 年度人権同和教育の推進に関する入選作文。
一
部修正・省略)
 私たち 3 学年は人権月間で、
部落差別について学び
ました。
 被差別部落の人たちは昔から、
差別をされてきた中
で、
被差別部落以外の人たちが被差別部落の人たちに
同情することで差別をなくそうとしました。
しかし、
「同情で差別がなくなるのか」
と疑問に感じた被差別
部落の人たちにより、
『全国水平社』
が設立されまし
た。
この水平社は差別事件を取り上げ糾弾しました。
 その後も差別は続きました。
子どもたちは学校でひ
どい差別を受けていました。
高橋修峰さんはその子ど
もたちを集め、
少年少女水平社の活動をしていきまし
た。
また、
高橋さんは学校へ行き、
被差別部落の子ど
もたちへ差別しないよう言ったため、
ひどい差別はな
部落差別について学んで
小布施中学校 3 年 岩本茉
ま な み
那美さん
 優しくほほ笑んでいる写真は、
公民館古文書教室講師
の関谷公さんです。
講座では県内で見つかった古文書を
使い、
身近な地域の歴史を読み解いています。
関谷さん
は、
「古文書の中には、
私も迷う字はあります」
と言いなが
ら、
ホワイトボードに古文書に記された文字を書いて、
穏
やかな口調で分かりやすく説明をします。
 関谷さんは20年程前から色々な場所へ行き、
多くの
人と出会いながら古文書を学んできたそうです。
古文書
について伺うと、
「古文書は新しい発見、
読める楽しみが
あります。
古文書を読んでいると地元の歴史が身近にな
り、
精神的に豊かになれます。
古文書は継続して学ぶこと
が大事」
と話します。
「学び続ける」
 古文書教室講師 関谷公
いさお
さん
未来へのメッセージ
<受講生の声>
○回を重ねる毎に分かる文字が増えて、古文書を読む
 楽しみが出てきました。
「赤地蔵」
「中野騒動」等の古
 文書もあり関谷先生の体験されたお話は楽しいです。
○江戸時代がずっと身近に。学校では全く習わなかった
 文章や文字が、この年で急に身近になりました。古文
 書講座の時間をわくわくしながら過ごしています。
16
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
2
0
1
3
(
平
成
25
)
年
4
月
に
開
館
し
た
小
布
施
町
文
書
館
の
収
蔵
品
や
取
り
組
み
を
紹
介
し
ま
す
。
小
布
施
の
今
と
き
昔
を
見
つ
め
て
~
文
書
館
だ
よ
り
~
第96回
有
料
広
告
町勢要覧に貼付された
「小布施町全図」
 
文
書
館
で
保
存
す
る
未
整
理
史
料
の
中
か
ら
「
昭
和
30
年
小
布
施
町
勢
要
覧
」
が
見
つ
か
り
ま
し
た
。
 
こ
の
要
覧
の
は
し
が
き
に
は
、
「
本
書
は
、
1
9
5
4
(
昭
和
29
)
年
11
月
1
日
の
小
布
施
町
と
都
住
村
の
合
併
に
よ
り
、
新
た
な
小
布
施
町
の
発
足
に
よ
り
新
町
の
概
況
を
知
る
便
に
供
す
る
た
め
編
さ
ん
い
た
し
ま
し
た
」
と
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
小
布
施
町
の
沿
革
に
は
、
「
本
町
は
古
く
布
施
屋
を
設
置
せ
ら
れ
た
由
緒
あ
る
地
で
あ
っ
て
、
小
布
施
の
名
称
は
茲
(
こ
こ
)
に
起
こ
っ
た
と
言
わ
れ
、
古
来
交
通
上
枢
す
う
よ
う
要
の
位
置
を
占
め
て
い
た
」
と
の
記
載
が
あ
り
ま
す
。
 
行
政
区
分
欄
に
は
、
当
時
の
自
治
会
数
は
22
と
あ
り
、
気
象
欄
の
昭
和
29
年
度
の
最
高
気
温
は
37
・
2
度
、
最
低
気
温
が
マ
イ
ナ
ス
16
度
、
年
間
降
水
量
は
9
5
2
ミ
リ
、
最
深
積
雪
が
37
セ
ン
チ
と
あ
り
ま
す
。
昭
和
30
年
の
人
口
は
1
万
4
9
3
人
で
、
世
帯
数
は
1
千
8
5
5
と
記
載
さ
れ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
当
時
の
理
事
者
は
、
鶴
田
博
友
町
長
、
池
田
亀
松
助
役
、
久
保
武
収
入
役
で
、
役
場
職
員
定
数
は
、
事
務
吏
員
33
、
技
術
吏
員
6
、
公
使
3
の
合
計
42
人
と
あ
り
ま
す
。
昭
和
30
年
度
の
一
般
会
計
予
算
額
は
、
3
8
5
8
万
1
千
円
で
、
歳
入
の
う
ち
町
税
が
6
割
近
く
を
占
め
て
い
ま
す
。
町勢要覧に掲載された
「小布施町役場庁舎」
の写真
(旧小布施村役場庁舎
:
大正10年に建設されたもの)
エンゼル
通 信 ■問い合わせ エンゼルランドセンター
 ☎026-247-2137
エンゼルランドセンターの4月の予定は以下の通りです。
グループ 自治会名 4月 利用できる日にち
A
東町・伊勢町・中央・中扇・福原
栗ガ丘・大島・林・山王島・羽場
中子塚・中条・松の実・クリトピア
1日㊎、
5日㊋、
12日㊋、
14日㊍、
18日㊊
20日㊌、
22日㊎、
26日㊋、
28日㊍
B
上町・中町・横町・飯田・北岡
押羽・六川・矢島・清水・松村
雁田・水上・千両
4日㊊、
11日㊊、
13日㊌、
15日㊎、
19日㊋
21日㊍、
25日㊊、
27日㊌
★自治会のグループ替えをしましたので、
利用日をご確認ください。
★利用制限や企画など、
詳しい内容についてはホームページをご覧ください。
★6日㊌から10日㊐までの期間、
エアコンクリーニング等の館内メンテナンスのため休館となります。
17 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
暮らしの情報
暮らしの情報
 
「
信
濃
路
は
み
ん
な
の
笑
顔
つ
な
ぐ
道
」
を
ス
ロ
ー
ガ
ン
に
春
の
全
国
交
通
安
全
運
動
が
実
施
さ
れ
ま
す
。
運
動
実
施
期
間
 
4
月
6
日
㊌
~
15
日
㊎
運
動
の
重
点
○
子
ど
も
と
高
齢
者
を
は
じ
め
と
す
る
歩
 
行
者
の
安
全
の
確
保
○
自
転
車
の
安
全
利
用
の
推
進
○
歩
行
者
等
の
保
護
を
は
じ
め
と
す
る
安
 
全
運
転
意
識
の
向
上
長
野
県
重
点
○
高
齢
運
転
者
等
の
安
全
運
転
の
励
行
、
 
歩
行
者
の
皆
さ
ん
は
道
路
を
横
断
す
る
 
と
き
は
左
右
の
安
全
を
確
認
し
ま
し
ょ
 
う
。
※
住
宅
の
生
け
垣
や
畑
の
樹
木
の
枝
が
成
 
長
し
て
道
路
に
は
み
出
て
い
る
と
、
通
 
行
の
妨
げ
に
な
り
ま
す
。
安
心
・
安
全
 
な
環
境
づ
く
り
に
ご
協
力
く
だ
さ
い
。
春
の
全
国
交
通
安
全
運
動
が
実
施
さ
れ
ま
す
問
建
設
水
道
課
都
市
・
建
設
係
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
5
有
料
広
告
問
健
康
福
祉
課
住
民
係
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
9
 
3
月
ま
で
の
冬
期
間
、
8
時
か
ら
10
時
ま
で
実
施
し
て
い
た
資
源
物
の
日
曜
回
収
の
時
間
が
、
4
月
か
ら
7
時
か
ら
9
時
ま
で
に
変
わ
り
ま
す
。
時
間
を
お
間
違
い
の
な
い
よ
う
お
願
い
し
ま
す
。
4
月
の
回
収
日
 
 
4
月
10
日
㊐
 
7
時
~
9
時
回
収
場
所
 
生
活
支
援
ハ
ウ
ス
駐
車
場
資
源
物
の
日
曜
回
収
の
時
間
が
変
わ
り
ま
す
問
警
察
官
を
募
集
し
ま
す
警
察
官
を
募
集
し
ま
す
須
坂
警
察
署
総
務
課
☎
0
2
6
―
2
4
6
―
0
1
1
0
受
付
期
間
 
4
月
14
日
㊍
ま
で
試
験
日
 
 
5
月
8
日
㊐
〇
警
察
官
A
(
大
卒
)
令
和
5
年
4
月
採
用
受
験
資
格
 
35
歳
未
満
で
大
学
(
短
期
大
学
 
を
除
く
)
を
卒
業
ま
た
は
卒
業
見
込
み
 
の
人
問
自
衛
官
を
募
集
し
ま
す
自
衛
官
を
募
集
し
ま
す
自
衛
隊
長
野
地
方
協
力
本
部
 
長
野
地
域
事
務
所
☎
0
2
6
―
2
3
5
―
6
0
2
6
〇
一
般
幹
部
候
補
生
 
幹
部
候
補
生
学
校
へ
入
隊
し
約
1
年
の
教
育
を
経
て
幹
部
自
衛
官
に
任
官
し
ま
す
。
受
験
資
格
 
22
歳
以
上
26
歳
未
満
の
者
受
付
期
間
 
4
月
14
日
㊍
ま
で
試
験
日
 
一
次
 
4
月
23
日
㊏
・
24
日
㊐
 
二
次
 
5
月
27
日
㊎
~
6
月
2
日
㊍
 
三
次
 
海
・
空
飛
行
要
員
の
み
 
 
(
海
)
6
月
23
日
㊍
~
6
月
27
日
㊊
 
 
(
空
)
7
月
16
日
㊏
~
8
月
4
日
㊍
〇
海
上
・
航
空
自
衛
隊
技
術
幹
部
 
3
等
海
・
空
尉
以
上
で
採
用
さ
れ
、
幹
部
自
衛
官
と
し
て
勤
務
し
ま
す
。
階
級
は
経
歴
や
経
験
年
数
に
よ
り
変
動
し
ま
す
。
受
験
資
格
 
大
卒
以
上
の
者
で
、
応
募
資
 
格
に
定
め
ら
れ
た
学
部
・
専
攻
科
を
卒
 
業
後
、
2
年
以
上
の
業
務
経
験
の
あ
る
 
者
(
応
募
資
格
の
詳
細
は
地
方
協
力
本
 
部
へ
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
)
受
付
期
間
 
5
月
20
日
㊎
ま
で
試
験
日
 
6
月
20
日
㊊
〇
警
察
官
B
(
大
卒
以
外
)
令
和
4
年
10
月
 
採
用
受
験
資
格
 
18
歳
以
上
35
歳
未
満
の
人
。
 
4
年
生
大
学
を
卒
業
ま
た
は
卒
業
見
込
 
み
の
人
を
除
く
問
企
画
財
政
課
広
報
情
報
係
☎
0
2
6
―
2
1
4
―
9
1
0
2
同
報
無
線
戸
別
受
信
機
を
交
換
し
ま
す
 
同
報
無
線
戸
別
受
信
機
の
デ
ジ
タ
ル
化
を
進
め
て
い
ま
す
。
左
の
写
真
の
ア
ナ
ロ
グ
型
戸
別
受
信
機
を
お
使
い
の
世
帯
は
デ
ジ
タ
ル
式
戸
別
受
信
機
と
交
換
し
ま
す
の
で
、
役
場
企
画
財
政
課
ま
で
お
持
ち
く
だ
さ
い
。
アナログ式
戸別受信機
18
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
納期限は 5月2日㊊です
忘れないで
忘れないで 4月の納付
4月の納付
固定資産税   1 期
有
料
広
告
庭の存在がライフスタイルを変える
庭木の手入れ・栗・果樹・高木の伐栽までお任
せください。
その他何でもご相談ください!
庭園工事 茶庭・一般住宅庭園・修景工
     設計・施工・管理
エクステ
リ
ア工事 門塀・フェンス・カーポート
石工事 灯籠・石積み・墓石・記念碑
その他 消毒・各種門松・雪吊り
・屋上緑化等
消毒・手入れ・工事等緊急の
場合も対応します
一級造園技能士
・
庭園アドバイザー
TEL:
247-2
に わ は な
887
FAX
:
247-5633
E-mail
:obuse@niwahana.net
株 式 会 社
  ひとのうごき
3月1日現在 (前月比)
人
11,005
合計 (- 13)
女 人
5,702 (- 11)
世帯
3,979
世帯
男 人
5,303
人口 (- 2)
(- 1)
※掲載は希望者のみ
 
(敬称略)
籍
戸
窓 口
の
結
婚
お
幸
せ
に
(
川
上
力
也
 
松
村
田
中
麻
美
子
 
神
奈
川
県
横
浜
市
(
市
川
浩
樹
 
 
山
王
島
関
谷
彩
乃
 
 
水
上
 
(
畔
上
優
香
 
 
東
町
待
井
 
徹
 
 
上
田
市
(
小
林
佳
佐
好
 
山
王
島
廣
澤
 
愛
美
 
長
野
市
死
亡
ご
冥
福
を
お
祈
り
し
ま
す
鈴
木
富
士
夫
 
85
 
矢
島
黒
岩
謙
四
郎
 
78
 
中
央
永
井
元
子
 
 
92
 
押
羽
廣
瀬
菊
子
 
 
87
 
東
町
石
井
光
男
 
 
80
 
中
町
文屋様 絵本
「ちよにやちよに」
 栗ガ丘小学校、小布施中学校、
認定こども園栗ガ丘幼稚園・わか
ば保育園・つすみ保育園、
まちと
しょテラソ、
小・中学校卒業生お
よび教職員へ計309冊
厚くお礼申し上げます。
寄付のお礼
ふるさとを離れても、
小布施の
ホットな情報をお届けします!
町外の家族・友人に町報おぶ
せを送りませんか?
年額
(送料)
1,200円
(月100円)
申し込みは広報情報係まで
※スマートフォンアプリ
「マチイロ」
でも無
 料でお読みいただけます。
19 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
問い合わせ 各種相談 ☎026-247-3111
4月の各種相談
相談内容 期日 時間 相 談 員 場 所 等
人権よろず相談 6日㊌
12:30 ~ 14:30
※電話、
匿名でも可
人権擁護委員
北斎ホール相談室
☎内線545
心配ごと相談 5日㊋、
19日㊋ 13:00 ~ 15:00 民生児童委員 北斎ホール事務室
行政相談 15日㊎ 9:30 ~ 11:30 行政相談委員
北斎ホール相談室
☎内線545
乳幼児
健康相談
6日㊌ 9:30 ~ 11:30
保健師・栄養士
臨床心理士
健康福祉センター
住まいづくり相談 20日㊌
14:00 ~ 16:00
※要予約
住まいづくり相談員 公民館2階音楽室
結婚相談
毎週㊋、
㊍
※祝日を除く
13:00 ~ 17:00
※要予約
結婚専門相談員
小布施町社会福祉協議会
☎026-242-6665
心のサポート相談
毎週㊎
※祝日を除く
13:30 ~ 15:00
上記時間にお電話で面接時間を
ご予約ください。
臨床心理士
おぶせフラワーセンター
2階相談室
☎026-214-6651
法律相談 21日㊍
14:00 ~ 16:00
※要予約
弁護士
北斎ホール相談室
健康福祉課福祉係
☎026-214-9108
精神保健相談
思春期心の相談
※日時は長野保健福祉事務所
(☎026-225-
 9039)
へお問い合わせください。
精神科医師 須坂市保健センター
(福原)
よ
り
母
※
「人権相談」
は、
令和4年4月より
「人権よろず相談」
に名称を変更いたしました。
  日ごろの悩み事や困り事など、
お気軽にご相談ください。
おぶせっこ
大集合!!
月 生 ま
れ
3
「小学生になっても、
一緒に遊ぼうね♪」
わたなべ・ももは
ちゃん
H28.3.24生
渡辺利之
(中扇)
よ
り
麻美
母
父
渡辺桃羽
「大好きなれんちゃ
ん♡ 2 さいのお誕生
日おめでとう!」
みうら・れん
ちゃん
R2.3.28生
三浦秀規
(上町)
よ
り
仁菜
母
父
三浦伶円
「 い つ も 優 し く、笑
顔いっぱいなゆうく
ん、お誕生日おめで
とう♡」
おりやま・ゆうや
くん
H28.3.30生
折山靖志
(上町)
よ
り
美沙子
母
父
折山裕哉
「4 月 か ら い よ い よ
小学生!楽しい毎日
を過ごせますように
♡」
おおむら・はるま
くん
H28.3.20生
大村雅俊
父
大村春真
まりえ
母 (福原)
よ
り
20
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
有
料
広
告
・・・おでこポイント対象事業
日 月 火 水 木 金 土
3/27 3/28 3/29 3/30 3/31 4/1
◇わかば保育園入
園式
(9:30 ~)
◇つすみ保育園入
園式
(10:20 ~)
2
3 4
◇栗ガ丘幼稚園入
◇栗ガ丘幼稚園入
園式
(10:00 ~)
園式
(10:00 ~)
5
転倒予防教
室 ( 名字あ~さ
行 )
(13:30 ~健福)
P6
6
◇栗ガ丘小学校入
学式
(10:00 ~)
◇小布施中学校入
学式
(14:00 ~)
◇春の全国交通安
全運動
(~ 15 日)
P18
7
オレンジカ
フェくりんこ
(13:30 ~健福)
P6
◇運転免許特定
任意講習会
(18
:
30 ~須坂警察署)
8
転倒予防教室
(名字た~わ行)
(13:30 ~健福)
P6
9
◇スポーツ少年
団開校式
(7:00
~北ホ)
10
◇資源物回収
(7:00 ~生駐)
P18
11
狂犬病予防注射
(9:00 ~旧丸都
共撰所)
(9:40 ~役場駐
車場)
P8
12
ダンスで
脳元気教室
(13:30 ~健福)
P6
13 14 15
転倒予防教室
( 名字あ~さ行)
(13:30 ~健福)
P6
◇春の特別火災予
防運動
(~ 19 日)
P10
16
17 18 19 20
◇須高広域シ
ルバー人材セン
ター入会説明会
(13: 30 ~桃源荘)
21 22
転倒予防教室
( 名字た~わ行 )
(13:30 ~健福)
P6
23
24 25
  チャレンジの
ど自慢教室
(13:00 ~健福)
P6
26 27 28 29 昭和の日 30
健福・・・千年樹の里/健康福祉センター 生駐・・・生活支援ハウス駐車場 北ホ・・・北斎ホール
令和4年4月 イベントカレンダー
おでこポイント
再開しまーす♪
21 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
 
 
■自治会長
(敬称略)
東 町 澁澤 登 
上 町 德竹忠彦
中 町 青木研一
伊勢町 中山 尊
中 央 和賀睦敏
中 扇 関谷啓次
横 町 込山政久
福 原 牧野泰近
栗ガ丘 馬島賢一
大 島 飛沢仁人
飯 田 小林千里
 林  山嵜 誠
山王島 小島 進
北 岡 宮澤正義
■自治会連合会役員
(敬称略)
会長 八代良一
(押羽)
  副会長 関谷啓次
(中扇)
  副会長
(会計)
 須山 寛
(矢島)
押 羽 八代良一
羽 場 田中伸一
六 川 大沢 博
中子塚 佐藤公保
矢 島 須山 寛
清 水 曽我邦弘
中 条 伊藤 裕
松 村 藤本富士雄
雁 田 土屋和夫
水 上 飯田岩雄
松の実 関谷 弘
千 両 関口政男
クリトピア 神林正樹
令和4年自治会連合会役員と自治会長の皆さんを紹介します
雁田山と
「キキョウ」
の話
 キキョウは、
キキョウ科の多年生植物で、
長野県は、
準絶滅危惧種に指定しています。
かつて、
唐沢彦三
さんが町長の時に、
「昔は、
雁田山の登山路にキキョ
ウが沢山あった」
とおっしゃった事がありました。
私
は
「雁田山の自然と文化」
の調査員として雁田山の登
山路を何回も歩いていたので、
唐沢さんに
「何かと勘
違いしているのではないですか」
と言ってしまいまし
た。
それ以来雁田山のキキョウは、
私の課題となり、
キキョウを捜し歩きました。
令和2年の夏に、
キキョ
ウらしい植物が登山路沿いの石の上に垂れ下がって
いるのを見かけましたが、
花が咲く前に抜き取られて
しまい確認できませんでした。
令和3年の秋、
山崎明
さん
(松の実)
から雁田山で撮った写真を見て欲しい
と依頼されました。
その中にキキョウの花がありまし
おぶせ自然暦
four seasons in obuse
  120
vol.
1_令和2年に撮影した花のつぼみ
2_令和3年の秋に撮影された花
(写真1は清水さん提供、
写真2は山崎明さん提供)
1 2
た。
この時、
雁田山にキキョウがあったという唐沢さ
んの話が本当だったと強く思いました。
そして、
「唐
沢さんと私、
清水のキキョウ論争は、
唐沢の勝ち」
と
思わず口にしました。
確かにありました。
課題が解決
しました。
後はみんなで守り育てることです。
秋の七
草の
「アサガオの花」
は、
キキョウとされています。
町
民みんなで大事にしていきましょう。
 
案内人:清水照雄さん
(栗ガ丘)
おぶせミュージアム・中島千波館 information
作家と地域の人々がつくりあげてきた美術館
 
「美」
とは、
知性や情感を刺激して内的な快感を
呼び起こすもの。
「癒」
とは、
心身をリフレッシュ
し、
悩みや悲しみを解消すること。
この二つのコ
ンセプトを大切に、
さまざまな企画展の開催のほ
か各種文化事業にも積極的に取り組み、
多くの皆
さんにご利用いただいています。
収蔵された作品
のほとんどは、
一人のコレクターが収集したもの
ではなく、
収蔵されている作家ご本人が良い美術
館にしようと、
頑張っていただいた成果でありま
す。
こうした点は、
全国的にも注目される珍しい
美術館であり、
小布施町の誇りでもあります。
「美と癒
いやし
」
のサプライ 見ごたえのある
「挿絵」
 挿絵の原画である
「食卓の微笑」
は、戸板康二
氏の食べ物に関するエッセイのために描かれた、
中島先生には珍しい鉛筆画です。
1987 年から 1
年間
「日本経済新聞社」
に
掲載されたもので、シリー
ズ全作 52 点を展示紹介し
ています。大作の桜屏風な
どとは違う魅力の挿絵シ
リーズは、
4 月 19 日㊋まで
ご覧いただけます。
食卓の微笑 サバビアン
22
令和
町報 おぶせ 2022(  4)-3
 
 
健診結果や体調のこと、
食事など健康に
ついて気になることはありませんか。
保
健師と栄養士に何でもご相談ください。
■健康福祉課健康係 ☎026-214-9107
Health 情報
みんなの健康ひろば
子どもの健診
乳幼児の健康をチェックする健診を毎月
行っています。
子育ての相談もお受けして
いますのでぜひご利用ください。
会場はいずれも健康福祉センターです。
健 診 日 時 対 象
3・4カ月児健康診査 4月 25日㊊ 受付 13:00 ~ 13:15 令和3年 12月~ 令和4年1月生まれ
10・11カ月児健康診査 4月 27日㊌ 受付 13:00 ~ 13:15 令和3年 5月~ 6月生まれ
子育て教室・こっこ塾
(6・7カ月児)
4月 28日㊍ 受付 9:30 ~ 9 :45 令和3年 9 月~ 10月生まれ
 給与支払いを受けている国民健康保険・後期高
齢者医療制度の被保険者に対する傷病手当金の適
用期間
《新型コロナウイルスに感染
(感染が疑わ
れる発熱等の症状も含む)
し、
その療養のために
労務に服することができない期間》
を、
国民健康
国民健康保険・後期高齢者医療制度傷病手当金の適用期間を延長します
保険被保険者は令和 5 年 3 月 31 日まで、後期高
齢者医療保険の被保険者は令和5年 6 月 30 日ま
で延長します。
■問い合わせ 
 健康福祉課健康係 ☎026-214-9107
献血にご協力をお願いします
 移動採血車による献血(全血)を行います。
 新型コロナウイルス感染症の流行により献血者
数が減少しています。
輸血医療のため、
より一層
多くの人の献血への定期的・継続的なご理解とご
協力をお願いします。
なお、
献
血会場では感染症予防のため
の安全対策を講じています。
実施日時 5月10日㊋ 9:30 ~ 11:30
場所 保健センター
※400mlの全血献血のみになります。
※献血の採血基準は下記の通りです。
年齢 〇男性17 ~ 69歳 
   〇女性18 ~ 69歳
体重 男女とも50㎏以上
4月1日から役場組織が変わります
 町では住民サービスの向上や体制強化のため
「住民
税務課」
を新設します。
係は、
会計室、
税務係、
住民係
となり窓口機能をワンストップ化します。
また、
新しい係として、
総務課に
「危機管理係」
「環境
防災連携推進室」
、
健康福祉課に
「高齢者福祉係」
「地
域福祉係」
を新設します。
高齢者福祉係の窓口は健
康福祉センター(千年樹の里)
に変更になります。
■問い合わせ 
 総務課総務係 ☎026-214-9100
23 町報 おぶせ 2022(  4)-3
令和
☎
026―214―9102
/
FAX026―247―3113
小布施町公式サイト・携帯サイト
https://www.town.obuse.nagano.jp/
Eメール
obuse@town.obuse.nagano.jp
印刷 松本印刷所
町報
おぶせ
毎月20日発行
2022.
3
月号
No.1064
No.1064
▼
こ
の
仕
事
の
醍
醐
味
は
、
た
く
さ
ん
の
人
に
会
い
、
話
を
聴
く
こ
と
で
そ
の
人
の
人
生
を
追
体
験
で
き
る
こ
と
。
皆
さ
ん
が
聴
か
せ
て
く
だ
さ
っ
た
お
話
は
私
に
た
く
さ
ん
の
経
験
と
、
も
の
の
見
方
を
与
え
て
く
れ
、
人
生
に
深
み
を
持
た
せ
て
く
れ
ま
し
た
。
取
材
を
受
け
入
れ
て
く
だ
さ
っ
た
皆
さ
ん
、
町
報
に
目
を
通
し
て
く
だ
さ
っ
て
い
る
皆
さ
ん
、
長
い
間
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
ま
た
会
い
ま
し
ょ
う
!
(
塩
野
崎
)
編
集
後
記
 江戸時代に伊能忠敬によって作られた日本地図
「大
だ い に ほ ん え ん か い よ ち ぜ ん ず
日本沿海輿地全図」
の複製の一部をまちとしょテラ
ソに寄贈いただきました。
郷土史研究グループ
「小布
施塾」
の小林暢雄さん
(写真右・大島)
が
「令和の伊能
全図をつくる会」
の会員、
市川美津夫さん
(写真中央・
須坂市)
から譲り受けたもので
「伊能忠敬の日記の複
製もいただきました。
これも貴重な資料。
多くの人に
見てもらいたい」
と小林さん。
市川さんも
「郷土史の研
究に使っていただければ」
と展示を快諾してください
ました。
テラソでは解説文を作り展示しています。
伊能忠
ただたか
敬が見た小布施
発行 長野県小布施町/編集 企画財政課
 小布施文化観光協会が、
町の特産品を原料にしたク
ラフトビールの完成お披露目会を2月19日㊏にオン
ラインで開催しました。
昨年2月のバーチャル町民会
議で提案のあった
「まちとクラフトビール大作戦」
プロ
ジェクトによって3種類のクラフトビールが誕生しま
した
(非売品)
。
この企画の発案者の平田憲太朗さん
(東
京都)
は
「自分の提案をいろんな人が協力してくれて実
現してくれた。
ここが小布施のすごいところ。
今度は町
民の皆さんともっと関わりながら造りたい」
とビールづ
くり第2弾への夢を語ってくれました。
小布施発のクラフトビールが完成
▼
コ
ロ
ナ
禍
で
制
限
さ
れ
て
し
ま
う
こ
と
が
た
く
さ
ん
あ
り
ま
す
が
、
そ
の
一
つ
が
〝
気
の
合
う
仲
間
と
飲
み
に
い
け
な
い
〟
こ
と
で
す
。
一
緒
に
飲
ん
で
、
食
べ
て
、
笑
っ
て
、
は
し
ゃ
い
で
過
ご
し
て
い
た
こ
と
が
自
分
自
身
に
と
っ
て
明
日
の
糧
に
な
っ
て
い
た
こ
と
に
改
め
て
気
づ
か
さ
れ
ま
し
た
。
(
田
中
)
 2月11日㊎と12日㊏にオンラインで行うバーチャル
町民会議を開催し、
全国各地から12人が参加しました。
今回はキックオフイベントとして、
基調講演やまち歩き
などにより小布施町の現状や課題について知識を深め
ました。
また、
参加者は今回のテーマである
「
『サステナ
ブルな町』
の拠点を構想する」
、
「小布施を
『現代の湯治
場』
に」
の2部会に分かれ、
仮説策定や今後の活動につ
いて議論しました。
その後、
テーマごとに関係者へのヒ
アリングやチームディスカッションを行い、
3月19日㊏
の最終報告会で町施策への提言を行いました。
バーチャル町民会議2022を開催
1_全国各地から小布施のまちづくりに興味を持った人が集結 
2_まち歩きで小布施のまち並みを説明
(参加者へWeb配信)
3_まちづくりと今回のテーマについて桜井町長と参加者が意見交換
1
2
3
▼
3
月
に
入
り
寒
さ
が
一
気
に
緩
み
、
先
月
の
大
雪
で
道
端
に
寄
せ
ら
れ
た
雪
も
あ
っ
と
い
う
間
に
解
け
、
春
め
い
て
き
ま
し
た
。
春
の
陽
気
を
た
く
さ
ん
吸
い
込
ん
で
、
新
年
度
を
迎
え
た
い
と
思
い
ま
す
。
(
江
本
)
▼
今
年
度
最
後
の
町
報
お
ぶ
せ
、
編
集
後
記
と
な
り
ま
し
た
。
こ
の
一
年
間
、
町
報
の
取
材
で
み
な
さ
ん
に
大
変
お
世
話
に
な
り
ま
し
た
。
四
月
か
ら
も
広
報
の
仕
事
を
通
じ
て
、
大
切
な
事
を
正
し
く
伝
え
る
こ
と
が
で
き
る
よ
う
に
頑
張
っ
て
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
(
小
林
卓
)
情
報
ラ
イ
ナ
ー
情
報
ラ
イ
ナ
ー
お届けします
まちの話題を

More Related Content

More from ssuser31dbd1

More from ssuser31dbd1 (20)

obusekurashi-terqshima.pdf
obusekurashi-terqshima.pdfobusekurashi-terqshima.pdf
obusekurashi-terqshima.pdf
 
obusekurashi-terqshima.pdf
obusekurashi-terqshima.pdfobusekurashi-terqshima.pdf
obusekurashi-terqshima.pdf
 
2310slide.pdf
2310slide.pdf2310slide.pdf
2310slide.pdf
 
2309slide.pdf
2309slide.pdf2309slide.pdf
2309slide.pdf
 
2308_slide.pdf
2308_slide.pdf2308_slide.pdf
2308_slide.pdf
 
2307slide.pdf
2307slide.pdf2307slide.pdf
2307slide.pdf
 
2306slide.pdf
2306slide.pdf2306slide.pdf
2306slide.pdf
 
2306slide.pdf
2306slide.pdf2306slide.pdf
2306slide.pdf
 
2306slide.pdf
2306slide.pdf2306slide.pdf
2306slide.pdf
 
2306slide.pdf
2306slide.pdf2306slide.pdf
2306slide.pdf
 
2305slide.pdf
2305slide.pdf2305slide.pdf
2305slide.pdf
 
R5.shiori.pdf
R5.shiori.pdfR5.shiori.pdf
R5.shiori.pdf
 
2304slide.pdf
2304slide.pdf2304slide.pdf
2304slide.pdf
 
2303slide.pdf
2303slide.pdf2303slide.pdf
2303slide.pdf
 
2302slide.pdf
2302slide.pdf2302slide.pdf
2302slide.pdf
 
2301slide.pdf
2301slide.pdf2301slide.pdf
2301slide.pdf
 
2212slide.pdf
2212slide.pdf2212slide.pdf
2212slide.pdf
 
obusekurashi-simizu.pdf
obusekurashi-simizu.pdfobusekurashi-simizu.pdf
obusekurashi-simizu.pdf
 
町報おぶせ11月号.pdf
町報おぶせ11月号.pdf町報おぶせ11月号.pdf
町報おぶせ11月号.pdf
 
2211slide.pdf
2211slide.pdf2211slide.pdf
2211slide.pdf
 

Recently uploaded

シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ 株式会社
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)KayaSuetake1
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdfssuser80a51f
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipYasuyoshi Minehisa
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチユニパー株式会社
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfmasakisaito12
 

Recently uploaded (6)

シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

町報おぶせ(令和4年3月号).pdf