SlideShare a Scribd company logo
(2日前、2021/2/25に東京リージョンで一般提供開始したので)
画像ベース異常検知
Amazon Lookout for Visionを
使ってみよう
(Amazon Rekognitionカスタムラベルと比較)
JAWS-UG名古屋 筒井孝典(つついたかのり)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 1
@nori2takanori
本日のハッシュタグ
#awsbasics
自己紹介 Movie
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 2
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 3
JAWS-UGのスタッフTシャツ
いっぱい持ってる人です。
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 4
さかのぼること2年前、
2019/12/19のJAWS-UG名古屋の
忘年会でこんなLTをしていました
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 5
Amazon Rekognition の新機能
カスタムラベルを使ってみよう
JAWS-UG名古屋 筒井孝典(つついたかのり)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 6
@nori2takanori
本日のハッシュタグ
#jawsug #jawsug_nagoya
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
Amazon Rekognition とは
•画像、動画の物体、人物、テキストなど
の検出ができるサービス
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 7
AWSの学習済モデル
→マニアックなもの
は、用意されてない
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
Amazon Rekognition カスタムラベル
•自分の用意した画像に、ラベル付けをし
て、検出できるようになった!!
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 8
←通常のRekognitionの
キャラメルコーン結果は、
ナゲット、フライドチキン、食べ
物・・・(AWSは学習させていない)
これからは、
AWSがキャラメルコーンを学習してい
なくても、自分で学習させられる!
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
本日の目標
忘年会ででてくるキャラメルコーンを
認識させたい!
やってみよう!(ニーズは無いが)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 9
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
プロジェクトの作成
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 10
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
データセットの作成
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 11
画像の場所選択
(アップロード)
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
画像追加(アップロードの場合)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 12
手元にあった、キャラメルコーンと
チップスターをひたすら撮ってアップ
タイムスタンプで5時間前くらいから
準備はじめていることがバレる(笑)
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
ラベル定義
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 13
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
アノテーション作業
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 14
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
作業(今回は37枚だけ。)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 15
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
モデル作成
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 16
自動的に80%を学習
用の20%をテスト用
にしてくれる場合
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
トレーニング開始
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 17
•ステータスが、TRAINING_COMPLETEDに
なるまで待つ
•37画像くらいで約1時間待ち
トレーニングは、約1ドル/時でできる。
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
テスト結果
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 18
精度高い!転移学習
すげー!
この枚数で、
チップスターと
キャラメルコーンは、
簡単に認識できる
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
推論APIの使い方
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 19
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
料金
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 20
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
結論
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 21
•簡単に独自の画像認識APIができる。
•転移学習で、少量の画像でもある程度精
度がでる。
•ちょっとしたLTネタするのに、めちゃ使
えるw
2019/12/19 資料リユース
(古い情報の可能性あり)
回想(資料リユース) ここまで
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 22
Rekognitionカスタムラベルの使い方
を確認したあとに、
今回のAmazon Lookout for Vision
を比較してすすめると理解が深まるハズ
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 23
プロジェクトの作成
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 24
データセットを作成
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 25
データアップロード
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 26
アップロードする場合は、一度に30枚制限
ラベル付け(正常or異常)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 27
今回、正常25枚、異常13枚で計38枚でセット。
縦横比が違う画像だとトレーニング失敗する(Images in the dataset must have the same dimensions.)
トレーニング
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 28
正常20枚以上、異常10枚以上でないと、
トレーニングが開始できない
30分くらい待つ
テスト結果
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 29
精度高い!異常用リッツ割りすぎたかも。。。
2年前と今回比較表
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 30
2年前 今回
目的 キャラメルコーンだけを食べたい 割れていないリッツだけを食べたい
学習対象 キャラメルコーン、チップスター リッツ(正常:割れていない or ,異常:割れている)
使用サービス Amazon Rekognition カスタムラベル Amazon Lookout for Vision
結果 おいしくいただきました おいしくいただきました
結論
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 31
•データ作るの大変→安く試すには、お菓子最適!
•UIほぼ同じなので、今日Lookout for Visionハンズ
オンした人は、Rekognitonカスタムラベルは、す
ぐできるはず。
•教師データ画像の背景(お皿、机)などに無駄な
情報をのせないようにするべし
•スマホでも三脚使って固定撮影すべし(光、影)
告知(JAWS DAYS2021)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 32
https://jawsdays2021.jaws-ug.jp/
告知(JAWS DAYS2021)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 33
777(気づかず)→999(Get)
777(気づかず)→ 999(気づかず)
→ 7777(待ってる)
777(気づかず)→999(Get)
JAWSDAYS2019申込 JAWSDAYS2020申込 JAWSDAYS2021申込
告知(JAWS-UG名古屋)
20210227 AWSの基礎を学ぼう 特別編 はじめての画像ベース異常検知 34
月1ペースで勉強会しています。
オンラインなので、全国から参加者お待ちしています

More Related Content

What's hot

20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
Amazon Web Services Japan
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
Amazon Web Services Japan
 
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
Amazon Web Services Japan
 
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
Amazon Web Services Japan
 
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターンEffective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Noritaka Sekiyama
 
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
Amazon Web Services Japan
 
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
Amazon Web Services Japan
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
Amazon Web Services Japan
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
Amazon Web Services Japan
 
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
Amazon Web Services Japan
 
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS GlueAWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS Glue
Amazon Web Services Japan
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
Amazon Web Services Japan
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
Amazon Web Services Japan
 
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
Amazon Web Services Japan
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
 
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync
 
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
 
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターンEffective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
 
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
 
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
 
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
20200722 AWS Black Belt Online Seminar AWSアカウント シングルサインオンの設計と運用
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
 
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
20191023 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EMR
 
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
 
AWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS GlueAWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS Glue
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
 
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
20190604 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Notification Service (SNS)
 
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
20191218 AWS Black Belt Online Seminar AWSのマネジメント&ガバナンス サービスアップデート
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS) AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
AWS Black Belt Online Seminar AWS Key Management Service (KMS)
 

More from TakanoriTsutsui

AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみるAWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
TakanoriTsutsui
 
Virtual Presentation using Amazon Sumerian
Virtual Presentation using Amazon SumerianVirtual Presentation using Amazon Sumerian
Virtual Presentation using Amazon Sumerian
TakanoriTsutsui
 
令和時代のIoT無限ループ
令和時代のIoT無限ループ令和時代のIoT無限ループ
令和時代のIoT無限ループ
TakanoriTsutsui
 
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
TakanoriTsutsui
 
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみようAmazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
TakanoriTsutsui
 
AWS DeepRacerリーグ体験記
AWS DeepRacerリーグ体験記AWS DeepRacerリーグ体験記
AWS DeepRacerリーグ体験記
TakanoriTsutsui
 
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
TakanoriTsutsui
 
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこうAWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
TakanoriTsutsui
 

More from TakanoriTsutsui (8)

AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみるAWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
AWSのAIサービスを無駄に組み合わせてみる
 
Virtual Presentation using Amazon Sumerian
Virtual Presentation using Amazon SumerianVirtual Presentation using Amazon Sumerian
Virtual Presentation using Amazon Sumerian
 
令和時代のIoT無限ループ
令和時代のIoT無限ループ令和時代のIoT無限ループ
令和時代のIoT無限ループ
 
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
とある集落、丸ごとフォトグラメトリしたときの苦労話
 
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみようAmazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
Amazon Rekognition の新機能カスタムラベルを使ってみよう
 
AWS DeepRacerリーグ体験記
AWS DeepRacerリーグ体験記AWS DeepRacerリーグ体験記
AWS DeepRacerリーグ体験記
 
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
SORACOM LTE-M Buttonで子供が帰宅予定時刻を通知する仕組みを作った話
 
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこうAWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
AWS上でサーバレスアプリケーションを構築するときに使うサービスを一つづつ覚えていこう
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

画像ベース異常検知Amazon Lookout for Visionを使ってみよう