SlideShare a Scribd company logo
1 of 64
【AWS Black Belt Online Seminar】
AWS Database Migration Service
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト 柴田竜典
2017.09.19
自己紹介
柴田竜典[シバタツ]
• データベース関連の
相談ごと何でも担当
– AWSへの移行を機に
AuroraやRedshiftに乗り換えたい
– オンプレミス商用DB製品を
AWSにフォークリフティングしたい
• 好きなAWSのサービス:
Aurora、Redshift、DMS
2
内容についての注意点
• 本資料では2017年9月19日時点のサービス内容および価格についてご説明しています。
最新の情報はAWS公式ウェブサイト(http://aws.amazon.com)にてご確認ください。
• 資料作成には十分注意しておりますが、資料内の価格とAWS公式ウェブサイト記載の価格に
相違があった場合、AWS公式ウェブサイトの価格を優先とさせていただきます。
• 価格は税抜表記となっています。日本居住者のお客様が東京リージョンを使用する場合、
別途消費税をご請求させていただきます。
• AWS does not offer binding price quotes. AWS pricing is publicly available and is
subject to change in accordance with the AWS Customer Agreement available at
http://aws.amazon.com/agreement/. Any pricing information included in this
document is provided only as an estimate of usage charges for AWS services based
on certain information that you have provided. Monthly charges will be based on
your actual use of AWS services, and may vary from the estimates provided.
3
オンプレミスデータベースの移行とは
オンプレミス
EC2上にお客様が
構築する
AWSが提供する
マネージド型
DBサービスを利用する
DBエンジンも変更して
マネージド型
DBサービスを利用する
データベースエンジンを変更せずに
AWSに移行したいお客様の声
• クラウドにシステム全体を移行するため、
データベースもクラウドに移行したい
• 障害復旧やパッチ適用などの
管理の手間を減らしたい
などなど
データベースエンジンを変更して
AWSに移行したいお客様の声
• クラウドにシステム全体を移行するのであれば、
RDBMSもクラウドネイティブなものにしたい
• RDBMSもオートスケールさせたいが
商用DBがCPUライセンスだとそれができない
• IT予算の多くを
商用DBライセンスが占めている
などなど
業務部門 / アプリ開発部門
• アプリケーションへの影響は
どれくらいあるのだろうか
• 移行のための業務停止は
できるだけ短くしたい
移行にあたっての不安や悩み
IT部門 / インフラ管理部門
• 業務部門に何をガイドして
よいのか分からない
• 従来の管理手法が
どう変わるのだろうか
• 移行のための費用は
あまりかけたくない
移行にあたって決めなくてはいけないこと
1. What?
対象システムは?
2. Why?
移行理由は?
3. How?
移行戦略は?
4. Where?
移行先は?
5. When?
期限は?
6. Who?
担当者は?
AWSが提供する移行支援サービス
計画 移行 運用
ディスカバリー 設計 変換 移行 運用 最適化
• AWS TCO Calculator
• AWS Application
Discovery Service
• VM Import/Export
• AWS Server Migration
Service
• AWS Database
Migration Service
• AWS Schema
Conversion Tool
• AWS Storage Gateway
• AWS Snowball
• VMware on AWS
• AWS CloudWatch
• AWS Config
• AWS CloudFormation
• AWS CloudTrail
• AWS Service Catalog
• AWS Trusted Advisor
• AWS サポート
AWS Database Migration Service とは
• 既存のデータベースを
最小限のダウンタイムで
マイグレーションする
サービス
• 同種はもちろん
異種プラットフォームの
移行にも対応
オンプレミスDB
DB on EC2
RDS
オンプレミスDB
DB on EC2
RDS
※オンプレミス to オンプレミスは非対応
DMS
S3
インターネット or
VPN or Direct Connect
アプリケーション
ユーザー
1. DMSを準備
2. DMSがソースDBと
ターゲットDBに接続
3. 対象のテーブル、スキーマ
などを選択
4. DMSがテーブルを作成し、
データをロードし、
レプリケーション開始
5. 任意のタイミングで
アプリケーションを
ターゲットDB側に切り替え
移行中もアプリケーションは稼働したまま
DMS
オンプレミス
Oracle
Aurora /
Redshift
AWS Database Migration Service の特徴
最小限のダウンタイム
オンラインでの
継続的レプリケーション対応
使用が簡単
MCで数回クリックするだけ
豊富な
対応プラットフォーム
Oracle, Microsoft SQL Server,
SAP ASE, MySQL, MariaDB,
PostgreSQL, Aurora, Redshift,
S3, MongoDB, DynamoDB
簡単なセットアップ
ソースDBへの変更はほぼ不要
高い信頼性
マルチAZ可能なインスタンス
低コスト
c4.largeインスタンスで
0.196USD/時間
= 24時間30日で141.12USD
AWS Schema Conversion Tool とは
ソースDBのスキーマ、ビュー、
ファンクション、ストアド
プロシージャの大部分を
自動的にターゲットDB
互換フォーマットに変換できる
デスクトップアプリケーション
AWS Schema Conversion Tool の特徴
手動変換の補助
自動変換できない個所とその理由を明示
評価レポートの作成
何割のオブジェクトが自動変換可能か
などのPDFレポートを数クリックで
作成でき、変換工数の事前見積もりを
補助
アプリケーションSQLに対応
アプリケーションソースコードを
スキャンして変換
豊富な対応プラットフォーム
Oracle, Microsoft SQL Server, Teradata,
Netezza, Greenplum, Vertica,
MySQL, MariaDB, PostgreSQL,
Aurora, Redshift
同種DB間で、ダウンタイムを最小限に移行
ソース:
オンプレミス、EC2、
RDS上のOracle
AWS Database
Migration Service
ターゲット:
RDS上のOracle
ソース:
オンプレミス、EC2、
RDS上のMySQL
AWS Database
Migration Service
ターゲット:
Amazon Aurora
異なるDB間で、ダウンタイムを最小限に移行
ソース:
オンプレミス、EC2、
RDS上のOracle
AWS Schema
Conversion Tool
ターゲット:
Amazon Aurora
ソース:
オンプレミス、EC2、
RDS上のOracle
AWS Database
Migration Service
ターゲット:
Amazon Aurora
データベースの統合
ソース:
オンプレミス、EC2、RDS
上の複数のMySQL
AWS Database
Migration Service
ターゲット:
Amazon Aurora
継続的なデータレプリケーション
ソース:
Amazon Aurora
AWS Database
Migration Service
ターゲット:
異なるリージョンのAurora、
テスト用Aurora、
オンプレミスMySQL
DMS以外の移行方法
十分な停止時間を
取れる
ダンプツール
シンプル
CSVアンロード
シンプル
レプリケーション
高速
AWS DMS
柔軟
ソースとターゲットが
同一DBエンジン
ソースとターゲットが
同一DBエンジン
DB純正の
レプリケーションが
組める
はい はい
いいえいいえ
はい はい
いいえいいえ
AWS Database
Migration Service 詳細
対応データベース詳細
プラットフォーム ソース ターゲット
Oracle Database 10g R2 以降 10g R1 以降
Microsoft SQL Server 2005以降 † 2005以降
Microsoft SQL Database on Azure すべて ‡ -
SAP ASE 15.7以降† 15.7以降
MySQL / MariaDB / Aurora 5.5以降 5.5以降
PostgreSQL 9.4以降 9.3以降
Redshift - すべて
S3 - すべて
MongoDB 2.6.x, 3.x -
DynamoDB - すべて
† SQL Server 2016 および SAP ASE 16 は DMS 2.2 から対応
‡ DMS 2.2 から対応。CDCは非サポート
設定の流れ
1. DMSインスタンスの作成
2. エンドポイントの設定
3. タスクの定義
インスタンスサイズ、VPC、バージョン
マルチAZ、パブリックアクセス
(ストレージサイズ、サブネットグループ、
AZ、セキュリティグループ、KMSキー)
ソースとターゲットそれぞれの
RDBMSプラットフォーム、
ホスト名、ポート、SSL有効無効、
ユーザー名、パスワード
移行タイプ
(ターゲットテーブルが存在していた場合、LOB対
応、最大LOBサイズ、ログの有効化)
実行
エンドポイントとのセキュリティ
corporate data center
Availability Zone
security group
DMSのパブリックIP →
オンプレミスDBのポート
へのインバウンドのみ許可
ソースDB FW DMS ターゲットDB
DX / VPN /
SSLの利用
DMSのプライベートIP →
ターゲットDBのポートへの
インバウンドのみ許可
移行タイプ
• 既存のデータを移行する (FullLoad)
– 現時点でソースDBに入っているすべてのデータを
ターゲットDBに移行する
• データ変更のみをレプリケートする
(Change Data Capture / CDC)
– ソースDBに対する変更データをキャプチャし、
ターゲットに適用する
– アプリケーションは稼働したまま移行可能
• 既存のデータを移行して、
継続的な変更をレプリケート
FullLoadの仕組み ターゲットがRedshift以外
1. DMSインスタンスがソースDBから8†テーブル並列に、
各テーブルから1万†行ずつSELECT
2. 必要に応じてDMSインスタンスがデータを変換し、
ターゲットDBにINSERT
• メモリーだけで処理しきれない場合は、DMSインスタンスの
EBSがスワップ領域として使われる
• 行長が長く、行長×1万行×8テーブルがDMSインスタンスの
メモリーサイズを超える場合は読み取り行数単位を小さく
† デフォルト値であり、ユーザーが変更可能
RedshiftへのFullLoadの仕組み
1. DMSインスタンスがソースDBから8†テーブル並列に、
各テーブルから1万†行ずつSELECT
2. DMSインスタンスが必要に応じてデータを変換し、
Amazon S3 の専用バケットにCSVとして出力
3. CSVファイルが1MB†に達したら、
RedshiftがS3からCOPY(ロード)
• Redshift中はCOPY時にテーブル単位で排他ロックを
取る点に注意
† デフォルト値であり、ユーザーが変更可能
S3 as a Target を使用した方法
1. DMSインスタンスがソースDBから8†テーブル並列に、
各テーブルから1万†行ずつSELECT
2. DMSインスタンスが必要に応じてデータを変換し、
Amazon S3 にCSVとして出力
3. ユーザーが任意のタイミングでCOPYまたは
Spectrumを使用して INSERT SELECT
– INSERT SELECT 時にELTが可能
† デフォルト値であり、ユーザーが変更可能
特に監視すべきメトリクス その1
• CPUUtilization
• 高い場合は、より大きなインスタンスに変更
• DMSの一般的な1番目のボトルネックはCPU
• FreeableMemory / SwapUsage / FreeStorageSpace
• GB単位でスワップしていたら
• より大きなインスタンスに変更
• 並列度または読み取り行数単位を減らす
• DMSの一般的な2番目のボトルネックはメモリー
特に監視すべきメトリクス その2
• NetworkTrasmitThroughput
NetworkReceiveThroughput
• タスクが多く、ネットワーク帯域が不足している場合は
帯域確保のためにインスタンスを分割
CDCの仕組み
1. DMSインスタンスがソースDBのトランザクションログ
(バイナリログ、WAL、REDOログ)を
5秒間隔でキャプチャ
2. DMSインスタンスがSQLに変換し、
トランザクションCOMMIT順にターゲットDBに実行
3. ターゲットDBに接続できない、遅い場合 or
FullLoadが完了していない場合は、
DMSインスタンス内にキューイング
FullLoadとCDCを組み合わせた場合の動作
1. FullLoad中のソースへの更新をキャプチャ
2. FullLoadが完了したテーブルごとに、
キューイングしていた1.の更新を適用
3. すべてのテーブルのFullLoad完了後は
単一のテーブルの更新ではなく、
トランザクションとして更新を適用
RDBMS純正CSVアンローダーとCDCの組み合せ
1. ソースDBへの書き込みを一時停止
2. 日時(秒まで)をメモ
3. RDBMS純正CSVアンローダーでアンロード開始
4. ソースDBへの書き込みを再開
5. CSVアンロード完了
6. ターゲットDBへCSVロードを実行
7. 2.の日時を指定してCDC開始
トランザクションログのキャプチャに必要な条件
• Oracle Database
• ARCHIVELOGモード and FORCE LOGGING
• サプリメンタルロギング
• Microsoft SQL Server
• MS-Replication or MS-CDC
• MySQL
• binlog_format=ROWのバイナリログ
• PostgreSQL
• 論理レプリケーション
特に監視すべきメトリクス その1
• CDCChangesDiskSource
• ソースDBのCOMMIT待ち。トランザクションが長い場合は
ディスクサイズを大きく
• CDCChangesDiskTarget
• 増え続ける場合、ターゲットDBが遅いなどが原因。
放置しているとディスクフルで停止
特に監視すべきメトリクス その2
• CDCLatencySource
• ソースDBで実行された時間からDMSインスタンスが
COMMITをキャプチャしたまでの時間の平均秒
• CDCLatencyTarget
• DMSインスタンスがCOMMITをキャプチャした時間から
ターゲットDBに適用したまでの時間の平均秒
CDCのシーケンス図
ソースDB DMSソースDBログ ターゲットDB
INSERT
ログ書き込み
キャプチャ
COMMIT
ログ書き込み
キャプチャ
INSERT実行
CDCLatencySource
COMMIT実行
CDCLatencyTarget
CDCLatency* の注意点
• CDCLatencySource + CDCLatencyTarget が
大きくなり続ける場合、DMSに貯まりすぎることで
いつかディスクフルで停止 ▶ 要チューニング
• CDCLatencySource + CDCLatencyTarget = 0 は
ソースDBの “すべての” 変更がターゲットDBに適用
されていることを保証しない
▶ トランザクションログの確認はポーリングなので、
DMSが気づいていない変更が存在する場合がある
移行時のソースDBの停止方法
1. ソースDBの停止準備ができたタイミングで
ソースDBにマーカーのトランザクションをINSERT
INSERT INTO options VALUES ('the_end', 'true');
COMMIT;
2. ターゲットDBでマーカーの到着を確認
SELECT value FROM options WHERE key = 'the_end';
3. 確認できれば、マーカー以前のトランザクションは
すべてターゲットDBに適用されていることが
保証される
移行速度を速めるチューニング
• FullLoad中はセカンダリインデックス(PK以外)は
作成せず、FullLoad完了後に作成する
• Right-Growingやメンテナンスを避け、
FullLoad完了後にまとめて作成すべき
• FullLoad中は制約やトリガーを作成せず、
DMS停止直前に作成する
• 制約チェックやトリガー実行はソースDBで
行われているはずなので、
DMS中はターゲットDBで行わない
タスク設定でのチューニング
• 並列度と読み取り行数単位を大きくする FullLoadのみ
• 対象スキーマ or テーブルを絞り込む
• 列フィルターで対象行を絞り込む
• >=, <=, =, BETWEEN
タスク設定での高度なチューニング
• 列フィルターを使って
1個のテーブルを複数タスクに分ける
FullLoadに有効
– テーブルロックを取るターゲットDBでは不可
• 対象スキーマ or テーブルの絞り込みを
使って、1個のDBを複数タスクに分ける
CDCに有効
– FK違反などのトランザクション管理に
注意すること
タスクA
タスクB
タスクC
タスクA
タスクB
タスクC
東京リージョンでの料金
インスタンス
+
ストレージ
+
データ転送
t2.micro: 0.028USD/時 から
c4.4large: 1.564USD/時 までの8種類
マルチAZの場合は2倍
0.138USD/GB/月
マルチAZの場合は2倍
受信: 無料
同一AZ内への送信: 無料
別AZへの送信: 0.010USD/GB
別リージョンへの送信: 0.090USD/GB
インターネットへの送信: 0.14USD/GB以下
各RDBMSプラットフォームによる制限
AWS Database Migration Service
ユーザーガイドをご確認ください
AWS Schema
Conversion Tool 詳細
対応データベース詳細
ソース ターゲット
Oracle Database 10.2以降
Aurora (MySQL、PostgreSQL)、
MySQL、Oracle、PostgreSQL、Redshift
SQL Server 2008以降
Aurora (MySQL、PostgreSQL)、
SQL Server、MySQL、PostgreSQL、Redshift
MySQL 5.5以降 Aurora (PostgreSQL)、MySQL、PostgreSQL
PostgreSQL 9.1以降 Aurora (MySQL)、MySQL、PostgreSQL
Greenplum 4.3以降 Redshift
Netezza 7.0.3以降 Redshift
Teradata 13以降 Redshift
Vertica 7.2.2以降 Redshift
設定の流れ
1. デスクトップ環境に
インストール
2. ソースDBの設定
3. スキーマの選択
4. 評価レポートの確認
5. ターゲットDBの設定
Window, Mac, Fedora, Ubuntu
+ JRE 8u45以降
プロジェクト名、OLTP or DW、
RDBMSプラットフォーム、ホスト名、
ポート、ユーザー名、パスワード、
SSL有効無効、JDBCドライバーのパス
など
RDBMSプラットフォーム、ホスト名、
ポート、ユーザー名、パスワード、
SSL有効無効、JDBCドライバーのパス
など
メインビュー
評価レポートビュー (1/2)
評価レポートビュー (2/2)
評価レポートビューの Action Items タブ
データ移行ビュー DMSタスクの作成と制御が可能
マッピングルールの作成
• SCTのデフォルトマッピングルールを変更可能
• データタイプの変更
INTEGER ← NUMBER(10,0) → NUMERIC(10,0)
• オブジェクトを別スキーマに移動
• オブジェクトの名称変更
• プレフィックスの追加、削除、置換
• サフィックスの追加、削除、置換
• データベース、スキーマ、テーブル、列単位で設定
ターゲットがRedshiftの場合
• 分散キーと分散スタイル & ソートキーの決定を補助
• 最適化戦略の選択
• メタデータ(ソースDB側の索引など)のみを使用する
• 統計情報のみを使用する
• 統計情報はSCTから取得する
• メタデータと統計情報を使用する
• 各情報を考慮する重みの設定が可能
• 複数の提案と各提案の信頼度について提示
現行のRedshiftをスナップショット経由でコピーし、ソースとターゲット共に
Redshiftにすることで、この機能だけ利用することも可能
アプリケーションSQLの変換
• アプリケーションソースコードをスキャンし、
SELECTやDMLなどのSQLを抽出して変換
• Java, C++, C# など
• スキーマ同様に評価レポートを作成可能
• 変換されたSQLに手動で微調整を加えたあとに、
ソースコードに適用することも可能
アプリケーションSQLの変換
(+) 結合
ROWNUM
関数の多
く
など
データ移行エージェント
• ソースDBのデータをCSV形式でアンロードする
エージェント
• S3にアップロードするまで、
RedshiftへCOPYするまで自動化することも可能
• アンロードしたファイルをSnowbollなどでAWSへ。
DMSでは時間が掛かりすぎる場合の代替案
• 現在対応しているソースDB:
Greenplum、Netezza、Oracle、Teradata、Vertica
拡張パック
• ソースDBにあってターゲットDBにない機能を
ターゲットDBで実現するためにインストール
– RDBMS on EC2 対象
• Email Sending Service
• Job Emulation Service
• Functions Emulation
– Redshift対象
• Functions Emulation
まとめ: DMSとSCTと組み合わせた移行の手順
1. SCTでテーブル定義とPK制約を移行
2. DMSでFullLoadとCDC開始
3. FullLoad完了後にセカンダリインデックスを定義
4. CDCLatencyが小さくなったタイミングで
アプリからの書き込み停止(ダウンタイム開始)
5. マーカーをソースDBにINSERT
6. マーカーのターゲットDB到着を確認
7. アプリがターゲットDBに接続(ダウンタイム終了)
参考資料
• Amazon Database Migration Service
– https://aws.amazon.com/jp/dms/
• Amazon Database Migration Serviceドキュメント
– https://aws.amazon.com/jp/documentation/dms/
• AWS Schema Conversion Tool ドキュメント
– https://aws.amazon.com/jp/documentation/
SchemaConversionTool/
59
Q&A
60
オンラインセミナー資料の配置場所
• AWS クラウドサービス活用資料集
– http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
• AWS Solutions Architect ブログ
– 最新の情報、セミナー中のQ&A等が掲載されています
– http://aws.typepad.com/sajp/
61
AWSの導入、お問い合わせのご相談
AWSクラウド導入に関するご質問、お見積り、資料請求を
ご希望のお客様は以下のリンクよりお気軽にご相談ください
https://aws.amazon.com/jp/contact-us/aws-sales/
※「AWS 問い合わせ」で検索してください
ご参加ありがとうございました
63
20170919 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service

More Related Content

What's hot

AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAmazon Web Services Japan
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをなAmazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本Amazon Web Services Japan
 
Kinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたKinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたdcubeio
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems ManagerAmazon Web Services Japan
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Amazon Web Services Japan
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介Amazon Web Services Japan
 
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAmazon Web Services Japan
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatchAmazon Web Services Japan
 
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.020191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0Amazon Web Services Japan
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-RayAmazon Web Services Japan
 
AWS WAF を活用しよう
AWS WAF を活用しようAWS WAF を活用しよう
AWS WAF を活用しようYuto Ichikawa
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQLAmazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon KinesisAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Kinesis
 
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
[AWS EXpert Online for JAWS-UG 18] 見せてやるよ、Step Functions の本気ってやつをな
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
Kinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみたKinesis Firehoseを使ってみた
Kinesis Firehoseを使ってみた
 
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
20200422 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service (Amaz...
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
 
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
 
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 SnowballAWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
 
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
20190326 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
 
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.020191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
 
AWS WAF を活用しよう
AWS WAF を活用しようAWS WAF を活用しよう
AWS WAF を活用しよう
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
 
AWSの課金体系
AWSの課金体系AWSの課金体系
AWSの課金体系
 

More from Amazon Web Services Japan

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)Amazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFSAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device DefenderAmazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したことAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdfAmazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer ProfilesAmazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨Amazon Web Services Japan
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介Amazon Web Services Japan
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...Amazon Web Services Japan
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピAmazon Web Services Japan
 

More from Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
[20220126] JAWS-UG 2022初頭までに葬ったAWSアンチパターン大紹介
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
 

20170919 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service