SlideShare a Scribd company logo
指定管理者のテーブル
NPO法人地域資料デジタル化研究会 副理事長 丸山高弘
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
地方自治法第244条の2第3項の改正
2003年6月13日公布
同年9月2日に施行
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
第二百四十四条の二の3
普通地方公共団体は、公の施設の設置の目的を
効果的に達成するため必要があると認めるとき
は、条例の定めるところにより、法人その他の
団体であつて当該普通地方公共団体が指定する
もの(以下本条及び第二百四十四条の四におい
て「指定管理者」という。)に、当該公の施設
の管理を行わせることができる。
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
山中湖情報創造館
2004年4月開館
公共図書館では最初に
指定管理者制度を導入。
山中湖情報創造館 全景
山中湖情報創造館 入口
山中湖情報創造館 館内
山中湖情報創造館 館内
山中湖情報創造館 館内
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
設置自治体

都道府県/市町村
公の施設
指定管理者
公共サービスを
受ける方々
応募
指定
協定を
締 結
管理運営
公のサービスの提供
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
指定管理者
委託管理
指定管理者が行う業務
自主事業
委託管理の業務のみ
+
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
指定管理者
になれる団体
営利企業
株式会社、合資会社、LLC…
非営利活動団体
NPO, 財団法人,社団法人…
法律上は、2人以上の団体
法人その他の団体
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
NPO法人は誰でも参加できなければならない。
NPO法人が指定管理者になった場合
総会などを通じて、運営に参与できる。
地域の公の施設の運営に、市民が参加できる。
意思決定に
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
経営感覚が必要(ボランティアではない)
NPO法人が指定管理者になった場合
ミッション遂行のためのプロ意識。
資金調達(ファンドレイジング)
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク
ニューヨーク公共図書館=NPOによる公共図書館モデル
冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク

More Related Content

More from 高弘 丸山

オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
高弘 丸山
 
情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)
高弘 丸山
 
情状の報知(プレゼンテーション)
情状の報知(プレゼンテーション)情状の報知(プレゼンテーション)
情状の報知(プレゼンテーション)
高弘 丸山
 
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
高弘 丸山
 
フューチャーセッション 丸山高弘
フューチャーセッション 丸山高弘フューチャーセッション 丸山高弘
フューチャーセッション 丸山高弘
高弘 丸山
 
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
高弘 丸山
 
貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線
高弘 丸山
 
山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー高弘 丸山
 
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめましたフィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
高弘 丸山
 
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進めるESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
高弘 丸山
 
叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン
高弘 丸山
 
岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト高弘 丸山
 
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用高弘 丸山
 
20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote高弘 丸山
 
20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout高弘 丸山
 
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
高弘 丸山
 
ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2
高弘 丸山
 
オープンまでの間
オープンまでの間オープンまでの間
オープンまでの間高弘 丸山
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ高弘 丸山
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ
高弘 丸山
 

More from 高弘 丸山 (20)

オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
オーディオブックが図書館へ果たす重要な役割
 
情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)情状の報知(配布資料)
情状の報知(配布資料)
 
情状の報知(プレゼンテーション)
情状の報知(プレゼンテーション)情状の報知(プレゼンテーション)
情状の報知(プレゼンテーション)
 
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
フューチャーセッション配布資料 丸山高弘
 
フューチャーセッション 丸山高弘
フューチャーセッション 丸山高弘フューチャーセッション 丸山高弘
フューチャーセッション 丸山高弘
 
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
図書館はみんなのために、みんなは図書館のために。
 
貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線
 
山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー山中湖情報創造館館内ツアー
山中湖情報創造館館内ツアー
 
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめましたフィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
 
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進めるESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
ESD教材のアーカイブ化を積極的に進める
 
叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン叡智の銀河2013プレゼン
叡智の銀河2013プレゼン
 
岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト岩手県電子書籍 ハンドアウト
岩手県電子書籍 ハンドアウト
 
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
シンポジウム簡単プレゼンSlideshare用
 
20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote20110127 maruyama keynote
20110127 maruyama keynote
 
20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout20110127 maruyama handout
20110127 maruyama handout
 
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
地域住民が主体となったデジタルアーカイブの取り組み
 
ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2ヤング・アダルトの読書1・2
ヤング・アダルトの読書1・2
 
オープンまでの間
オープンまでの間オープンまでの間
オープンまでの間
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ
 
家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ家族からはじめるデジタルアーカイブ
家族からはじめるデジタルアーカイブ
 

冬のデジ研まつり2015 テーブルトーク 指定管理者