SlideShare a Scribd company logo
俺が考えた最強のID連携
デザインパターン
2014/08/23
OpenIDファウンデーション・ジャパン
倉林雅
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
倉林 雅(通称: kura)
!
OpenID ファウンデーション・ジャパン
エバンジェリスト
!
ヤフー株式会社 IDサービス
エンジニア
!
ID厨
@kura_lab
Copyright 2013 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ユーザーにとって

わかりやすいID連携してますか?
click click by Tim Franklin Photography
click click by Tim Franklin Photography
click click by Tim Franklin Photography
まずはトップページでFacebookログイン
click click by Tim Franklin Photography
click click by Tim Franklin Photography
あとで使うかもしれないから
Permissionはとれるだけ取っておこう
click click by Tim Franklin Photography
本当にこのID連携でいいのでしょうか?
そもそもID連携って何?
Question Mark Block by Jared Cherup
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
ID連携
異なる組織間でユーザのIDデータを連携し
サービスの質の向上を図る仕組みのこと
経済産業省 ID連携トラストフレームワークより引用
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/id_renkei/
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
認証 API認可
ID連携
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
アプリケーション
Webサイト ネイティブアプリ
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
連携パターン
新規登録
既存IDへのひもづけ
シェア・いいね
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
認証 API認可
Webサイト ネイティブアプリ
新規登録 既存IDへのひもづけ
シェア
いいね
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ネイティブアプリ
シェア
いいね
認証 API認可
Webサイト
新規登録 既存IDへのひもづけ
ID連携のトレンド
Web Trend Map 4 (Detail) / 20090914.10D.53870.P1 / SML by See-ming Lee
OAuth?OpenID?
♥
OpenID Connect
OAuth 2.0 + Identity Layer
2014.2.26	

OpenID Connect 1.0	

Launch!!
Nate and Birthday Cake (2 of 5) by Chris Pencis
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
OpenID Connectをつかった
ユーザーにとって

よりよいID連携の

UI/UXを考えてみました
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
属性情報のプリセット
シングルサインオン
新規登録
Day 207: I've Contracted An Agreement by Juli
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
属性情報のプリセット
Day 207: I've Contracted An Agreement by Juli
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携前
新規登録
トップ
ログイン
登録
氏名
メールアドレス
登録フォーム コンテンツ
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携後
新規登録
トップ
ログイン
登録
氏名
メールアドレス
登録フォーム コンテンツ
入力補助
同意ログイン
ID
パスワード
属性情報

提供
Y!ログイン Y!同意画面
ポイント
• フォーム入力の補助であることを明示的に
すること
• Permissionは必要な属性情報だけとること
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
クライアントサイド
Implicit フロー
入力補助ボタン押下
JavaScriptでUserInfo
APIにリクエストして

結果をプリセット
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
AuthZ リクエストサンプル
HTTP/1.1 302 Found
Location: https://auth.login.yahoo.co.jp/yconnect/
v1/authorization?
response_type=token&
client_id=YOUR_APPLICATION_ID&
redirect_uri=http%3A%2F%2Fexample.com%2Fcb&
state=abc&
scope=profile+email
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
AuthZ レスポンスサンプル
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: application/json
!
{
access_token": 2OBRckZjTT5a3aKD…(中略)…
mT1oULUNOuUlw3 ,
token_type": "bearer",
expire_in": 3600,
"state": "abc",
}
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
UserInfo API リクエストサンプル
GET /yconnect/v1/attribute?schema=openid HTTP/1.1
Host: userinfo.yahooapis.jp
Authorization: Bearer 2OBRckZjTT5a3aKD…(中略)…
mT1oULUNOuUlw3
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
UserInfo API レスポンスサンプル
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: application/json
!
{
"user_id": "43M63NAGMHBAYMXRMY3WODOWS4",
"name": "矢風太郎",
"given_name": "太郎",
"given_name#ja-Kana-JP": "タロウ",
"given_name#ja-Hani-JP": "太郎",
"family_name": "矢風",
"family_name#ja-Kana-JP": "ヤフウ",
"family_name#ja-Hani-JP": "矢風",
"gender": "male",
"birthday": "2000",
"locale": "ja-JP",
"email": "your_email@example.com",
"email_verified": true,
}
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
シングルサインオン
Day 207: I've Contracted An Agreement by Juli
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携前
トップ
ログイン
コンテンツ
メールアドレス
パスワード
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携後
ログイン
ID
パスワード
ログイン
メールアドレス
パスワード
Y!ログイン
同意
ユーザー識別子
提供
トップ Y!ログイン コンテンツ
Y!同意画面
ポイント
• コンテキストにそっていれば説明は不要
• コンテキストが伝わりにくい場合には
• チュートリアルや説明をいれること
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
サーバーサイド
Authorization Code フロー
Y!ログインボタン押下
IDトークンを取得して
認証を検証
UserInfo APIでユーザー
識別子を取得して
DBにひもづける
実装上の注意
メールアドレスをキーにアカウントを管理
する場合、UserInfo APIで取得したメール
アドレスが変更される場合があるためログ
インできなくなる可能性あり
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
ID連携によるアカウントの管理	

一意な識別子(user_id)を使うべき
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
シングルサインオンへの移行
複数のSNSへ投稿
既存IDへのひもづけ
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
シングルサインオンへの移行
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携前
アカウント設定コンテンツ
プロフィール
パスワード変更
設定
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携後
アカウント設定コンテンツ
プロフィール
パスワード変更
設定
Y!SSOへ移行
ログイン
ID
パスワード
Y!ログイン
同意
ユーザー識別子
提供
Y!同意画面
ポイント
• 設定画面等で移行について説明し移行後
の既存のID、パスワードの方針を明確に
するとよい
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
サーバーサイド
Authorization Code フロー
Y!同意画面
Y!同意画面
UserInfo APIでユーザー
識別子を取得して
DBにひもづける
実装上のポイント・注意
既存のアカウントにユーザー識別子を
ひもづけ、シングルサインオン時に
ユーザー識別子をひいてくる
新規SSO同様メールアドレスの
ひもづけには注意
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
複数のSNSへ投稿
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携前
投稿機能
投稿
質問
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ID連携後
アカウント設定
プロフィール
パスワード変更
連携解除
Y!ログイン
同意
投稿API
提供
Y!同意画面投稿機能
投稿
質問
Y!知恵袋連携
ログイン
ID
パスワード
ポイント
• 投稿時など本当に連携が必要になったタ
イミングで同意をとる
• 複数アカウントを使っている可能性があ
るときには切り換え機能があるとよい
• 連携解除ができること
(090/365) January 22, 2010: Can't stop the music by Jason Alley
サーバーサイド
Authorization Code フロー
Y!知恵袋ボタン押下
必要に応じてprompt=login(強制ログイン)
またはselect_account(ID切り換え)を指定して
ユーザーが好きなIDを連携できるようにする
Y!知恵袋投稿APIに
リクエスト
Copyright 2014 OpenID Foundation Japan - All Rights Reserved.
ポイントのおさらい
• Permissionは必要な属性情報だけとること
• コンテキストが伝わりにくい場合にはチュー
トリアルや説明をいれること
• 連携が必要になったタイミングで同意をと
ること
• 複数アカウントを使っている可能性がある
ときには切り換え機能があるとよい
• 連携解除ができるとよい
ぜひユーザーの視点にたって

よりよいID連携の方法を

考えてみてはいかかでしょうか
254/365: X marks the spot by Addison Berry
ご清聴ありがとう
ございました

More Related Content

What's hot

OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向Tatsuo Kudo
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
Naohiro Fujie
 
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクルOpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
Masaru Kurahayashi
 
認証サービスへのWebAuthnの導入
認証サービスへのWebAuthnの導入認証サービスへのWebAuthnの導入
認証サービスへのWebAuthnの導入
TakashiTsukamoto4
 
FIDOのキホン
FIDOのキホンFIDOのキホン
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
Naohiro Fujie
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
Naohiro Fujie
 
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
Nov Matake
 
OpenID Connect入門
OpenID Connect入門OpenID Connect入門
OpenID Connect入門
土岐 孝平
 
Fido認証概要説明
Fido認証概要説明Fido認証概要説明
Fido認証概要説明
FIDO Alliance
 
Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門
Hiroyuki Wada
 
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティOAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
Hiroshi Hayakawa
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
Naohiro Fujie
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
Tatsuo Kudo
 
ID連携における仮名
ID連携における仮名ID連携における仮名
ID連携における仮名
Naohiro Fujie
 
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
OpenID Foundation Japan
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Naohiro Fujie
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
Naohiro Fujie
 
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
FIDO Alliance
 
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
Jun Kurihara
 

What's hot (20)

OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
OpenID ConnectとSCIMの標準化動向
 
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
実装して理解するLINE LoginとOpenID Connect入門
 
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクルOpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
OpenID ConnectとAndroidアプリのログインサイクル
 
認証サービスへのWebAuthnの導入
認証サービスへのWebAuthnの導入認証サービスへのWebAuthnの導入
認証サービスへのWebAuthnの導入
 
FIDOのキホン
FIDOのキホンFIDOのキホン
FIDOのキホン
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
 
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
#idcon vol.29 - #fidcon WebAuthn, Next Stage
 
OpenID Connect入門
OpenID Connect入門OpenID Connect入門
OpenID Connect入門
 
Fido認証概要説明
Fido認証概要説明Fido認証概要説明
Fido認証概要説明
 
Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門Keycloak拡張入門
Keycloak拡張入門
 
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティOAuth 2.0の概要とセキュリティ
OAuth 2.0の概要とセキュリティ
 
LINE Login総復習
LINE Login総復習LINE Login総復習
LINE Login総復習
 
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawawsOAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
OAuth / OpenID Connectを中心とするAPIセキュリティについて #yuzawaws
 
ID連携における仮名
ID連携における仮名ID連携における仮名
ID連携における仮名
 
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
 
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
組織におけるアイデンティティ管理の基本的な考え方
 
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
パスワードのいらない世界へ  FIDO認証の最新状況
 
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
Modern Authentication -- FIDO2 Web Authentication (WebAuthn) を学ぶ --
 

Viewers also liked

PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
Katsuhiro Miura
 
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策についてLancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
Shigemasa Akiyama
 
phpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDDphpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDD
Masahiko Jinno
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今
y-uti
 
PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行
gree_tech
 
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったことPHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
Yoshio Hanawa
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側
do_aki
 
片手間MySQLチューニング戦略
片手間MySQLチューニング戦略片手間MySQLチューニング戦略
片手間MySQLチューニング戦略
yoku0825
 
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
Hiroshi Tokumaru
 

Viewers also liked (9)

PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
PHPアプリの品質を(ある程度)保つために出来る事 〜組織編〜
 
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策についてLancersのCakePHPバージョンアップ施策について
LancersのCakePHPバージョンアップ施策について
 
phpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDDphpcon2017 LT01 MDD
phpcon2017 LT01 MDD
 
OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今OPcache の最適化器の今
OPcache の最適化器の今
 
PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行PHP Version Up と AWS への移行
PHP Version Up と AWS への移行
 
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったことPHP拡張をPECLに登録してわかったこと
PHP拡張をPECLに登録してわかったこと
 
PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側PHPとシグナル、その裏側
PHPとシグナル、その裏側
 
片手間MySQLチューニング戦略
片手間MySQLチューニング戦略片手間MySQLチューニング戦略
片手間MySQLチューニング戦略
 
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
著名PHPアプリの脆弱性に学ぶセキュアコーディングの原則
 

Similar to 俺が考えた最強のID連携デザインパターン

サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
Masaru Kurahayashi
 
ListPod with OpenID
ListPod with OpenIDListPod with OpenID
ListPod with OpenID
Yusuke Wada
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
Takashi Yahata
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Foundation Japan
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
Hiroyuki Wada
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
Tatsuo Kudo
 
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo Yamanaka
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo YamanakaStudent Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo Yamanaka
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo YamanakaOpenID Foundation Japan
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
Takashi Yahata
 
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
IIJ
 
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれからアイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
Tatsuo Kudo
 
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポートクラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
Masayuki KaToH
 
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
Takashi Yahata
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
Takashi Yahata
 
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
Tatsuya (達也) Katsuhara (勝原)
 
アドテク案件入門講座
アドテク案件入門講座アドテク案件入門講座
アドテク案件入門講座
伊藤 孝
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
Takashi Yahata
 
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
Naoto Miyachi
 
エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略
NVIDIA Japan
 
新しい認証技術FIDOの最新動向
新しい認証技術FIDOの最新動向新しい認証技術FIDOの最新動向
新しい認証技術FIDOの最新動向
FIDO Alliance
 

Similar to 俺が考えた最強のID連携デザインパターン (20)

サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
サバフェス 2016 Yahoo! ID連携のご紹介 〜OpenID Connect入門〜
 
ListPod with OpenID
ListPod with OpenIDListPod with OpenID
ListPod with OpenID
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
認証技術、デジタルアイデンティティ技術の最新動向
 
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo Yamanaka
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo YamanakaStudent Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo Yamanaka
Student Identity Trust Framework - Motonori Nakamura, Shingo Yamanaka
 
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
エンタープライズIT環境での OpenID Connect / SCIM の具体的実装方法 idit2014
 
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
インシデント調査システムが内製すぎる件~CHAGEのご紹介~
 
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれからアイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
アイデンティティ (ID) 技術の最新動向とこれから
 
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポートクラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
 
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
ID連携のあるとき~、ないとき~ #エンプラ編
 
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
『OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ実装ガイドライン』解説
 
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
20140307 tech nightvol11_lt_v1.0_public
 
アドテク案件入門講座
アドテク案件入門講座アドテク案件入門講座
アドテク案件入門講座
 
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドラインOpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドライン
 
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
今更聞けない電子認証入門 -OAuth 2.0/OIDCからFIDOまで- <改定2版>
 
OpenID Connect Summit Transfer of Information
OpenID Connect Summit Transfer of InformationOpenID Connect Summit Transfer of Information
OpenID Connect Summit Transfer of Information
 
エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略
 
新しい認証技術FIDOの最新動向
新しい認証技術FIDOの最新動向新しい認証技術FIDOの最新動向
新しい認証技術FIDOの最新動向
 

More from Masaru Kurahayashi

Overview of JSON Object Signing and Encryption
Overview of JSON Object Signing and EncryptionOverview of JSON Object Signing and Encryption
Overview of JSON Object Signing and Encryption
Masaru Kurahayashi
 
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得についてYahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Masaru Kurahayashi
 
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
Masaru Kurahayashi
 
Standard-based Identity (1)
Standard-based Identity (1)Standard-based Identity (1)
Standard-based Identity (1)
Masaru Kurahayashi
 
IETF94 M2M Authentication関連報告
IETF94 M2M Authentication関連報告IETF94 M2M Authentication関連報告
IETF94 M2M Authentication関連報告
Masaru Kurahayashi
 
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考えるエンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
Masaru Kurahayashi
 
安全なID連携のハウツー
安全なID連携のハウツー安全なID連携のハウツー
安全なID連携のハウツー
Masaru Kurahayashi
 

More from Masaru Kurahayashi (7)

Overview of JSON Object Signing and Encryption
Overview of JSON Object Signing and EncryptionOverview of JSON Object Signing and Encryption
Overview of JSON Object Signing and Encryption
 
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得についてYahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
Yahoo! JAPANのOpenID Certified Mark取得について
 
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
IoT時代のインターネット技術動向 -アプリケーションプロトコル編-
 
Standard-based Identity (1)
Standard-based Identity (1)Standard-based Identity (1)
Standard-based Identity (1)
 
IETF94 M2M Authentication関連報告
IETF94 M2M Authentication関連報告IETF94 M2M Authentication関連報告
IETF94 M2M Authentication関連報告
 
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考えるエンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
エンタープライズの視点からFIDOとFederationのビジネスを考える
 
安全なID連携のハウツー
安全なID連携のハウツー安全なID連携のハウツー
安全なID連携のハウツー
 

俺が考えた最強のID連携デザインパターン