SlideShare a Scribd company logo
1 of 59
パンダスタジオ募集
株式会社キバンインターナショナル (パンダスタジオ)
代表取締役社長 西村正宏
社名の由来




           社会基盤       基板

           インフラストラク   マザーボード
Page  2
株式会社キバンインターナショナルの概要

 社名:株式会社キバンインターナショナル
 1998 年 有限会社キバンとして創業
 1999 年 株式会社キバンに改組
 2009 年 12 月 1 日に会社売却。(分割売却)
  同日、株式会社キバンインターナショナルとして営業開始
  売却条件で 2012 年 11 月末まで、 3 年間、新規にソフトウェアの開
  発が禁止。
  未売却部分のソフト・サービスと、既存のお客様のサポートのため
  の新会社。
 「最高の学びをすべての人に!」を目標に活動する e ラーニング専
  業の会社。
 2010 年 10 月 10 日 10 時 10 分 10 秒 パンダスタジオをオープン
西村正宏の自己紹介
職歴
 1971 年 兵庫県たつの市生まれ(昭和 46 年)
 1997 年 株式会社キバンを設立。
 2009 年 12 月 会社売却。
 2009 年 12 月 株式会社キバンインターナショナルを設立。
 2010 年 パンダスタジオをオープン。

学歴
 1997 年 駒澤大学大学院 経営学研究科 修了。
 2007 年 早稲田大学大学院 国際情報通信研究科 修了。


創業時のメンバーは、学生から創業。 社会人経験なしでスタート した。
柔軟な発想や常識にとらわれないサービスの立ち上げ に関係している。
パンダスタジオ(秋葉原)の紹
介
写真紹介 :e-Learning WORLD ブースを移設
e-Learning WORLD のブースをそのまま移設
床・壁の 4 面がグリーンバックで、全身クロマキーで撮
影可能
天井の吸音材を、黒と白に。パンダですから、、、
世界一大きな電子黒板




       82 インチ
スタジオがセミナールームに変身したり、、、
9 スタジオを 1 部屋でコントロール。 2 名の女性オペレー
タが担当
スタジオ機材をアルファードハイブリッド車に積み込み
中継車に
パンダスタジオの写真紹介
ピザの宅配バイクを改造して世界一小さな中継車を所有
150 名収容可能なジャイアントパンダ
長岡の花火大会のパブリックビューイングの会場に
あまりのリアルさにみんなスクリーンを写真撮影
パンダスタジオをスタートした
理由
日本の大学院 と 韓国の大学院

 社会人大学院生になって感じたこと。


   日本の大学・大学院
                    韓国の大学・大学院




  約   400 万円        約   3 万円弱( 30 万ウォ
  2 年
               VS   ン)
日本の大学院 と 韓国の大学院


   日本の大学・大学院      韓国の大学・大学院
韓国の大学・大学院の仕組み


             教室の壁面にカメラが埋め込み。
             マイクに位置センサーが付いてい
              て、位置を感知してカメラが切り
              替わる。
             授業の様子は、オンラインで生中
              継される。
             授業終了後、即、オンデマンドで
              録画されたものを閲覧することが
              できる。
             世界中から優秀な先生を集め、授
              業料は、年間 3 万円~。
             成績上位の数%は、サムスン本社
              への就職の権利が与えられる。
日本の教育に対する危機感


1. 誰でも簡単に収録・配信する仕組みが必要。
2. 講義を、みんなに提供する仕組みが必要。
3. 講義を、安価に提供できる仕組み作りが必要
   。
4. どの端末でも学習できる仕組みが必要。
5. 講義を販売するプラットフォームが必要。
パンダスタジオの技術的なポイ
ント
日本での映像制作  vs  パンダスタジオの動画コンセプ
ト

高コスト体質       究極の低コストを追求
プロカメラマン     1.カメラマンを全く置かな
高度な編集技術      い。

 撮影のためのセット 2.後編集を全くしない。
             3.セットを全く作らない。
コストダウンの 3 手法

 1. カメラマンを置かない→マルチカメラ
    必要なアングル分カメラを用意してカメラ
    マンは置かない。
 2. 編集をしない→ライブスイッチ
    生放送と同じ方法で収録する。編集の代わ
    りにライブスイッチングによりカメラを切
    り替える。
 3. セットを置かない→フルクロマキー
    クロマキー合成の技術を使いセットの
    CG (バーチャルセット)と合成画像して動
    画を作成
クオリティーアップの 3 手法

 1. フルデジタル
    →アナログ要素の徹底排除。
    →コンピュータ、 IT 、ソフトウェアの徹底
    活用。
 2. フルハイビジョン
    →徹底的な高画質。 16:9 以外は対応しない
    。
    →あえて、 SD 画質は対応しない。
 3. フルクロマキー
    →高度な合成技術の活用
    →クロマキーに特化してノウハウを蓄積す
    る。
パンダスタジオの解決策


究極の低コストを追求     クオリティ・アップを
               追及
1.カメラマンを全く置かな
 い。           4.アナログ要素の排除
 →マルチカメラ       →フルデジタル

2.後編集を全くしない。   5.徹底的な高画質
 →ライブスイッチング     →フルハイビジョン

3.セットを全く作らない。 6.高度な合成技術の活
 →クロマキー合成      用
               →フルクロマキー
パンダスタジオの仕事と
は?
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

1. PinP ( Person in Presentation )
  毎月発売される新製品の案内のビデオ撮影。パワ
  ーポイントの前で担当者が説明をするタイプのビ
  デオ。営業マンが iPad に入れて商品説明ビデオを
  流す形が増えている。

2. e ラーニング
  生放送がない時間帯を利用しての e ラーニングの
  収録。スタジオ利用料ではなく、教材販売からの
  手数料収入。

3. ライブメディアの番組配信
  USTREAM 、ニコ生などのライブメディア向け番
  組、通信販売の番組の配信など。生中継きっかけ
  の見学やお問い合わせが非常に多い。 1 時間
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

1. PinP ( Person in Presentation )
    毎月発売される新製品の案内のビデオ撮影。パワ
    ーポイントの前で担当者が説明をするタイプのビ
    デオ。営業マンが iPad に入れて商品説明ビデオを
    流す形が増えている。
•   1 時間 50,000 円で撮影し放題。
•   4 時間の撮影で、約 30 本の商品説明ビデオ。
•   ビデオの製作費が、 1 本 5,000 円程度と格安で、
    即納品。

•   撮影終了後、 USB メモリーでデータを即お渡し。
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

1. PinP ( Person in Presentation )
                           Apple のトップページ



                           動画が全体の
                                     3/5
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

1. PinP ( Person in Presentation )
                           Apple の製品ページ



                           動画が全体の
                                     4/5
私たちが作ったサンプルをご覧ください

1. PinP ( Person in Presentation )
                   •   1 時間 50,000 円で撮影し
                       放題。
                   •   4 時間の撮影で約 30 本の
                       商品説明ビデオ。
                   •   ビデオの製作費 1 本 5,000
                       円程度と格安で、即納品。

                   •   撮影終了後、 USB メモリ
                       ーでデータを即お渡し。
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

2. e ラーニング
    生放送がない時間帯を利用しての e ラーニングの
    収録。スタジオ利用料ではなく、教材販売からの
    手数料収入。


•   先生からスタジオ利用料金、 e ラーニングシステ
    ムの月額費用は負担いただかない。
•   講師は、話のうまい先生ではなく、原稿の書ける
    先生を選ぶ。(話は撮影すればうまくなるが、原
    稿は書けるようにならない。)
•   書籍では、 5% ~ 10% であるが、 e ラーニングで
    は講師に 33% 、販売者が 33% 。スタジオ提供者
    が 16% 。 e ラーニングシステムと動画サーバー代
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

    従来の書籍ビジネス    パンダスタジオ
     のビジネス




                       •   講師  1/3  
•    講師  5% ~ 10% 程度
                           (33.3% )
•    書籍が 1500 円の場合
     75 円~ 150 円程度     •   販売  1/3
                       •   収録スタジオ  1/6
                       •   サーバ代金、決済手数料  1/6
ホワイトスタジオ撮影・ブラックスタジオのサンプル




 http://elearning.co.jp/?page_id=4697
私たちが始めたスタジオビジネスの 3 つの収益源

3. ライブメディアの番組配信
    USTREAM 、ニコ生などのライブメディア向け番
    組、通信販売の番組の配信など。
•   生中継きっかけの見学やお問い合わせが非常に多
    い。
•   1 時間 50,000 円の価格設定。
•   パンダスタジオスタータキットでは、 USTRAM 、
    ニコ生への配信が可能。
•   生放送と収録が同時に可能。
•   ただし、複数カメラ、複数マイクが必要で、映像
    をスイッチングしたり、音声をミキシングするな
    ど、機材と技術が必要。
新しいスタジオの形
「お金を産む会議室に」
e ラーニングのためのスタジオをコストを最小に 構築する
には、、
e ラーニングのためのスタジオをコストを最小に 構築する
には、、
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの  22 点

ハードウェア関連( 6 点)




                           配信・集録用ソフトウェア      液晶ディスプレイ
収録・配信用 PC ( PANDA CUBE )
                           ( WireCastPRO )




                                    ディスプレイ

フルハイビジョンビデオカメラ                   ワイヤレスマイク    カメラ用ミニ三脚
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの  22 点

周辺機器関連( 5 点)




 ポータブルLEDライトセット   ポータブルクロマキーセット   専用スタンド




ワイヤレスキーボード・マウス
                    専用スタンドへの

                    取り付け金具
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの  22 点

 設置設定・導入支援関連 (4 点)




              設置・設定作業             レクチャー費用   研修内容の e ラーニング提供
スタータキットの送料




Web 制作・ CMS の提供( 2 点)




 Web サイトの作成      CMS ( Wordpress 環境の提供)
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの  22 点

e ラーニング教材作成ソフト関連( 4 点)
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの  22 点

動画配信サーバ  e ラーニング用サーバ
パンダスタジオのスタータキットに含まれるもの

月額保守に含まれるサービス (6 点)




 ハードウェアの保証     修理期間中の代替機提供      研修内容の e ラーニング提供




                               動画配信・ e ラーニングシステム
 Web サーバーの提供   パンダスタジオの名前の利用
                               SmartBrain の 250 名分
パンダスタジオが考える
e ラーニングの事例紹介
ホワイトスタジオ撮影・ブラックスタジオのサンプル




 http://elearning.co.jp/?page_id=4697
事例1:インターネット予備校(ベリタスアカデミー)




 http://veritas.bz/
日本の大手予備校の現状     パンダスタジオの提
案

 週 1 コマの授業で、月額    学習制限はなし、全部利用可能
  1.5 万円程度。英文法、     で、 1 科目 3,000 円の価格設定
  長文読解、センター試験       とする。
  講座、希望大学対策講座
                   板書の時間、ノートの時間の無
  と 4 講座受けると、英語
                    駄を省き、学習効率を 3 倍以上
  だけで 6 万円となる。
                    にする。
 板書授業の効率の悪さ。
                   iPhone 、 iPad 、 PC など学習端
 週 1 回の学習では、本当     末を選ばず、塾でも自宅でも学
  の学力をつけることは難       習することができる。
  しい。
                   理解できるまでアプリで問題集
 問題集を解いても、間違       にトライできる。間違った問題
  った部分は理解ができな       については、完全に解けるまで
  いままで、点数が上がら       何回も出題される。
  ない。
                   過去のセンター試験問題を、す
 通勤・通学の時間がかか       べてビデオで丁寧に解説。満点
事例1:インターネット予備校(ベリタスアカデミー)
              http://veritas.bz/
              インターネット上の予備校。
              全国の中学塾に提供。
               高校部を新設してもらう。
              350 塾、 9,500 名の高校生が
               利用。
              塾では授業を行わない。
              PC 、 iPad で学習。
              不明箇所を先生が 1 対 1 対応
               。
              価格と教育方法で革命を起こ
               す。
事例 2 :中小企業診断士  http://4dan4.jp




 http://4dan4.jp
社労士講座の現状       パンダスタジオの 提案

 1 講座 30 万円程度。       1 科目 1 万円。全 7 科目セット
                       で 6 万円のみ。
 平均 3 年程度の受
  講。 30 万円 ×3 回。実際    合格するまで、同金額とする。
  は 90 万円の講座
                      1 科目ごとの購入だけではなく
 通信講座は、 DVD 。実        、章ごとの購入が可能。
  際の授業より遅れて配布
                      2 次試験対策であれば、事例ご
  される。
                       とに購入が可能。
 6 科目合格必要。合格し
                      撮影日に即、公開
  なかった科目は翌年へ持
  ち越し可能。 1 科目だけ       質問をもらうと、ビデオで解説
  の受講の人もいるが、全          して教材化。
  科目受講の人と、受講料
  は同じ。                試験直前には、予想問題、プラ
                       ス 1 点講座を、 USTREAM で開
 時事ネタが試験にでるこ          催。完全無料で提供。
  とがあるが、教材、教科
パンダスタジオが考える
e ラーニングの新しい形
日本の通信教育の現状

 最大手の売上は、約 500 億円
 2 位、 3 位と、 20 倍、 30 倍の規模の違い。
 世界中、 No1 企業と、 No2 企業との差は、 10 倍以上。
 圧倒的な売上げ規模の違いは何から発生するのか。
400 計画
          圧倒的なシェアをとっている企業
           の特徴は、まず講座数。ラインナ
           ップの整備。
          400 講座を最速で作成することが
  400      至上命題。
          これまで PC 向けに Flash で作成さ
           れた講座は、スマートフォンで利
           用できない。レースは始まったば
           かり。
          PC 、 iPhone 、 iPad などの端末で
           共通で利用できるのは、動画コン
           テンツのみ。
          手紙→ e メール
           通信教育(紙)→ e ラーニングの
           時代。
日本の通信教育の現状       パンダスタジオの
提案

 売上の約半分は、広告宣伝       原則広告費はかけない
  費。                  →ブログ、 twitter 、 facebook の活用
                      →低価格での戦略を採用する。
 学習の達成率は、 20% 以下     →既存コンテンツの価格の 20% ル
  。                   ール。
 80% 以上の人は、学習を途      →インターネット上での広報活動
  中で中断。               。
                      →教材がそろってからの一斉広告
 単科受講や苦手部分だけの        。
  受講ができない。
                     チャプター単位で購入できるよう
 年に 1 回の試験で、平均 3     にする。
  年かかる人は、授業料を 3       →苦手科目だけの受講。
  回払う。                →途中で学習継続が難しくなって
                      も、無駄にならない。
 最大手の売上は、約 500 億
  円                  合格保証をする。
                      →基本的にアカウントは抹消しな
400 計画




         1 年間で、最大 40 講座を撮影

         400 講座撮影には、 10 年が必要




         2013 年度中に全国 100 スタジオで講座を撮影。

         1 年で 400 講座のラインナップを狙う。

More Related Content

Similar to パンダスタジオ募集 20121204 11

2014/5/5 Flipped Classroom Workshop
2014/5/5 Flipped Classroom Workshop2014/5/5 Flipped Classroom Workshop
2014/5/5 Flipped Classroom WorkshopHiroki Inoue
 
専門学校様向けeラーニングのご提案
専門学校様向けeラーニングのご提案専門学校様向けeラーニングのご提案
専門学校様向けeラーニングのご提案elephancube
 
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7himanainu inc.
 
20091031 Cake Php Way
20091031 Cake Php Way20091031 Cake Php Way
20091031 Cake Php WayYusuke Ando
 
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>デジタル・ナレッジ はが弘明
 
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウ
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウRakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウ
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウYuki Hatakeyama
 
Manabanaight 4 20120623-1 (1)
Manabanaight 4 20120623-1 (1)Manabanaight 4 20120623-1 (1)
Manabanaight 4 20120623-1 (1)manabanight
 
カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用Appliya Tokyo
 
Binumiのご紹介!20151007
Binumiのご紹介!20151007Binumiのご紹介!20151007
Binumiのご紹介!20151007Kazuki Kasama
 
岐阜スーパーものづくり講座:第6回
岐阜スーパーものづくり講座:第6回岐阜スーパーものづくり講座:第6回
岐阜スーパーものづくり講座:第6回Shigeru Kobayashi
 
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアタブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアNaoya Sangu
 
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座TATEITO株式会社
 
シリコンバレー 面接体験
シリコンバレー 面接体験シリコンバレー 面接体験
シリコンバレー 面接体験paiza
 
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方Mori Kazue
 
No018-01-suc3rum-20100929
No018-01-suc3rum-20100929No018-01-suc3rum-20100929
No018-01-suc3rum-20100929Sukusuku Scrum
 
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」Takashi Uemura
 
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介Takatoshi Kakimoto
 
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料Shinichi Kusano
 

Similar to パンダスタジオ募集 20121204 11 (20)

2014/5/5 Flipped Classroom Workshop
2014/5/5 Flipped Classroom Workshop2014/5/5 Flipped Classroom Workshop
2014/5/5 Flipped Classroom Workshop
 
専門学校様向けeラーニングのご提案
専門学校様向けeラーニングのご提案専門学校様向けeラーニングのご提案
専門学校様向けeラーニングのご提案
 
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7
イベントをやりっぱなしで終わらせない「マルチカメラによるライブ配信&収録」の極意@CSS Nite in AOMORI Vol.7
 
20091031 Cake Php Way
20091031 Cake Php Way20091031 Cake Php Way
20091031 Cake Php Way
 
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>
小松★企業内研修における動画教材活用例★ラボイベント<学習スタイルコーディネート>
 
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウ
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウRakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウ
Rakuten techconf2017 -子連れでいくセミナーの心得・ノウハウ・ドゥハウ
 
Manabanaight 4 20120623-1 (1)
Manabanaight 4 20120623-1 (1)Manabanaight 4 20120623-1 (1)
Manabanaight 4 20120623-1 (1)
 
カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用カンファレンス販売店教育施策配布用
カンファレンス販売店教育施策配布用
 
Binumiのご紹介!20151007
Binumiのご紹介!20151007Binumiのご紹介!20151007
Binumiのご紹介!20151007
 
岐阜スーパーものづくり講座:第6回
岐阜スーパーものづくり講座:第6回岐阜スーパーものづくり講座:第6回
岐阜スーパーものづくり講座:第6回
 
提案
提案提案
提案
 
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアタブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
 
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
"マナビト"広告主向け 実践リスティング広告講座
 
シリコンバレー 面接体験
シリコンバレー 面接体験シリコンバレー 面接体験
シリコンバレー 面接体験
 
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方
じょうずなハンズオンセミナーの受け方/進め方
 
No018-01-suc3rum-20100929
No018-01-suc3rum-20100929No018-01-suc3rum-20100929
No018-01-suc3rum-20100929
 
Skype Uchida1127
Skype Uchida1127Skype Uchida1127
Skype Uchida1127
 
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」
20121124 学生セミナー「基礎からわかる! IT業界とプログラミング」
 
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介
マルチCDN戦略におけるCloudFrontの活用事例と、自社開発ファイル転送システム「Snowpump」のご紹介
 
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料
TENTO 2012/01 筑波大学プレゼン資料
 

Recently uploaded

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Recently uploaded (6)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 

パンダスタジオ募集 20121204 11

Editor's Notes

  1. パンダスタジオを、広く募集するにあたって、パンダスタジオがどのようなビジネスを目指しているのかを説明いたします。 シンプルでありながら、非常にコアのハッキリした、大きな画を描いており、この大きな画を一緒に描いてくれる仲間を求めています。
  2. まず、最初に自己紹介、会社紹介をさせてください。 私達の社名の「 KiBAN 」は、創業当時に、水、電気、水道、道路のように、日常生活の中で、値段を気にすることなく、利用できるもの、生活に必要不可欠なものを提供したいという思いから名前が付けられました。社会基盤(インフラストラクチャー)から、命名された名前です。 社名には、もう 1 つの意味があります。電子機器、パソコン、スマートフォンなどの電子機器の中心に入っている「基板」、マザーボードの意味も持ちます。コンピュータを中心にした業務を考えていましたので、そのコンピュータの中心の「基板」と同じ音であることから命名しました。
  3. 私達の創業メンバーは、 12 年以上同じメンバーで頑張っていますが、大学、大学院の同期だったり、先輩、後輩の間柄であったりします。 全員、就職という選択肢は取らず、卒業と同時に起業をしました。 その会社も設立 10 年を節目に、一部売却しました。 2009 年からは、 2 社目を、同じ創業時のメンバーで、起業をしました。 3 年間、同業であるソフトウェアの開発が禁止であることもあり、 2010 年からスタジオ構築による e ラーニングコンテンツの開発に注力してまいりました。
  4. 最後に自己紹介になります。 私自身は、兵庫県たつの市に生まれました。両親とも郵便局の局長をしている、世間一般でいう「堅い」家庭で生まれ育ち、周りで起業しているのも、私だけです。 学ぶということが、大好きで、大学院で、経営学と情報工学の 2 つの修士号を取得しまいた。 2 つめの大学院は、 35 歳になってからでした。 社会人になってから、新しく学ぶことが e ラーニングをやっていく上でも、非常に大きなきっかけになっています。
  5. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  6. スタジオの入り口の電飾です。パンダスタジオのロゴは、スタジオの D と O が、パンダの目玉になっていて、後ろからパンダが覗いているようなデザインになっています。 よく見ると 「 ON AIR 」ランプにも、パンダがデザインされています。スタジオ中に、パンダが至る所に置かれていて、よく、社長がパンダ好きですか?と言われたり、体型がパンダみたいだからですか、、、と凹む質問を受けることがあります、、、
  7. これが最初に作ったスタジオです。 E-Learning WORLD 2008 で、ソフトバンク BB さんと一緒に出展したブースをそのまま移設したものです。 お客様を招く気持ちを伝えるために、赤絨毯。スタジオ内は、黒壁のため、ブラックスタジオという名前になっています。 基本的にカメラマンはおかず、すべて固定カメラになっています。
  8. これは、 e ラーニング専用のスタジオの 1 つです。 3 面の壁、床もグリーンになっています。 あまり意味はないですが講師の座る椅子やテーブルもグリーンになっています。 ここまでグリーンにすると、クロマキー以外の用途で撮影をしたいというリクエストはなくなります。以前は、クロマキー以外の背景に変えて下さいというリクエストに毎回応えるために、非常に手間と時間がかかりました。 背景の色を、白や黒にしたり、カーテンにしたければ、合成で変えられるといっても理解してもらえず、毎回、背景の色を変えるようなリクエストも多く、いまでは、ここまで、緑にしてしまっています。
  9. まえの写真は、天井がブラック、真っ黒です。まるでクマのようです。 パンダスタジオなので、白と黒にこだわって天井を、市松模様の黒と白にしてあります。建築をする人は、決してこのような貼り方をしませんが、こうしてちょっと変わった事をすると、沢山の写真をとって、ブログで紹介いただけたりして、広告宣伝効果があって、なかなか GOOD です。
  10. クロマキー合成は、どうしても、服装に制約があります。 また、撮影時に、モニターに映る姿が、鏡ではないので、左右逆に映るなどの難しさがありました。 そんな問題を解決するのが、世界最大の電子黒板、 82 インチの電子黒板です。韓国に特注で製造してもらった電子黒板です。 この電子黒板を利用して、インターネット予備校、ベリタスアカデミーの授業の撮影をしています。
  11. スタジオは撮影だけではなく、実際に集まって勉強会で利用することもあります。 パンダスタジオは、 e ラーニングのために開発されたスタジオ。オンラインで学習するだけではなく、オンサイト(教室授業)にも対応しています。
  12. スタジオは、 2012 年 7 月時点で 9 スタジオ。すべてに PA ルーム、コントロールルームを置くと、 9 箇所必要になり、機材面、人のリソース面でも無駄が発生します。 そこで、機材を 1 箇所にあつめてセントラル形式、この「ミッションコントロールセンター」で、全部のスタジオのコントロールをしています。配線の切り替えも blackmagic 社のデジタルビデオハブが入っており、コンピュータ操作で配線を自由に切り替えることができます。 配線の時間や手間が削減されただけではなく、配線トラブルも皆無になりました。
  13. パンダスタジオでは、スタジオ内だけの配信だけではなく、スタジオの外に配信、収録にも対応しています。 アルファードハイブリッドに中継器材を積み込み、日本全国、配信や収録に伺います。これまで中継車は、 6 台製作。内 2 台は、被災地、釜石と福島県に導入され、被災地の情報発信に利用されています。
  14. 車の中から配信・収録を行うことができるだけではなく、 PANDA CART から中継器材が別に出動することが可能です。 中継現場で、 2 - 3 時間前に現場入りして、中継のための機材の組立や、終了後に機材をバラして運搬することが必要でしたが、このパンダカートごと中継現場に運搬することにより、準備時間が激減しました。
  15. 世界一小さなハイビジョン対応の中継車です。 49cc のバイクを改造し、ミニカー登録(車として登録)。 6 カメに対応した中継機材が設置されています。配信は、フルハイビジョン( 1080i) に対応した LiveShell PRO を利用して配信をします。 スイッチングは、 10 インチのタブレットからリモートで操作することができます。まだ、 SSD を利用したレコーダーが搭載されていますので、フルハイビジョンに対応した収録が可能です。電波状況が悪く配信が困難な場合は、収録したものを、同じシステムを利用して、回線確保後に生中継をすることが可能です。
  16. パンダスタジオの 1 つ上のフロワーには、ジャイアントパンダスタジオが 2012 年 7 月 7 日にオープンしました。 最大 150 名収容のスタジオになります。 500 インチオーバーの巨大なスクリーンを利用したプレゼンテーションが可能で、各種セミナー、新製品発表会、イベント、ライブなどが開催されています。
  17. このジャイアントパンダスタジオを利用して、 8 月 2 日、 3 日に行われる長岡の花火大会の模様をパブリックビューイング会場として提供しました。 500 インチを越える大迫力に完成が上がるだけではなく、戦中、空襲でなくなった方の鎮魂の花火大会だということもあり、胸熱く、涙を流す方も多数でした。
  18. 500 インチオーバーのスクリーンでは、同じ映像を 4 面で出したり、 2 面 ×2 組、 4 面 1 組などの表示が可能です。 超リアルな動画に、参加者の多くがプロジェクターの画像であることを忘れて、写真撮影をしている様子です。 スタジオは外部からの音が入らないように防音壁が設けられていますが、中で大きな音を出しても、外に漏れないのも特徴の 1 つ。ジャイアントパンダスタジオでは、巨大なスクリーンならではのイベント、大きな音を出して楽しむイベント、そのまま交流会(バイキング形式)ができる新しい形のスタジオとして運用していきます。
  19. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  20. 私、西村正宏は、 35 才になってから、 2 つ目の大学院に進学しました。 もともとの出身は、経営学が専攻でしたので、 10 年取り組んだソフトウェア、情報工学で、どの程度自分の知識が通用するのかを、腕試しをしてみたいという思いからの入学でした。 電子政府研究所に所属して、充実した研究生活だと思っていたのですが、同じ研究室の韓国人留学生が非常に怒っているのです。 韓国では、オンラインだけで通学の必要もなく 1 年で学位が取得できるし、値段も日本の 100 分の 1 で学位が取得できるというのです。 また、忙しい社会人のために、最短であれば、 1 年。長く勉強する分には、何年で学位をとっても良く、満期で退学になることはないというのです。 3 万円で取得できる修士号、そんな価格で、すぐれた研究や授業に参加出来るはずはないという私の反論に、その韓国人留学生は、実際に韓国の大学院を案内してくれるというのです。 私達は、その申し出をうけて、実際に大学、大学院を見学に行き、その先進性に驚き、大きな衝撃を受けるのです。
  21. 日本の大学、大学院は、ゼミを除き、教室での授業が一般的でした。 韓国に見学にいくまでは、そのような風景を想定していましたが、実際の韓国の大学は、教室の様子から全く異なっていました。 教室には生徒が一人も居なくて、カメラの先、インターネット経由で学生が授業を受けているのです。 また、通常の教室授業でも、マイクに位置センサーと、ストリーミングの開始ボタンが付いていて、授業を担当する先生は、「ストリーミング開始」ボタンを押すと、教室にいない生徒向けに、生中継で簡単に授業を配信することができるようになっていました。授業終了後は、配信終了ボタンを押すことで、生中継が終了し、生中継のストリーミングが見られなかった人は、アーカイブ(録画データ)で、いつでも自分の都合の良い時間に学習することができるようになっていました。 また、このマイクには、位置を関知するためのセンサーが付いていて、先生が移動した場合は、壁に埋め込まれたカメラが自動的に切り替わるような仕組みが設けられていました。
  22. 韓国の大学・大学院でおどろいたのは、授業の形態だけではありません。 私達が見学した大学の 1 つは、サムスンが買収した大学であり。サムスンの運営でした。 成績上位者は、サムスンに入社することができるということで、在学中から、一生懸命勉強すれば、将来のコースが保証されていました。 格安の授業料で多くの生徒に門戸を開き、世界中から優秀な教授陣を集め、競争をする。 その中で勝ち残った人がサムスンに就職ができるというシステムが完成していました。 これだけ違えば、韓国の留学生が怒るのも当然です。休校の多い授業、勉強しない学生、頑張ってハイスコアーを出しても全く報われないシステム、高い授業料、すべての面で韓国と日本は対照的でした。 ------------------ メモ --------------------------------- 2006 年 2 月 2月2日号  p44-47 より引用。   --- ▼ 大学受験生を主に対象としているオンライン予備校「メガスタディ」は、 2000 年に資本3億ウォンではじまったが、わずか5年で最大手 ▼ メガスタディ代表は、江南地区のスター講師のソン・ジュウンさん。一流講師を集めて、予備校に所属しながら、メガスタディでも授業を配信するということを行った。 ▼ 当初は、電子黒板を用いてモニターには教材をうつし、講師の出番は音声のみといった、かたちの教材であったが、2001年、教室の収録動画の配信サービスを行う。 ▼ 会員数は01年12月に7万人(無料会員)。   1年後には24万に。   03年には50万人。   06年現在、無料会員100万人、有料会員24万人。 ▼ 売り上げは01年42億ウォン。翌年200億ウォン。現在売り上げは500億ウォン。05年は700億ウォンの見通し。 ▼ 02年にはオンラインではじめた事業をオフラインにも展開。6カ所にオフラインの予備校開設。 ▼ ソンさんいわく「メガスタディは大手芸能プロダクションのようなものです。多くのスター講師をかかえ、彼らを管理するからです。 ▼ メガスタディによって、講師の淘汰がはじまる。「動画を通じて誰でも講義を評価できます。なのせ、実力がなく興味本位の講義しかできない講師は残れないのです。逆にチカラの認められたスター講師は、全国規模でファンサイトができる」 ▼ ある人気講師には25000人があつまった。1つの講座で2億8000万ウォンの収入。この人気講師は37の講座をもつ。その一方で、「人気の高い講座ばかりに受講生が集まり、講師間の不平等が生じてしまう」 ▼ 韓国教育放送公社(EBS)が04年に無料で提供する教材とテレビ講義の中から、収納試験(センター試験)の問題が出題されるというニュースがあった。一時期利用者落ち込む。が、EBSの教材からは、あまり出題されなかった。EBSの講師は他人がつくった教材をもとに講義をしなければならず、能力が発揮できない。 ▼ 今後は、公務員試験やロースクール試験などにもチャレンジ。
  23. 韓国の視察から帰ってきて、すぐに、映像を利用した教育を始めたいと思って御見積を作成したところ、 1 時間の動画で、どれも 100 万円以上で、中には 300 万円、 400 万円という御見積があるのです。 プロカメラマンの費用ですが、1日5万円 × 人数 × 日数で、あっという間に費用が膨らみます。 また、撮影したビデオを編集する編集費用も馬鹿になりません もっとも驚いたのは、撮影のためのセットを作ったり、俳優さんの出演料です。 私達が韓国で見てきたビデオコンテンツの作り方と全く異なるのです。韓国で見てきた方法での撮影をお願いするのでが、どこの映像製作会社も、私達の話を少しも聞いてくれません。 そこで、私たちは、高コストになっている3つ要素を省くことにチャレンジしました。 1.カメラマンを置かずに撮影をする方法を考える。2.撮影後の編集をしなでビデオを作る方法を考える。3.セットを組んだり、俳優の手配をしなくても、動画が撮影できる方法を考えるというものでした。 究極のコスト削減、低コストにするために、大きな決断でした。具体的な方法があるわけではなく、まず、3つの NO を決めてから、方法を考えることにしたのです。
  24. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  25. 韓国の視察から帰ってきて、すぐに、映像を利用した教育を始めたいと思って御見積を作成したところ、 1 時間の動画で、どれも 100 万円以上で、中には 300 万円、 400 万円という御見積があるのです。 プロカメラマンの費用ですが、1日5万円 × 人数 × 日数で、あっという間に費用が膨らみます。 また、撮影したビデオを編集する編集費用も馬鹿になりません もっとも驚いたのは、撮影のためのセットを作ったり、俳優さんの出演料です。 私達が韓国で見てきたビデオコンテンツの作り方と全く異なるのです。韓国で見てきた方法での撮影をお願いするのでが、どこの映像製作会社も、私達の話を少しも聞いてくれません。 そこで、私たちは、高コストになっている3つ要素を省くことにチャレンジしました。 1.カメラマンを置かずに撮影をする方法を考える。2.撮影後の編集をしなでビデオを作る方法を考える。3.セットを組んだり、俳優の手配をしなくても、動画が撮影できる方法を考えるというものでした。 究極のコスト削減、低コストにするために、大きな決断でした。具体的な方法があるわけではなく、まず、3つの NO を決めてから、方法を考えることにしたのです。
  26. 同じ位置から「寄った画」と「引いた画」を作ったりするために、あるいはカメラのアングルを変えるためにカメラマンを用意するのであれば、必要なカット数分のカメラを設置して、カメラマンがカメラを操作しなくても、必要なアングルの画がすべて用意されるようにしました。 また、後で編集をするコストを削減するために、撮影をしながら、カメラをスイッチングして切り替えていき、切り替えた結果を保存することにしました。スイッチャーを使うと、単純にカメラを切り替えるだけではなく、様々なエフェクトを加えながらカメラを切り替えたり、 PinP のような表示に対応したり、簡易編集した映像に近いものを、その場で作り出すことが可能でした。 最後に、私たちはクロマキーに取り組みました。背景のセットを作るのではなく、セットの動画をクロマキー合成で映像を作るのです。セットを作るコストや時間だけではなく、一瞬にしてシーンを切り替えたり、セットを切り替えるコストもゼロでした。また、クロマキー合成で、テロップを載せることも可能になりました。 当初不可能と思われた、カメラマンを置かない、編集をしない、セットを作らないという条件が、3つの技術により解決できたのでした。
  27. コスト削減だけではなく、クオリティーアップをして、品質で勝負できるように3つの取り組みを行いました。 まずは、アナログの要素をなくしました。テープ収録は排除して、すべてファイルベース、コンピュータで扱える形式でデータを管理することにしました。 2点目は、フルハイビジョンに特化しました。 SD (標準画質)、 4:3 の画質への要望があることは分かっていましたが、効率化、高画質化に専念するために、 16:9 のハイビジョンのみに対応したスタジオとしました。 3点目は、パンダスタジオの大きな特徴になっていますが、クロマキーに関する技術を、とことん追求することにしました。綺麗に合成するために必要な照明も、現在は、計算式で求めることができるまでにノウハウを蓄積することができました。
  28. さて、パンダスタジオの特徴をもう一度まとめておきます。 徹底的な低コスト化のために3つの取り組み、 1.マルチカメラでカメラマンを置かない。 2.ライブスイッチングで、後の編集作業はしない。 3.クロマキー合成を利用してセットを作成しない。 です。また低コスト化とは別に、クオリティアップで、 3 つのことにトライしたのも特徴です。 4.アナログ要素を徹底的に排除して、ファイルベース、デジタル処理に特化した。 5. 4:3 、標準画質は対象外として、 16:9 のハイビジョンのみのシステムとする。 6.クロマキー技術に関するノウハウを徹底的に蓄積して、高画質な合成技術に関するノウハウを蓄積する。 これらの6点が、パンダスタジオの技術的な競争力の源泉になっています。
  29. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  30. パンダスタジオの運営ビジネスは、次のような収益源に支えられています。 1 つ目は、 PinP と呼ばれるプレゼンテーションビデオの撮影。利用者から時間単位のスタジオ利用料をいただき、企業の新製品やサービスを紹介するプレゼンテーションを収録するものです。 PowerPoint の前で、担当者が新製品の特徴やサービスの特色などを紹介するビデオで、企業の Web サイトで流したり、営業マンが iPad などに入れて活用するケースが増えて来ています。 2 つ目は、 e ラーニングのコンテンツ教材の収録です。 e ラーニンングの場合は、スタジオ利用料をいただくのではなく、教材の販売価格を、講師、販売担当、スタジオ、サーバ管理で分配する形を採ります。 この点については、後ほど詳しく紹介します。 最後に、ライブメディアの番組配信。ストリーミング番組の視聴が広く知られるようになり、生中継に関する問い合わせが増えて来ています。 ライブ配信は、やり直しがきかないので、十分な打ち合わせと、事前準備が必要になります。利用者から時間単位のスタジオ利用料をいただく形で、 Ustream 、ニコニコ生放送、 YouTube Live への対応が可能です。
  31. 3 つの収益源について、もう少し詳しく紹介して行きます。 まず PinP 。 Person in Presentation と呼ばれるビデオ。毎月発売される新製品や、サービスのプレゼンテーションを、 PowerPoint の前で担当者が紹介する形でビデオ収録しています。 スタジオ利用料は 1 時間 50,000 円。撮影するビデオ本数の正弦波ありません。 これまでの実績で、 4 時間の撮影で 30 本の商品説明ビデオを撮影した会社もありました。 効率良く撮影することで 1 時間に 10 本の撮影も可能なので、その場合は 1 本 5,000 円程度で撮影できることになります。 しかも、撮影終了後に即納品。 USB メモリーや HDD を持って来ていただければ、その場でデータをお渡しすることが可能です。
  32. PinP と聞くと分かりにくいですが、製品紹介ビデオの活用は、どんどん進んできています。 例えば、 Apple の Web サイト。 トップページには、文字での製品アピールはほとんどありません。写真やバナーの中にビデオがうまくとりこまれ、 3/5 が製品紹介ビデオとなっています。
  33. 製品ページに入っても同様で、さらにビデオの比率が高まり、 4/5 が製品紹介ビデオとなっています。 動画で製品のポイントを分かりやすく紹介することは、これからの販売/マーケティング活動において必要不可欠になってきています。
  34. それでは、パンダスタジオで撮影された PinP の映像のサンプルを見てみましょう。 PinP について簡単にまとめておきます。 ・ 1 時間 50,000 円で、撮影し放題。 ・ 4 時間で 30 本の商品説明ビデオを撮ったケースもある。 ・ 1 時間で 10 本のビデオを作れば、 1 本 5,000 円で作れることになる。 ・撮影が終わった直後に、収録データを、 USB メモリーや HDD に入れて持ち帰れる。
  35. 次は、 e ラーニングの教材収録です。 e ラーニングの場合、スタジオ利用料ではなく、教材販売の手数料として収入を得ます。 パンダスタジオは、 e ラーニングシステムも持っているので、これを活用することで実現しています。 特徴としては、 e ラーニングの担当講師から、スタジオ利用料金をとったり、 e ラーニングシステム運用のための月額費用をもらったりすることがないということです。 もし教科書や参考書を出版しようとした場合、講師に著者印税として入るのは定価の 5 〜 10 %にすぎません。 20 %ほどを取次や書店などの流通が取り、その他の大部分は出版社の印刷費や編集/デザイン費となります。 これでは、どんなに良い教材を作っても、講師の地位は向上しません。 パンダスタジオの e ラーニング教材の場合は、教材販売の売上を、講師、販売、スタジオ、 e ラーニングシステムと動画サーバで案分します。 その割合も、講師 33.3 %、販売 33.3 %、スタジオ 16.7 %、 e ラーニングシステムと動画サーバ代 16.7 %と決めています。 この方法により、教材を活用する利用者が増えるほど、講師も、教材販売担当者も、スタジオも収益が増やすことができます。 e ラーニングシステムと動画サーバのコストも含まれているので、利用者が増えた際のサーバ運用も問題なくできるということになります。
  36. 整理しておきましょう。 これまでの書籍ビジネスであれば、講師に入る著者印税は定価の 5 〜 10 %です。 書籍が 1,500 円なら、 1 冊あたり 75 〜 150 円くらいですね。たとえ 1,000 売れたとしても、生活できる金額にはとどきません。 パンダスタジオの場合は、教材の売上を講師 1/3 、販売 1/3 、スタジオ 1/6 、 e ラーニングシステムと動画サーバ代 1/6 で分けます。 ここで、もしスタジオが教材販売をした場合はスタジオ分 1/6 に加えて販売分 1/3 も取り、講師が自分で教材販売した場合は講師分 1/3 に加えて販売分の 1/3 も取るという仕組みです。 講師も販売担当者もスタジオもきちんと収益を得ながら、システムやサーバ運用もできるということになります。
  37. ここでは、 e ラーニングコンテンツのサンプルを紹介します。 ホワイトスタジオで撮影されたコンテンツは、 85 型の電子黒板を使いながら説明して行くビデオです。クロマキーではなく再撮しているので、服装の色などが自由になるメリットがあります。 ブラックスタジオではクロマキー合成を活用しています。ブルーバックの前で説明を行い、背景に PowerPoint を合成しています。合成をしているので、パワーポイントと講師の両方にピントが合います。
  38. パンダスタジオの運営ビジネスの収益源として、 PinP と呼ばれるプレゼンテーションビデオの撮影と、 e ラーニングのコンテンツ教材の収録について話してきました。 最後に残ったのは、ライブメディアの番組配信です。 Ustream 、ニコニコ生放送、 YouTube Live などのライブメディアを使って、番組配信ができないかという問い合わせや見学が増えています。 スタジオ使用料金は、 1 時間 5 万円と設定しています。 パンダスタジオでは、生配信と同時に、番組収録することも可能です。 パンダスタジオでは、 e- ラーニングコンテンツの PR や試験直前対策などに活用しています。 収益源の最後に、ライブメディアを挙げたのは、機材と技術が必要になるのに加え、インターネットライブに対する予算規模が限られ、収益化には困難もあるからです。。 PinP や e- ラーニングの収録技術は基本スキルで、これに加えて、やり直しがきかないライブ配信特有のスキルも必要になります。 複数のカメラとマイクが必要で、映像をスイッチングしたり、音声ミキシングをしたりする必要もあります。 通常の収録作業以外に、不測の事態に対応するスキルも必要になるので、十分な打ち合わせと事前準備も必要です。 そのため、各地のパンダスタジオではライブ配信に取り組むのは、十分に収録作業が慣れてからにしてくださいとお願いしています。
  39. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  40. e- ラーニングの講座を撮影するためのスタジオコストを最少限にするにはどうしたらよいのでしょうか? ここからは、会議室をスタジオとして利用してみてはどうでしょうか、という提案です。 会議室は、打ち合わせがなければ、ただの空間となり、家賃だけがかかるコストセンターな存在です。 打ち合わせのない時間にこのスペースをスタジオとして利用することで、新たなコンテンツを作って利益を生み出す空間として利用できるようになります。 会議室は、外に音が漏れないように作っていたり、落ち着いて打ち合わせができるように静かな場所を選んでいたりと、スタジオ利用するのにも好条件です。
  41. パンダスタジオは、会議室をスタジオに替えて使用する「カエルスタジオ」の提案をしてきました。 企業でカエルスタジオを作ってビデオ撮影を始めたところも数多くあります。 しかし、ビデオ撮影を初めて行う会社では、撮影スタジオの機材に何が必要で、どう揃えたらよいのかという質問も数多くいただきました。 確かに、 e- ラーニングの講座を作るのに、機材の選択方法から学ばなくてはならないのでは、コンテンツが増えるはずもありません。 機材選択のわずらわしさを無くして、誰もが簡単にビデオ撮影を始められるようにする必要がありました。 こうして出来上がったのが、パンダスタジオ スターターキットです。 このスターターキットは、撮影に必要不可欠な機材、収録用のソフトウェア、そしてパンダスタジオの運営で培われた運用ノウハウがセットになって提供されます。
  42. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  43. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  44. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  45. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  46. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  47. パンダスタジオ スターターキットの初期導入費用には、次のようなものが含まれます。 まず、ハードウェア。 収録・配信に使う専用の PC 、 PANDA CUBE と収録・配信用のソフトウェア Wirecast PRO が用意されます。 これに、フルハイビジョンのビデオカメラとワイヤレスマイク、小型三脚、ライトまでがセットになっています。 クロマキー撮影に必要なグリーンバックも含まれていますので、すぐにビデオ撮影を始めることが可能です。 これにスターターキットに含まれるサービスとして、 機材操作方法のレクチャーをいたします。 1 回のレクチャーでは、覚え切れないことも考えられますので、それを補える e- ラーニングも提供します。 さらに、 PANDA STUDIO としてスタジオを活用できるように、 PANDA STUDIO Web サイトを作成し、ブログの作成環境も整えます。 e- ラーニングコンテンツを販売するための、各種ソフトウェア一式も提供します。 このほか、 USTREAM 配信や、 Web コンテンツの作成方法についてもレクチャーいたします。 ここまでが初期導入費用に含まれ、スタジオ運営に必要なものが揃っていますので、初めての人でも短期間にスムースな運用が可能になります。
  48. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  49. ここでは、 e ラーニングコンテンツのサンプルを紹介します。 ホワイトスタジオで撮影されたコンテンツは、 85 型の電子黒板を使いながら説明して行くビデオです。クロマキーではなく再撮しているので、服装の色などが自由になるメリットがあります。 ブラックスタジオではクロマキー合成を活用しています。ブルーバックの前で説明を行い、背景に PowerPoint を合成しています。合成をしているので、パワーポイントと講師の両方にピントが合います。
  50. パンダスタジオを使って作られている e- ラーニングコンテンツの事例を紹介します。 英語の e- ラーニングを提供している「ベリタスアカデミー」があります。
  51. 日本の大手予備校の場合ですが、週 1 コマの授業で、月額 1.5 万円程度かかります。 例えば英語に関係するものだけでも、1コマで充分なことはほとんどなく、複数コマの授業をとる必要があります。 4講座の授業を受けたとすると、月に 6 万円となります。 これだけ払って、効果が出れば良いのですが、板書授業で効率が悪く、週 1 回では学力向上につながりません。 しかも、問題集を解く場合、間違った部分の理解が進まず、点数が上がらないと言うジレンマもあります。 さらに、地方に行くほど、大手予備校は少なく、通勤・通学のための時間も必要になります。 こうした効率の悪い予備校学習に対して、パンダスタジオは次のように提案します。 まず、学習制限を設けず、1科目 3,000 円の価格設定で、科目の全ての講座を利用できます。 繰り返し見ることができるので、板書を写す手間を省き、学習効率を 3 倍以上に上げられます。 学習のための端末や場所も選びません。 PC だけでなく、 iPhone や iPad でも視聴できます。塾でも自宅でも、場所や時間を問わず学習することができます。 学習効果を確認できる問題集をアプリで提供します。間違った問題は、完全に理解するまで何度も出題されます。 過去のセンター試験問題を、すべてビデオで解説します。 このような取り組みによって、最小限の投資で、満点が取れる英語講座となっています。
  52. ベリタスアカデミーは、インターネット上の予備校ですが、学習塾で利用してもらう取り組みも行っています。 ベリタスアカデミーの e- ラーニングコンテンツを、学習塾に購入してもらい、その学習塾が生徒に提供するという、言わば BtoBtoC のビジネスです。 学習塾には、小学生向けの中学受験用、中学生向けの高校受験用がありますが、高校生向けの大学受験用は大手予備校任せで提供されていないことがほとんどです。 そこで、高校受験対策の中学塾に対し、 e- ラーニングコンテンツを使用して高校部を新設しませんかという提案をしています。 高校部では、 e- ラーニングコンテンツを使用しており、板書授業は行いません。生徒は PC や iPad を使って学習し、不明点の部分を、塾講師がマンツーマンで対応していく方法をとっています。 高校部を新設した塾は、現在、全国に 350 塾、 9,500 名の高校生が利用するようになっています。 価格と教育方法で新たな取り組みを行ったことで、年間 2 億円を超えるビジネスへと成長しています。
  53. e- ラーニングは、予備校の受験対策講座だけではありません。 各種資格取得のための受験対策は、必要不可欠なものです。 パンダスタジオで撮影されている資格取得講座の事例には、中小企業診断士取得の講座があります。
  54. 大手予備校だけでなく、資格試験の受験対策にもお金がかかります。 例えば、社会保険労務士の資格取得のためには。通常の資格取得学校に通うと 1 講座 30 万円ほどの受講料がかかります。 1 年で合格する人は稀で、 3 年間ぐらいかけて合格するのが普通となっています。 3 年間のトータルで考えると、講座の受講に 90 万円もかかっています。 資格取得の通信講座もありますが、多くは DVD での配布となり、実際の授業が行われてからの配布となります。 実際の試験には時事ネタも出されることがあります。こうした最新の試験の対策は、教材や教科書が古くて対応できません。 試験は 6 科目の合格が必要になります。合格しなかった科目は、翌年へ持ち越すことも可能ですが、受講料は1科目も全科目も同一料金となっています。 こうした現状に、パンダスタジオの講座では次のようにしています。 1 科目 1 万円。全7科目のセットで 6 万円。合格するまで、この受講料だけで受講可能。 1科目ごとの購入だけでなく、章ごとの購入もできるようにしています。 2 次試験対策用に、事例ごとに購入できます。 e- ラーニングはスピードも命。撮影日に、即、公開しています。質問があると、ビデオで解説して教材化してしまうので、常に最新の知りたいことが分かる講座となっています。 試験直前対策として、予想問題講座、プラス 1 点講座を USTREAM 配信。この USTREAM 中継は、完全無料で視聴できます。
  55. それでは、何故このようなスタジオを構築し、運営することにしたのかを紹介します。
  56. 日本の通信教育事情についてもまとめておきます。 日本の最大手の通信教育提供会社の売上は約 500 億円です。 2番手の通信教育提供会社の売上になると数 10 億円と 1/20 規模に落ちます。 この違いは何処にあるのでしょうか? 大きな違いは提供する講座数の違いです。最大手は 400 講座以上が提供されており、これが認知度と売上を向上させているのです。 さて、売上 500 億円の最大手の通信教育提供会社ですが、その売上の半分は、広告宣伝費なのです。 これだけの広告宣伝費をかけながら、実際の受講状況を確認してみると、学習の達成率は 20 %以下でしかありまません。 なんと 80 %以上、 5 人の受講者のうち 4 人は、学習を途中で諦めたり、中断したりしているのです。 何故、中断したり諦めたりしてしまうのでしょうか? 年に 1 回の試験に平均 3 年かかる場合は、授業料を 3 回払う必要があります。単価受講や苦手部分のだけを受講するといったこともできません。 どうしても費用がかさんだり、必要な部分だけを受講できなくて、長期に継続して受講することが困難になってしまいます。 パンダスタジオでは、より効率的な e- ラーニングビジネスを提案します。 まず、不特定多数に対する広告宣伝費はかけません。 ブログ、 Twitter 、 Facebook といったソーシャルメディアをフル活用し、インターネット上での広報活動を中心にします。 e- ラーニングを利用するかどうか分からない不特定の人に対して広告宣伝費をかけても効果は出ません。 e- ラーニングが必要な人に対して積極的な情報提供をしていきます。 費用がかさむことで、途中で諦めてしまうのは、非常にもったいないです。 そこで、チャプター単位での購入もできるようにしています。こうすれば、苦手科目だけの受講ができるようになるので、自分が本当に必要な部分を集中的に受講することも可能になります。 途中で、学習継続が難しくなっても、自分の苦手な部分は優先的に受講できているので、かけた費用が無駄になりません。 通信教育では、かかった年数分の受講料が必要になるため費用がかかり過ぎるという話もしました。 パンダスタジオの e- ラーニングは、合格保証をします。そのため、試験に合格するまでを受講期間と設定しています。つまり、基本的にアカウントは抹消せず、一度中断しても再開することが可能です。 このような e- ラーニングの方法をどう広めていくか。2つの方法で取り組んでいます。 1 つはアーカイブ。講座はすべてアーカイブされており、必要な時に購入して視聴することができます。 もう1つは生中継。講座の内容を伝えるビデオや、試験直前対策講座などは USTREAM などを使用して無料で生視聴できるようにしています。
  57. パンダスタジオは「 400 計画」を推進していきます。 先ほど、日本の最大手の通信教育提供会社の売上は約 500 億円で、2番手になると売上が数 10 億円と 1/20 規模になるという話をしました。 これほど圧倒的な差がつく大きな要因は、提供している講座数の違いに因るところが大きいです。 講座数が増えると、それだけ認知度も上がり、認知度が上がることで受講生も集まりやすくなり、受講生が増えることで口コミ効果も増していきます。 これに加えて、膨大な広告宣伝費を使うことで、結果的に、最後まで講座を達成する受講生は少ないのに、売上は増えていくということになります。 講座数のラインアップを整備していくこと。増やしていくことが、成功への第一歩となります。 では、どのくらいの講座数を用意すれば良いのでしょうか。 最大手の通信教育会社の提供講座数は、約 400 講座あります。この 400 講座という数字を、なるべく速く、良質なコンテンツで提供していくことが鍵になります。 これまでにも e- ラーニングを提供している会社はあります。 しかし、これまで PC 向けに提供されている e- ラーニングは、 Flash を使用して作られた講座が多く、開発費もかかる割に、スマートフォンで利用することはできません。 パンダスタジオが提供する e- ラーニングは、 PC 、スマートフォンを問わず利用でき、利用する場所も時間も自由になるという特徴があります。 e- ラーニングビジネスで誰がトップを獲るのか。まだレースは始まったばかりです。 Flash を利用しないのは、教材開発費がかかるとともに、視聴できるプラットフォームが限定されるためです。 PC 、 iPhone 、 iPad 、 Android など、さまざまな端末で利用できるものは、動画コンテンツのみです。 そして、動画は、講師が普段、会議や学校で慣れているプレゼンテーションをビデオで収録する方法なので、手軽に取り組むことができるメリットもあります。 21 世紀になり、手紙のやりとりが e メールのやりとりに変わったように、 これからはテキストブックや DVD を使った通信教育が、ストリーミングを活用した e- ラーニングへと変わっていくことでしょう。 市場は、まだまだ成長し続ける要素が十分に残されています。 私たちは、 3 年後には 100 億円規模のビジネスになると考えています。 そのために、全国のパンダスタジオで協力して、早期に良質な 400 講座の提供を目指し、実現していきます。
  58. 日本の通信教育事情についてもまとめておきます。 日本の最大手の通信教育提供会社の売上は約 500 億円です。 2番手の通信教育提供会社の売上になると数 10 億円と 1/20 規模に落ちます。 この違いは何処にあるのでしょうか? 大きな違いは提供する講座数の違いです。最大手は 400 講座以上が提供されており、これが認知度と売上を向上させているのです。 さて、売上 500 億円の最大手の通信教育提供会社ですが、その売上の半分は、広告宣伝費なのです。 これだけの広告宣伝費をかけながら、実際の受講状況を確認してみると、学習の達成率は 20 %以下でしかありまません。 なんと 80 %以上、 5 人の受講者のうち 4 人は、学習を途中で諦めたり、中断したりしているのです。 何故、中断したり諦めたりしてしまうのでしょうか? 年に 1 回の試験に平均 3 年かかる場合は、授業料を 3 回払う必要があります。単価受講や苦手部分のだけを受講するといったこともできません。 どうしても費用がかさんだり、必要な部分だけを受講できなくて、長期に継続して受講することが困難になってしまいます。 パンダスタジオでは、より効率的な e- ラーニングビジネスを提案します。 まず、不特定多数に対する広告宣伝費はかけません。 ブログ、 Twitter 、 Facebook といったソーシャルメディアをフル活用し、インターネット上での広報活動を中心にします。 e- ラーニングを利用するかどうか分からない不特定の人に対して広告宣伝費をかけても効果は出ません。 e- ラーニングが必要な人に対して積極的な情報提供をしていきます。 費用がかさむことで、途中で諦めてしまうのは、非常にもったいないです。 そこで、チャプター単位での購入もできるようにしています。こうすれば、苦手科目だけの受講ができるようになるので、自分が本当に必要な部分を集中的に受講することも可能になります。 途中で、学習継続が難しくなっても、自分の苦手な部分は優先的に受講できているので、かけた費用が無駄になりません。 通信教育では、かかった年数分の受講料が必要になるため費用がかかり過ぎるという話もしました。 パンダスタジオの e- ラーニングは、合格保証をします。そのため、試験に合格するまでを受講期間と設定しています。つまり、基本的にアカウントは抹消せず、一度中断しても再開することが可能です。 このような e- ラーニングの方法をどう広めていくか。2つの方法で取り組んでいます。 1 つはアーカイブ。講座はすべてアーカイブされており、必要な時に購入して視聴することができます。 もう1つは生中継。講座の内容を伝えるビデオや、試験直前対策講座などは USTREAM などを使用して無料で生視聴できるようにしています。
  59. パンダスタジオは「 400 計画」を推進していきます。 先ほど、日本の最大手の通信教育提供会社の売上は約 500 億円で、2番手になると売上が数 10 億円と 1/20 規模になるという話をしました。 これほど圧倒的な差がつく大きな要因は、提供している講座数の違いに因るところが大きいです。 講座数が増えると、それだけ認知度も上がり、認知度が上がることで受講生も集まりやすくなり、受講生が増えることで口コミ効果も増していきます。 これに加えて、膨大な広告宣伝費を使うことで、結果的に、最後まで講座を達成する受講生は少ないのに、売上は増えていくということになります。 講座数のラインアップを整備していくこと。増やしていくことが、成功への第一歩となります。 では、どのくらいの講座数を用意すれば良いのでしょうか。 最大手の通信教育会社の提供講座数は、約 400 講座あります。この 400 講座という数字を、なるべく速く、良質なコンテンツで提供していくことが鍵になります。 これまでにも e- ラーニングを提供している会社はあります。 しかし、これまで PC 向けに提供されている e- ラーニングは、 Flash を使用して作られた講座が多く、開発費もかかる割に、スマートフォンで利用することはできません。 パンダスタジオが提供する e- ラーニングは、 PC 、スマートフォンを問わず利用でき、利用する場所も時間も自由になるという特徴があります。 e- ラーニングビジネスで誰がトップを獲るのか。まだレースは始まったばかりです。 Flash を利用しないのは、教材開発費がかかるとともに、視聴できるプラットフォームが限定されるためです。 PC 、 iPhone 、 iPad 、 Android など、さまざまな端末で利用できるものは、動画コンテンツのみです。 そして、動画は、講師が普段、会議や学校で慣れているプレゼンテーションをビデオで収録する方法なので、手軽に取り組むことができるメリットもあります。 21 世紀になり、手紙のやりとりが e メールのやりとりに変わったように、 これからはテキストブックや DVD を使った通信教育が、ストリーミングを活用した e- ラーニングへと変わっていくことでしょう。 市場は、まだまだ成長し続ける要素が十分に残されています。 私たちは、 3 年後には 100 億円規模のビジネスになると考えています。 そのために、全国のパンダスタジオで協力して、早期に良質な 400 講座の提供を目指し、実現していきます。