SlideShare a Scribd company logo
平成23年11月25日


        CBT 方式※による IT パスポート試験の開始について
  ~国家試験初のパソコンを用いた試験方式を全国 101 会場で順次開始~


  ITパスポート試験は、業種・職種を問わず全ての職業人が備えておくべき
 ITの基礎知識を問う国家試験です。ITパスポート試験において、受験者の
 利便性向上を目的とし、国家試験として初めてとなるパソコンを用いた試験
 (CBT方式)を本日11月25日(金)から開始しますのでお知らせします。
  また、試験開始に併せて、平成23年11月28日(月)から経済産業省ロ
 ビーにデモンストレーション機器を設置し、実際にCBT方式による試験を体
 験いただけます。
 ※CBT(Computer Based Testing)方式:コンピュータを使用して実施する試験。


1.平成21年度から実施しているITパスポート試験(情報処理技術者試験
 の試験区分のひとつ)は、業種・職種を問わず全ての職業人が備えておくべ
 きITの基礎知識を問う国家試験として、官公庁、企業および教育機関で受
 験を推奨されているほか、応募者もこれまで6回の試験で37万人を超える
 など、多くの方々に利用されています。


2.ITパスポート試験については、受験者の利便性向上を目的に、国家試験
 としては初めてとなるパソコンを用いて試験を行うCBT方式による試験を、
 平成23年11月25日(金)から全国47都道府県の101会場で順次開
 始します。

3.今まで筆記による試験を年2回(春期、秋期)行ってきたところ、CBT
 方式による試験の開始によって、受験者が都合の良い日時・会場を選択して
 受験が可能になるほか、受験申込みから試験結果の確認までが迅速になる(最
 短で試験日の前日まで申込みが可能になるとともに、試験当日に試験結果の
 確認が可能になる)など、更に受験しやすくなります。

4.また、平成23年11月28日(月)から経済産業省本館ロビーのデモン
 ストレーション機器にて、CBT方式による IT パスポート試験を体験いただ
 けます。

【試験案内、申込方法など】
 最新の試験開催状況や申込方法などは、IT パスポート試験の専用サイト
 (https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html)にて確認が可能です。
(本発表資料のお問い合わせ先)
 商務情報政策局情報処理振興課長 髙   淳
    担当者: 田辺、石田


  電 話:03-3501-1511(内線3971)
      03-3501-2646(直通)

More Related Content

Viewers also liked

Serenata schubert
Serenata schubertSerenata schubert
Serenata schubert
Sofija J.
 
Informe de primera jornada de práctica
Informe de primera jornada de  prácticaInforme de primera jornada de  práctica
Informe de primera jornada de práctica
mariadejesus1226
 
Resume May 2016
Resume May  2016Resume May  2016
Resume May 2016
colleen kidda
 
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a Large Newspaper Corpus
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a  Large Newspaper CorpusQuerylog-based Assessment of Retrievability Bias in a  Large Newspaper Corpus
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a Large Newspaper Corpus
Myriam Traub
 
Phakwan_CV
Phakwan_CVPhakwan_CV

Viewers also liked (7)

Solution de
Solution deSolution de
Solution de
 
Serenata schubert
Serenata schubertSerenata schubert
Serenata schubert
 
Informe de primera jornada de práctica
Informe de primera jornada de  prácticaInforme de primera jornada de  práctica
Informe de primera jornada de práctica
 
Resume May 2016
Resume May  2016Resume May  2016
Resume May 2016
 
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a Large Newspaper Corpus
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a  Large Newspaper CorpusQuerylog-based Assessment of Retrievability Bias in a  Large Newspaper Corpus
Querylog-based Assessment of Retrievability Bias in a Large Newspaper Corpus
 
Windows
WindowsWindows
Windows
 
Phakwan_CV
Phakwan_CVPhakwan_CV
Phakwan_CV
 

More from Yasuko Tanaka

愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)Yasuko Tanaka
 
愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)Yasuko Tanaka
 
支部総会記念品について2
支部総会記念品について2支部総会記念品について2
支部総会記念品について2Yasuko Tanaka
 
島田呉服店コメント
島田呉服店コメント島田呉服店コメント
島田呉服店コメントYasuko Tanaka
 
武山さんコメント
武山さんコメント武山さんコメント
武山さんコメントYasuko Tanaka
 
2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。Yasuko Tanaka
 
神戸支部市民講座
神戸支部市民講座神戸支部市民講座
神戸支部市民講座Yasuko Tanaka
 
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)Yasuko Tanaka
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1Yasuko Tanaka
 
2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座Yasuko Tanaka
 
阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)Yasuko Tanaka
 
阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)Yasuko Tanaka
 

More from Yasuko Tanaka (15)

愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)
 
愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)
 
支部総会記念品について2
支部総会記念品について2支部総会記念品について2
支部総会記念品について2
 
島田呉服店コメント
島田呉服店コメント島田呉服店コメント
島田呉服店コメント
 
武山さんコメント
武山さんコメント武山さんコメント
武山さんコメント
 
2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。
 
神戸支部市民講座
神戸支部市民講座神戸支部市民講座
神戸支部市民講座
 
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)
地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
 
2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座
 
阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)
 
阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)
 
文書2
文書2文書2
文書2
 
000191053
000191053000191053
000191053
 
2011830123153
20118301231532011830123153
2011830123153
 

20111125003

  • 1. 平成23年11月25日 CBT 方式※による IT パスポート試験の開始について ~国家試験初のパソコンを用いた試験方式を全国 101 会場で順次開始~ ITパスポート試験は、業種・職種を問わず全ての職業人が備えておくべき ITの基礎知識を問う国家試験です。ITパスポート試験において、受験者の 利便性向上を目的とし、国家試験として初めてとなるパソコンを用いた試験 (CBT方式)を本日11月25日(金)から開始しますのでお知らせします。 また、試験開始に併せて、平成23年11月28日(月)から経済産業省ロ ビーにデモンストレーション機器を設置し、実際にCBT方式による試験を体 験いただけます。 ※CBT(Computer Based Testing)方式:コンピュータを使用して実施する試験。 1.平成21年度から実施しているITパスポート試験(情報処理技術者試験 の試験区分のひとつ)は、業種・職種を問わず全ての職業人が備えておくべ きITの基礎知識を問う国家試験として、官公庁、企業および教育機関で受 験を推奨されているほか、応募者もこれまで6回の試験で37万人を超える など、多くの方々に利用されています。 2.ITパスポート試験については、受験者の利便性向上を目的に、国家試験 としては初めてとなるパソコンを用いて試験を行うCBT方式による試験を、 平成23年11月25日(金)から全国47都道府県の101会場で順次開 始します。 3.今まで筆記による試験を年2回(春期、秋期)行ってきたところ、CBT 方式による試験の開始によって、受験者が都合の良い日時・会場を選択して 受験が可能になるほか、受験申込みから試験結果の確認までが迅速になる(最 短で試験日の前日まで申込みが可能になるとともに、試験当日に試験結果の 確認が可能になる)など、更に受験しやすくなります。 4.また、平成23年11月28日(月)から経済産業省本館ロビーのデモン ストレーション機器にて、CBT方式による IT パスポート試験を体験いただ けます。 【試験案内、申込方法など】 最新の試験開催状況や申込方法などは、IT パスポート試験の専用サイト (https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html)にて確認が可能です。
  • 2. (本発表資料のお問い合わせ先) 商務情報政策局情報処理振興課長 髙 淳 担当者: 田辺、石田 電 話:03-3501-1511(内線3971) 03-3501-2646(直通)