SlideShare a Scribd company logo
地デジデ ータ放送による災害関連情報の提供開始

    ■災害時に兵庫1県 1内 :の 市町が発信│す │る 避難1勧 告‐ ど            ・
                                     な の情幸 │(避 難1勧 告‐指示●
                                         財                │
                                                │デ
    避難1所 開設│1河 川の水位■1雨 量‐ ● 1上│デ │ジ│タ ル放送テレ │の │■ │夕 :放 送を│
                         >│を 1地              │ビ
       ― ヽ1卓│く ―羮 1伝│え:る 新 し │ス テ
     ‐ 11し
    通 て ち 住 │こ
     じ                      し ヽ │ム│の1運 1用 │が ● ■ │か ら
                                シ             11月 17日
    始ま― │し たよ ■ │ │■ ■ │■ ■ ■
      りま      ■       ■  │‐
                             │        │‐




                                                          ※画像はイメージですので、
0                                                          実際 と異なる場合があります。
    NHK神 戸 放 送 局
1
     NHK総 合テレビにチャンネルを合わせ、
    !リ
         モコ の d(デ ー 方 )』
           ン 『     タ文;送          7ボ   タン 才 。
                                        を甲す
                                                        R彪 ≠ 〔 三 )
                                                            象≡二
2        リモコンの矢印で「 <ら し       『決定』を押す。
                       安全」に合わせ、




                                               :望辮11書




                                           塁      ※避難勧告などが発令されていない時は、
                                                   「河川水位・雨量」の画面になります。




          一釧
           一﹁も
              ◇   お住まいの市町の災害情報が表示されます。
                  開設避難所情報などを見る場合は、 リモ コンの「青」 ボタンを押 して <だ さい。
○ サ ンテ レビジ ∃ン

1    サンテレビにチャンネルを合わせ、
    リモコンの『 d(デ ータ放送)』 ボタンを押す。


                                 『
     リモ コ ンの矢 印 で 「 防災情 報」 に合 わせ、 決 定 』 を押 す。




              東醐本人震災
             餞災者教緩募 金



                    │││││:::::,1



     Iヨ │,薩 菱響 Ⅲ
              Ⅷ に垂
3    リモ コンの 矢 印で 「 避 難 勧告 指示」 に合 わせ る。




     柵




         ◇ お住まいの市町の災害情報が表示され哉す。


     .※
           本 システムは、公共情報 コモ ンズを活用 した新 しい システムです。
            公共情報 コモンズは、地 上の安由・安全に関する情報を多様な メデ ィアを通 して迅速・効率的に
                           或
                                                    !情
          住民の皆さんに伝達する ことを目的として、総務省が提唱 し普及を推進 している 報流通基盤で、
          (財 )マ ルチメデ ィア振興センタ ーが提供するサ ー ビスです。
            市町が公共情報 コモンズに発信 した情報を、テレビ局が受信 しデ ータ放送で情報提供 します。

More Related Content

Viewers also liked

Icc moledo osi micael henriques 8ºh
Icc moledo osi micael henriques 8ºhIcc moledo osi micael henriques 8ºh
Icc moledo osi micael henriques 8ºh
mikayaya
 
Arroz chino
Arroz chinoArroz chino
Arroz chino
ROSANELLG
 
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
itsmecom
 
February
FebruaryFebruary
Eletricidade básica
Eletricidade básicaEletricidade básica
Eletricidade básica
sinergia323
 
Quanto vale a pesca?
Quanto vale a pesca?Quanto vale a pesca?
Quanto vale a pesca?
abaciberjornalismo
 
Artigo relato de caso
Artigo relato de casoArtigo relato de caso
Artigo relato de caso
Ana Vieira
 
Técnicas para uma boa apresentação pratica
Técnicas para uma boa apresentação praticaTécnicas para uma boa apresentação pratica
Técnicas para uma boa apresentação pratica
Ana Ferreira
 
Kalender für die herren 2010
Kalender für die herren 2010Kalender für die herren 2010
Kalender für die herren 2010Petefull
 
Was katzen beim baden wirklich denken
Was katzen beim baden wirklich denkenWas katzen beim baden wirklich denken
Was katzen beim baden wirklich denkenPetefull
 
Mocion escultura
Mocion esculturaMocion escultura
Mocion escultura
Lidia Milena
 
Roma 1960
Roma 1960Roma 1960
Roma 1960
Laura Iordache
 
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...redsys
 
quanto vale a pesca?
quanto vale a pesca?quanto vale a pesca?
quanto vale a pesca?
abaciberjornalismo
 

Viewers also liked (15)

Icc moledo osi micael henriques 8ºh
Icc moledo osi micael henriques 8ºhIcc moledo osi micael henriques 8ºh
Icc moledo osi micael henriques 8ºh
 
Arroz chino
Arroz chinoArroz chino
Arroz chino
 
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
Its me - jugendschutz für anbieter im web (stand april 2011)
 
February
FebruaryFebruary
February
 
Eletricidade básica
Eletricidade básicaEletricidade básica
Eletricidade básica
 
Quanto vale a pesca?
Quanto vale a pesca?Quanto vale a pesca?
Quanto vale a pesca?
 
Artigo relato de caso
Artigo relato de casoArtigo relato de caso
Artigo relato de caso
 
Técnicas para uma boa apresentação pratica
Técnicas para uma boa apresentação praticaTécnicas para uma boa apresentação pratica
Técnicas para uma boa apresentação pratica
 
Kalender für die herren 2010
Kalender für die herren 2010Kalender für die herren 2010
Kalender für die herren 2010
 
Was katzen beim baden wirklich denken
Was katzen beim baden wirklich denkenWas katzen beim baden wirklich denken
Was katzen beim baden wirklich denken
 
Mocion escultura
Mocion esculturaMocion escultura
Mocion escultura
 
Roma 1960
Roma 1960Roma 1960
Roma 1960
 
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...
Integration von Normdaten in Bibliotheksanwendungen auf der Basis von Semanti...
 
quanto vale a pesca?
quanto vale a pesca?quanto vale a pesca?
quanto vale a pesca?
 
Web site
Web siteWeb site
Web site
 

More from Yasuko Tanaka

愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)Yasuko Tanaka
 
愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)Yasuko Tanaka
 
支部総会記念品について2
支部総会記念品について2支部総会記念品について2
支部総会記念品について2Yasuko Tanaka
 
島田呉服店コメント
島田呉服店コメント島田呉服店コメント
島田呉服店コメントYasuko Tanaka
 
武山さんコメント
武山さんコメント武山さんコメント
武山さんコメントYasuko Tanaka
 
2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。Yasuko Tanaka
 
神戸支部市民講座
神戸支部市民講座神戸支部市民講座
神戸支部市民講座Yasuko Tanaka
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1Yasuko Tanaka
 
2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座Yasuko Tanaka
 
阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)Yasuko Tanaka
 
阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)Yasuko Tanaka
 

More from Yasuko Tanaka (15)

愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)
 
愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)愛媛県今治市(バリィさん)
愛媛県今治市(バリィさん)
 
支部総会記念品について2
支部総会記念品について2支部総会記念品について2
支部総会記念品について2
 
島田呉服店コメント
島田呉服店コメント島田呉服店コメント
島田呉服店コメント
 
武山さんコメント
武山さんコメント武山さんコメント
武山さんコメント
 
2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。2月22日は行政書士記念日です。
2月22日は行政書士記念日です。
 
神戸支部市民講座
神戸支部市民講座神戸支部市民講座
神戸支部市民講座
 
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
H23年度シンポジウムチラシ120123体験講習会用 1
 
2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座2012.02.22阪神支部市民講座
2012.02.22阪神支部市民講座
 
阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)阪神支部市民講座案内(表)
阪神支部市民講座案内(表)
 
阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)阪神支部市民講座案内(裏)
阪神支部市民講座案内(裏)
 
20111125003
2011112500320111125003
20111125003
 
文書2
文書2文書2
文書2
 
000191053
000191053000191053
000191053
 
2011830123153
20118301231532011830123153
2011830123153
 

地デジデータ放送による災害関連情報の提供開始(兵庫県)

  • 1. 地デジデ ータ放送による災害関連情報の提供開始 ■災害時に兵庫1県 1内 :の 市町が発信│す │る 避難1勧 告‐ ど ・ な の情幸 │(避 難1勧 告‐指示● 財 │ │デ 避難1所 開設│1河 川の水位■1雨 量‐ ● 1上│デ │ジ│タ ル放送テレ │の │■ │夕 :放 送を│ >│を 1地 │ビ ― ヽ1卓│く ―羮 1伝│え:る 新 し │ス テ ‐ 11し 通 て ち 住 │こ じ し ヽ │ム│の1運 1用 │が ● ■ │か ら シ 11月 17日 始ま― │し たよ ■ │ │■ ■ │■ ■ ■ りま ■ ■ │‐ │ │‐ ※画像はイメージですので、 0 実際 と異なる場合があります。 NHK神 戸 放 送 局 1 NHK総 合テレビにチャンネルを合わせ、 !リ モコ の d(デ ー 方 )』 ン 『 タ文;送 7ボ タン 才 。 を甲す R彪 ≠ 〔 三 ) 象≡二 2 リモコンの矢印で「 <ら し 『決定』を押す。 安全」に合わせ、 :望辮11書 塁 ※避難勧告などが発令されていない時は、 「河川水位・雨量」の画面になります。 一釧 一﹁も ◇ お住まいの市町の災害情報が表示されます。 開設避難所情報などを見る場合は、 リモ コンの「青」 ボタンを押 して <だ さい。
  • 2. ○ サ ンテ レビジ ∃ン 1 サンテレビにチャンネルを合わせ、 リモコンの『 d(デ ータ放送)』 ボタンを押す。 『 リモ コ ンの矢 印 で 「 防災情 報」 に合 わせ、 決 定 』 を押 す。 東醐本人震災 餞災者教緩募 金 │││││:::::,1 Iヨ │,薩 菱響 Ⅲ Ⅷ に垂 3 リモ コンの 矢 印で 「 避 難 勧告 指示」 に合 わせ る。 柵 ◇ お住まいの市町の災害情報が表示され哉す。 .※ 本 システムは、公共情報 コモ ンズを活用 した新 しい システムです。 公共情報 コモンズは、地 上の安由・安全に関する情報を多様な メデ ィアを通 して迅速・効率的に 或 !情 住民の皆さんに伝達する ことを目的として、総務省が提唱 し普及を推進 している 報流通基盤で、 (財 )マ ルチメデ ィア振興センタ ーが提供するサ ー ビスです。 市町が公共情報 コモンズに発信 した情報を、テレビ局が受信 しデ ータ放送で情報提供 します。