SlideShare a Scribd company logo
忘年会議 2007

検索キーワードで読み解く2007年



       ヤフー株式会社
     2007年12月15日(土)
「検索ワード(=検索クエリー)」とは?




    お客様が検索窓に入力、検索ボタンを押したワード

       ネガティブな要素も、ポジティブな要素も含む

     「関心度」「もっと知りたい度」を示す指標
      関心度」「もっと知りたい度
         」「もっと




2
本日お話させていただく内容は……


    「Major query」
          ここ数年の変化や、2007年の1位ワードなど



        携帯向けサービスから
               人気サービスの検索数は?



    「Buzz query」
          人が「検索」する4つの場面


         より詳細なクエリー分析
                検索数以外の新たな指標




3
目的となるサイトが
                                                                                                              特定されるクエリー
まず最初にクエリーの種類のお話




                  NN NN aa aa vv vv gg gg ii ii aa aa tt tt oo oo ii ii nn nn aa aa ll ll
                                                                                                               特定できないクエリー


                  NN NN oo oo nn nn NN NN aa aa vv vv gg gg ii ii aa aa tt tt oo oo ii ii nn nn aa aa ll ll
                                                                                                               目的となるサイトが
                                             デイリーで大きな変化はない。




                                                                                             検索数が急増したクエリー。
                                             検索数が多いクエリー。




                                                                                             日々変化がある。
                                                                                             前日と比較して
                       Major query



                                                                                Buzz query




                                                                                                                            4
ちなみに2001年当時のランキングでは

    2001年




               2002年
                       「壁紙」「チャット」「出会い」
                          「占い」「ホテル」

                       Non navigational query
                         の検索が目立っていた




5
「Non navigational query」のその後




       どんどん検索数を落とす



6
最近「ホテル」で検索しました?




       より具体的なワードに検索数が分散

                            複合語検索   
                            複合語検索   
    Navigational query      複合語検索  
                           
       「東急イン」              「ホテル 京都」 
      「アパホテル」            「ディズニーランド ホテル」
         etc...                etc...




7
2007年の総数ランキングを見ると……




           「mixi」2連覇!

           動画サービスの台頭


           Buzz queryからMajor queryへ

             CGM系サービス



8
2連覇ワードの傾向と分析




    2005年 総合12位
    2006年 総合1位
    2007年 総合1位


    2006年はこんな勢いで
    2ちゃんねるを抜き去りました。

           さて、今年の推移グラフは……


9
アクセス方法に変化が見られました。

     PC                  モバイル




                         モバイルで検索数を伸ばす
     PCでの検索数の伸びは一段落

           2007年は「mixi モバイル」が機能充実


      PCと併用していたのが、モバイルだけで済むように
10
で、「mixi」の3連覇は実現するの!?




           最近デイリーの
       総数ランキング1位に変化が……



     「mixi」を脅かす勢いの「動画サービス」


11
2007年新人
               王!?

              8月9日、モバイル一般開放開始
                   モバイル一般開放開始




     5月7日、
             動画モバイル
               モバイル発表
     ニコニコ (γ)動画モバイル発表

            早々のモバイル対応の結果、
          PC、モバイルともに右肩上がり



12
順調な「動画サービス」、ですが……



        PCでの検索はここにきて若干、停滞気味?


         「GyaO」は2007年は検索数が伸び悩む


            CGM系は相乗効果で伸びやすい?




13
ウェブ検索だけではありません。




     いろいろなジャンルに特化した検索を提供しています。




14
画像が見たい対象といえば……?

     アダルトワードを除くと上位30すべてがタレント名

     リアディゾン
     ほしのあき
     沢尻エリカ
     生田斗真
               浜崎あゆみ
     小栗旬
               大塚愛
     長澤まさみ
               相武紗季
     山下智久
               YUI
     綾瀬はるか
               小池徹平
     新垣結衣
               宮崎あおい
     浅尾美和
               上戸彩
     KAT-TUN
               亀梨和也
     赤西仁
               戸田恵梨香
     三宅恵美
               秋山莉奈
     山田涼介
               井上和香
     倖田來未
               熊田曜子
               堀北真希
               安田美沙子
               山本梓
15
携帯向けサービスから




16
携帯向けサービスが好調です。



       「mixiモバイル」

     「ニコニコ動画モバイル」
        「モバゲー」
        「顔ちぇき」




17
PCとモバイル、まだまだ母数が違います。

     モバイルが好調な「mixi」だって……




18
かなりの「開き」がありますね……。

     早々にモバイル対応した
        「ニコニコ動画」だって……




19
「モバゲー」はどうでしょう?

     6月28日にユーザー数が600万人を突破




20
「顔ちぇき」はどうでしょう?

     10月5日時点での累積利用者数は7000万人。

     「めざましテレビ」
     Yahoo!検索急上昇ワード


                      「オリキュン」で紹介

                                   「なりたい顔ランキング」
                                   のニュースに掲載




21
PCとモバイルが伸びている「プロフ」
     「前略プロフ」を指していることが多い。手軽に自己紹介ページが作れると中高生に人気。




      利用者の属性の影響で、
      モバイルがPCに近い検索数を記録




22
Buzz Query

     人が「検索」するとき




23
検索する4つの「きっかけ」


      1. ウェブ連動型CM

      2. テレビ番組と検索

      3. ブログと検索

      4. Relevancyが生む検索




24
1. ウェブ連動型
              CM

     ライフカードが先駆者となった
     「続きはウェブで」CMが一般化

               ○○で検索



      ウェブ誘導型テレビCM、検索数40倍の開き、
      電通まとめ、文字多い語句検索少なく。
      2007/10/16, 日経産業新聞

      ウェブ連動CM、「検索窓だけ」は誘導効果ゼ
      ロ 音声追加が有効
      2007/11/20, 朝日新聞


25
「AXE」
           男性のためのフレグランスボディスプレー。ウェブ上での動画広告を展開。

        AXE発売初日に
        最大値




                                              AXE恋愛研究所の
                       発売後のマネキン               調査結果が発表に
     キャンペーンサイト
     「THE AXE NEWS」    CMで再び話題に
     がネットで話題に
                                  「Axercise」を公開
                                  (2007/7/2)




26
「教えて釈ちゃ
             ん]
     釈由美子が出演するEPSONによるオフィス機器。
     CMでもクイズを投げかけ、キャンペーンサイトでも各種問題を提供




27
記憶って意外とあいまいです。
「エコガラス」
     板硝子協会による。成海璃子出演
      ブログでの言及数




             CMのインパクトで爆発的に検索数を伸ばす




29
2. テレビ番組と検索

     まだまだ強いテレビ番組系クエリ。
        今年は大きな変化が。




     テレビ番組がネタをネットに求め始めた!?
30
「脳内メーカー」
     7月18日 はなまるマーケット
     7月21日 王様のブランチ
     7月23日 めざましテレビ
     7月25日 スーパーモーニング
     7月29日 アッコにおまかせ!
     7月31日 ズームインSUPER
     8月1日 カートゥンKAT-TUN
     8月11日 やりすぎコージー
     8月15日 堂本剛の正直しんどい
     8月15日 ザ!世界仰天ニュース
     8月17日 さんまのまんま
     8月18日 メレンゲの気持ち
     8月26日 笑っていいとも!増刊号
     9月5日 オリキュン!
     9月6日 うたばん
     9月8日 エンタの神様
     9月17日 みのもんたの朝ズバッ!
     9月17日 ピンポン!




31
3. ブログと検索

 ブログ創世記は……
「アルファブロガー」がブームを牽引

          「ブロガー」
     2007年「ブロガー」といえば……
                        ブログ芸人




        新・新!? ブログの女王

32
「芸能人 ブログ」 vs 「アルファブロガ
               ー」!?


                          「アルファブロガー」
                            第2ワード人名
「クローズアップ現代」
でアルファブロガー特集
                          1位 橋本大也

                           2位 保田隆明

                          3位 磯崎哲也
A.20代後半、コンサバOLのお手本?


             靴のブランド
     「辺見えみり」

     自らもコラボアイテムをデザインするオシャレ好き。
                       アクセサリーのブランド
     画像付きでお買い上げ報告されたブランドは意外と庶民的。
     夫婦で訪ねたホテルなども検索されます。

             ちなみに、どちらもスペルミス。
           すべて彼女のブログからのコピペです(笑)




34
B.きれいでいたい オシャレアラサーの
             味方?


顔を鍛える医療器具



     「梨花」
                   個性派整体

     更新頻度はそこまで高くないが、美容、健康系の新アイテム、
     新療法を積極的に紹介。支持を集めています。
     ファッション誌の撮影で着用したブランド名も検索数を伸ばします。




35
C.日常を大切にする主婦のお手本?



          簡単料理サイト

     「ともさかりえ」
                      ネット上のおいしいパン屋さん
     料理や食べ物など、主婦ならではの記事がひんぱんに更新。
     「夫婦で交換ブログ」も話題に。




36
D.男女問わず。ネット、カルチャー好
              き




     「中川翔子(しょこたん)」

     漫画、ゲーム、ネットの話題が多く、検索数も伸びやすい。
     ほかにも深海魚など、マニアックなワードも伸びます。




37
Relevancyが生む検索

     ある日、Yahoo!トピックスにこんな記事があがりました。




38
翌日、こんなワードが検索急上昇しま
      した。



      ?



39
より詳細なクエリー分析




40
検索数だけでなく、いろんな指標で。



         時間帯
         年代層
          性別
          地域
      とひもづけた検索数推移




41
朝5時から上昇するクエリーって?


     南北両極を結ぶ曲線        百薬の長




      5時を起点に午前中から終日検索数を伸ばす

      答.   新聞に掲載されたクロスワードパズル
42
検索されている地域で見ると……

地域属性
年代層、性別でみるMajor Query
各年代層のBuzzQueryは……?

13歳未満/男性                               13歳未満/女性

                                            ・ 初恋限定
           ・ フタエノキワミ      ・ 恋空 試写会
・ オカザイル
                                            ・ キットカット
           ・ マリオパーティds    ・ 東京ドーム 座席表
・ 小椋久美子
                                            ・ ジャイアント白田
           ・ 君空この星に生まれて   ・ heiwaの鐘
・ メテオ
                                            ・ 高校生ドラフト
           ・ プッチンプリン      ・ 花の名 試聴
・ ファンタ
                          ・ のだめカンタービレ 19巻




                                            ・ スイートポテト
                          ・ 亀田興毅
・ ゆうちょ銀行   ・ 出雲駅伝
                                            ・ モテちゃった占い
                          ・ 鉄道博物館
・ ミャンマー    ・ 守屋武昌
                                            ・ 新宿コマ劇場
                          ・ エディットピアフ
・ 亀井京子     ・ ノーベル賞
                          ・ ビーズマニア
・ 紅葉前線     ・ 相撲部屋
・ ちりとてちん


                                       65歳以上/女性
65歳以上/男性
[PR]
 PR]こういった情報を毎日更新してい
 PR]
 ます。


   Yahoo!検索ランキング
   Yahoo!検索ランキング
         検索
ご清聴ありがとうございました。




47

More Related Content

What's hot

Cellphone Wallet Service Trends in Japan
Cellphone Wallet Service Trends in JapanCellphone Wallet Service Trends in Japan
Cellphone Wallet Service Trends in Japan
Masaru IKEDA
 
數位城邦計畫2006
數位城邦計畫2006數位城邦計畫2006
數位城邦計畫2006Alex Lee
 
Using morphological n-gram and regex for linguistic research
Using morphological n-gram and regex for linguistic researchUsing morphological n-gram and regex for linguistic research
Using morphological n-gram and regex for linguistic researchYoichiro Hasebe
 
Newb CMS eco Business Solution
Newb CMS eco Business SolutionNewb CMS eco Business Solution
Newb CMS eco Business Solution
Kanji Syuto
 
Ws Report 080426
Ws Report 080426Ws Report 080426
Ws Report 080426ikiiki
 
Eva Web Site Creation
Eva Web Site CreationEva Web Site Creation
Eva Web Site Creation
Tim Lu
 
20071021週報
20071021週報20071021週報
20071021週報
cloudly
 
「研究とは何か」を体感するワークショップ
「研究とは何か」を体感するワークショップ「研究とは何か」を体感するワークショップ
「研究とは何か」を体感するワークショップ
Yusuke Yamamoto
 
醫師公會全聯會醫療政策建言書
醫師公會全聯會醫療政策建言書醫師公會全聯會醫療政策建言書
醫師公會全聯會醫療政策建言書honan4108
 
Upstream and downstream in Requirement Development
Upstream and downstream in Requirement DevelopmentUpstream and downstream in Requirement Development
Upstream and downstream in Requirement Development
Kent Ishizawa
 
Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12umekoumeda
 
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
Preferred Networks
 
profit from the core
profit from the coreprofit from the core
profit from the core
Rink Tang
 
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
Preferred Networks
 
Copyright and Creative Commons
Copyright and Creative CommonsCopyright and Creative Commons
Copyright and Creative CommonsJun Nogata
 

What's hot (18)

Cellphone Wallet Service Trends in Japan
Cellphone Wallet Service Trends in JapanCellphone Wallet Service Trends in Japan
Cellphone Wallet Service Trends in Japan
 
數位城邦計畫2006
數位城邦計畫2006數位城邦計畫2006
數位城邦計畫2006
 
Using morphological n-gram and regex for linguistic research
Using morphological n-gram and regex for linguistic researchUsing morphological n-gram and regex for linguistic research
Using morphological n-gram and regex for linguistic research
 
Newb CMS eco Business Solution
Newb CMS eco Business SolutionNewb CMS eco Business Solution
Newb CMS eco Business Solution
 
立命館WS報告書
立命館WS報告書立命館WS報告書
立命館WS報告書
 
Ws Report 080426
Ws Report 080426Ws Report 080426
Ws Report 080426
 
Eva Web Site Creation
Eva Web Site CreationEva Web Site Creation
Eva Web Site Creation
 
20071021週報
20071021週報20071021週報
20071021週報
 
「研究とは何か」を体感するワークショップ
「研究とは何か」を体感するワークショップ「研究とは何か」を体感するワークショップ
「研究とは何か」を体感するワークショップ
 
rrds08
rrds08rrds08
rrds08
 
醫師公會全聯會醫療政策建言書
醫師公會全聯會醫療政策建言書醫師公會全聯會醫療政策建言書
醫師公會全聯會醫療政策建言書
 
Upstream and downstream in Requirement Development
Upstream and downstream in Requirement DevelopmentUpstream and downstream in Requirement Development
Upstream and downstream in Requirement Development
 
Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12Jaws2008 Presen12
Jaws2008 Presen12
 
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
2009年4月8日セミナー 4.レコメンデーション Q&A
 
profit from the core
profit from the coreprofit from the core
profit from the core
 
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
2009年4月8日セミナー 2.Sedue新機能
 
Copyright and Creative Commons
Copyright and Creative CommonsCopyright and Creative Commons
Copyright and Creative Commons
 
マニュアル
マニュアルマニュアル
マニュアル
 

Viewers also liked

Web制作のためのおすすめツール
Web制作のためのおすすめツールWeb制作のためのおすすめツール
Web制作のためのおすすめツール
kenji goto
 
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
next2hibiki
 
1年前の検索傾向から見る注目キーワード
1年前の検索傾向から見る注目キーワード1年前の検索傾向から見る注目キーワード
1年前の検索傾向から見る注目キーワード
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについてFINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
dena_study
 
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
Yahoo! JAPAN Marketing Solution
 
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
dena_study
 
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
div Inc
 

Viewers also liked (10)

Web制作のためのおすすめツール
Web制作のためのおすすめツールWeb制作のためのおすすめツール
Web制作のためのおすすめツール
 
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
平成ライダー大共闘映画企画書ver1.3
 
1年前の検索傾向から見る注目キーワード
1年前の検索傾向から見る注目キーワード1年前の検索傾向から見る注目キーワード
1年前の検索傾向から見る注目キーワード
 
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
「iPhone 6s/6s Plus」発売前後の検索実績からみる、インターネットユーザー動向
 
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード<2014年>デバイス別検索上位キーワード
<2014年>デバイス別検索上位キーワード
 
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについてFINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
FINAL FANTASY
 Record Keeper 演出データについて
 
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
導入企業に学ぶ成功戦略 ~株式会社マイナビ「マイナビ転職」
 
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
Yahoo!検索データ利用「ハロウィン」傾向分析2015
 
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
FINAL FANTASY Record Keeper の作り方
 
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
非エンジニアカンファレンス資料の抜粋
 

検索キーワードで読み解く2007年

  • 1. 忘年会議 2007 検索キーワードで読み解く2007年 ヤフー株式会社 2007年12月15日(土)
  • 2. 「検索ワード(=検索クエリー)」とは? お客様が検索窓に入力、検索ボタンを押したワード ネガティブな要素も、ポジティブな要素も含む 「関心度」「もっと知りたい度」を示す指標 関心度」「もっと知りたい度 」「もっと 2
  • 3. 本日お話させていただく内容は…… 「Major query」 ここ数年の変化や、2007年の1位ワードなど 携帯向けサービスから 人気サービスの検索数は? 「Buzz query」 人が「検索」する4つの場面 より詳細なクエリー分析 検索数以外の新たな指標 3
  • 4. 目的となるサイトが 特定されるクエリー まず最初にクエリーの種類のお話 NN NN aa aa vv vv gg gg ii ii aa aa tt tt oo oo ii ii nn nn aa aa ll ll 特定できないクエリー NN NN oo oo nn nn NN NN aa aa vv vv gg gg ii ii aa aa tt tt oo oo ii ii nn nn aa aa ll ll 目的となるサイトが デイリーで大きな変化はない。 検索数が急増したクエリー。 検索数が多いクエリー。 日々変化がある。 前日と比較して Major query Buzz query 4
  • 5. ちなみに2001年当時のランキングでは 2001年 2002年 「壁紙」「チャット」「出会い」 「占い」「ホテル」 Non navigational query の検索が目立っていた 5
  • 6. 「Non navigational query」のその後 どんどん検索数を落とす 6
  • 7. 最近「ホテル」で検索しました? より具体的なワードに検索数が分散    複合語検索       複合語検索    Navigational query 複合語検索        「東急イン」 「ホテル 京都」  「アパホテル」 「ディズニーランド ホテル」 etc... etc... 7
  • 8. 2007年の総数ランキングを見ると…… 「mixi」2連覇! 動画サービスの台頭 Buzz queryからMajor queryへ   CGM系サービス 8
  • 9. 2連覇ワードの傾向と分析 2005年 総合12位 2006年 総合1位 2007年 総合1位 2006年はこんな勢いで 2ちゃんねるを抜き去りました。 さて、今年の推移グラフは…… 9
  • 10. アクセス方法に変化が見られました。 PC モバイル モバイルで検索数を伸ばす PCでの検索数の伸びは一段落 2007年は「mixi モバイル」が機能充実 PCと併用していたのが、モバイルだけで済むように 10
  • 11. で、「mixi」の3連覇は実現するの!? 最近デイリーの 総数ランキング1位に変化が…… 「mixi」を脅かす勢いの「動画サービス」 11
  • 12. 2007年新人 王!? 8月9日、モバイル一般開放開始 モバイル一般開放開始 5月7日、 動画モバイル モバイル発表 ニコニコ (γ)動画モバイル発表   早々のモバイル対応の結果、   PC、モバイルともに右肩上がり 12
  • 13. 順調な「動画サービス」、ですが…… PCでの検索はここにきて若干、停滞気味? 「GyaO」は2007年は検索数が伸び悩む    CGM系は相乗効果で伸びやすい? 13
  • 14. ウェブ検索だけではありません。 いろいろなジャンルに特化した検索を提供しています。 14
  • 15. 画像が見たい対象といえば……? アダルトワードを除くと上位30すべてがタレント名 リアディゾン ほしのあき 沢尻エリカ 生田斗真 浜崎あゆみ 小栗旬 大塚愛 長澤まさみ 相武紗季 山下智久 YUI 綾瀬はるか 小池徹平 新垣結衣 宮崎あおい 浅尾美和 上戸彩 KAT-TUN 亀梨和也 赤西仁 戸田恵梨香 三宅恵美 秋山莉奈 山田涼介 井上和香 倖田來未 熊田曜子 堀北真希 安田美沙子 山本梓 15
  • 17. 携帯向けサービスが好調です。 「mixiモバイル」 「ニコニコ動画モバイル」 「モバゲー」 「顔ちぇき」 17
  • 18. PCとモバイル、まだまだ母数が違います。 モバイルが好調な「mixi」だって…… 18
  • 19. かなりの「開き」がありますね……。 早々にモバイル対応した    「ニコニコ動画」だって…… 19
  • 20. 「モバゲー」はどうでしょう? 6月28日にユーザー数が600万人を突破 20
  • 21. 「顔ちぇき」はどうでしょう? 10月5日時点での累積利用者数は7000万人。 「めざましテレビ」 Yahoo!検索急上昇ワード 「オリキュン」で紹介 「なりたい顔ランキング」 のニュースに掲載 21
  • 22. PCとモバイルが伸びている「プロフ」 「前略プロフ」を指していることが多い。手軽に自己紹介ページが作れると中高生に人気。 利用者の属性の影響で、 モバイルがPCに近い検索数を記録 22
  • 23. Buzz Query 人が「検索」するとき 23
  • 24. 検索する4つの「きっかけ」 1. ウェブ連動型CM 2. テレビ番組と検索 3. ブログと検索 4. Relevancyが生む検索 24
  • 25. 1. ウェブ連動型 CM ライフカードが先駆者となった 「続きはウェブで」CMが一般化 ○○で検索 ウェブ誘導型テレビCM、検索数40倍の開き、 電通まとめ、文字多い語句検索少なく。 2007/10/16, 日経産業新聞 ウェブ連動CM、「検索窓だけ」は誘導効果ゼ ロ 音声追加が有効 2007/11/20, 朝日新聞 25
  • 26. 「AXE」 男性のためのフレグランスボディスプレー。ウェブ上での動画広告を展開。 AXE発売初日に 最大値 AXE恋愛研究所の 発売後のマネキン 調査結果が発表に キャンペーンサイト 「THE AXE NEWS」 CMで再び話題に がネットで話題に 「Axercise」を公開 (2007/7/2) 26
  • 27. 「教えて釈ちゃ ん] 釈由美子が出演するEPSONによるオフィス機器。 CMでもクイズを投げかけ、キャンペーンサイトでも各種問題を提供 27
  • 29. 「エコガラス」 板硝子協会による。成海璃子出演 ブログでの言及数 CMのインパクトで爆発的に検索数を伸ばす 29
  • 30. 2. テレビ番組と検索 まだまだ強いテレビ番組系クエリ。 今年は大きな変化が。 テレビ番組がネタをネットに求め始めた!? 30
  • 31. 「脳内メーカー」 7月18日 はなまるマーケット 7月21日 王様のブランチ 7月23日 めざましテレビ 7月25日 スーパーモーニング 7月29日 アッコにおまかせ! 7月31日 ズームインSUPER 8月1日 カートゥンKAT-TUN 8月11日 やりすぎコージー 8月15日 堂本剛の正直しんどい 8月15日 ザ!世界仰天ニュース 8月17日 さんまのまんま 8月18日 メレンゲの気持ち 8月26日 笑っていいとも!増刊号 9月5日 オリキュン! 9月6日 うたばん 9月8日 エンタの神様 9月17日 みのもんたの朝ズバッ! 9月17日 ピンポン! 31
  • 32. 3. ブログと検索 ブログ創世記は…… 「アルファブロガー」がブームを牽引 「ブロガー」 2007年「ブロガー」といえば…… ブログ芸人 新・新!? ブログの女王 32
  • 33. 「芸能人 ブログ」 vs 「アルファブロガ ー」!? 「アルファブロガー」 第2ワード人名 「クローズアップ現代」 でアルファブロガー特集 1位 橋本大也 2位 保田隆明 3位 磯崎哲也
  • 34. A.20代後半、コンサバOLのお手本? 靴のブランド 「辺見えみり」 自らもコラボアイテムをデザインするオシャレ好き。 アクセサリーのブランド 画像付きでお買い上げ報告されたブランドは意外と庶民的。 夫婦で訪ねたホテルなども検索されます。 ちなみに、どちらもスペルミス。 すべて彼女のブログからのコピペです(笑) 34
  • 35. B.きれいでいたい オシャレアラサーの 味方? 顔を鍛える医療器具 「梨花」 個性派整体 更新頻度はそこまで高くないが、美容、健康系の新アイテム、 新療法を積極的に紹介。支持を集めています。 ファッション誌の撮影で着用したブランド名も検索数を伸ばします。 35
  • 36. C.日常を大切にする主婦のお手本? 簡単料理サイト 「ともさかりえ」 ネット上のおいしいパン屋さん 料理や食べ物など、主婦ならではの記事がひんぱんに更新。 「夫婦で交換ブログ」も話題に。 36
  • 37. D.男女問わず。ネット、カルチャー好 き 「中川翔子(しょこたん)」 漫画、ゲーム、ネットの話題が多く、検索数も伸びやすい。 ほかにも深海魚など、マニアックなワードも伸びます。 37
  • 38. Relevancyが生む検索 ある日、Yahoo!トピックスにこんな記事があがりました。 38
  • 41. 検索数だけでなく、いろんな指標で。 時間帯 年代層 性別 地域 とひもづけた検索数推移 41
  • 42. 朝5時から上昇するクエリーって? 南北両極を結ぶ曲線 百薬の長 5時を起点に午前中から終日検索数を伸ばす 答. 新聞に掲載されたクロスワードパズル 42
  • 45. 各年代層のBuzzQueryは……? 13歳未満/男性 13歳未満/女性 ・ 初恋限定 ・ フタエノキワミ ・ 恋空 試写会 ・ オカザイル ・ キットカット ・ マリオパーティds ・ 東京ドーム 座席表 ・ 小椋久美子 ・ ジャイアント白田 ・ 君空この星に生まれて ・ heiwaの鐘 ・ メテオ ・ 高校生ドラフト ・ プッチンプリン ・ 花の名 試聴 ・ ファンタ ・ のだめカンタービレ 19巻 ・ スイートポテト ・ 亀田興毅 ・ ゆうちょ銀行 ・ 出雲駅伝 ・ モテちゃった占い ・ 鉄道博物館 ・ ミャンマー ・ 守屋武昌 ・ 新宿コマ劇場 ・ エディットピアフ ・ 亀井京子 ・ ノーベル賞 ・ ビーズマニア ・ 紅葉前線 ・ 相撲部屋 ・ ちりとてちん 65歳以上/女性 65歳以上/男性
  • 46. [PR] PR]こういった情報を毎日更新してい PR] ます。 Yahoo!検索ランキング Yahoo!検索ランキング 検索