SlideShare a Scribd company logo
1 of 62
Download to read offline
月間10億PVを
支えるMongoDB
speaker: Yuji Isobe
name: Yuji Isobe
attributes: [
engineer
consultant
security specialist
startup member 
of
]
-> 2年間で月間10億PVを支える
 まで成長した の
「泥臭い」負荷対策をお話します
-> あるある紹介
-> 今はまだ問題点を洗い出している段階
 ベストプラクティスがあれば教えて欲しい
goals:
大量データ
大量データトラフィック急増
-> 合計月間PV10億
-> 秒間平均400PV
-> 平均同時接続数5万
-> 月間保存データ量10TB
db. .stats()
back_ends: [
Node.js
CoffeeScript
MongoDB
Redis
AWS
]
front_ends: [
Nginx
Ruby on Rails
MySQL
memcached
AWS
]
architecture:
back_ends: [
Node.js
CoffeeScript
MongoDB
Redis
AWS
]
front_ends: [
Nginx
Ruby on Rails
MySQL
memcached
AWS
]
architecture:
we.use( ).explain()
-> スキーマレス
-> 安定した書き込み
-> 柔軟なクエリ
-> 容易なスケールアウト
-> との相性の良さ
月間10億PVへの道のり
-> ∼3000万PV
-> 3000万∼1億PV
-> 1億∼3億PV
-> 3億∼10億PV
-> 継続的な監視
∼3000万PV
い
い
か
ら
イ
ン
デ
ッ
ク
ス
だ
!!!
-> メモリ上に乗れば高速
-> 1クエリにつき1インデックス
-> B-Treeのバランスが重要
インデックスを理解する
-> メモリ上に乗れば高速
-> 1クエリにつき1インデックス
-> B-Treeのバランスが重要
インデックスを理解する
From 2.6.0
メモリ上に乗れば高速
user = new mongoose.Schema
first: {type: String, required: true, index: true}
last: {type: String, required: true, index: true}
city: {type: String, required: true, index: true}
...
created_at: {type: Date, default: Date.now, index: true}
書き込みが犠牲になっても読み込みが早ければいいじゃん!
Before
user = new mongoose.Schema
first: {type: String, required: true}
last: {type: String, required: true}
city: {type: String, required: true}
...
created_at: {type: Date, default: Date.now, index: true}
書き込みが犠牲になっても読み込みが早ければいいじゃん!
After
メモリ上に乗らなければ遅くなる
プログラムからフィールドを削除
したが、インデックスを消し忘れ、
無駄なインデックスが残る…
スキーマレスあるある
1クエリにつき1インデックス
From 2.6.0
db.users.ensureIndex({first:1});
db.users.ensureIndex({last:1});
db.users.ensureIndex({
first:1,
last:1
});
index
intersection
compound
index
vs.
-> 複数の検索条件を
 組み合わせたインデックス
-> 2つのインデックスを使った
 検索結果の共通部分を返す
{first: Yuji , last: Isobe , city: Osaka }
From 2.6.0
db.users.ensureIndex({first:1});
db.users.ensureIndex({last:1});
db.users.ensureIndex({
first:1,
last:1
});
index
intersection
compound
index
vs.
-> 複数の検索条件を
 組み合わせたインデックス
-> 2つのインデックスを使った
 検索結果の共通部分を返す
{first: Yuji , last: Isobe , city: Osaka }
From 2.6.0
このクエリを早くしたい
db.users.ensureIndex({first:1});
db.users.ensureIndex({last:1});
db.users.ensureIndex({
first:1,
last:1
});
index
intersection
compound
index
vs.
メリット
-> 同時にいくつでも
デメリット
-> 用途は限定的
メリット
-> 柔軟な用途
デメリット
-> 現在は同時に2つまで
2.6.0以降は
消してしまっても
いいかも知れません
From 2.6.0
B-Treeのバランスが重要
-> インデックスにB-Treeを採用
-> B-Treeは常に平衡を保っている
インデックスの構造
文字列のインデックス
-> Hotデータが分散
-> メモリ効率が悪い
ObjectId・時間のインデックス
-> Hotデータが集中
-> メモリ効率が良い
できるだけObjectIdを使いましょう
後からの変更は大変です(経験談)
教訓
Schema Design at Scale
http://www.mongodb.com/presentations/schema-design-scale-1
3000万∼1億PV
書
込
み
は
一
度
だ
け
-> にバッファする
-> Bulk Inserts/Operationsを使う
書き込みの回数を減らす
-> にバッファする
-> Bulk Inserts/Operationsを使う
書き込みの回数を減らす
From 2.6.0
にバッファする
-> オンメモリ型のKVS
-> データ型が豊富
 -> リスト・セット・ハッシュ
-> の苦手分野を補う
-> は肥大化するデータの
 Updateは遅い
-> はオンメモリ型のため
 リストの操作が早い
の苦手分野
without
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 100, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 179, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 266, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 295, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 322, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 333, ...}});
db.col.update({_id: 1}, {$push: {data: {x: 151, y: 340, ...}});
...
db.col.insert({data: [
{x: 151, y: 100, ...}, {x: 151, y: 179, ...},
{x: 151, y: 266, ...}, {x: 151, y: 295, ...},
{x: 151, y: 322, ...}, {x: 151, y: 333, ...},
{x: 151, y: 340, ...}, ...
]});
with
Bulk Inserts/Operationsを使う
From 2.6.0
db.col.insert([
{first: Yuji , last: Isobe , city: Osaka },
{first: Yuji , last: Isobe , city: Tokyo }
]);
使い方
var bulk = db.col.intializeOrderedBulkOp()
bulk.find({first: Yuji })
.updateOne({$set: {city: Tokyo }});
Bulk Inserts
Bulk Operations From 2.6.0
MongoDBは開発スピードが早く、
パフォーマンス向上機能が次々と
出るので、積極的に使いましょう
豆知識
1億∼3億PV
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
mongod
-> 用途ごとにDBを分ける
-> Hotデータ/Coldデータを分ける
-> 古くなったデータを削除する
DB設計
-> Reader-Writerロックが使われている
-> 2.2.0以降はDB単位でロックする
-> マシンを分ければメモリが増える
なぜDBを分けるのか?
-> メインデータ(Hot)
-> メインデータ(Cold)
-> 生データ
-> 統計データ
-> サイトデータ
におけるDBの用途
-> Hotデータのロックを避ける
-> Hotデータ用に大容量メモリ
-> Coldデータ用に大容量ストレージ
Hotデータ/Coldデータを分ける
-> S3にバックアップ
-> 統計データを保存
-> 定期的な自動削除
古いデータを削除する
クエリの条件をタイプミスして
インデックスを使うことができず
MongoDB死亡…
スキーマレスあるある
3億∼10億PV
メ
モ
リ
が
欲
し
い
で
す
-> メモリは積めば積む程早くなる
-> ディスクアクセスも早い方が良い
 -> SSDを使いましょう
チューニング
EC2インスタンスの選び方
http://blog.mongodirector.com/mongodb-on-aws-how-to-choose-the-right-ec2-instance-type-for-your-mongodb-server/
一般的な目的(m3)
-> 最初に選ぶインスタンス
メモリの最適化(r3)
-> メモリとCPUのバランスが良い
ストレージの最適化(i2/hs)
-> SSDを使用。高負荷に耐えられる
EC2インスタンスの選び方
r3.2xlarge
-> vCPU: 8
-> Memory: 61GiB
-> SSD: 160GB
-> Cost: $0.840 per Hour
i2.2xlarge
-> vCPU: 8
-> Memory: 61GiB
-> SSD: 800GB x 2
-> Cost: $2.001 per Hour
主に使用しているインスタンス
継続的な監視
監
視
を
止
め
た
ら
そ
こ
で
異
常
終
了
で
す
よ
?
-> ホスティングサービスの
 ダッシュボード
-> 毎日の健康チェック用
-> 過去の情報は参照できない
-> メリット・デメリットは下記参照
ホスティングサービスで始めるMongoDB
http://www.slideshare.net/yujiosaka/starting-mongo-db-on-hosting-services
-> 定期的な健康診断用
-> リアルタイム監視はMongoHQ
 過去の状態チェックはMMS
-> アラートとバックアップもあり
-> 導入が簡単なので、
 とりあえず入れておくべき
-> explain(true)
-> system.profile.find()
-> MongoDB professor
-> Dex
-> MongoHQ Slow Queries
遅いクエリの監視
ObjectIdを使ったクエリの実行に
100ms以上かかったら危険信号です
豆知識
-> インデックスの仕組みを理解する
-> 書き込みの回数を減らす
-> DBを用途別に分ける
-> メモリを増やす
-> 継続的に監視する
my.presenation.aggregate()
my.presentation
.end thank you ;)
any?.questions?

More Related Content

What's hot

アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションアーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションMasahiko Sawada
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjugYahoo!デベロッパーネットワーク
 
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 Hiroshi Ito
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話Koichiro Matsuoka
 
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐO/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐkwatch
 
MySQL SYSスキーマのご紹介
MySQL SYSスキーマのご紹介MySQL SYSスキーマのご紹介
MySQL SYSスキーマのご紹介Shinya Sugiyama
 
超実践 Cloud Spanner 設計講座
超実践 Cloud Spanner 設計講座超実践 Cloud Spanner 設計講座
超実践 Cloud Spanner 設計講座Samir Hammoudi
 
まずやっとくPostgreSQLチューニング
まずやっとくPostgreSQLチューニングまずやっとくPostgreSQLチューニング
まずやっとくPostgreSQLチューニングKosuke Kida
 
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -onozaty
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜Masakazu Matsushita
 
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説Masahiko Sawada
 
基本に戻ってInnoDBの話をします
基本に戻ってInnoDBの話をします基本に戻ってInnoDBの話をします
基本に戻ってInnoDBの話をしますyoku0825
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Etsuji Nakai
 
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...NTT DATA Technology & Innovation
 
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版Masahito Zembutsu
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
 
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) 40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) hamaken
 

What's hot (20)

アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーションアーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
アーキテクチャから理解するPostgreSQLのレプリケーション
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3 データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
データ履歴管理のためのテンポラルデータモデルとReladomoの紹介 #jjug_ccc #ccc_g3
 
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
ChatGPTのデータソースにPostgreSQLを使う(第42回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説Vacuum徹底解説
Vacuum徹底解説
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐO/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
MySQL SYSスキーマのご紹介
MySQL SYSスキーマのご紹介MySQL SYSスキーマのご紹介
MySQL SYSスキーマのご紹介
 
超実践 Cloud Spanner 設計講座
超実践 Cloud Spanner 設計講座超実践 Cloud Spanner 設計講座
超実践 Cloud Spanner 設計講座
 
まずやっとくPostgreSQLチューニング
まずやっとくPostgreSQLチューニングまずやっとくPostgreSQLチューニング
まずやっとくPostgreSQLチューニング
 
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
 
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
PostgreSQL 15の新機能を徹底解説
 
基本に戻ってInnoDBの話をします
基本に戻ってInnoDBの話をします基本に戻ってInnoDBの話をします
基本に戻ってInnoDBの話をします
 
Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門Linux女子部 systemd徹底入門
Linux女子部 systemd徹底入門
 
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
PostgreSQL 12は ここがスゴイ! ~性能改善やpluggable storage engineなどの新機能を徹底解説~ (NTTデータ テクノ...
 
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
Dockerfileを改善するためのBest Practice 2019年版
 
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
 
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料) 40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
40分でわかるHadoop徹底入門 (Cloudera World Tokyo 2014 講演資料)
 

Similar to 月間10億pvを支えるmongo db

Webで役立つRDBの使い方
Webで役立つRDBの使い方Webで役立つRDBの使い方
Webで役立つRDBの使い方Soudai Sone
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装infinite_loop
 
カジュアルにソースコードリーディング
カジュアルにソースコードリーディングカジュアルにソースコードリーディング
カジュアルにソースコードリーディングAkihiro Okuno
 
PythonによるDeep Learningの実装
PythonによるDeep Learningの実装PythonによるDeep Learningの実装
PythonによるDeep Learningの実装Shinya Akiba
 
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会Tatsuhiko Kubo
 
Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017wada, kazumi
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Kazunari Hara
 
Active Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてActive Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてTomoya Kawanishi
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch dbEiji Kuroda
 
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -Hayato Mizuno
 
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)Yuki Shimada
 
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Kazuya Wada
 
シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京Yu Ito
 
データとは何か
データとは何かデータとは何か
データとは何かKenta Suzuki
 

Similar to 月間10億pvを支えるmongo db (20)

Webで役立つRDBの使い方
Webで役立つRDBの使い方Webで役立つRDBの使い方
Webで役立つRDBの使い方
 
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
ソーシャルゲーム案件におけるDB分割のPHP実装
 
カジュアルにソースコードリーディング
カジュアルにソースコードリーディングカジュアルにソースコードリーディング
カジュアルにソースコードリーディング
 
PythonによるDeep Learningの実装
PythonによるDeep Learningの実装PythonによるDeep Learningの実装
PythonによるDeep Learningの実装
 
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会
ngx_small_light at 第2回闇鍋プログラミング勉強会
 
Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017Ⅰ. Rの基礎 2017
Ⅰ. Rの基礎 2017
 
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
Native x Webでいいとこどり開発 ~ピグトーク~
 
Active Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能についてActive Support のコア拡張機能について
Active Support のコア拡張機能について
 
はじめてのCouch db
はじめてのCouch dbはじめてのCouch db
はじめてのCouch db
 
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
jQuery Performance Tips – jQueryにおける高速化 -
 
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
 
Mongodb 紹介
Mongodb 紹介Mongodb 紹介
Mongodb 紹介
 
Aaなゲームをjsで
AaなゲームをjsでAaなゲームをjsで
Aaなゲームをjsで
 
Aaなゲームをjsで
AaなゲームをjsでAaなゲームをjsで
Aaなゲームをjsで
 
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~Rで触れる日本経済~RでVAR編~
Rで触れる日本経済~RでVAR編~
 
Mongodb
MongodbMongodb
Mongodb
 
R intro
R introR intro
R intro
 
はじめてのMongoDB
はじめてのMongoDBはじめてのMongoDB
はじめてのMongoDB
 
シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京シラサギハンズオン 東京
シラサギハンズオン 東京
 
データとは何か
データとは何かデータとは何か
データとは何か
 

月間10億pvを支えるmongo db