SlideShare a Scribd company logo
infoScoop OpenSource

v2.1の新機能・今後の予定のご紹介

                  2010年7月14日

                株式会社ビーコンIT
                クラウドビジネス部
                  木村 篤彦

  Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.
自己紹介
                                              株式会社ビーコンIT
   @a_kimura
                                              クラウドビジネス部
                                              木村 篤彦
  入社後2年間客先常駐で受託開発。
  プロダクト開発部にて、製品開発に従事。
  その後、カスタマーサービス部に異動し、
  XML技術関連のコンサルや受託開発を行う。
  そして、MUIT社担当になり、黎明期からinfoScoopに関わる。

  現在、
   infoScoop OpenSource コミッター
   infoScoop OpenSource関連事業推進


       Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.
本日お話しすること



1. infoScoop v2.1の新機能


2. さらにその先へ

     Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   3
infoScoop v2.1の新機能




  Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.
infoScoopはOpenIDに対応しました




   Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   5
OpenIDとは?
OpenIDは                                   しんぐるさいんおん

     「大雑把に言えば、SSOの一種」
 1. OpenIDプロバイダーでOpenIDを作る

 2. OpenID対応サイトのどこにでもそのOpenIDでログインできる

 3. 一度認証すればその後はログイン不要

 4. OpenID対応サイトはパスワードを持たない




          Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   6
infoScoopはOpenID対応サイトに
    プロバイダー



                                                                       IceWall SSO



 対応サイト(コンシューマ)



   たくさん                                               +


        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.     7
infoScoopはOAuthに対応しました




   Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   8
OAuthとは?
OAuthは
 「大雑把に言えば、
  セキュアに外部サービスを呼び出す仕組み」
     ガ   ジ   ェ    ッ       ト
  1. 利用側サービスにパスワードを渡すことなく、

  2. ユーザが認可した機能だけを
     ガ   ジ   ェ    ッ       ト
  3. 利用側サービスに使わせることができる。




                 Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   9
OAuthは標準

Webサービスでは標準となりつつある




      Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   10
OAuth対応で何ができる?



今、急増中の

 OAuth対応サービスを使ったガジェット

                                    を簡単に作れます。



      Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   11
例えば




      Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   12
さらに




      順次ガジェットを追加していきます




       Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   13
infoScoopは署名付きリクエストに対応しました




      Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   14
署名付きリクエスト
外部サービスにログインユーザ情報を送る際に
              デジタル署名をつけ改ざん防止




   OpenSocialで定義されている標準仕様で

     安全にユーザ情報を取得できる

      Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   15
他にもいろいろ変わりました




Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   16
背景画像変更




 さらにパーソナル!

     Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   17
その他いろいろ

 検索機能強化
 ヘッダ固定
 完全固定タブ
 セキュリティ問題の修正
 パフォーマンス向上
     Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   18
こ ん ご の よ て い

     さらにその先へ




Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.
ガジェットカタログをスタートします




  Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   20
ガジェットカタログ
音楽どこで買う?
                                         iTunes                                     App Store
iPhoneアプリは?
Androidアプリは?
                                        Android                                    Google Apps
SaaSサービスは?                              Market                                     Marketplace

じゃあ、ガジェットは?
     infoScoop
     ガジェットカタログ(仮)
                                                                                   となりたい…
        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.                 21
ガジェットカタログ
登録ユーザはガジェットカタログに
     自由にガジェットを登録することができます。




ガジェットカタログからお使いのinfoScoopに
           好きなガジェットを追加できます。

       Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   22
掲載予定のガジェット




                                                      TODOリスト

                                                                      電卓



        アラーム
               付箋
                                                                        在席確認ガジェット
     Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   23
掲載予定のガジェット




                                                      TODOリスト
    9月リリース予定
           電卓
     乞うご期待
    ~掲載ガジェットも募集中~
     アラーム
               付箋
                                                                        在席確認ガジェット
     Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   24
SaaSを始めます




Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   25
SaaS版infoScoop

Google Appsと連携(SSO)

      Google Appsガジェット多数投入

Google Apps Marketplaceで公開
                                               マルチテナント対応
ライトで使いやすい管理画面

        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   26
1ClickでinfoScoopをインストール
                                                                    1Clickで自分の
                                                                    Google Appsに
                                                                     インストール


        infoScoop OpenSource
             Beacon IT Inc.
         Enterprise Portal "infoScoop", which has actual performance
         experience at an environment with 10,000 or more users,
         became open source.
         This portal provides important information for individuals from
         business systems and huge information in or out of the
         company. It implements free arrangement of information and
         fits to individual information processing skill and work style.           自分のAppsに
                                                                                   infoScoopが
                                                                                   追加されます。
※画面はイメージです                                                  infoScoop




        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.                27
1ClickでinfoScoopをインストール
                                                                    1Clickで自分の
                                                                    Google Appsに
                                                                     インストール


        infoScoop OpenSource

       9月リリース予定
             Beacon IT Inc.
         Enterprise Portal "infoScoop", which has actual performance
         experience at an environment with 10,000 or more users,
         became open source.
         This portal provides important information for individuals from


        乞うご期待 自分のAppsに
         business systems and huge information in or out of the
         company. It implements free arrangement of information and
         fits to individual information processing skill and work style.

                infoScoopが
                                                                                   追加されます。
※画面はイメージです                                                  infoScoop




        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.             28
iPad版をリリースします




Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.   29
iPad版
                                                                                   設計中!




        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.      30
iPad版
                                                                                   設計中!


   2010年末リリース予定
       乞うご期待


        Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.      31
ご清聴ありがとうございました




  Copyright(c)2010 Beacon Information Technology Inc. All rights reserved.

More Related Content

What's hot

スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
Chiaki Hatanaka
 
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
Osaka University
 
Android連携ハードウェア
Android連携ハードウェアAndroid連携ハードウェア
Android連携ハードウェア
Akira Sasaki
 
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
akira sakaino
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
Osaka University
 

What's hot (20)

スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
スマートフォンで加速する「GREE」グローバル開発の現場
 
投資会社から見た人工知能(Ai)の事業化トレンド
投資会社から見た人工知能(Ai)の事業化トレンド投資会社から見た人工知能(Ai)の事業化トレンド
投資会社から見た人工知能(Ai)の事業化トレンド
 
ウェアラブル時代到来! ~先行企業の活用事例と今後の展望~
ウェアラブル時代到来! ~先行企業の活用事例と今後の展望~ウェアラブル時代到来! ~先行企業の活用事例と今後の展望~
ウェアラブル時代到来! ~先行企業の活用事例と今後の展望~
 
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンスたかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
たかがAPI,されどAPI、シナジーで広がるビジネスチャンス
 
Tapnow資料
Tapnow資料Tapnow資料
Tapnow資料
 
アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料
 
オープンソース in クライシス ~災害・パンデミックで止まらないイノベーションの仕組みからの学び~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
オープンソース in クライシス ~災害・パンデミックで止まらないイノベーションの仕組みからの学び~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...オープンソース in クライシス ~災害・パンデミックで止まらないイノベーションの仕組みからの学び~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
オープンソース in クライシス ~災害・パンデミックで止まらないイノベーションの仕組みからの学び~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
 
アップルの特許に見るUI特許のポイント
アップルの特許に見るUI特許のポイントアップルの特許に見るUI特許のポイント
アップルの特許に見るUI特許のポイント
 
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
イノベーション創発に資する人工知能基盤技術の創出と統合化
 
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
ひと漕ぎで二度おいしい!? Flutterを使ったモバイルアプリ開発への期待と実態と付き合い方(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
AI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in USAI Monetization Landascape in US
AI Monetization Landascape in US
 
スマートマシンがもたらす社会創造と産業変革 2015106
スマートマシンがもたらす社会創造と産業変革 2015106スマートマシンがもたらす社会創造と産業変革 2015106
スマートマシンがもたらす社会創造と産業変革 2015106
 
Rep 201503
Rep 201503Rep 201503
Rep 201503
 
Nttコミュニケーションズのクラウドサービスとopenstack クラウド エバンジェリスト 村上守
Nttコミュニケーションズのクラウドサービスとopenstack クラウド エバンジェリスト 村上守Nttコミュニケーションズのクラウドサービスとopenstack クラウド エバンジェリスト 村上守
Nttコミュニケーションズのクラウドサービスとopenstack クラウド エバンジェリスト 村上守
 
Android連携ハードウェア
Android連携ハードウェアAndroid連携ハードウェア
Android連携ハードウェア
 
Cloud Technologies and AI in IoT Era
Cloud Technologies  and AI in IoT EraCloud Technologies  and AI in IoT Era
Cloud Technologies and AI in IoT Era
 
【FKEYセミナー 20150205】「クラウドセキュリティで注意すべき5つのこと」 講師:山口 亮介 氏(ニフティ株式会社 エバンジェリスト)
【FKEYセミナー 20150205】「クラウドセキュリティで注意すべき5つのこと」 講師:山口 亮介 氏(ニフティ株式会社 エバンジェリスト)【FKEYセミナー 20150205】「クラウドセキュリティで注意すべき5つのこと」 講師:山口 亮介 氏(ニフティ株式会社 エバンジェリスト)
【FKEYセミナー 20150205】「クラウドセキュリティで注意すべき5つのこと」 講師:山口 亮介 氏(ニフティ株式会社 エバンジェリスト)
 
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
 
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
 

Similar to infoScoop OpenSource v2.1の新機能・今後の予定のご紹介 at 第1回IOCJ情報交換会

Similar to infoScoop OpenSource v2.1の新機能・今後の予定のご紹介 at 第1回IOCJ情報交換会 (20)

オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)
オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)
オープンソースカンファレンス2010Tokyo/Spring:infoScoop OpenSource&infoScoop Calendar(木村)
 
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
 
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」 | SORACOM Technology Camp 2020
 
IoT 導入を簡単に実現する“つなぐ”技術 ​~デンソーウェーブの IoT製品と Microsoft Azure 連携~
IoT 導入を簡単に実現する“つなぐ”技術 ​~デンソーウェーブの IoT製品と Microsoft Azure 連携~IoT 導入を簡単に実現する“つなぐ”技術 ​~デンソーウェーブの IoT製品と Microsoft Azure 連携~
IoT 導入を簡単に実現する“つなぐ”技術 ​~デンソーウェーブの IoT製品と Microsoft Azure 連携~
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
 
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
 
サイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオサイネージを使う顧客創出のシナリオ
サイネージを使う顧客創出のシナリオ
 
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
物流・社会インフラWG 活動内容のご紹介 Live Video Analytics は「カメラ+AI」ソリューション開発をどう変える?
 
Low Code Development Platform.
Low Code Development Platform.Low Code Development Platform.
Low Code Development Platform.
 
エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略エヌビディアのディープラーニング戦略
エヌビディアのディープラーニング戦略
 
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
20170720_5 MBC-IoT_IoTビジネス共創ラボ
 
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロールIoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール
 
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
起業家的?!エンジニアのススメ | Developer Summit 2020
 
Smart deviceとhtml5
Smart deviceとhtml5Smart deviceとhtml5
Smart deviceとhtml5
 
IoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on BluemixIoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on Bluemix
 
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール 15分バージョン
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール 15分バージョンIoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール 15分バージョン
IoT/ロボティクス時代のモニタリングとコントロール 15分バージョン
 
Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料Beat Shuffle 製品紹介資料
Beat Shuffle 製品紹介資料
 
160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例160603 TOPPERS Conference 事例
160603 TOPPERS Conference 事例
 
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにありNew IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
 
Qlik TechFest A-3 Qlik Senseによる厚生労働省の国民向けサイト事例紹介
Qlik TechFest A-3 Qlik Senseによる厚生労働省の国民向けサイト事例紹介 Qlik TechFest A-3 Qlik Senseによる厚生労働省の国民向けサイト事例紹介
Qlik TechFest A-3 Qlik Senseによる厚生労働省の国民向けサイト事例紹介
 

More from Atsuhiko Kimura

さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conferenceさようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
Atsuhiko Kimura
 

More from Atsuhiko Kimura (6)

少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
少人数から始めるできるだけ楽をするB2Bアプリ開発
 
さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conferenceさようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
 
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
グループディスカッションツールco-meeting @ SHAREカンファレンス vol.1
 
マルチソーシャルメディアクライアント「Crowy」 at Hoot-up 2nd
マルチソーシャルメディアクライアント「Crowy」 at Hoot-up 2ndマルチソーシャルメディアクライアント「Crowy」 at Hoot-up 2nd
マルチソーシャルメディアクライアント「Crowy」 at Hoot-up 2nd
 
ATNDに下書き保存とプレビューを追加するATND Draft
ATNDに下書き保存とプレビューを追加するATND Draft ATNDに下書き保存とプレビューを追加するATND Draft
ATNDに下書き保存とプレビューを追加するATND Draft
 
Google Apps Marketplace Billing API概要
Google Apps Marketplace Billing API概要Google Apps Marketplace Billing API概要
Google Apps Marketplace Billing API概要
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

infoScoop OpenSource v2.1の新機能・今後の予定のご紹介 at 第1回IOCJ情報交換会