SlideShare a Scribd company logo
第1回
三重合同懇親会
2015年3月21日 13:30-17:00
三重合同懇親会とは?
コミュニティのためのコミュニティ
• 三重県内を中心としたITコミュニティが交流
を深めるために企画
三重県のITコミュニティ活動がより活
発になるようにイベントを企画・検討
• 三重合同懇親会はその第1弾
発表内容について
ITコミュニティ紹介
• ITコミュニティは三重県とその近郊が対象
ライトニングトーク
• テーマはIT系ノージャンル
• 自社製品・サービスのPRも可
発表時間について
発表時間は最大8分間
• 多くの方に発表していただくため、発表時間の
余裕がありません。
• 時間がきたら強制的に終了します。
準備・片付けは2分間
• 発表準備(ケーブル接続、スライド表示など)
• 次の発表者への入れ替わり
SNS・Twitterへの投稿
• 写真を投稿するときはプライバシーなどに
ご配慮ください
• Twitterの公式ハッシュタグ #mgk2015

More Related Content

More from Nobuaki Aoki

お小遣いでKubernetesクラスタ
お小遣いでKubernetesクラスタお小遣いでKubernetesクラスタ
お小遣いでKubernetesクラスタ
Nobuaki Aoki
 
このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私
Nobuaki Aoki
 
Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)
Nobuaki Aoki
 
Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)
Nobuaki Aoki
 
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Nobuaki Aoki
 
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Nobuaki Aoki
 
Blog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerBlog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+docker
Nobuaki Aoki
 
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
Nobuaki Aoki
 
Getting started with edison
Getting started with edisonGetting started with edison
Getting started with edison
Nobuaki Aoki
 
第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知
Nobuaki Aoki
 
第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知
Nobuaki Aoki
 
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
Nobuaki Aoki
 
まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介
Nobuaki Aoki
 
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Nobuaki Aoki
 
mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1
Nobuaki Aoki
 
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBrokerWindows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Nobuaki Aoki
 
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Nobuaki Aoki
 
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Nobuaki Aoki
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Nobuaki Aoki
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Nobuaki Aoki
 

More from Nobuaki Aoki (20)

お小遣いでKubernetesクラスタ
お小遣いでKubernetesクラスタお小遣いでKubernetesクラスタ
お小遣いでKubernetesクラスタ
 
このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私このはちゃんとConoHaと私
このはちゃんとConoHaと私
 
Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)Apache Usergridについて(公開用)
Apache Usergridについて(公開用)
 
Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)Kumalicaのご紹介(公開用)
Kumalicaのご紹介(公開用)
 
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
Windows 10 mobile uwpアプリの始め方~continuum編~ (公開用)
 
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
Windows 10 mobileでnfc~suica・edy対応編~(公開用)
 
Blog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+dockerBlog=pelican+bit bucket+docker
Blog=pelican+bit bucket+docker
 
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編IoTの始め方~.NET Micro Framework編
IoTの始め方~.NET Micro Framework編
 
Getting started with edison
Getting started with edisonGetting started with edison
Getting started with edison
 
第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知第11回まどべんよっかいちの告知
第11回まどべんよっかいちの告知
 
第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知第1回三重合同懇親会の告知
第1回三重合同懇親会の告知
 
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
(仮)登別クマ牧場のテツロウについて
 
まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介まどべんよっかいちのご紹介
まどべんよっかいちのご紹介
 
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
Microsoft Azure Mobile Serviceによるアプリ構築
 
mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1mbedとwindows 8.1
mbedとwindows 8.1
 
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBrokerWindows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
Windows.Web.Http.HttpClientとWebAuthenticationBroker
 
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
Windows phone 8プログラミング~gps&地図編~
 
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
Windows Azure Mobile Servicesによるアプリ構築
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~カメラ&フォト編~(公開用)
 
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
Windows phone 8のデバイスを使おう~近接通信編~(公開用)
 

Recently uploaded

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 

Recently uploaded (9)

Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models