SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
+
コストを理解するということは,
最適な利益をあげる力を培うという
こと
ドラッカー早朝Skype勉強会
the learning organization
of learning organization
for positive change
+ 2
「コスト」を理解するマップ
コストコントロールのオペレート
● コストを削減するための原則を徹底する
4.コスト源の廃棄
顧客価値に見合わないものは廃棄する
● 収入状況に応じてコストコントロールを
行う
2.コスト予防
利益確保は時代の影響を受ける
価格とコスト設定の基本的姿勢
● 価格設定の基本姿勢の確認
1.コスト主導の価格設定の間違い
市場が支払う価格からスタートする
● 新事業に対する予算配分
● コスト管理への協力を得る
3.機会予算
新事業に対する予算の性格と手当
5.永続的コスト管理
コスト削減でなく,コスト予防を図る
ことで,成員の協力と仕事の質の
向上を図る
マネジメントの基本
● 姿勢(リーダーシップ)
● マネジメント・スキル
● 枠組みづくり
今週の課題 俯瞰
+ 3
1.コスト主導の価格設定の間違い
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-209.html
コストの積み上げではない。「市場が支払う価格」によって決定すべき
価格の決定は…
コスト設定は「市場が支払う価格」をスタートにする
コスト
A
コスト
B
コスト
D
コスト
C
利益 顧客との対話が少ないばかりに,
● 優れた製品であったのに捨てることになったり…
● 結局は価格の引き下げをせざるを得なくなったりする
→ コストが回収できず,利益も生めなくなる
先ずは,「顧客が支払ってくれる価格」からスタート
その後,コストを削り込む
「市場が支払う価格」
によって価格を設定
→ 最終的に利益を得る長期的な視野をもつ
+ 4
付録①:価格設定の基本
製品・サービスの価格設定の原則
価格の決定の基本
市場が支払える価格,すなわち「顧客が価値とするもの」からスタートする
価格はコストの積み重ねからスタートするのではない
顧客が支払えるのは…
①顧客が支払える程度である
顧客が支払えるのは…
②製品が顧客のためにできること
に対してである
顧客が支払えるのは…
③顧客の事情に合うものに対して
である
製品の価格は…
「顧客が価値とするもの」を第
一としなければならない
成長意欲のために,利益幅を信奉することで,却って
顧客が「自ら欲する側」に流れてしまう
↓
「最適な利益幅」は,顧客のニーズと現状の正確な分
析によって設定できるのではないか?
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-206.html
+ 5
2.コスト予防
コストコントロールの原則
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-210.html
収入とコストの関係
収入の割合が増えていたとしても…
コスト増の割合は,収入増の割合以下
に抑える
収入の割合が減っているなら… コストの割合はそれよりも大きく減らす
2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度
2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度
コスト
コスト
+ 6
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-211.html
3.機会予算
マネジメントの姿勢と責務を徹底する
新事業のための予算
新事業のための予算は
「機会予算」として別に
予算を立てて…
これらの資金から
● 何を
● いつまでに
期待するかを明らかに
することは,マネジメント
の姿勢と責務といえる
【PLAN】
・新事業を「機会」として見,
予算を立てる
新事業に対する期待と,得られる投資効果を明確にすることはマネジメントの責務
新事業をやるのであれば…
【DO】
・機会予算の執行
・期待する成果の明確化
【CHECK】
・実際の成果と,期待
した成果の照合
【ACTION】
・カイゼン
・暗黙知化
+ 7
4.コスト源の廃棄
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-212.html
コストの削減は,「廃棄」することによって行う
活動自体をやめるかどうかを先ず判断せよ
コスト削減は,活動の効率を高めることをオペレートすることではない
コスト削減のために,活動のチェックと廃棄を行うことは…
日常の活動の中でルーティン化すべきこと
この活動を
やめたら
何が起こるか?
答えが
「何も起こらな
い」
ならば…
活動自体
をやめる
ルーティン化することで,
廃棄に対する組織的・
政治的な抵抗を未然に防ぐ
+ 8
5.永続的コスト管理
http://muchasuerte.blog78.fc2.com/blog-entry-213.html
コストコントロールに対する成員の協力を得るには
コスト削減は…
組織の成員に,自らの雇用に対す
る不安を想起させるために,最終
的には協力的な姿勢につながらな
い
コスト防止なら…
マネジメントの責務は,人的資源がもつ知識や
技能を最大限にいかすこと
コストコントロールは「コスト防止」の観点から行う
コスト削減は,モチベーションの低下を生む可能性があるため…
マネジメントの姿勢
コスト予防なら,この取り組みを雇用の安定と
仕事の質の向上に向けてくれる
【マネジメントは人の機微も理解する必要がある】
● 人間は本能的に,自分が損をすることには抵抗する
● 人間は本能的に,周りにとってメリットであり,
自分の評価を高めることであれば進んで行う
+ 9
付録②:投下資本利益率への働きかけ
コスト削減への協力を取り付ける
ROIC
(投下資本利益率)
投下資本 : 固定資産 + 流動資産 - 流動負債
(株主資本(純資産) + 有利子負債)
税引き後営業利益 : 営業利益×( 1 - 税率 )
利益 = 価格 - コスト【基本となる利益方程式】
① 価格は,「顧客が支払ってもよい」と思う製品・サービスを提供することによって
維持する(組織の成員みなの協力が必要)
② コストコントロールは,「コスト削減」ではなく,「コスト防止」作業への協力
要請,および廃棄の決定(いまこれを行わないとして,何が起こるか?→何も
起こらない,が答えであれば,廃棄する)によって行い,
・従業員の雇用の安定
・仕事の質の向上
を目指す
【基本となる評価指標】
+ 10
「貢献」を考える
コストマネジメントの本質を共有する
● スタートはやっぱり「顧客」から
・コストの設定は「市場が払う意思のある価格」から逆算する
・顧客にとって価値のあるものは何か,から価格を設定する。顧客が価値を見ない
ものを追加して利益幅を大きくするようなことはやるべきではない
● コストの防止(削減)は組織の成員の協力を必要とするマネジメントである
・組織の成員の積極的な協力があって達成できること
・コストの防止(削減)に対して積極的な協力が得られるようマネジメントして
いるか?
そのために…
1)参加者の暗黙知を引き出すためのコミュニケーションについて細心する.
2)プレゼンテーションを共有する(学びの機会を平等化する)
何を共有することで貢献するか?
+ 11
まとめ
最適なコスト設定のために
「コストコントロールと価格設定」の原則とは
● 顧客価値へのコミット
● 従業員の雇用保証への
コミット
成員重視の
リーダー
シップ
組織永続性を確保する
価格設定とコスト感の
醸成
● 「市場が支払う価格」
によって価格を設定
し,コスト防止をする
価格設定の
プロセス
● コスト防止教育
による雇用の安
定保証と協力の
取り付け
仕組み
づくり
+ 12
価格の決定
・「顧客にとっての価値」
を中心に価格を決定
事業の定義
・われわれは何を
するのか?
何をしないのか?
まとめ
コスト防止を推進しつつ,利益と投下資本利益率を高める
利益幅を最適化する
・顧客にとっての価値
・「何をやらないか」の
選択
・市場バランス
コストコントロール
・コストを防止するために,
廃棄とカイゼンを業務に
組み込む
利益 = 価格 - コスト
・顧客が支払ってもいいと思う価値
を維持する
・コスト防止によって,成員の仕事
の質の向上を図る
利益を確保する
・明日も企業として社会に
価値を提供するために
必要な資源
・利益観教育
競争力を保ちつつ,
投下資本利益率を高める
・組織内モチベーションが
維持される
・市場シェアを維持する
+
● 私は,今週の課題から,次のようなことを学びました.それは…
・以前のプロジェクトで「コスト削減」を行い,大きな成果をあげることができませんで
した.組織の成員の協力を取り付けるためのマネジメント側の配慮が足りなかったこと
を痛く学びました.
・コストは削減するのではなく「防止する」という観点も必要だと学びました.
● 「知った」と「学んだ」は違う.「学んだ」ので,次のことを実践します.それは…
1)コスト防止に対するマネジメント側と組織の成員側との調整を行い,皆で成果をあげる
というメディエート力を磨くことを実践します.
2)常に「われわれ」が提供しているものが,「顧客が進んで支払いを行いたいものか」
を検討するために,顧客の声を聞くという姿勢を忘れずに示します.
13
情報を知識に変える,とは…
せっかくだから,宣言しよう
宣言し,行動するということ
+
the learning organization
of learning organization
for positive change

More Related Content

More from imocchi

意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッドimocchi
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッドimocchi
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッドimocchi
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッドimocchi
 
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題ドラッカーSkype勉強会 第四週課題
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」imocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめ
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめ
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめimocchi
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回imocchi
 

More from imocchi (14)

意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッド
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッド
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッド
 
意思決定メソッド
意思決定メソッド意思決定メソッド
意思決定メソッド
 
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題ドラッカーSkype勉強会 第四週課題
ドラッカーSkype勉強会 第四週課題
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「9月第二週 人事」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「多角化の本質」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「マーケティング」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「事業を形成する」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事を楽しむことの意味」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「仕事というものを理解する」
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめ
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめ
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ 6月のまとめ
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回
ドラッカー早朝Skype勉強会 中島さんラボ第1回
 

ドラッカー早朝Skype勉強会 「コストの本質を理解する」