SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
Project PLATEAU
概要を把握したくて、
ちょっと見て、まとめた
2021/2/28 株式会社トルクス 山田
概要
 3D都市空間情報プラットフォーム
 3D City geospatial + Information platform
 国土交通省が主導する「日本全国の3D都市モデルの整備・オー
プンデータ化プロジェクト」
 PLATEAU Concept Film -Teaser ver.- - YouTube
 CityGML
これまで、これから
 2020/12 Ver 0.1
 東京23区モデルや洪水災害リスク情報の公開
 2021/2-3 Ver 0.2
 50都市の3D都市モデルをPLATEAU VIEWで追加公開
 人流データ等の都市活動データを公開
 2021/4 Ver 1.0<予定>
 データセットをオープンデータ化
 モデル構築、利活用ガイダンス、データ仕様書、ユースケース事例集
等の各種ドキュメントを公開
PLATEAU VIEW
 https://plateauview.jp/
 PLATEAU VIEW の使い方 – YouTube
 一つの見せ方の事例
 シーンを繋げてSTORYを作れる!
PLATEAU interview #01
 #01 Interview - 3D都市モデルがもたらす本当の価値 |
Perspective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp)
若林:「データは21世紀の新しい石油だ」という話は、
基本的には正しいと思うのです。ただその比喩で言うな
ら、石油産業は「みんなが石油を買ったから」大きく
なったわけではありません。石油を使うプラスチック産
業や交通産業というものを開発することが一種の「アプ
リケーション」だったのです。そういう意味で、アナロ
ジーとしては正しい。 ですので、データの上にどうい
う産業が乗ってくるのかという話が必要です。 若林:台湾のデジタル担当大臣のオードリー・
タンと先日も話したのですが、実は彼の部署は
予算を持っていないのです。民間でのサービス
や取り組みについてのプラクティスを彼の部署
が吸い上げて、それが学校で役立つことなら、
文科省にもっていってつなぐだけ。
要は、完全にハブなのです。
齋藤:いわゆる「スマートシティ」は、どこかにパッケージ
化された商品がある、と思っている人が多いです。海外には
そういうものもあるし、そういう売り込み方もされています
が、日本の場合、地域によって特性が違いすぎて、まとまっ
たパッケージは作れないのではないか、と思います。
こういう試みは、継続していかない手はありません。
齋藤精一(SEIICHI SAITO)
株式会社ライゾマティクス 代表取締役社長
パノラマティクス主宰
若林 恵(KEI WAKABAYASHI)
株式会社黒鳥社 コンテンツ・ディレクター
PLATEAU interview #02
 #02 Interview - 国と地方、双方で作る「デジタルツイン」 |
Perspective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp)
内山:Project “PLATEAU” は、まちづくりのデジタルトラン
スフォーメーション、いわゆるUDX (Urban Digital
Transformation)を推進するための政策と位置付けています。
行うことは3つ。1つは「3D都市モデルの整備」。今回のプロ
ジェクトは国の直轄事業なので、全国の自治体に声をかけ、
意欲があって手を挙げてきた56都市(2020年12月)で、累
計約1万平方キロメートル以上がデータ化されます。2つ目が
「ユースケースの開発」。そして3つ目が「整備・活用の機
運・ムーブメントの醸成」です。
杉本:バーチャル静岡は、そもそも建設・土木の現場に近いとこ
ろから始まっています。例えば3Dのモデルを綺麗に作っても、そ
れが現地に合わず、結局施工者が作り直すこともあり、3Dモデル
が維持管理段階まで使われるケースが少ないという課題がありま
す。
そのため静岡県の場合、納品時に現場を点群データで納めるとい
う形にしているのです。国土地理院で公開されている5mメッ
シュのデータでは水平な地面に見えても、現地には細かな凹凸が
あったりします。
杉本直也(NAOYA SUGIMOTO)
静岡県交通基盤部 建設支援局
建設技術企画課 建設イノベーション推進班
内山裕弥(YUYA UCHIYAMA)
国土交通省 都市局 都市政策課 課長補佐
内山:デジタルツインにおいて最
も重要なことは、私の理解では、
サイバー空間での再現をどのくら
い精緻にできるか、という点にあ
ると思っています。
リアルの空間を構成する要素は
「形」だけではありません。人が
いて、どんな活動をしているのか、
という動的なデータが必要になり
ます。そういう意味では「形状」
も重要なのですが、そこに付加さ
れる「空間の意味」が一番重要で
す。我々がCityGMLという、マシ
ンリーダブルなデータを使うのは
そのためです。
杉本:自治体からすると、国が旗を振る
のは大きいです。PLATEAUの取り組み
は、ニューノーマル時代に、データが本
当の意味でオープンになったということ
でたいへん画期的だと感じます。
PLATEAU interview #03
 #03 interview - 国際標準規格「CityGML」の可能性 |
Percespective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp)
石丸:私はGIS(地理空間情報システム)の国際
標準化団体である「Open Geospatial
Consortium(OGC)」に15年以上関わり続けて
います。その過程では、他国の街全体・国全体
でのデータ整備が行われる様を見ており、「う
らやましい」という思いがあったのです。今回、
ついに日本でも……という点は感慨深く、
「Project “PLATEAU”」は画期的なプロジェクト
だと感じています。
瀬戸:CityGMLや建築分野で使われるDXFなどのデータを用いた
「デジタルツインの活用例」という意味では、ドイツのへレンベ
ルグでの実装例も参考になります。
単にデータとして持つだけでなく、これらのデータをVR化して、
まちづくりにおける市民参加の現場に活用されています。論文で
もいくつかの図が紹介されていますが、参加する市民はVRゴー
グルなどを装着して、街のリアルな様子とシミュレーションされ
た環境を仮想的に体感することができるようです。
瀬戸寿一(TOSHIKAZU SETO)
東京大学 空間情報科学研究センター 特任講師
石丸伸裕(NOBUHIRO ISHIMARU)
株式会社日立製作所 ディフェンスシステム事
業部 情報システム本部 インテリジェンスシ
ステム設計部 主任技師
瀬戸:将来を考えると、人口が減るなかで
のまちづくりの運営全般を、いかに少ない
人数で効率化するか、マネージメントでき
るかが課題ですが、これは小規模な自治体
であるほど喫緊の課題になるでしょう。
スマートシティ=大都市ではなく、小規模
な都市ほど担い手が減る状態なので、技術
導入やデジタルデータに基づく街の情報の
維持管理は待ったなしです。そのためには、
最低限、紙の図面ではなく、容易に取り出
せるデータとしてちゃんと蓄積して、使え
る状態にしないといけない。
PLATEAU Report
 #04 report - アイデアソン部門の記録 | Percespective |
PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp)
CityGML
 GML .. Geography Markup Language
 Geography Markup Language - Wikipedia
 Open Geospatial Consortium (OGC)で策定
 The Home of Location Technology Innovation and Collaboration | OGC
 IndoorGML もある
 参考
 地図_52_3_29-36 (jst.go.jp)

More Related Content

Similar to Project PLATEAU について調べたまとめ

PlateauLT03_EH_20221021.pdf
PlateauLT03_EH_20221021.pdfPlateauLT03_EH_20221021.pdf
PlateauLT03_EH_20221021.pdfEita Horishita
 
Trajectory_採用Deck202311
Trajectory_採用Deck202311Trajectory_採用Deck202311
Trajectory_採用Deck202311yhirokawa1
 
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020Yusuke Suzuki
 
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきます
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきますCDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきます
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきますYugo Shimizu
 
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータYuichiro MInato
 
Azure App Service Overview
Azure App Service OverviewAzure App Service Overview
Azure App Service OverviewTakeshi Fukuhara
 
OpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxOpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxTakao Tetsuro
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPIJunji Nishihara
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみようさくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみよう法林浩之
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するYusuke Kojima
 
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)Naoya Sugimoto
 
Decentralized layer2 network ION
Decentralized layer2 network IONDecentralized layer2 network ION
Decentralized layer2 network IONTakao Tetsuro
 
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術Keigo Suda
 
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するAzure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するYusuke Kojima
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さんKazuo Shimokawa
 
Power BI Architecture Dojo 02
Power BI Architecture Dojo 02Power BI Architecture Dojo 02
Power BI Architecture Dojo 02Yugo Shimizu
 
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.Takao Tetsuro
 

Similar to Project PLATEAU について調べたまとめ (20)

PlateauLT03_EH_20221021.pdf
PlateauLT03_EH_20221021.pdfPlateauLT03_EH_20221021.pdf
PlateauLT03_EH_20221021.pdf
 
Trajectory_採用Deck202311
Trajectory_採用Deck202311Trajectory_採用Deck202311
Trajectory_採用Deck202311
 
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
 
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきます
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきますCDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきます
CDS が DirectQuery をサポートしたのでそれを紹介しながら新機能を紹介していきます
 
20180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_2018011920180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_20180119
 
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
PostgreSQLのgitレポジトリから見える2020年の開発状況(第20回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ
190904FIT情報処理学会の量子コンピュータ
 
Azure App Service Overview
Azure App Service OverviewAzure App Service Overview
Azure App Service Overview
 
OpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and MapboxOpenStreetMap and Mapbox
OpenStreetMap and Mapbox
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみようさくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみよう
 
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析するAzure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure のApp Center でアプリの 使用状況を分析する
 
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)
配布用資料(静岡県)国土交通省道路局説明会(20211018)
 
Decentralized layer2 network ION
Decentralized layer2 network IONDecentralized layer2 network ION
Decentralized layer2 network ION
 
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術
ストリーム処理勉強会 大規模mqttを支える技術
 
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析するAzure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
Azure の App Center でアプリの 使用状況を分析する
 
Two Dataflows
Two DataflowsTwo Dataflows
Two Dataflows
 
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
最近のマイクロソフトどうよ?! 鵜澤さん
 
Power BI Architecture Dojo 02
Power BI Architecture Dojo 02Power BI Architecture Dojo 02
Power BI Architecture Dojo 02
 
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
 

More from Hiromichi Yamada

息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)
息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)
息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)Hiromichi Yamada
 
FMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモFMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモHiromichi Yamada
 
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発Hiromichi Yamada
 
Unityで作るオリジナルウェブカメラ
Unityで作るオリジナルウェブカメラUnityで作るオリジナルウェブカメラ
Unityで作るオリジナルウェブカメラHiromichi Yamada
 
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろう
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろうSMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろう
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろうHiromichi Yamada
 
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜Hiromichi Yamada
 
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」Hiromichi Yamada
 
子どもがOculusダメな理由を調べてみた
子どもがOculusダメな理由を調べてみた子どもがOculusダメな理由を調べてみた
子どもがOculusダメな理由を調べてみたHiromichi Yamada
 
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13Hiromichi Yamada
 
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」Hiromichi Yamada
 
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおしたHiromichi Yamada
 

More from Hiromichi Yamada (15)

STYLYって何?
STYLYって何?STYLYって何?
STYLYって何?
 
息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)
息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)
息抜きにUnityであそぼう(3D Game Kit Liteの話)
 
FMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモFMETP Streamの使い方メモ
FMETP Streamの使い方メモ
 
Shader Graphを使う
Shader Graphを使うShader Graphを使う
Shader Graphを使う
 
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発
はじめての Magic Leap 1 コンテンツ開発
 
Unityで作るオリジナルウェブカメラ
Unityで作るオリジナルウェブカメラUnityで作るオリジナルウェブカメラ
Unityで作るオリジナルウェブカメラ
 
SMCN05 - AR! AR! AR!
SMCN05 - AR! AR! AR!SMCN05 - AR! AR! AR!
SMCN05 - AR! AR! AR!
 
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろう
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろうSMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろう
SMCN #03 Oculus Quest と VRコンテンツを知ろう
 
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜
UnityでつくるVRアプリ 〜VRの作法とVRTK〜
 
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」
【地域おこしVR研究会】第1回勉強会「VR業界動向とコンテンツ制作入門」
 
子どもがOculusダメな理由を調べてみた
子どもがOculusダメな理由を調べてみた子どもがOculusダメな理由を調べてみた
子どもがOculusダメな理由を調べてみた
 
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」 2015/05/13
 
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」
Oculus 体験・勉強会「VRコンテンツ制作入門」
 
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした
4年前のカメラアプリをSwiftで書きなおした
 
Words
WordsWords
Words
 

Project PLATEAU について調べたまとめ

  • 2. 概要  3D都市空間情報プラットフォーム  3D City geospatial + Information platform  国土交通省が主導する「日本全国の3D都市モデルの整備・オー プンデータ化プロジェクト」  PLATEAU Concept Film -Teaser ver.- - YouTube  CityGML
  • 3. これまで、これから  2020/12 Ver 0.1  東京23区モデルや洪水災害リスク情報の公開  2021/2-3 Ver 0.2  50都市の3D都市モデルをPLATEAU VIEWで追加公開  人流データ等の都市活動データを公開  2021/4 Ver 1.0<予定>  データセットをオープンデータ化  モデル構築、利活用ガイダンス、データ仕様書、ユースケース事例集 等の各種ドキュメントを公開
  • 4. PLATEAU VIEW  https://plateauview.jp/  PLATEAU VIEW の使い方 – YouTube  一つの見せ方の事例  シーンを繋げてSTORYを作れる!
  • 5. PLATEAU interview #01  #01 Interview - 3D都市モデルがもたらす本当の価値 | Perspective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp) 若林:「データは21世紀の新しい石油だ」という話は、 基本的には正しいと思うのです。ただその比喩で言うな ら、石油産業は「みんなが石油を買ったから」大きく なったわけではありません。石油を使うプラスチック産 業や交通産業というものを開発することが一種の「アプ リケーション」だったのです。そういう意味で、アナロ ジーとしては正しい。 ですので、データの上にどうい う産業が乗ってくるのかという話が必要です。 若林:台湾のデジタル担当大臣のオードリー・ タンと先日も話したのですが、実は彼の部署は 予算を持っていないのです。民間でのサービス や取り組みについてのプラクティスを彼の部署 が吸い上げて、それが学校で役立つことなら、 文科省にもっていってつなぐだけ。 要は、完全にハブなのです。 齋藤:いわゆる「スマートシティ」は、どこかにパッケージ 化された商品がある、と思っている人が多いです。海外には そういうものもあるし、そういう売り込み方もされています が、日本の場合、地域によって特性が違いすぎて、まとまっ たパッケージは作れないのではないか、と思います。 こういう試みは、継続していかない手はありません。 齋藤精一(SEIICHI SAITO) 株式会社ライゾマティクス 代表取締役社長 パノラマティクス主宰 若林 恵(KEI WAKABAYASHI) 株式会社黒鳥社 コンテンツ・ディレクター
  • 6. PLATEAU interview #02  #02 Interview - 国と地方、双方で作る「デジタルツイン」 | Perspective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp) 内山:Project “PLATEAU” は、まちづくりのデジタルトラン スフォーメーション、いわゆるUDX (Urban Digital Transformation)を推進するための政策と位置付けています。 行うことは3つ。1つは「3D都市モデルの整備」。今回のプロ ジェクトは国の直轄事業なので、全国の自治体に声をかけ、 意欲があって手を挙げてきた56都市(2020年12月)で、累 計約1万平方キロメートル以上がデータ化されます。2つ目が 「ユースケースの開発」。そして3つ目が「整備・活用の機 運・ムーブメントの醸成」です。 杉本:バーチャル静岡は、そもそも建設・土木の現場に近いとこ ろから始まっています。例えば3Dのモデルを綺麗に作っても、そ れが現地に合わず、結局施工者が作り直すこともあり、3Dモデル が維持管理段階まで使われるケースが少ないという課題がありま す。 そのため静岡県の場合、納品時に現場を点群データで納めるとい う形にしているのです。国土地理院で公開されている5mメッ シュのデータでは水平な地面に見えても、現地には細かな凹凸が あったりします。 杉本直也(NAOYA SUGIMOTO) 静岡県交通基盤部 建設支援局 建設技術企画課 建設イノベーション推進班 内山裕弥(YUYA UCHIYAMA) 国土交通省 都市局 都市政策課 課長補佐 内山:デジタルツインにおいて最 も重要なことは、私の理解では、 サイバー空間での再現をどのくら い精緻にできるか、という点にあ ると思っています。 リアルの空間を構成する要素は 「形」だけではありません。人が いて、どんな活動をしているのか、 という動的なデータが必要になり ます。そういう意味では「形状」 も重要なのですが、そこに付加さ れる「空間の意味」が一番重要で す。我々がCityGMLという、マシ ンリーダブルなデータを使うのは そのためです。 杉本:自治体からすると、国が旗を振る のは大きいです。PLATEAUの取り組み は、ニューノーマル時代に、データが本 当の意味でオープンになったということ でたいへん画期的だと感じます。
  • 7. PLATEAU interview #03  #03 interview - 国際標準規格「CityGML」の可能性 | Percespective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp) 石丸:私はGIS(地理空間情報システム)の国際 標準化団体である「Open Geospatial Consortium(OGC)」に15年以上関わり続けて います。その過程では、他国の街全体・国全体 でのデータ整備が行われる様を見ており、「う らやましい」という思いがあったのです。今回、 ついに日本でも……という点は感慨深く、 「Project “PLATEAU”」は画期的なプロジェクト だと感じています。 瀬戸:CityGMLや建築分野で使われるDXFなどのデータを用いた 「デジタルツインの活用例」という意味では、ドイツのへレンベ ルグでの実装例も参考になります。 単にデータとして持つだけでなく、これらのデータをVR化して、 まちづくりにおける市民参加の現場に活用されています。論文で もいくつかの図が紹介されていますが、参加する市民はVRゴー グルなどを装着して、街のリアルな様子とシミュレーションされ た環境を仮想的に体感することができるようです。 瀬戸寿一(TOSHIKAZU SETO) 東京大学 空間情報科学研究センター 特任講師 石丸伸裕(NOBUHIRO ISHIMARU) 株式会社日立製作所 ディフェンスシステム事 業部 情報システム本部 インテリジェンスシ ステム設計部 主任技師 瀬戸:将来を考えると、人口が減るなかで のまちづくりの運営全般を、いかに少ない 人数で効率化するか、マネージメントでき るかが課題ですが、これは小規模な自治体 であるほど喫緊の課題になるでしょう。 スマートシティ=大都市ではなく、小規模 な都市ほど担い手が減る状態なので、技術 導入やデジタルデータに基づく街の情報の 維持管理は待ったなしです。そのためには、 最低限、紙の図面ではなく、容易に取り出 せるデータとしてちゃんと蓄積して、使え る状態にしないといけない。
  • 8. PLATEAU Report  #04 report - アイデアソン部門の記録 | Percespective | PLATEAU [プラトー] (mlit.go.jp)
  • 9. CityGML  GML .. Geography Markup Language  Geography Markup Language - Wikipedia  Open Geospatial Consortium (OGC)で策定  The Home of Location Technology Innovation and Collaboration | OGC  IndoorGML もある  参考  地図_52_3_29-36 (jst.go.jp)