SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
企画開発部 開発Gr.
菊池 大輔
仮想マシンと
Vagrant + Vagrant 1.5
話すこと
仮想マシン
Vagrant
3月に出たVagrant 1.5
仮想マシン
Virtual Machine(VM)とも
ソフトウェアによって仮想的に構築した
コンピュータ(またはその仕組み)
有名なソフトウェア(ホスト型仮想化)
VMWare Player, VirtualBox等
ホスト型仮想化の仕組み
ハードウェア
OS
テキスト
エディタ
ブラウザ
ホスト型仮想化の仕組み
ハードウェア
ホストOS
テキスト
エディタ
ブラウザ
仮想化ソフトウェア
ゲストOS
アプリアプリ
仮想環境
開発環境としてVMを使う
OSインストールめんどい!
メンバーで共通の環境を使いたい!
環境に問題が起こった時すぐリカバーし
たい!
そこでVagrant!
Vagrant
仮想マシン作成、環境設定の自動化をす
るためのツール
仮想マシン作成、セットアップ、破棄ま
で簡単!
VirtualBox、VMWare Fusion等(プロバイ
ダと呼ぶ)の上にVMを作成
起動までの手順
VagrantとVirtualBoxをインストール
VMの基となる「box」を取得
VMの設定ファイルを編集
VMの起動
VMの基となる「box」を取得
boxのURL
必要なboxを以下から選ぶ
http://www.vagrantbox.es/
boxを前もって作っておいて、ネットワーク
上に配置しておく
設定ファイルに書いて起動時に取得する
方法もある(後述)
vagrant box add [自分で付ける名前] [boxのURL]
VMの設定ファイルを編集
設定ファイルをコマンドで自動生成
「Vagrantfile」というファイルが出来る
基にするbox
ネットワーク設定
フォルダ共有
メモリやCPUの割り当て
作成後にVM上で行なうセットアップ
vagrant init
基にするboxを指定する
# vagrant box addをしている場合はこれだけ
config.vm.box = [boxの名前]
# 新しくboxを取得する場合は、以下も。
# vagrant box add [boxの名前] [boxのURL]と同じ。
config.vm.box_url = [boxのURL]
設定例
Vagrant.configure("2") do |config|
# 基となるbox(add済みのものを選ぶ)
config.vm.box = "kikuchi-d20131002"
# プライベートなIPアドレス設定
config.vm.network :private_network, ip: "192.168.33.10“
# 共有フォルダ設定
config.vm.synced_folder "/project", "/project“
config.vm.provider :virtualbox do |vb|
# VirtualBoxに表示するVMの名前
vb.name = "cantos20131002“
# VMのリソースに関する設定
vb.customize ["modifyvm", :id, "--memory", "2048", "--cpus", "2"]
end
end
起動
これだけ。
初回起動時にboxのimport処理が走る
boxのurlを指定している場合、
ここでダウンロードが始まる
vagrant up
とあるプロジェクトでは
前もって開発環境を入れたboxを、
社内からアクセスできる位置に置いてお
く。
Vagrantfileをリポジトリにおいておく
リポジトリからVagrantfileを取得
vagrant upすれば開発環境完成!
config.vm.box = [boxの名前]
config.vm.box_url = [boxのURL]
起動したら・・・
仮想マシンに接続!
Macであれば
Windowsであれば
Tera Term等のターミナルエミュレータを
使って、Vagrantfileに指定したIPアドレスに
接続。
vagrant ssh
停止と削除
仮想マシンの停止
仮想マシンの削除
vagrant upをすれば
同じ仮想マシンを作成できる!
vagrant halt
もしくは、仮想マシン内でシャットダウン
vagrant destroy
Vagrant 1.5
以下の機能が追加された
Hyper-Vが起動プロバイダとして動作可能
Box 2.0
Rsync Synced Folders
SMB Synced Folders
Vagrant Share
Boxes2.0
「Vagrant Cloud」を用いた
box指定の簡易化、バージョン管理
※Vagrant Cloud
ネットワーク上に配置されたboxに対し、
box名やバージョン等の付加情報をつけられ
るサービス
例えば・・・
Ver.0.1.0
Ver.0.1.1
「box名:sample」
で登録
ネットワーク上の
公開リポジトリ
(byte-rangeアクセス可)
ユーザ:kikuchi
vagrant box add kikuchi/sample
--box-version „= 0.1.0‟
Rsynced Synced Folder
Rsyncを用いたフォルダ共有
ホストのファイルシステムではなく、
VMのネイティブなファイルシステム使用可
パフォーマンス
権限
RsyncのためのVagrantfile設定
設定(Vagrantfile内)
config.vm.synced_folder "/project", "/project“
↓
config.vm.synced_folder "/project", "/project“, type: "rsync“
Rsyncを用いた自動共有
コマンド
で起動した後、
を実行。
vagrant up
vagrant rsync-auto
SMB Synced Folder
WindowsユーザがVagrantを使う場合は、
SMBプロトコルを使用したフォルダ共有
が可能。
config.vm.synced_folder "/project", "/project“
↓
config.vm.synced_folder "/project", "/project“, type: “smb”
Vagrant Share
インターネット経由でVMの共有が可能
HTTP Sharing
SSH Sharing
General Sharing
※Vagrant Cloudのアカウントが必要
以下のコマンドで前もってログインしておく
vagrant login
HTTP Sharing
インターネット経由で、仮想マシン上の
Webサーバに接続できる
Vagrantfileに以下を追記
起動とシェア
実行時に、アクセスするためのURLが
出力される
config.vm.network "forwarded_port", guest: 80, host: 12345
vagrant up
vagrant share
SSH Sharing
インターネット経由で仮想マシンに
SSH接続する
接続のためのパスワード入力
セッション名が出力される
以下のコマンドで接続
vagrant up
vagrant share --ssh
vagrant share --ssh [セッション名]
まとめ
Vagrant
仮想マシンの作成から設定、削除まで簡単
Vagrant 1.5
開発する上で面白い機能が多い
皆さんのVagrant環境を今一度確認してみ
てはいかがでしょうか!
ご静聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話
VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話
VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話Daijiro Abe
 
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオンVagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオンMasashi Shinbara
 
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~知己 久保
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyHikari Fukasawa
 
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向Hironobu Saitoh
 
VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話Yuta Matsumura
 
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作った
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作ったConoHa VPSの コマンドラインツールを作った
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作ったHironobu Saitoh
 
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでScala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでHideaki Miyake
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるYusuke Wada
 
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?Masahiro Sano
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るonozaty
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法Kazuhiro Nishiyama
 
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えたTizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えたNaruto TAKAHASHI
 
僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)Yuta Nakano
 
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するWocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するKite Koga
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会Shinya Kinoshita
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-hakoika-itwg
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsMakoto Kato
 
Babelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptBabelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptTsuyoshi Maeda
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理Takafumi Yoshida
 

What's hot (20)

VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話
VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話
VagrantからDockerに開発環境を移行した時の話
 
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオンVagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
Vagrant で PHP 開発環境を作る ハンズオン
 
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
今、話題のビルドツール gulp/Gruntを徹底解剖! ~ハンズオンで基礎から学ぶ、Web制作の味方 ビルドツール~
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
 
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向
ConoHaにおける オブジェクトストレージの 利用動向
 
VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話VagrantでAzureを使ってみた話
VagrantでAzureを使ってみた話
 
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作った
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作ったConoHa VPSの コマンドラインツールを作った
ConoHa VPSの コマンドラインツールを作った
 
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまでScala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
Scala 初めての人が Heroku で Web アプリを公開するまで
 
スッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れるスッとGoを取り入れる
スッとGoを取り入れる
 
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
うわ…私のEmacs力、低すぎ...?
 
お試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作るお試し用のLinux環境を作る
お試し用のLinux環境を作る
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法
 
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えたTizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
 
僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)僕の考えた最強の開発環境(笑)
僕の考えた最強の開発環境(笑)
 
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するWocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会
 
バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-バージョン管理#01 -Subversion編-
バージョン管理#01 -Subversion編-
 
Firefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internalsFirefox mobile for android internals
Firefox mobile for android internals
 
Babelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptBabelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascript
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理
 

Viewers also liked

Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)takeuchi-tk
 
リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'Yamamura Takashi
 
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonIpros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonhonda-y
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」Junya Yamaguchi
 
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話Daisuke Kikuchi
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Daisuke Kikuchi
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたYasuyuki Fujikawa
 
初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発Daisuke Kikuchi
 
Vagrant勉強会アップロード用
Vagrant勉強会アップロード用Vagrant勉強会アップロード用
Vagrant勉強会アップロード用takeuchi-tk
 
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)Daisuke Kikuchi
 
Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現Hiroshi Toyama
 
Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Yasuyuki Fujikawa
 
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Taro L. Saito
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編takeuchi-tk
 
Re:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSRe:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSJumpei Yokota
 

Viewers also liked (20)

Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
Fluentd勉強会 (導入編 TreasureData活用)
 
Vagrant
VagrantVagrant
Vagrant
 
Fluentd
FluentdFluentd
Fluentd
 
リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'リーダブルコード 1.0'
リーダブルコード 1.0'
 
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handsonIpros techmeetup 20131218_scala_handson
Ipros techmeetup 20131218_scala_handson
 
Fluentd introduction at ipros
Fluentd introduction at iprosFluentd introduction at ipros
Fluentd introduction at ipros
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
 
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
インフラエンジニアLv1がWordPressまわりに色々してみた話
 
Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!Hubotを使ってbotをつくろう!
Hubotを使ってbotをつくろう!
 
CSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきたCSS Nite LP38に行ってきた
CSS Nite LP38に行ってきた
 
MBaaS - Parse
MBaaS - ParseMBaaS - Parse
MBaaS - Parse
 
初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発初心者Vimmerによるvim+rails開発
初心者Vimmerによるvim+rails開発
 
Vagrant勉強会アップロード用
Vagrant勉強会アップロード用Vagrant勉強会アップロード用
Vagrant勉強会アップロード用
 
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)
Fluentd+elasticsearch+kibana(fluentd編)
 
Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現
 
Enjoy the Ansible
Enjoy the AnsibleEnjoy the Ansible
Enjoy the Ansible
 
Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成Markdownでドキュメント作成
Markdownでドキュメント作成
 
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
Presto As A Service - Treasure DataでのPresto運用事例
 
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
Scala勉強会 初心者向けハンズオン前編
 
Re:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROSRe:dash Use Cases at iPROS
Re:dash Use Cases at iPROS
 

Similar to 仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5

Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Ryota Tomomura
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Hideki MACHIDA
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)Phạm Văn Hùng
 
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0NIFTY Cloud
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrantYu Ito
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + VagrantKazuma Kimura
 
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用するDell TechCenter Japan
 
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Yuya Yamaki
 
WordBench熊本Vagrant勉強会
WordBench熊本Vagrant勉強会WordBench熊本Vagrant勉強会
WordBench熊本Vagrant勉強会Akinori Tateyama
 
自動デプロイ
自動デプロイ自動デプロイ
自動デプロイIku Yamamoto
 
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れるKenji Wada
 
Windows Phoneで始める拡張現実の世界
Windows Phoneで始める拡張現実の世界Windows Phoneで始める拡張現実の世界
Windows Phoneで始める拡張現実の世界Akira Hatsune
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響Masahito Zembutsu
 
物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術Satoshi KOBAYASHI
 
Osc2009 Sendai Xen 0124
Osc2009 Sendai Xen 0124Osc2009 Sendai Xen 0124
Osc2009 Sendai Xen 0124Kazuhisa Hara
 
WordPress on local for windows
WordPress on local for windowsWordPress on local for windows
WordPress on local for windowsHiroyuki Nomoto
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Masashi Shinbara
 

Similar to 仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5 (20)

Vagrantのひみつ
VagrantのひみつVagrantのひみつ
Vagrantのひみつ
 
Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1Transnet.+ lunch mt #1
Transnet.+ lunch mt #1
 
Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境Vagrant でお手軽開発環境
Vagrant でお手軽開発環境
 
Vagrantのすすめ
VagrantのすすめVagrantのすすめ
Vagrantのすすめ
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)
 
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
クラウド上でのChef活用と ベストプラクティス v0.2.0
 
勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant勉強会0614 vagrant
勉強会0614 vagrant
 
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrantローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
ローカル開発環境の構築をしよう VirtualBox + Vagrant
 
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
 
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
 
WordBench熊本Vagrant勉強会
WordBench熊本Vagrant勉強会WordBench熊本Vagrant勉強会
WordBench熊本Vagrant勉強会
 
自動デプロイ
自動デプロイ自動デプロイ
自動デプロイ
 
Packerで自動化
Packerで自動化Packerで自動化
Packerで自動化
 
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
 
Windows Phoneで始める拡張現実の世界
Windows Phoneで始める拡張現実の世界Windows Phoneで始める拡張現実の世界
Windows Phoneで始める拡張現実の世界
 
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
コンテナ技術と普及がシステム・インテグレータに与える影響
 
物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術物理マシンをケチる技術
物理マシンをケチる技術
 
Osc2009 Sendai Xen 0124
Osc2009 Sendai Xen 0124Osc2009 Sendai Xen 0124
Osc2009 Sendai Xen 0124
 
WordPress on local for windows
WordPress on local for windowsWordPress on local for windows
WordPress on local for windows
 
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
Vagrant で作る PHP 開発環境 [実践編]
 

仮想マシンとVagrant + Vagrant 1.5