SlideShare a Scribd company logo
1 of 131
クラスメソッドブログ
              課外授業3日目
                      0から始める速習Amazon VPC

                           クラスメソッド株式会社
                              福田寅成


Copyright © CLASSMETHOD.        1
スピーカー紹介

•福田寅成
•Twitter:@Cronoloves
•AWS関連作業全般
•技術記事執筆
•技術コンサル
Copyright © CLASSMETHOD.   2
サンプルAWS環境構築の環境
• AWS管理コンソールアクセス端末OS:Microsoft
  Windows 7
• AWS管理コンソールアクセスブラウザ:Google
  Chrome
• SSHアクセス端末OS:Mac OS X 10.8
• SSHアクセスツール:ターミナル




Copyright © CLASSMETHOD.   3
AWS Management Console概要




Copyright © CLASSMETHOD.   4
AWS管理コンソール:ログイン




Copyright © CLASSMETHOD.   5
AWS管理コンソール:ホーム




                               アカウントID確認




Copyright © CLASSMETHOD.   6
AWS管理コンソール:メニューの編集




                               サンプルメニュー配置



Copyright © CLASSMETHOD.   7
AWS管理コンソール:サービスに直接アクセス




Copyright © CLASSMETHOD.   8
AWS管理コンソール:[重要]リージョンの確認




Copyright © CLASSMETHOD.   9
VPCの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   10
VPCの作成
• VPCの一番基本となるVPC自身を作成します




Copyright © CLASSMETHOD.   11
VPCの作成:VPC画面を開く




Copyright © CLASSMETHOD.   12
VPCの作成:VPC一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   13
VPCの作成:VPCを作成する




Copyright © CLASSMETHOD.   14
VPCの作成:Create VPCダイアログ




                                例:10.0.0.0/16




                                Tenancy:仮想サーバーを専有す
                                る場合はDedicatedにする。

Copyright © CLASSMETHOD.   15
VPCの作成:VPC一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   16
Subnetの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   17
Subnetの作成
• VPC内にSubnetを作成します
• Public Subnet、Private Subnetそれぞれに目
  的に応じたSubnetを作成し、VPC内を区分けし
  ます
• CIDRブロックに法則性を設けて分かりやすくし
  ます
      Public Subnet所属Subnet    :10.0.偶数.0/24
      Private Subnet所属Subnet   :10.0.奇数.0/24




Copyright © CLASSMETHOD.   18
Subnetの作成:構成図におけるPublic/Private




                           Public Subnet:水色のエリア、雲のアイコン
                           Private Subnet:紫色のエリア、ルーターアイコン

Copyright © CLASSMETHOD.             19
Subnetの作成:構成図におけるSubnet




                           内側の実線がSubnet領域です。左上に鍵の
                           マークが付いています。

Copyright © CLASSMETHOD.      20
Subnetの作成:Subnets画面を開く




Copyright © CLASSMETHOD.   21
Subnetの作成:Subnetを作成する




Copyright © CLASSMETHOD.   22
Subnetの作成:Create Subnetダイアログ




                                                VPCとAZを
                                                選択する




                   Public Subnetの
                     一つとして               AZ:Availability Zone
                    Subnetを定義            (リージョン内の地理的に異なる
                                         場所にあるサーバー群)

Copyright © CLASSMETHOD.            23
Subnetの作成:Subnet一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   24
Network ACLの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   25
Network ACLの作成
• Subnetレベルのアクセス制御を行うNetwork
  ACLを作成します
• Inbound/Outboundのアクセス制御を行います
• ステートレスなので、Inboundに対しての戻り
  をOutboundで制御する必要があります(逆も同
  様)
• 複数のSubnetに共通のNetwork ACLを適用する
  ことができます



Copyright © CLASSMETHOD.   26
Security GroupとNetwork ACL




               クラスメソッド開発ブログ http://dev.classmethod.jp/cloud/amazon-vpc-acl/
Copyright © CLASSMETHOD.               27
Network ACLの作成:構成図におけるNetwork ACL




                           外側の赤い点線がNetwork ACLです。


Copyright © CLASSMETHOD.      28
Network ACLの作成:Network ACL一覧




                                最初は、デフォルトのNetwork
                                ACLにすべてのサブネットが登録
                                されています。

Copyright © CLASSMETHOD.   29
Network ACLの作成:Network ACLを作成する




Copyright © CLASSMETHOD.   30
Network ACLの作成:Create Network ACLダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   31
Network ACLの作成:Network ACL一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   32
Network ACLの作成:サブネットの関連付け




                           上記では10.0.1.0/24のサブネッ
                           トを一番上のNetwork ACLに再関
                           連付け(Associate)しています。

Copyright © CLASSMETHOD.            33
Network ACLの作成:Associate Network ACLダイアログ




                                Network ACLの関連付けが変更さ
                                れる旨の警告ダイアログ

Copyright © CLASSMETHOD.   34
Network ACLの作成:Network ACL一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   35
Network ACLの作成:アクセス許可設定


                                 すべてのトラ
                                  フィック




                                   ルールの番号を
                                    指定する。




                           新規作成したNetwork ACLは最初はフルオープンにして
                           おきます。サンプルAWS環境ではSecurity Groupにより
                           詳細なアクセス制御を行うことにします。

Copyright © CLASSMETHOD.             36
Network ACLの作成:アクセス許可設定




                                Outboundも同様に設定する。

Copyright © CLASSMETHOD.   37
Internet Gatewayの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   38
Internet Gatewayの作成
• パブリックサブネット用にインターネットとの
  やり取りの窓口となるInternet Gatewayを作
  成します




Copyright © CLASSMETHOD.   39
Internet Gatewayの作成:Internet Gateway一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   40
Internet Gatewayの作成:Internet Gatewayを作成する




Copyright © CLASSMETHOD.   41
Internet Gatewayの作成:Create Internet Gatewayダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.    42
Internet Gatewayの作成:Internet Gateway一覧




                                リソースのIDがigwから始まって
                                います。

Copyright © CLASSMETHOD.   43
Internet Gatewayの作成:VPCへの関連付け




Copyright © CLASSMETHOD.   44
Internet Gatewayの作成:Attach to VPCダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   45
Route Tableの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   46
Route Tableの作成
• ルーティングテーブルを作成します




Copyright © CLASSMETHOD.   47
Route Tableの作成:Route Table一覧




                                デフォルトのルー
                                ティングテーブル




Copyright © CLASSMETHOD.   48
Route Tableの作成:Internet Gatewayの追加




          Internet Gateway
             を追加する
                              デフォルトのRoute TableをPublic
                              Subnet用のものに修正します

Copyright © CLASSMETHOD.     49
Route Tableの作成:Create Routeダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   50
Route Tableの作成:Subnetの関連付け




          Subnetを追加する


                                Associate:関連付ける

Copyright © CLASSMETHOD.   51
Route Tableの作成:Associate Route Tableダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   52
Route Tableの作成:Route Tableの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   53
Route Tableの作成:Create Route Tableダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   54
Route Tableの作成:Route Table一覧




                           Network ACL同様目的別にルーティン
                           グテーブルを作成して、サブネットを
                           関連付けておきます。

                           Private Subnet用のルーティングテー
                           ブルにはIGWを追加せずにサブネット
                           を追加すればOKです。

Copyright © CLASSMETHOD.   55
Route Tableの作成:NATとVirtual Private Gateway
• Private Subnetからインターネットに出る際は
  NATを経由します。その設定はRoute Tableに
  IGWを追加したのと同様にNATインスタンス(に
  割り当てられているENI)を追加すればOKです
      ENI:Elastic Network Interface
• VPNで社内サーバーと接続する際もDestination
  =社内サーバーのIP、Target=Virtual
  Private Gatewayのペアを追加していけばOKで
  す
      VGW:VPN接続時のAWS側の入り口

Copyright © CLASSMETHOD.   56
Security Groupの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   57
Security Groupの作成
• EC2インスタンスへのInbound/Outboundのアクセ
  ス制御を行うSecurity Groupを作成します。
• ステートフルなので、Inboudの戻りをOutboundで
  制御する必要はありません
• 複数のEC2インスタンスに共通のSecurity Group
  を適用することができます
• 目的別に応じたSecurity GroupをEC2インスタン
  ス作成より先に作成します
      Load Balancer用
      Webサーバー用
      SSHサーバー用
      NATサーバー用
      バックオフィスサーバー用
• Security GroupをSGと略す場合があります
Copyright © CLASSMETHOD.   58
Security GroupとNetwork ACL




               クラスメソッド開発ブログ http://dev.classmethod.jp/cloud/amazon-vpc-acl/
Copyright © CLASSMETHOD.               59
Security Groupの作成:構成図におけるSG




                           内側の赤い点線がSecurity Groupです。


Copyright © CLASSMETHOD.      60
Security Groupの作成:Security Group一覧




                                default SGは使わないので放って
                                おきます

Copyright © CLASSMETHOD.   61
Security Groupの作成:Security Groupを作成する




Copyright © CLASSMETHOD.   62
Security Groupの作成:Create Security Groupダイアログ




                  ■cmプロジェクトの場合のNameの命名規則例
                  ・Load Balancer用  :cm-lb
                  ・Webサーバー用        :cm-web
                  ・SSHサーバー用        :cm-ssh
                  ・NATサーバー用        :cm-nat
                  ・バックオフィスサーバー用 :cm-bo




Copyright © CLASSMETHOD.       63
Security Groupの作成:Security Group一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   64
Security Groupの作成
• アクセス制御の設定は後で行います
      後でも行えます!
• EC2インスタンスを作成する際にSecurity
  Groupを指定する必要があるので、先に作成し
  ておきます。




                           これまでの手順で作成してきたものはすべて後続
                           の手順で参照されるリソースです。

Copyright © CLASSMETHOD.        65
EC2画面での作業開始




                            ここまででVPC画面の作業を終え、
                           これからはEC2画面での作業になります。




Copyright © CLASSMETHOD.            66
Key Pairの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   67
Key Pairの作成
• EC2インスタンスにSSH接続する際に用いるKey
  Pairを作成します
• AWSではPEMファイルをAWS管理コンソール上で
  作成することができます。




                           PEM:Base64エンコードされたX.509証明書
                           X.509証明書:公開鍵証明書の規格の一つ

Copyright © CLASSMETHOD.           68
Key Pairの作成:Key Pair一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   69
Key Pairの作成:Key Pairの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   70
Key Pairの作成:Create Key Pairダイアログ




Copyright © CLASSMETHOD.   71
Key Pairの作成:PEMファイルのダウンロード




                           ★Key Pairをダウンロードする機会はここのみで、
                           再ダウンロードすることはできません!

Copyright © CLASSMETHOD.         72
Key Pairの作成:Key Pairのダウンロード
• Key Pairダウンロード作業がFirefoxでのみう
  まく動作するとの記述のあるブログがあります
  が、2012/12/01現在下記のブラウザで正常に
  Key Pairがダウンロードできる事を確認してい
  ます。
      Microsoft Internet Explorer 9(Windows 7)
      Google Chrome 23 (Windows 7)
      Mozilla Firefox 17 (Windows 7)
      Apple Safari 6(Max OS X v10.8)



Copyright © CLASSMETHOD.   73
Key Pairの作成:Key Pair一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   74
PEMファイル
Classmethod.pemの中身



   -----BEGIN RSA PRIVATE KEY-----
   MIIEowIBAAKCAQEAqootWHZXdizAk6AZ6X8itPFGWdIDlPFMKTeuLYAAoOBarvKQg9ornNo3Zstd
   WeS+/ZpF9kMdQYG2La7SPNAbcQLMdqY26jO2Vb/IIMHakDhLMyALYVPz04bpWaC9CpV1njk2vr0W
   ・・・
   (暗号化された本文)
   -----END RSA PRIVATE KEY-----




Copyright © CLASSMETHOD.                   75
EC2インスタンスの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   76
EC2インスタンスの作成
• EC2インスタンス作成し、これまで作成してき
  たVPCインフラ上に配置します。
• 繰り返しになりますが、先にEC2インスタンス
  を配置するインフラ側を先に設計・実装してお
  くと良いです。




Copyright © CLASSMETHOD.   77
EC2インスタンスの作成:インスタンス一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   78
EC2インスタンスの作成:インスタンスの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   79
EC2インスタンスの作成:Create New Instanceダイアログ




                           AWS Marketplace:Amazon.comのようにカートに
                           サーバー製品を入れて購入するサービス。

Copyright © CLASSMETHOD.           80
EC2インスタンスの作成:AMIの選択




                           ★:無料枠が適用されるOS
                           My AMI:自分で作成したAMIから起動
                           Community AMI:他人が作成したAMIから起動

Copyright © CLASSMETHOD.          81
Amazon Linux
• AWSによって開発・提供されているLinux
• Amazon EC2上での実行を考慮して設計されてい
  る
• 起動校正ツール、AWSライブラリ、ツールなど
  AWSでの開発を支援するパッケージが予め含ま
  れている
• AWSサポートによりサポートを受けられる



                           http://aws.amazon.com/jp/amazon-linux-ami/

Copyright © CLASSMETHOD.   82
EC2インスタンスの作成:インスタンスタイプと起動場所の指定




Copyright © CLASSMETHOD.   83
EC2のインスタンスタイプ
• 仮想CPUの数、コア数、メモリ数により下記のようなインスタンスタイプがある。
       マイクロインスタンス
            t1.micro
       スタンダードインスタンス
            m1.small
            m1.medium
            m1.large
       ハイメモリインスタンス
            m2.xlarge
            m2.2xlarge
            m2.4xlarge
       ハイCPUインスタンス
            c1.medium
            c1.large
       クラスタコンピュートインスタンス
            cc1.4xlarge
            cc2.8xlarge
       クラスタGPUインスタンス
            cg1.4xlarge
       ハイI/Oインスタンス
            hi1.4xlarge
       EBS 最適化インスタンス
            上記のインスタンスタイプの中で追加料金を払ってEBSに最適化したバージョンのEC2インスタンスを起
             動することが可能です

                           VPCでは選べないインスタンスタイプがあります。

Copyright © CLASSMETHOD.         84
EC2インスタンスの作成:インスタンス詳細


   CloudWatchで詳細
   監視するかどうか                                 Subnetで指定済み




                           Network Interfaceを
                                新規作成



  Private IPを手で
     入力する。
  例だと10.0.0.100

Copyright © CLASSMETHOD.   85
EC2インスタンスの作成:EBSボリューム設定




                           EBS:Elastic Block Storage。EC2インスタン
                           スにマウント可能なストレージ

Copyright © CLASSMETHOD.        86
EC2インスタンスの作成:EBSボリューム設定変更



                                       通常のディスクタイプ
      ディスク容量
                                        かProvisioned IOPS




                    EC2インスタンスを
                  Terminateした際にEBSボ
                  リュームも一緒に削除す
                        るかどうか



Copyright © CLASSMETHOD.          87
EC2インスタンスの作成:タグの指定




        サーバーに名前
       (Name)を付けます




Copyright © CLASSMETHOD.   88
EC2インスタンスの作成:Key Pairの指定




Copyright © CLASSMETHOD.   89
EC2インスタンスの作成:Security Groupの指定




                             予め作成してある
                           Security Groupをサー
                           バーの目的に応じて指
                                 定します




Copyright © CLASSMETHOD.             90
EC2インスタンスの作成:確認画面




Copyright © CLASSMETHOD.   91
EC2インスタンスの作成:EC2インスタンスの起動




Copyright © CLASSMETHOD.   92
EC2インスタンスの作成:ライフサイクル



                           Pending      Stopped



                           Running      Stopping



                                        ShuttingD
                           Terminated
                                           own




Copyright © CLASSMETHOD.         93
EC2インスタンスの調達方法
• On Demand Instance:デフォルト。その場で購
  入。一番高価
• Spot Instance:オークションで購入。一番安
  い。APIがあるので、自動落札のシステムを構
  築したりできる。
• Researved Instance:長期契約。初期費用が
  かかるが長期に使用していると最終的に費用が
  安い。



Copyright © CLASSMETHOD.   94
EIPの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   95
EIPの作成
• AWSでは固定のIPアドレスであるEIP(Elastic
  IP)をEC2インスタンスに付与することができ
  る。
• このEIPはつけ外しが容易で、EC2インスタンス
  に障害があった場合、EIPを取り外し、別の新
  しいインスタンスにそのEIPを付与することに
  より瞬時にサーバーの更新が可能になる。
• EIPの課金に関して
      EC2インスタンスに割り当てた場合は無料
      EC2インスタンスに割り当てられていない場合は課
       金される
Copyright © CLASSMETHOD.   96
EIPの作成:EIP一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   97
EIPの作成:EIPのAllocate




Copyright © CLASSMETHOD.   98
EIPの作成:Allocate New Addressダイアログ




        EIPをEC2で使うかVPC
           で使うか選択




Copyright © CLASSMETHOD.   99
EIPの作成:EIP一覧




                  ここが空だと
                 課金されています!




Copyright © CLASSMETHOD.     100
EIPの作成:EIPのAssociate




Copyright © CLASSMETHOD.   101
EIPの作成:Associate Addressダイアログ




       インスタンスの選択。
       名前がリストに表示さ
         れているので、
        選択しやすいです。




Copyright © CLASSMETHOD.   102
EIPの作成:EIP一覧




                  ここが空だと
                 課金されています!




                 ここが空でないので
                    無料!

Copyright © CLASSMETHOD.     103
Security Groupの設定




Copyright © CLASSMETHOD.   104
Security Groupの設定
• Security Groupを設定することにより、ネット
  ワークのアクセス制御を行うことができます。
• ここでは例としてロードバランサとWebサー
  バーのアクセスを許可を実装しています。




Copyright © CLASSMETHOD.   105
Security Groupの設定:Web - SSHの許可




                                  アクセス元の指定。
                                 今回は0.0.0.0/0にする




Copyright © CLASSMETHOD.   106
Security Groupの設定:Web - HTTPの許可


                             アクセス元の指定。LBの
                              Security GroupのID




                           WebサーバーはLBからのみHTTPアクセスを受け
                           付ければよいので、LBのSecurity Groupを
                           HTTPアクセスの許可ソースとして指定してい
                           ます。

Copyright © CLASSMETHOD.       107
Security Groupの設定:Web – 変更の確定




                             最後にApply Rule Changesボタンを押
                             下して変更を確定します。

Copyright © CLASSMETHOD.   108
Security Groupの設定:lb - HTTPの許可




                                 Webサーバー用Security
                                   Group cm-webのID

Copyright © CLASSMETHOD.   109
ロードバランサーの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   110
ロードバランサーの作成
• ELB画面でロードバランサーを作成する
• 作成したロードバランサー配下に、EC2インス
  タンスを配置する
• ロードバランサーをLBと記述する場合がありま
  す




Copyright © CLASSMETHOD.   111
ロードバランサーの作成:LB一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   112
ロードバランサーの作成:LBの作成




Copyright © CLASSMETHOD.   113
LBの作成:Create a New Load Balancerダイアログ




                                 VPCを選択




Copyright © CLASSMETHOD.   114
ロードバランサーの作成:死活監視設定




                                 LBからEC2インスタンスが死
                                  活監視されます。その際の
                                     監視方法の指定




Copyright © CLASSMETHOD.   115
ロードバランサーの作成:サブネットの指定




                                 Webサーバーの所属する
                                   Subnetを選択する




Copyright © CLASSMETHOD.   116
ロードバランサーの作成:Security Groupの指定




                           ロードバランサー用のSecurity
                             Groupを指定します。




Copyright © CLASSMETHOD.         117
ロードバランサーの作成:インスタンスの追加




Copyright © CLASSMETHOD.   118
ロードバランサーの作成:確認画面




Copyright © CLASSMETHOD.   119
ロードバランサーの作成:LB一覧




Copyright © CLASSMETHOD.   120
ロードバランサーの作成:詳細の確認




                           稼働中のサーバー数が
                            表示されます。




Copyright © CLASSMETHOD.   121
ロードバランサーの作成:詳細の確認
                                               サーバー
                                               追加ボタン
                          サーバーの
                       死活状況が表示されます




                            配下のEC2インスタンスが
                            すべてHealthyかどうか

                                  WebサーバーのApacheがまだ起動して
                                  いない状態での詳細になります

Copyright © CLASSMETHOD.        122
(HTTPサーバーの起動)




Copyright © CLASSMETHOD.   123
HTTPサーバーの起動
• ELB経由でWebサーバーの稼働を確認したい
• 手順
      SSHでWebサーバーへログイン
      Apacheをインストール
      index.htmlを書き換える
      ロードバランサーのステータスを確認
      ブラウザでロードバランサーのアドレスにアクセ
       スしてみる
      同様の作業をもう一つのWebサーバーに行う



Copyright © CLASSMETHOD.   124
HTTPサーバーの起動:SSHでログインする
• PEMファイルの権限を修正する
   $ chmod 400 <pemファイル名>


• SSHでWebサーバーへアクセスする
   ssh -i <pemファイル名>ec2-user@<Webサーバーへ割り当てたEIPのアドレス>

           __| __|_ )
           _| (      /  Amazon Linux AMI
          ___|___|___|

   https://aws.amazon.com/amazon-linux-ami/2012.09-release-notes/
   [ec2-user@ip-10-0-0-100 ~]$




Copyright © CLASSMETHOD.                   125
Apacheの起動:OSの更新とApacheのインストール
• OSの更新を行う
   $ sudo yum update -y


• Apacheをインストールする
   $ sudo yum install -y httpd-devel


• HTTPサーバーの設定
   $ sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

   Listen 0.0.0.0:80
   ServerName localhost:80

• HTTPサーバーの起動
   $ sudo chkconfig httpd on
   $ sudo service httpd start




Copyright © CLASSMETHOD.                  126
Apacheの起動:index.htmlを書き換える
• index.htmlを書き換える
   $ sudo vi /var/www/html/index.html

   Web1




                                         ※Web2サーバー用にはテキストを
                                         「Web2」にします。

Copyright © CLASSMETHOD.                127
Apacheの起動:LBのステータスを確認する




                           稼働中のサーバー数が
                            表示されます。




Copyright © CLASSMETHOD.   128
Apacheの起動:LBのステータスを確認する


                                 Web1がHealthyであると
                                  判定されています!




Copyright © CLASSMETHOD.   129
Apacheの起動:ロードバランサーにアクセスしてみる




                            ※Security Groupの設定でWebサー
                            バーのEIPにブラウザからアクセスし
                            てもアクセス出来ません!

Copyright © CLASSMETHOD.   130
Copyright © CLASSMETHOD.   131

More Related Content

What's hot

VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)
VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)
VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)Noritaka Kuroiwa
 
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニングAWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング聡 大久保
 
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイド
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイドVMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイド
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイドNoritaka Kuroiwa
 
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイドUbuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイドVirtualTech Japan Inc.
 
NW-DIY ネットワーク機能の分類
NW-DIY ネットワーク機能の分類NW-DIY ネットワーク機能の分類
NW-DIY ネットワーク機能の分類啓章 加嶋
 
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭りShuji Kikuchi
 
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイド
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイドVMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイド
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイドNoritaka Kuroiwa
 
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説Noritaka Kuroiwa
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」VirtualTech Japan Inc.
 
Lightsailシンプルプランのご紹介
Lightsailシンプルプランのご紹介Lightsailシンプルプランのご紹介
Lightsailシンプルプランのご紹介eyeon1
 
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~decode2016
 
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.Namba Kazuo
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月VirtualTech Japan Inc.
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshareosamut
 

What's hot (18)

VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)
VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)
VMware Cloud on AWS POC L3VPN 接続ガイド (IPsec、ルートベースVPN)
 
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニングAWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
AWS入門編 EC2/ELBを使った、ブログシステム構築ハンズオントレーニング
 
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイド
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイドVMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイド
VMware Cloud on AWS POC ダイレクトコネクト接続ガイド
 
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイドUbuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
Ubuntu Maas1.9 クイックセットアップガイド
 
NW-DIY ネットワーク機能の分類
NW-DIY ネットワーク機能の分類NW-DIY ネットワーク機能の分類
NW-DIY ネットワーク機能の分類
 
Jvum2013s niftycloud
Jvum2013s niftycloudJvum2013s niftycloud
Jvum2013s niftycloud
 
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り
[HIGOBASHI.AWS] AWS ネットワーク小ネタ祭り
 
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイド
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイドVMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイド
VMware Cloud on AWS POC HCX デプロイガイド
 
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
VMware Cloud on AWSネットワーク詳細解説
 
20111109 07 aws-meister-vpc-public
20111109 07 aws-meister-vpc-public20111109 07 aws-meister-vpc-public
20111109 07 aws-meister-vpc-public
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
 
Lightsailシンプルプランのご紹介
Lightsailシンプルプランのご紹介Lightsailシンプルプランのご紹介
Lightsailシンプルプランのご紹介
 
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
 
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.
AWS Site-to-Site VPN with IKEv2 from CGW under NAT and served with PrivateLink.
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
 
20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare20140725 tf azure_pack_slideshare
20140725 tf azure_pack_slideshare
 
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
さくらのクラウドでのPlesk Onyx導入手順
 
Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編Amazon EC2 LINUX編
Amazon EC2 LINUX編
 

Similar to 20121220cmblog seminar 03-fukuda

[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)Amazon Web Services Japan
 
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUG
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUGOSC2011 Tokyo/Fall JOSUG
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUGHideki Saito
 
AWSアカウントを解約して1から再構築した話
AWSアカウントを解約して1から再構築した話AWSアカウントを解約して1から再構築した話
AWSアカウントを解約して1から再構築した話ryota koyama
 
CMake multiplatform build-tool
CMake multiplatform build-toolCMake multiplatform build-tool
CMake multiplatform build-toolNaruto TAKAHASHI
 
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPNJAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPNKazuhiko ISOBE
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshareOsamu Takazoe
 
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングNSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングTomoyuki Tanigaki
 
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...VirtualTech Japan Inc.
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会axsh co., LTD.
 
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~de:code 2017
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Genta Watanabe
 
Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Noriko Suto
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlikPresalesJapan
 

Similar to 20121220cmblog seminar 03-fukuda (20)

Easy avi deploy_ver2.0.4
Easy avi deploy_ver2.0.4Easy avi deploy_ver2.0.4
Easy avi deploy_ver2.0.4
 
hbstudy37 doc
hbstudy37 dochbstudy37 doc
hbstudy37 doc
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
 
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUG
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUGOSC2011 Tokyo/Fall JOSUG
OSC2011 Tokyo/Fall JOSUG
 
AWSアカウントを解約して1から再構築した話
AWSアカウントを解約して1から再構築した話AWSアカウントを解約して1から再構築した話
AWSアカウントを解約して1から再構築した話
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPCAWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
 
CMake multiplatform build-tool
CMake multiplatform build-toolCMake multiplatform build-tool
CMake multiplatform build-tool
 
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPNJAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
 
20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare20140927 azure pack_slideshare
20140927 azure pack_slideshare
 
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with KubernetesのネットワーキングNSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
 
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
 
Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会Wakame Project - 自作クラウド研究会
Wakame Project - 自作クラウド研究会
 
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
[TL10] Azure IaaS 構築・運用・管理の専門家が語る DevTest Labs ~高速・費用無駄ナシ・簡単管理を実現する開発・テスト環境の構築~
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
AWS Black Belt Techシリーズ  Amazon VPCAWS Black Belt Techシリーズ  Amazon VPC
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon VPC
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報
 
Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223Osc spring cloud_stack20130223
Osc spring cloud_stack20130223
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
Hbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scalingHbstudy41 auto scaling
Hbstudy41 auto scaling
 
Lxc on cloud
Lxc on cloudLxc on cloud
Lxc on cloud
 
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data MovementのセットアップQlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
Qlik Cloudデータ統合:Data Gateway - Data Movementのセットアップ
 

More from クラスメソッド株式会社 (11)

ブラウザレンダリング 最適化テクニック
ブラウザレンダリング 最適化テクニックブラウザレンダリング 最適化テクニック
ブラウザレンダリング 最適化テクニック
 
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, PerformanceJavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
JavaScript 実践講座 Framework, Tool, Performance
 
CreateJS
CreateJSCreateJS
CreateJS
 
Haxe で始める CreateJS
Haxe で始める CreateJSHaxe で始める CreateJS
Haxe で始める CreateJS
 
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
ChefとOpsWorksで EC2 楽チンクッキング!
 
AWS管理を自動化する奥義
AWS管理を自動化する奥義AWS管理を自動化する奥義
AWS管理を自動化する奥義
 
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
課外授業7日目"GIGSI" CASE OF CLASSMETHOD
 
最近のiOS開発の現状と実状
最近のiOS開発の現状と実状 最近のiOS開発の現状と実状
最近のiOS開発の現状と実状
 
iOS6 Auto Layout
iOS6 Auto LayoutiOS6 Auto Layout
iOS6 Auto Layout
 
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
Amazon Web Servicesブース:UI×API×AWS 横田 聡
 
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)  クラスメソッド株式会社 横田 聡ActionScript API for Amazon Web Services (AWS)  クラスメソッド株式会社 横田 聡
ActionScript API for Amazon Web Services (AWS) クラスメソッド株式会社 横田 聡
 

Recently uploaded

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (8)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

20121220cmblog seminar 03-fukuda