SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
共創がもたらす IoTビジネス活用
中小企業のIoT化支援、土木構造物の施工管理、産業機械の故障予兆などの事例を通じて
2018年3月13日
ユニアデックス株式会社
エクセレントサービス創生本部
IoTビジネス開発統括部長 山平 哲也
「北海道IoTビジネス共創ラボ」第2回勉強会
1 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
 エンタープライズ向けシステムエンジニアとしてキャリアをスタートし、インターネット普及に伴いIPネットワーキング、セキュリ
ティなどのエンジニアリングに従事。1998-1999年にカーネギーメロン大学ヒューマンコンピュータインタラクション研究所への派
遣、2001年からシリコンバレー駐在を経験。2007年からネットワーク技術部門やICT事業開発部門の責任者を歴任。現在、IoTを中
心としたビジネス開発とエコシステム構築を推進。
 IoT ビジネス共創ラボ 副幹事 兼 ヘルスケアWGリーダー、一般社団法人 iOS コンソーシアム 共同発起人 兼 理事、
一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会 運営委員、東京都立産業技術研究センター 中小企業のIoT化支援事業 有識者会議メンバー
 近著に「IoTシステム開発スタートアップ」「iPhone・iPad企業導入ガイドライン」(いずれも共著)
自己紹介
山平 哲也
ユニアデックス株式会社 エクセレントサービス創生本部 IoTビジネス開発統括部 統括部長
2 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共創によるIoTビジネスの実現
ユニア
デックス
共創
パートナー
お客さま オープンイノベーション
多様な働き方
顧客創出~満足度向上
お客さまの
事業現場の課題解決から
価値創出によるビジネス拡大へ
共創パートナーと連携した
IoTビジネス開発から
データ活用による
新たなサービスの創生へ
人材不足
故障検知・予測
IoTサービス
産業IoT向け
シスコソリューション
IoTスタートキット
機械学習対応
遠隔監視、資産管理
IoTサービス
・・
・・・
・
中小企業のIoT化支援
4 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
IoT:つながりによる新たな付加価値の創出
農業
医療
製造業
運輸
施設管理
エネルギー
介護
プラント
家庭
独立・対立関係にあったものが融合し、変化する新たなビジネスモデルが誕生
5 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
IoT がもたらす事業機会
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83413920Z10C15A2TJN000/ http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H49_S6A310C1MM0000/
新製品開発 サービスの変革 あらたな企業連携
テクノロジー(技術)とビジネス(経営)の両面での取り組みが求められる
6 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
中小企業においても IoT 活用が進みつつある
IoT活用類型 詳細類型 企業が抱える課題(抜粋) 該当事例
生産性向上
現場作業改善 製造精度が不十分、製造条件の調整が困難、人手不足 8件
工程管理 短納期対応の煩雑さ、紙媒体での管理の複雑さ、顧客からの問い合わせ対応 9件
品質確保 製品情報追跡のスピード・煩雑さ、品質検査の手間 6件
技能継承/脱属人化 熟練者でないとできない作業、作業ノウハウの偏在、人材不足 9件
事務作業効率化 見積作業の負荷、マニュアル作りの負荷、現場情報のデータ入力の手間 9件
経営改善 材料在庫の適正化、生産状況のリアルタイム把握、創出のための時間確保 3件
ビジネス創出
新商品創出 競争力のある新商品の創出、顧客の商品利用状況がわからない、 2件
新サービス創出 競争力のある新サービスの創出、顧客のサービス利用状況がわからない、 5件
そのほか付加価値創出 競争力のある付加価値の創出、顧客のニーズがわからない 2件
新商品、新サービスの外販 新たな顧客、販路の開拓 8件
中小企業での IoT 活用は「現場のカイゼン」と「顧客・販路開拓」に効果がある
出典:経済産業省 関東経済産業局 「中小ものづくり企業IoT等活用事例集」から作成 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/joho/20170428iot_katsuyo_jireishu.html
7 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
事例:特殊金属エクセル PLCデータ活用による製品品質向上
背景
• 自社製品の製品品質向上を行う為に、PLCの導入等を行ってきていたが、顧客からの品質向上に対する要望が高く、PLC内の製造プロセ
スにおけるデータ利活用など、これまで以上の取組みを行う必要が出てきていた。
• 工場内では熟練の作業者が多く、若手への技術伝承が急務であるにもかかわらず、本業が忙しく技術伝承する時間もなければ対応でき
る人間も限られてくる為、なかなか出来ない状況が続いていた。
実証実験の概要
 より精度の高い製品品質を求めた取組みを実施
• PLCのデータを分析することで、製品品質に影響を与えて
いた工作機器の異常を事前に把握する仕組みの構築・
• 上限/下限の閾値内で製造された、不合格に近い合格品の
検出を実現し、これまで以上の製品品質向上に向けた取組
みを構築。
実証実験の結果
 より精度の高い閾値設定+工作機器の故障傾向を検知可能
• PLCデータをMachine Learningを活用し、リアルタイム
での実測値を元とした閾値設定を自動で行うことで、より
精度の高い製品品質を実現。
• データを可視化することで、熟練作業者だけでなく、誰で
も工作機器の故障傾向がわかる仕組みの実現。
8 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
事例:オー・ド・ヴィ 中小企業での遠隔監視
生み出した価値
 顧客満足度の向上
• 従来は、スーパーマーケット等の設置先が自動販売機のコンソールを確認、FAXで送信し、
担当者がパソコンに手入力していた。現在はデータをパソコンに転記する必要がない上、
故障時には即時に警告メールが送信されるため、保守担当者の対応が迅速になった。
• この取組により、自動販売機の稼働率の上昇や、顧客満足度の向上を達成した。
 業務規模の拡大
• 省力化によって業務規模拡大が可能になり、北海道から沖縄までの
スーパーマーケットに設置できるようになったという。
概要
• オー・ド・ヴィは、スーパーマーケット等に設置される飲料
水の自動販売機・浄活水器の製造・販売・保守、清涼飲料水
の製造を手掛ける従業員数12人の中小企業。
• スーパーマーケット等に設置される飲料水の自動販売機に通
信モジュールを導入し、稼働状況を自動的に収集する仕組み
を構築。
• 週に1回、水の販売量や濾過状態などの機器状況を自動販売
機が自動的にメールで送信する。
参考:経済産業省 2015年版ものづくり白書
9 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
事例:飯山精器 稼働状況の可視化システム
概要
• 飯山精器は創業から70年余り。旋削や研磨を強みとし、NC旋盤、
センタレス研磨機等を用いて、丸物部品の加工を専業で行っている
• 少量多品種生産へと移行する中、顧客から見積回答の迅速化、短納
期対応が強く求められるようになっており、生産管理の煩雑さが課
題に
• この課題に応えるため生産管理システムを内製。その取り組みの内
の一つが「i-Look」
• 「i-Look」は、三色灯の光をセンサで読み取り、稼働状況を蓄積す
る仕組み。工作機械の電気的な信号を取得しないため、古い工作機
械でも稼働状況を取得可能であり、配線などの複雑な作業も不要
生み出した価値
 古い工作機械でも稼働状況を取得可能
• 三色灯の光をセンサで読み取り、稼働状況を蓄積するため、工作機械の電気的な信号を取得しない
• そのため、古い工作機械であっても、三色灯があれば導入することができる
 使い勝手の良いIoTツール
• 工作機械に取付けた三色灯の近くに取付けるだけで設置可能
• 複雑な配線作業等が不要であり、簡単に活用可能
 お試し導入から本格導入へ柔軟に拡大も可能
• 当初は1~2台程度導入し、効果があるかを検証しつつ、導入台数を後で拡大することが可能
• 数十台程度までの管理が可能
参考:経済産業省 関東経済産業局 「中小ものづくり企業IoT等活用事例集」
10 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
「つながり」がもたらす産業振興への取り組み
自治体ごとの取り組み 業種・業界単位の取り組み
11 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
企業(仲間)同士をつなげていく
ネットワーク外部性
同じ財・サービスを消費する個人の数が
増えれば増えるほど、その財・サービス
から得られる便益が増加する
コミュニティづくり、コミュニティをつうじた価値創造がキーファクター
仕組み(テクノロジー&プラットフォーム)で
付加価値(ビジネス)をつくりあげていく
土木構造物の施工管理
13 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
IoT 活用シナリオ:デジタルツイン
デジタル化 データ分析 自動化
プラント内のデータ(モノ、ヒト)を集める → 機械学習等により分析
→ パラメータを最適化や障害予測 → 運用の自動化を実現
デジタルリアル
14 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共創例:佐藤工業様 計測点群IoTデータと設計データを
用いてトンネルの掘削壁面を計測する実証実験
実証実験概要:
• トンネルの覆工コンクリートの内空(幅、高さ)および厚さ、吹付けコンクリートの体積を、
3Dレーザースキャナーの計測点群IoTデータと設計データ(CADデータ)を用いて計測
• 今回のシステムでは掘削壁面の内空の計測点群IoTデータから、仮設構造物・重機械などの関係
のない不要点を、設計データを用いて効率よく除外します。
15 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共創の可能性
産業用機械の故障予兆
17 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
ビジネス共創:モデル創りに向けた共働PoC
共働PoC
実施
リファレンス
モデルの共創
案件の共同開拓
サービス共同開発
2016.10 2017.1
リファレンスモデル共創の取り組み:共創パートナーと共に「共働PoC」を実施
テーマ ビジョン
1 クラウドPLCの実現に向けて 物づくりにかかわる全ての人がデータを活用できる環境の実現
2 振動・音からの障害予兆検知 「24時間365日安定稼働し続ける設備」の実現
3
看護師業務の最適化
~ナースコールゼロ~
「居て欲しいときに居る」ナースコールを鳴らす必要のない病院の実現
4 空き家のホームセキュリティ
深刻化する「空き家問題」をIoTで解決し、資産価値の劣化を防ぐと共
に地域の治安維持に貢献
18 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC2:参加メンバー各社 (アルファベット順)
19 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC:振動・音からの障害予兆検知
技術的な実現可能性の確認
測定・処理対象データの検討
センサー(方式)の検討
アルゴリズム/検知モデルの検討
フォグ/エッジ処理モデルの検討
20 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム
傷なし(400回転)
傷なし・傷ありの状態をプログラム的に判別するにはどうすれば良いか?
異常検知アルゴリズムはなるべく軽くしたいが、閾値での判断は難しい
傷なし(1800回転)
21 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム
傷なし(400回転)
傷あり(400回転)
生データにFFTを掛けて周波数特性を観察してみた。
人間の目でも違いが良くわからない。
22 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム
傷なし(400回転) 傷あり(400回転)
特殊なFFT処理を行うことで、特徴的な波形が現れる。
外輪損傷部分に回転体が当たることで生じている。
23 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム
傷なし(400回転)
傷あり(400回転)
時系列
機械学習
うまく処理することで人間の目では異常は判別できる
これをコンピューターに識別させるアプローチ:機械学習/AIの活用
教師データがあれば異常(故障等)は検知可能と思われる
24 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoC結果報告:故障予測アルゴリズム
異常検知レベル
時間
正常
故障
異常
?
正常⇒異常⇒故障の予測について
「異常検知」同様に機械学習的なアプローチで予測できる可能性が高い
25 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
共働PoCの結果を様々なところで講演しました
26 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
住友精密工業様:
回転機械を対象とした IoT と ML による故障予兆・検知の実証実験
実証実験概要:
住友精密工業様では、高圧クーラントポンプが故障に至る推移を検証するための装置・環境を構築し、
ユニアデックスは回転機械を対象としたIoT/機械学習による稼働監視・設備診断サービスを適用します
これらを3ヶ月間にわたって連続稼働させることで、高圧クーラントポンプが故障に至る過程を、
IoT/機械学習によって適切に検知できるかを検証します
http://www.uniadex.co.jp/news/2017/170906_spp-demo-iot.html
高圧クーラントポンプ:工作機械によって切削加工を行う際、非削材と工具の間に
高圧クーラント液を直接噴射する機器。クーラント液中への金属粉の混入が避けら
れないため、耐久性の高い構造が求められている
27 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
機械学習/AIによる高度な付加価値を実現する「AirInsight™」
IoTと機械学習で設備保全関連事業者様を支援する「AirInsight™ Maintenance」
 機械設備メーカー様・設備工事事業者様・設備メンテナンス事業者様の IoT/機械学習による設備点検診断
サービスの実現を支援する、SaaS型のIoTサービスです。
 お客様がサービス提供を行う上で必要なハードウェア・サービスを、あらかじめご用意しています。
 IoTや機械学習に余計な時間やコストを割くことなく、迅速に自社サービスのIoT化を実現できます。
IoTビジネスプラットフォーム
顧客設備(工場、ビル等)
モーター
ポンプ
コンプレッサ等
冷蔵/冷凍機等
回転機設備
対象物に
取付
設備点検診断IoTサービス
etc...
無線センサー構成
有線センサー構成
設備健康度
の数値化
設備異常の検知
簡易設備管理
有線振動センサー
無線振動センサー
IoT GW
無線AP
故障予兆検知
IoT GW
モバイル回線
• お客様が保有する診断
ノウハウを弊社が機械
学習化します。
• 競合との差別化を容易
に実現できます。
AirInsight™ Maintenance
製品開発メンテナンス マーケティング
28 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
自社製品のIoT化・クラウド対応を実現する「AirProduct™」
 産業用機械のデータ収集、監視、稼動状態の可視化などを行うIoTクラウドサービスです。お客さまの業務に
合わせたサービス利用が可能で、スモールスタートし、柔軟に拡張が可能です
 遠隔サポート基盤として利用することで、産業用機械の故障対応・保守業務を迅速化・省力化します
 対象となるお客さま:産業用機械メーカー様(工作機械、農業機械、化学機械、医療機器など)
産業用機械の遠隔サポートを支援「AirProduct Machine」
製品開発
メンテナンス
メーカー企業
A
社
B
社
ユーザ企業
生産技術
生産技術
マーケティング
機械の稼働状況を見える化、
改善活動へと繋げる
自社製品の稼働状況、利用傾向を把握し、製品開発・販売に活用
トラブルを素早く把握し、初動を迅速化
正確な状況把握により対応コストを低減
IoTビジネスプラットフォーム
AirProduct Machine
ユーザ向け
個別機能
メーカー用
個別機能
標準機能
(可視化等)
IoT GW工作機械等
IoT GW工作機械等
29 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.
新たな価値創造にむけて
異業{共創|競争}
異なる業種だけでなく、異なる業務に携わる者が、
よりよいなにかを創り出すために、共に切磋琢磨する
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用

More Related Content

What's hot

メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?
メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?
メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?IoTビジネス共創ラボ
 
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928知礼 八子
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介IoTビジネス共創ラボ
 
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」SHOGO NUMAKURA
 
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検IoTビジネス共創ラボ
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303知礼 八子
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoTビジネス共創ラボ
 
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報IoTビジネス共創ラボ
 
デジタルツインの世界
デジタルツインの世界デジタルツインの世界
デジタルツインの世界SHOGO NUMAKURA
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628知礼 八子
 
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ
 
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Takeshi Fukuhara
 

What's hot (20)

メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?
メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?
メタバースの始め方、たとえば製造業でのデジタルツインとは?
 
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT & AI を活用したビジネスのつくり方と実践事例_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
 
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
Data × AI でどんな業務が改善できる? ​製造業様向け Data × AI 活用ユースケース & 製造MVPソリューションのご紹介
 
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」
2022年3月18日 「なにが違うの?デジタルツインとメタバース(日経メタバースシンポジウム資料)」
 
Tech-on MeetUp#09 hitachi資料
Tech-on MeetUp#09 hitachi資料Tech-on MeetUp#09 hitachi資料
Tech-on MeetUp#09 hitachi資料
 
Tech-on MeetUp#09 KDDI資料
Tech-on MeetUp#09 KDDI資料Tech-on MeetUp#09 KDDI資料
Tech-on MeetUp#09 KDDI資料
 
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
海外先進IoT事例を材料に、日本のIoTビジネスを共に創ろう!(再) _IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
【第20回】オープニング
【第20回】オープニング【第20回】オープニング
【第20回】オープニング
 
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検
Azure Perceptでかんたん実現! 移動ロボット&エッジAIによる設備点検
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303
 
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
HEROZ Kishin AI におけるIoT活用事例のご紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
 
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
Microsoft Build 2020: Azure IoT 関連最新情報
 
デジタルツインの世界
デジタルツインの世界デジタルツインの世界
デジタルツインの世界
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628
 
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第15回勉強会 オープニング
 
オープニング
オープニングオープニング
オープニング
 
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
Azure Digital Twins 最新事例紹介 ( IoTビジネス共創ラボ 第16回勉強会 )
 
オープニング
オープニングオープニング
オープニング
 

Similar to 第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用

06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料wagatuma
 
Node RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DXNode RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DX雅治 新澤
 
Hinemosが実現する「攻めの運用」
Hinemosが実現する「攻めの運用」Hinemosが実現する「攻めの運用」
Hinemosが実現する「攻めの運用」Hinemos
 
AIベンチャー企業のパフォーマンス
AIベンチャー企業のパフォーマンスAIベンチャー企業のパフォーマンス
AIベンチャー企業のパフォーマンスCore Concept Technologies
 
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」Hinemos
 
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ
 
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用ナレッジコミュニケーション
 
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からー
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からーコグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からー
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からーThe Japan DataScientist Society
 
Introducing IBM Cloud & Cognitive
Introducing IBM Cloud & CognitiveIntroducing IBM Cloud & Cognitive
Introducing IBM Cloud & CognitiveAtsumori Sasaki
 
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2Sei Kato (加藤 整)
 
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座SORACOM,INC
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーHironori Washizaki
 
YakoCloud presen 141213
YakoCloud presen 141213YakoCloud presen 141213
YakoCloud presen 141213知礼 八子
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)aitc_jp
 
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317知礼 八子
 

Similar to 第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用 (20)

06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料06.ユニアデックス(株)_発表資料
06.ユニアデックス(株)_発表資料
 
Node RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DXNode RED で実現する製造業の DX
Node RED で実現する製造業の DX
 
Hinemosが実現する「攻めの運用」
Hinemosが実現する「攻めの運用」Hinemosが実現する「攻めの運用」
Hinemosが実現する「攻めの運用」
 
AIベンチャー企業のパフォーマンス
AIベンチャー企業のパフォーマンスAIベンチャー企業のパフォーマンス
AIベンチャー企業のパフォーマンス
 
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
 
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニングIoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニング
IoTビジネス共創ラボ 第16回オンライン勉強会 オープニング
 
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
IoT × 機械学習 製造機器のデジタル数字認識と IoT によるデータ収集・活用
 
Io t labo20180312pub
Io t labo20180312pubIo t labo20180312pub
Io t labo20180312pub
 
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からー
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からーコグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からー
コグニティブ・ファクトリーの実像とIoT時代に求められるデータ・サイエンティストとは?ー製造業の視点からー
 
Introducing IBM Cloud & Cognitive
Introducing IBM Cloud & CognitiveIntroducing IBM Cloud & Cognitive
Introducing IBM Cloud & Cognitive
 
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
信頼できるAIシステム開発の勘どころ ~AI開発方法論×AI品質保証~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
IoTで成果を出す
IoTで成果を出すIoTで成果を出す
IoTで成果を出す
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
 
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
20181019日経xTECH EXPO講演 | 今からでも遅くない!事例に学ぶIoT導入のための技術ポイント実践講座
 
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイーしごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
しごと能力学会 基調報告: enPiT-Pro スマートエスイー
 
YakoCloud presen 141213
YakoCloud presen 141213YakoCloud presen 141213
YakoCloud presen 141213
 
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)
ITフォーラム2022 先端IT活用推進コミュニティ(1)
 
IoTセキュリティの課題
IoTセキュリティの課題IoTセキュリティの課題
IoTセキュリティの課題
 
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317
「オープンイノベーションによるIoTビジネス創出」北九州Eport総会 170317
 
オープニング
オープニングオープニング
オープニング
 

Recently uploaded

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 

Recently uploaded (11)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 

第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用

  • 2. 1 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved.  エンタープライズ向けシステムエンジニアとしてキャリアをスタートし、インターネット普及に伴いIPネットワーキング、セキュリ ティなどのエンジニアリングに従事。1998-1999年にカーネギーメロン大学ヒューマンコンピュータインタラクション研究所への派 遣、2001年からシリコンバレー駐在を経験。2007年からネットワーク技術部門やICT事業開発部門の責任者を歴任。現在、IoTを中 心としたビジネス開発とエコシステム構築を推進。  IoT ビジネス共創ラボ 副幹事 兼 ヘルスケアWGリーダー、一般社団法人 iOS コンソーシアム 共同発起人 兼 理事、 一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会 運営委員、東京都立産業技術研究センター 中小企業のIoT化支援事業 有識者会議メンバー  近著に「IoTシステム開発スタートアップ」「iPhone・iPad企業導入ガイドライン」(いずれも共著) 自己紹介 山平 哲也 ユニアデックス株式会社 エクセレントサービス創生本部 IoTビジネス開発統括部 統括部長
  • 3. 2 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共創によるIoTビジネスの実現 ユニア デックス 共創 パートナー お客さま オープンイノベーション 多様な働き方 顧客創出~満足度向上 お客さまの 事業現場の課題解決から 価値創出によるビジネス拡大へ 共創パートナーと連携した IoTビジネス開発から データ活用による 新たなサービスの創生へ 人材不足 故障検知・予測 IoTサービス 産業IoT向け シスコソリューション IoTスタートキット 機械学習対応 遠隔監視、資産管理 IoTサービス ・・ ・・・ ・
  • 5. 4 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. IoT:つながりによる新たな付加価値の創出 農業 医療 製造業 運輸 施設管理 エネルギー 介護 プラント 家庭 独立・対立関係にあったものが融合し、変化する新たなビジネスモデルが誕生
  • 6. 5 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. IoT がもたらす事業機会 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83413920Z10C15A2TJN000/ http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H49_S6A310C1MM0000/ 新製品開発 サービスの変革 あらたな企業連携 テクノロジー(技術)とビジネス(経営)の両面での取り組みが求められる
  • 7. 6 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 中小企業においても IoT 活用が進みつつある IoT活用類型 詳細類型 企業が抱える課題(抜粋) 該当事例 生産性向上 現場作業改善 製造精度が不十分、製造条件の調整が困難、人手不足 8件 工程管理 短納期対応の煩雑さ、紙媒体での管理の複雑さ、顧客からの問い合わせ対応 9件 品質確保 製品情報追跡のスピード・煩雑さ、品質検査の手間 6件 技能継承/脱属人化 熟練者でないとできない作業、作業ノウハウの偏在、人材不足 9件 事務作業効率化 見積作業の負荷、マニュアル作りの負荷、現場情報のデータ入力の手間 9件 経営改善 材料在庫の適正化、生産状況のリアルタイム把握、創出のための時間確保 3件 ビジネス創出 新商品創出 競争力のある新商品の創出、顧客の商品利用状況がわからない、 2件 新サービス創出 競争力のある新サービスの創出、顧客のサービス利用状況がわからない、 5件 そのほか付加価値創出 競争力のある付加価値の創出、顧客のニーズがわからない 2件 新商品、新サービスの外販 新たな顧客、販路の開拓 8件 中小企業での IoT 活用は「現場のカイゼン」と「顧客・販路開拓」に効果がある 出典:経済産業省 関東経済産業局 「中小ものづくり企業IoT等活用事例集」から作成 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/joho/20170428iot_katsuyo_jireishu.html
  • 8. 7 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 事例:特殊金属エクセル PLCデータ活用による製品品質向上 背景 • 自社製品の製品品質向上を行う為に、PLCの導入等を行ってきていたが、顧客からの品質向上に対する要望が高く、PLC内の製造プロセ スにおけるデータ利活用など、これまで以上の取組みを行う必要が出てきていた。 • 工場内では熟練の作業者が多く、若手への技術伝承が急務であるにもかかわらず、本業が忙しく技術伝承する時間もなければ対応でき る人間も限られてくる為、なかなか出来ない状況が続いていた。 実証実験の概要  より精度の高い製品品質を求めた取組みを実施 • PLCのデータを分析することで、製品品質に影響を与えて いた工作機器の異常を事前に把握する仕組みの構築・ • 上限/下限の閾値内で製造された、不合格に近い合格品の 検出を実現し、これまで以上の製品品質向上に向けた取組 みを構築。 実証実験の結果  より精度の高い閾値設定+工作機器の故障傾向を検知可能 • PLCデータをMachine Learningを活用し、リアルタイム での実測値を元とした閾値設定を自動で行うことで、より 精度の高い製品品質を実現。 • データを可視化することで、熟練作業者だけでなく、誰で も工作機器の故障傾向がわかる仕組みの実現。
  • 9. 8 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 事例:オー・ド・ヴィ 中小企業での遠隔監視 生み出した価値  顧客満足度の向上 • 従来は、スーパーマーケット等の設置先が自動販売機のコンソールを確認、FAXで送信し、 担当者がパソコンに手入力していた。現在はデータをパソコンに転記する必要がない上、 故障時には即時に警告メールが送信されるため、保守担当者の対応が迅速になった。 • この取組により、自動販売機の稼働率の上昇や、顧客満足度の向上を達成した。  業務規模の拡大 • 省力化によって業務規模拡大が可能になり、北海道から沖縄までの スーパーマーケットに設置できるようになったという。 概要 • オー・ド・ヴィは、スーパーマーケット等に設置される飲料 水の自動販売機・浄活水器の製造・販売・保守、清涼飲料水 の製造を手掛ける従業員数12人の中小企業。 • スーパーマーケット等に設置される飲料水の自動販売機に通 信モジュールを導入し、稼働状況を自動的に収集する仕組み を構築。 • 週に1回、水の販売量や濾過状態などの機器状況を自動販売 機が自動的にメールで送信する。 参考:経済産業省 2015年版ものづくり白書
  • 10. 9 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 事例:飯山精器 稼働状況の可視化システム 概要 • 飯山精器は創業から70年余り。旋削や研磨を強みとし、NC旋盤、 センタレス研磨機等を用いて、丸物部品の加工を専業で行っている • 少量多品種生産へと移行する中、顧客から見積回答の迅速化、短納 期対応が強く求められるようになっており、生産管理の煩雑さが課 題に • この課題に応えるため生産管理システムを内製。その取り組みの内 の一つが「i-Look」 • 「i-Look」は、三色灯の光をセンサで読み取り、稼働状況を蓄積す る仕組み。工作機械の電気的な信号を取得しないため、古い工作機 械でも稼働状況を取得可能であり、配線などの複雑な作業も不要 生み出した価値  古い工作機械でも稼働状況を取得可能 • 三色灯の光をセンサで読み取り、稼働状況を蓄積するため、工作機械の電気的な信号を取得しない • そのため、古い工作機械であっても、三色灯があれば導入することができる  使い勝手の良いIoTツール • 工作機械に取付けた三色灯の近くに取付けるだけで設置可能 • 複雑な配線作業等が不要であり、簡単に活用可能  お試し導入から本格導入へ柔軟に拡大も可能 • 当初は1~2台程度導入し、効果があるかを検証しつつ、導入台数を後で拡大することが可能 • 数十台程度までの管理が可能 参考:経済産業省 関東経済産業局 「中小ものづくり企業IoT等活用事例集」
  • 11. 10 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 「つながり」がもたらす産業振興への取り組み 自治体ごとの取り組み 業種・業界単位の取り組み
  • 12. 11 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 企業(仲間)同士をつなげていく ネットワーク外部性 同じ財・サービスを消費する個人の数が 増えれば増えるほど、その財・サービス から得られる便益が増加する コミュニティづくり、コミュニティをつうじた価値創造がキーファクター 仕組み(テクノロジー&プラットフォーム)で 付加価値(ビジネス)をつくりあげていく
  • 14. 13 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. IoT 活用シナリオ:デジタルツイン デジタル化 データ分析 自動化 プラント内のデータ(モノ、ヒト)を集める → 機械学習等により分析 → パラメータを最適化や障害予測 → 運用の自動化を実現 デジタルリアル
  • 15. 14 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共創例:佐藤工業様 計測点群IoTデータと設計データを 用いてトンネルの掘削壁面を計測する実証実験 実証実験概要: • トンネルの覆工コンクリートの内空(幅、高さ)および厚さ、吹付けコンクリートの体積を、 3Dレーザースキャナーの計測点群IoTデータと設計データ(CADデータ)を用いて計測 • 今回のシステムでは掘削壁面の内空の計測点群IoTデータから、仮設構造物・重機械などの関係 のない不要点を、設計データを用いて効率よく除外します。
  • 16. 15 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共創の可能性
  • 18. 17 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. ビジネス共創:モデル創りに向けた共働PoC 共働PoC 実施 リファレンス モデルの共創 案件の共同開拓 サービス共同開発 2016.10 2017.1 リファレンスモデル共創の取り組み:共創パートナーと共に「共働PoC」を実施 テーマ ビジョン 1 クラウドPLCの実現に向けて 物づくりにかかわる全ての人がデータを活用できる環境の実現 2 振動・音からの障害予兆検知 「24時間365日安定稼働し続ける設備」の実現 3 看護師業務の最適化 ~ナースコールゼロ~ 「居て欲しいときに居る」ナースコールを鳴らす必要のない病院の実現 4 空き家のホームセキュリティ 深刻化する「空き家問題」をIoTで解決し、資産価値の劣化を防ぐと共 に地域の治安維持に貢献
  • 19. 18 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC2:参加メンバー各社 (アルファベット順)
  • 20. 19 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC:振動・音からの障害予兆検知 技術的な実現可能性の確認 測定・処理対象データの検討 センサー(方式)の検討 アルゴリズム/検知モデルの検討 フォグ/エッジ処理モデルの検討
  • 21. 20 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム 傷なし(400回転) 傷なし・傷ありの状態をプログラム的に判別するにはどうすれば良いか? 異常検知アルゴリズムはなるべく軽くしたいが、閾値での判断は難しい 傷なし(1800回転)
  • 22. 21 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム 傷なし(400回転) 傷あり(400回転) 生データにFFTを掛けて周波数特性を観察してみた。 人間の目でも違いが良くわからない。
  • 23. 22 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム 傷なし(400回転) 傷あり(400回転) 特殊なFFT処理を行うことで、特徴的な波形が現れる。 外輪損傷部分に回転体が当たることで生じている。
  • 24. 23 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC結果報告:異常検知アルゴリズム 傷なし(400回転) 傷あり(400回転) 時系列 機械学習 うまく処理することで人間の目では異常は判別できる これをコンピューターに識別させるアプローチ:機械学習/AIの活用 教師データがあれば異常(故障等)は検知可能と思われる
  • 25. 24 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoC結果報告:故障予測アルゴリズム 異常検知レベル 時間 正常 故障 異常 ? 正常⇒異常⇒故障の予測について 「異常検知」同様に機械学習的なアプローチで予測できる可能性が高い
  • 26. 25 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 共働PoCの結果を様々なところで講演しました
  • 27. 26 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 住友精密工業様: 回転機械を対象とした IoT と ML による故障予兆・検知の実証実験 実証実験概要: 住友精密工業様では、高圧クーラントポンプが故障に至る推移を検証するための装置・環境を構築し、 ユニアデックスは回転機械を対象としたIoT/機械学習による稼働監視・設備診断サービスを適用します これらを3ヶ月間にわたって連続稼働させることで、高圧クーラントポンプが故障に至る過程を、 IoT/機械学習によって適切に検知できるかを検証します http://www.uniadex.co.jp/news/2017/170906_spp-demo-iot.html 高圧クーラントポンプ:工作機械によって切削加工を行う際、非削材と工具の間に 高圧クーラント液を直接噴射する機器。クーラント液中への金属粉の混入が避けら れないため、耐久性の高い構造が求められている
  • 28. 27 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 機械学習/AIによる高度な付加価値を実現する「AirInsight™」 IoTと機械学習で設備保全関連事業者様を支援する「AirInsight™ Maintenance」  機械設備メーカー様・設備工事事業者様・設備メンテナンス事業者様の IoT/機械学習による設備点検診断 サービスの実現を支援する、SaaS型のIoTサービスです。  お客様がサービス提供を行う上で必要なハードウェア・サービスを、あらかじめご用意しています。  IoTや機械学習に余計な時間やコストを割くことなく、迅速に自社サービスのIoT化を実現できます。 IoTビジネスプラットフォーム 顧客設備(工場、ビル等) モーター ポンプ コンプレッサ等 冷蔵/冷凍機等 回転機設備 対象物に 取付 設備点検診断IoTサービス etc... 無線センサー構成 有線センサー構成 設備健康度 の数値化 設備異常の検知 簡易設備管理 有線振動センサー 無線振動センサー IoT GW 無線AP 故障予兆検知 IoT GW モバイル回線 • お客様が保有する診断 ノウハウを弊社が機械 学習化します。 • 競合との差別化を容易 に実現できます。 AirInsight™ Maintenance 製品開発メンテナンス マーケティング
  • 29. 28 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 自社製品のIoT化・クラウド対応を実現する「AirProduct™」  産業用機械のデータ収集、監視、稼動状態の可視化などを行うIoTクラウドサービスです。お客さまの業務に 合わせたサービス利用が可能で、スモールスタートし、柔軟に拡張が可能です  遠隔サポート基盤として利用することで、産業用機械の故障対応・保守業務を迅速化・省力化します  対象となるお客さま:産業用機械メーカー様(工作機械、農業機械、化学機械、医療機器など) 産業用機械の遠隔サポートを支援「AirProduct Machine」 製品開発 メンテナンス メーカー企業 A 社 B 社 ユーザ企業 生産技術 生産技術 マーケティング 機械の稼働状況を見える化、 改善活動へと繋げる 自社製品の稼働状況、利用傾向を把握し、製品開発・販売に活用 トラブルを素早く把握し、初動を迅速化 正確な状況把握により対応コストを低減 IoTビジネスプラットフォーム AirProduct Machine ユーザ向け 個別機能 メーカー用 個別機能 標準機能 (可視化等) IoT GW工作機械等 IoT GW工作機械等
  • 30. 29 ©2017 UNIADEX, Ltd. All rights reserved. 新たな価値創造にむけて 異業{共創|競争} 異なる業種だけでなく、異なる業務に携わる者が、 よりよいなにかを創り出すために、共に切磋琢磨する