SlideShare a Scribd company logo
1 of 36
Download to read offline
HoloLens RS4でWindowsML
入門+Research mode実装
株式会社ホロラボ
アキヒロ
• ホロラボ社員
• Twitter : @akihiro01051
• Facebook : akihiro.ueyama.50
• Web : http://akihiro-document.azurewebsites.net/
作ったもの
• コードの詳細はブログ、githubで紹介
• http://akihiro-document.azurewebsites.net/
• https://github.com/akihiro0105
WindowsML入門
Windows Machine Learning(WindowsML)っ
て?
• 機械学習利用ツール
• 学習は外部ツールで行う
• Windows10 17110以上で対応
• UWP対応
• CPU,GPU動作可能
• onnx形式利用
• ローカル動作可能
• 画像ベースでの利用
• https://docs.microsoft.com/en-us/windows/uwp/machine-learning/
できること
• 複数の機械学習ツールの結果を利用可能
• CNTK, TensorFlow, Caffe
• インターネット接続不要
• Windows.AI.MachineLearning.Preview
• GPUによる高速化
• 入力データを選べる
• 画像,動画,カメラ映像
• UWPで動く
• HoloLens,RaspberryPi3
WindowsML動かす
WindowsMLサンプル
• パソコン動作
• Windows10 Insider Preview
• 学習済みモデル同梱
• すぐに試せる
• 手書き数字認識 ->
• https://github.com/Microsoft/Windows-Machine-Learning
• 画像物体認識 ->
• 画像認識,Webカメラ認識 ->
HoloLensでも動かしたい
HoloLensでサンプル(書きにくい)
• https://youtu.be/2SVJkzBXSIg
HoloLensのカメラからWindowsML
• https://youtu.be/zlhK6Z1kjsQ
Unityで手書き機能を追加+WindowsML
• https://youtu.be/ecaRlO-SSCc
機械学習全部したい
• 学習用データ収集
• 学習用データ整理,ラベル付け
• 機械学習(DeepLearning)
• 学習済みモデル変換
• モデル組み込み,利用
CustomVisionで学習させてみる
• https://twitter.com/akihiro01051/status/979348920680685568
Unityで手書き,画像保存アプリ作成
• がんばって整理,ラベル付け
• フォルダ分け
CustomVisionに入れて機械学習(Azure)
• https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/cognitive-services/custom-vision-service/
Bash on Windowsでonnxに変換
• Windows上でUbuntu(Linux)環境が動作
• Windows10 Home,Proで利用可能
• UbuntuのPythonから変換プログラムを動作
組み込み,利用
• https://github.com/akihiro0105/WindowsMLDemo_HoloLens_Unity
• 機械学習の流れ
• 学習用データ収集
• 学習用データ整理,ラベル付け
• 機械学習
• 学習済みモデル変換
• モデル組み込み,利用
• 機械学習の流れ
• 学習用データ収集 <- HoloLens
• 学習用データ整理,ラベル付け <- パソコン
• 機械学習 <- CustomVision(Azure)
• 学習済みモデル変換 <- Bash on Windows(Ubuntu)
• モデル組み込み,利用 <- HoloLens
• Microsoftありがとう
Research mode実装
Research modeって?
• 今まで
• RGBカメラのみ
• RS4から
• トラッキングなどに利用されていたセンサも
• 短距離赤外線カメラ
• 短距離Depthカメラ
• 長距離赤外線カメラ
• 長距離Depthカメラ
• 環境認識カメラx4
何ができるの?
チェック入れて再起動で有効化
サンプル動かしてみる
• https://youtu.be/PRqx_yiniAc
• https://github.com/Microsoft/HoloLensForCV/tree/feature/api_updates
• サンプルはC++のみ
• 特殊な機能を有効化,許可の設定
• https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/uwp/packaging/app-capability-declarations
• サンプルはアプリを終了するとトラッキングができなくなる
• 要再起動
C#で使ってみる
• https://youtu.be/8flrbvyTnoc
Unityで使ってみる
• https://youtu.be/L83hcLJUQuk
重ねてみる(魚眼だからずれる)
• https://twitter.com/akihiro01051/status/979295950291156992
まとめ
• ブログ見て
• WindowsML
• 学習データ収集,学習済みモデル利用にHoloLensは最適
• コスト高な学習フェーズのみ外部で -> Azure便利
• Research mode
• カメラたくさん!
• RGB以外のデータが手軽に使える
• HoloLens RS4でHoloLensの可能性up
• WindowsMLでローカル,高速,簡単認識
• Research modeで新たな入力情報の活用

More Related Content

Similar to HoloLens RS4でWindowsML入門+Research mode実装

HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
Monaca
 
お絵描きソフト「PaintField」の開発
お絵描きソフト「PaintField」の開発お絵描きソフト「PaintField」の開発
お絵描きソフト「PaintField」の開発
seanchas_t
 
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
Naoyuki Kataoka
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
Yoichiro Sakurai
 

Similar to HoloLens RS4でWindowsML入門+Research mode実装 (20)

PHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる MakefilePHP でも活用できる Makefile
PHP でも活用できる Makefile
 
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
 
Silverlight+COMにチャレンジ
Silverlight+COMにチャレンジSilverlight+COMにチャレンジ
Silverlight+COMにチャレンジ
 
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
 
私とOSSの25年
私とOSSの25年私とOSSの25年
私とOSSの25年
 
Langsmith OpeLa handmade self-hosted OS and LPS
Langsmith OpeLa handmade self-hosted OS and LPSLangsmith OpeLa handmade self-hosted OS and LPS
Langsmith OpeLa handmade self-hosted OS and LPS
 
お絵描きソフト「PaintField」の開発
お絵描きソフト「PaintField」の開発お絵描きソフト「PaintField」の開発
お絵描きソフト「PaintField」の開発
 
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
レンタルサーバで今すぐ始めるWEB開発
 
Tizen & Crosswalk
Tizen & CrosswalkTizen & Crosswalk
Tizen & Crosswalk
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
HoloLens概要
HoloLens概要HoloLens概要
HoloLens概要
 
Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
 
RoomAlive - HoloLensに向けていまできること
RoomAlive - HoloLensに向けていまできることRoomAlive - HoloLensに向けていまできること
RoomAlive - HoloLensに向けていまできること
 
WebRTCとHoloLens
WebRTCとHoloLensWebRTCとHoloLens
WebRTCとHoloLens
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
 
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しようARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
ARでVRアバターを表示するシステムを構築しよう
 
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocppクロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
クロスプラットフォーム開発雑感 #pronamaclrhsapporocpp
 
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできることモノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
モノづくりを楽しもう! ~ このデバイスとクラウドでできること
 
HTML5 のお話
HTML5 のお話HTML5 のお話
HTML5 のお話
 

More from Akihiro Ueyama

オープンテック・ショーケース・ヒメジ
オープンテック・ショーケース・ヒメジオープンテック・ショーケース・ヒメジ
オープンテック・ショーケース・ヒメジ
Akihiro Ueyama
 

More from Akihiro Ueyama (10)

SpectatorViewで創る伝統 x MRアートの挑戦
SpectatorViewで創る伝統 x MRアートの挑戦SpectatorViewで創る伝統 x MRアートの挑戦
SpectatorViewで創る伝統 x MRアートの挑戦
 
SpectatorViewで新しい体験
SpectatorViewで新しい体験SpectatorViewで新しい体験
SpectatorViewで新しい体験
 
HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門HoloLens 2 開発入門
HoloLens 2 開発入門
 
HoloLensのWorldAnchorにがんばってもらう話
HoloLensのWorldAnchorにがんばってもらう話HoloLensのWorldAnchorにがんばってもらう話
HoloLensのWorldAnchorにがんばってもらう話
 
MixedReality250から見るHoloLensとImmersiveヘッドセットの連携
MixedReality250から見るHoloLensとImmersiveヘッドセットの連携MixedReality250から見るHoloLensとImmersiveヘッドセットの連携
MixedReality250から見るHoloLensとImmersiveヘッドセットの連携
 
MMDAgent DAYの展示説明
MMDAgent DAYの展示説明MMDAgent DAYの展示説明
MMDAgent DAYの展示説明
 
姫路のItイベントでのoculus体験会について
姫路のItイベントでのoculus体験会について姫路のItイベントでのoculus体験会について
姫路のItイベントでのoculus体験会について
 
オープンテック・ショーケース・ヒメジの告知
オープンテック・ショーケース・ヒメジの告知オープンテック・ショーケース・ヒメジの告知
オープンテック・ショーケース・ヒメジの告知
 
OculusGameJam 1日目中間発表「追いかけっこ」
OculusGameJam 1日目中間発表「追いかけっこ」OculusGameJam 1日目中間発表「追いかけっこ」
OculusGameJam 1日目中間発表「追いかけっこ」
 
オープンテック・ショーケース・ヒメジ
オープンテック・ショーケース・ヒメジオープンテック・ショーケース・ヒメジ
オープンテック・ショーケース・ヒメジ
 

HoloLens RS4でWindowsML入門+Research mode実装