SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Download to read offline
ブリーフセラピーで
キャリコンの支援力アップ!
(基礎編)
第6回 リフレーミング
講師 元木 敬太
合同会社実践サイコロジー研究所 代表
医学博士、キャリアコンサルタント、公認心理師
since20160907@ppi.tokyo
2
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
全7回の基礎コース
7月24日(土) MRI(悪循環)モデル
悪循環モデルの紹介と
コミュニケーションの拘束
8月7日(土) 解決志向モデル
解決志向アプローチの概要と
核となるポイント
8月21日(土)
歴史と基礎理論
(システム論と社会構成主義)
ブリーフセラピーの歴史と、システム論、
社会構成主義の考え方の解説
9月4日(土) ミラクルクエスチョン ミラクルクエッションの効果機序とコツ
9月18日(土) 逆説的介入 逆説的介入の効果機序とコツ
10月2日(土) リフレーミング リフレーミングの解説とコツ
10月16日(土) 実践応用 ブリーフセラピーの実事例への応用
3
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
次回:実践応用
• ケースの話を中心にします。
• クライアント役(自分の話でもOK)のできる人を3人募集→小グループに分かれて40分
の面接を1組実施(1人カウンセラー役、ブレイクも入れてチームで対応)
• 全体での振り返りと総合的な質疑応答
4
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
自己紹介
元木敬太
• 合同会社実践サイコロジー研究所・代表
• 修士(心理学)・博士(医学)
• キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士
• 2010年より心理職として心理カウンセリングの実践を行っており、
2017年にキャリアコンサルタントを取得。学校や産業領域で、
メンタルヘルス、コーチング、キャリア開発に関連した実践と研究を行っている。
• 共著書・訳書:
➢コーチング心理学概論(ナカニシヤ出版)
➢ポジティブ心理学コーチングの実践(金剛出版)
5
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
本日の内容
1. リフレーミング
2. リフレーミングのコツ
3. 外在化
4. 演習:リフレーミングと逆説的介入
6
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
リフレーミング
クライアントの物事に対する意味づけや認識の枠組み(フレーム)を変える手法
• 基本的には変化の妨げになっているフレームを、変化しやすい方向に変える
➢上司を説得しないといけない→試しに、一度上司の言うとおりにやってみるのはどう?
➢私は何をやってもダメ→うまくいっていないときには、そう思って当然です。
➢面倒な同僚→もしかして寂しいんですかね。寂しいとしたらどんな関りができそうですか?
➢取り返しがつかない→最悪の場合は?可能性は?→「取り返しがつかない」というのは
「~してしまう可能性が×%あるということですね」
➢失敗してしまった→これまでのお話を伺うと、確かに、~という面では良くなかったかもしれませんが、
~という面を今後に役立てることができる気がしますが、どうですか?
• 基本的には自然な対話の中で使用する
逆接的介入
ノーマライズ
7
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
リフレーミングのコツ
• Clを否定する代わりを考える
➢「そんなの考えすぎですよ!」ではなく…→「失敗したくないという思いが強いですか?」→
「もしかすると、逆にあまり考えない方が失敗しないような気もしますがどうですか?」
• 弱めに確認する
➢「もしかすると…」「~という部分もありそうですか?」「~という見方もできそうですか?」
• 押し付けない。採否を決めるのはCl
• 様々なバリエーションを利用する
➢言い換え:私には~と思います/~とも言えますか?/~のようですね
➢比喩やことわざを用いる:~のようですね。転んでもただでは起きないという言葉もありますしね
➢嫌なところほど褒める:「これまでは沢山考えるというコーピングをうまく使ってきたわけですね」
8
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
外在化
クライアント内部のもの(問題など)を外部に出し、自己から切り離して、観察を促す手法
• ナラティブセラピー(White &Epston, 1990)の文脈で開発された
• 手順
➢対象:自己違和的な問題、やりたくないのにやってしまう
- 例)食べ過ぎ、飲みすぎ、タバコ等の嗜癖、「私はダメだ」という考え
➢文脈づくり:自分では止められない、自分の中の何かにさせられていると考えてみることはできますか?
➢提案:あなたに「食べ過ぎ」をさせる何かについて、話し合ってみましょうか?
➢情報収集:どんなときに起きますか?最近の例は?どんな考えや気分がわき、行動をしましたか?
➢イメージする:あなたにそんな考えや気分をわかせ、行動をさせる何かの形をイメージしてみましょう。
- どんな形ですか?いろは?質感は?動きは?重さは?表情は?他にどんな見てわかる特徴?
➢絵を描き、名前を付ける ※名前は短く、説明的でなく、強そうではないもの。実在する名前はダメ。(例:もぐもぐ君)
➢調査する:もぐもぐ君が元気になるのはどんな時?おとなしくなるのは?他にわかる生態は?
➢対策を練る:引き続きもぐもぐ君について調査/もぐもぐ君を元気にさせないためには?/今度もぐもぐ君が出たら?
9
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
MRI寄りのセッションの流れ
• 「何で困っていて、どうなりたいか」の確認
• 解決努力を確認し、悪循環を探索する
➢これまでどんな対処をしてきましたか?他には?
➢それはうまくいっていますか?
• ブレイク
➢システムを外から眺める
➢観察チームやコ・セラピストとの話し合い
• ブリッジ&タスク:課題設定とその根拠の説明
➢逆説的介入
➢メタ・コミュニケーションの促進
➢Do more課題、観察課題
第5回
10
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
演習:リフレーミングや逆説的介入を使ってみる
• 3人組か2人組:カウンセラー役、クライアント役(、観察者)
➢「15分面接、10分振り返り」×3セット ※2人組の場合は適宜調整
- クライアント役は実際の困りごとでもロールプレイでもOK
- 振り返りでは悪循環、リフレーミング、逆説的介入に着目して
➢全体の振り返り15分
• カウンセラー役
➢MRI寄りのセッションの流れを意識して進める
➢ブレイクで他者のリフレーミングを確認する(できれば、Clに伝えられるフレーズで)
➢リフレーミングも使いつつ、課題(宿題)を設定する(逆説的でなくてもOK)
11
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
まとめ
• リフレーミングは「技法」というよりは、対話の仕方
• 変化の妨げになるクライアントの意味づけや認識の枠組み、クライアントを否定したくなる
カウンセラーの意味づけや認識の枠組みを別のものに変える
• クライアントを尊重しつつ、別の視点を提供する
• クライアントには強みがあり、すでに最善の振る舞いをしていて、すでに望む未来に向けて
動いているという前提で用いる
• 大事なのは、どう変換するかではなく、前提としてのクライアントや問題に対する
カウンセラーの価値観を準備すること
• リフレーミングを受け入れるかどうかは、クライアント次第
12
Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo
引用文献
• White, M., Wijaya, M., & Epston, D. (1990). Narrative means to
therapeutic ends. WW Norton & Company. [小森(訳) (2017). 物語としての家
族. 金剛出版.]
お疲れさまでした!次回もお楽しみに!

More Related Content

More from Plactical Psychology Institute, LLC

キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptx
キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptxキャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptx
キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptxPlactical Psychology Institute, LLC
 
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」Plactical Psychology Institute, LLC
 
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるために
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるためにレジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるために
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるためにPlactical Psychology Institute, LLC
 
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...Plactical Psychology Institute, LLC
 
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...Plactical Psychology Institute, LLC
 

More from Plactical Psychology Institute, LLC (14)

キャリア相談に関する調査結果
キャリア相談に関する調査結果キャリア相談に関する調査結果
キャリア相談に関する調査結果
 
キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptx
キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptxキャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptx
キャリアコンサルタントによる中小企業「副業・兼業」人材活用支援.pptx
 
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」
キャリアコンサルティングに活かす認知行動療法「説明会」
 
就職氷河期世代の労働者への支援技法
就職氷河期世代の労働者への支援技法就職氷河期世代の労働者への支援技法
就職氷河期世代の労働者への支援技法
 
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるために
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるためにレジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるために
レジリエンス・コーチング 個人と組織の逆境を乗り越えるために
 
認知行動コーチング
認知行動コーチング認知行動コーチング
認知行動コーチング
 
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...
Current State and Future Directions of the Practice of Coaching Psychology in...
 
動機づけ面接入門セミナー~学校での活用編~
動機づけ面接入門セミナー~学校での活用編~動機づけ面接入門セミナー~学校での活用編~
動機づけ面接入門セミナー~学校での活用編~
 
コーチングに活かす動機づけ面接
コーチングに活かす動機づけ面接コーチングに活かす動機づけ面接
コーチングに活かす動機づけ面接
 
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...
Sensitivity of the General Solution-Focused Attitude Scale (GSFAS) to Assess ...
 
キャリア形成サポートセンター好事例集
キャリア形成サポートセンター好事例集キャリア形成サポートセンター好事例集
キャリア形成サポートセンター好事例集
 
セルフキャリアドック
セルフキャリアドックセルフキャリアドック
セルフキャリアドック
 
キャリアコンサルティングの流れ
キャリアコンサルティングの流れキャリアコンサルティングの流れ
キャリアコンサルティングの流れ
 
公認心理師試験対策シリーズ①心理学史
公認心理師試験対策シリーズ①心理学史公認心理師試験対策シリーズ①心理学史
公認心理師試験対策シリーズ①心理学史
 

リフレーミングーキャリコンに活かすブリーフ

  • 1. ブリーフセラピーで キャリコンの支援力アップ! (基礎編) 第6回 リフレーミング 講師 元木 敬太 合同会社実践サイコロジー研究所 代表 医学博士、キャリアコンサルタント、公認心理師 since20160907@ppi.tokyo
  • 2. 2 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 全7回の基礎コース 7月24日(土) MRI(悪循環)モデル 悪循環モデルの紹介と コミュニケーションの拘束 8月7日(土) 解決志向モデル 解決志向アプローチの概要と 核となるポイント 8月21日(土) 歴史と基礎理論 (システム論と社会構成主義) ブリーフセラピーの歴史と、システム論、 社会構成主義の考え方の解説 9月4日(土) ミラクルクエスチョン ミラクルクエッションの効果機序とコツ 9月18日(土) 逆説的介入 逆説的介入の効果機序とコツ 10月2日(土) リフレーミング リフレーミングの解説とコツ 10月16日(土) 実践応用 ブリーフセラピーの実事例への応用
  • 3. 3 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 次回:実践応用 • ケースの話を中心にします。 • クライアント役(自分の話でもOK)のできる人を3人募集→小グループに分かれて40分 の面接を1組実施(1人カウンセラー役、ブレイクも入れてチームで対応) • 全体での振り返りと総合的な質疑応答
  • 4. 4 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 自己紹介 元木敬太 • 合同会社実践サイコロジー研究所・代表 • 修士(心理学)・博士(医学) • キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士 • 2010年より心理職として心理カウンセリングの実践を行っており、 2017年にキャリアコンサルタントを取得。学校や産業領域で、 メンタルヘルス、コーチング、キャリア開発に関連した実践と研究を行っている。 • 共著書・訳書: ➢コーチング心理学概論(ナカニシヤ出版) ➢ポジティブ心理学コーチングの実践(金剛出版)
  • 5. 5 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 本日の内容 1. リフレーミング 2. リフレーミングのコツ 3. 外在化 4. 演習:リフレーミングと逆説的介入
  • 6. 6 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo リフレーミング クライアントの物事に対する意味づけや認識の枠組み(フレーム)を変える手法 • 基本的には変化の妨げになっているフレームを、変化しやすい方向に変える ➢上司を説得しないといけない→試しに、一度上司の言うとおりにやってみるのはどう? ➢私は何をやってもダメ→うまくいっていないときには、そう思って当然です。 ➢面倒な同僚→もしかして寂しいんですかね。寂しいとしたらどんな関りができそうですか? ➢取り返しがつかない→最悪の場合は?可能性は?→「取り返しがつかない」というのは 「~してしまう可能性が×%あるということですね」 ➢失敗してしまった→これまでのお話を伺うと、確かに、~という面では良くなかったかもしれませんが、 ~という面を今後に役立てることができる気がしますが、どうですか? • 基本的には自然な対話の中で使用する 逆接的介入 ノーマライズ
  • 7. 7 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo リフレーミングのコツ • Clを否定する代わりを考える ➢「そんなの考えすぎですよ!」ではなく…→「失敗したくないという思いが強いですか?」→ 「もしかすると、逆にあまり考えない方が失敗しないような気もしますがどうですか?」 • 弱めに確認する ➢「もしかすると…」「~という部分もありそうですか?」「~という見方もできそうですか?」 • 押し付けない。採否を決めるのはCl • 様々なバリエーションを利用する ➢言い換え:私には~と思います/~とも言えますか?/~のようですね ➢比喩やことわざを用いる:~のようですね。転んでもただでは起きないという言葉もありますしね ➢嫌なところほど褒める:「これまでは沢山考えるというコーピングをうまく使ってきたわけですね」
  • 8. 8 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 外在化 クライアント内部のもの(問題など)を外部に出し、自己から切り離して、観察を促す手法 • ナラティブセラピー(White &Epston, 1990)の文脈で開発された • 手順 ➢対象:自己違和的な問題、やりたくないのにやってしまう - 例)食べ過ぎ、飲みすぎ、タバコ等の嗜癖、「私はダメだ」という考え ➢文脈づくり:自分では止められない、自分の中の何かにさせられていると考えてみることはできますか? ➢提案:あなたに「食べ過ぎ」をさせる何かについて、話し合ってみましょうか? ➢情報収集:どんなときに起きますか?最近の例は?どんな考えや気分がわき、行動をしましたか? ➢イメージする:あなたにそんな考えや気分をわかせ、行動をさせる何かの形をイメージしてみましょう。 - どんな形ですか?いろは?質感は?動きは?重さは?表情は?他にどんな見てわかる特徴? ➢絵を描き、名前を付ける ※名前は短く、説明的でなく、強そうではないもの。実在する名前はダメ。(例:もぐもぐ君) ➢調査する:もぐもぐ君が元気になるのはどんな時?おとなしくなるのは?他にわかる生態は? ➢対策を練る:引き続きもぐもぐ君について調査/もぐもぐ君を元気にさせないためには?/今度もぐもぐ君が出たら?
  • 9. 9 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo MRI寄りのセッションの流れ • 「何で困っていて、どうなりたいか」の確認 • 解決努力を確認し、悪循環を探索する ➢これまでどんな対処をしてきましたか?他には? ➢それはうまくいっていますか? • ブレイク ➢システムを外から眺める ➢観察チームやコ・セラピストとの話し合い • ブリッジ&タスク:課題設定とその根拠の説明 ➢逆説的介入 ➢メタ・コミュニケーションの促進 ➢Do more課題、観察課題 第5回
  • 10. 10 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 演習:リフレーミングや逆説的介入を使ってみる • 3人組か2人組:カウンセラー役、クライアント役(、観察者) ➢「15分面接、10分振り返り」×3セット ※2人組の場合は適宜調整 - クライアント役は実際の困りごとでもロールプレイでもOK - 振り返りでは悪循環、リフレーミング、逆説的介入に着目して ➢全体の振り返り15分 • カウンセラー役 ➢MRI寄りのセッションの流れを意識して進める ➢ブレイクで他者のリフレーミングを確認する(できれば、Clに伝えられるフレーズで) ➢リフレーミングも使いつつ、課題(宿題)を設定する(逆説的でなくてもOK)
  • 11. 11 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo まとめ • リフレーミングは「技法」というよりは、対話の仕方 • 変化の妨げになるクライアントの意味づけや認識の枠組み、クライアントを否定したくなる カウンセラーの意味づけや認識の枠組みを別のものに変える • クライアントを尊重しつつ、別の視点を提供する • クライアントには強みがあり、すでに最善の振る舞いをしていて、すでに望む未来に向けて 動いているという前提で用いる • 大事なのは、どう変換するかではなく、前提としてのクライアントや問題に対する カウンセラーの価値観を準備すること • リフレーミングを受け入れるかどうかは、クライアント次第
  • 12. 12 Practical Psychology Institute, LLC ® 2021 since20160907@ppi.tokyo 引用文献 • White, M., Wijaya, M., & Epston, D. (1990). Narrative means to therapeutic ends. WW Norton & Company. [小森(訳) (2017). 物語としての家 族. 金剛出版.]