SlideShare a Scribd company logo
1 of 11
Download to read offline
「AWS エンタープライズサポートがAWSインシデント
検出と対応をリリース」
AWSはMSSまで提供してくれるのか︕︖
2022年のAWSアップデートを振り返ろう ~Season 4~
⽥原聖也 (Tahara, Masaya)
November 24, 2022
Agenda
紹介するAWSアップデート
AWSはMSSまで提供してくれるのか︕︖
その他の気になるところ
発表内容のまとめ
1
2
3
4
5
⾃⼰紹介
2
1. ⾃⼰紹介
⽥原 聖也
Tahara, Masaya
• アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部所属
• クラウドとセキュリティの2軸でお客様の⽀援をしております
• アプリケーション・・・業務でもプライベートでも幅広く
Rust, Go, Ruby, Python, C#, Java, C++, etc
• インフラ・・・ほぼAWS、Azureを少し
• セキュリティ・・・
2022 APN AWS Top Engineer (Security)
情報処理安全確保⽀援⼠
3
This presentation makes reference to marks owned by third parties. Unless otherwise noted, all such third-party marks are the property of their
respective owners. No sponsorship, endorsement or approval of this content by the owners of such marks is intended, expressed or implied.
2. 紹介するAWSアップデート
2022年9⽉15⽇に、「AWSエンタープライズサポートがAWSインシデント検出と対
応をリリース」という発表がありました。
4
発表記事[1]より抜粋
ü AWSエンタープライズサポートのお客様が選択したワークロードに対して、積極
的なモニタリングおよびインシデント管理を⾏います。
ü これらの機能はAWSチームによって社内で、AWS Managed Services
(AMS)において外部で使⽤されているものです。
ü 過去のインシデントから得られた教訓は、対応策やワークロードアーキテクチャの
改善に反映され、継続的な改善サイクルを推進してワークロードの回復⼒を強化
します。
[1] https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/09/aws-enterprise-support-
aws-incident-detection-response/
2. 紹介するAWSアップデート
2022年9⽉15⽇に、「AWSエンタープライズサポートがAWSインシデント検出と対
応をリリース」という発表がありました。
5
発表記事[1]より抜粋
ü AWSエンタープライズサポートのお客様が選択したワークロードに対して、積極
的なモニタリングおよびインシデント管理を⾏います。
ü これらの機能はAWSチームによって社内で、AWS Managed Services
(AMS)において外部で使⽤されているものです。
ü 過去のインシデントから得られた教訓は、対応策やワークロードアーキテクチャの
改善に反映され、継続的な改善サイクルを推進してワークロードの回復⼒を強化
します。
[1] https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/09/aws-enterprise-support-
aws-incident-detection-response/
ついに、AWSはMSS (Managed Security Service) まで提供して
くれるのか︖
※MSS・・・企業や組織の情報セキュリティシステムの運⽤管理を、社外のセキュリティ専⾨企業などが
請け負うサービス
参考︓https://www.nri-secure.co.jp/glossary/mssp
3. AWSはMSSまで提供してくれるのか︕︖
MSSのようにセキュリティの完全な外部委託を期待するのではなく、⾃社の監視・
運⽤チームとの併⽤が推奨されています。
6
よくある質問[1]より引⽤
Q. AWSインシデント検出と対応を利⽤する場合でも、独⾃のモニタリングチームを
維持する必要がありますか?
A. AWSインシデント検出と対応は、お客様のモニタリングチームを置き換えるもの
ではありません。AWSインシデント検出と対応は、お客様のモニタリングチームと連携
し、クリティカルなインシデントの管理に重点を置いています。
[1]https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/faqs/?nc=sn&loc=6#:~:text=Detection%20and%
20Response-,available%20in%3F,-AWS%20Incident%20Detection
・・・では、何をやってくれるサービスなのか︖(次ページ)
3. AWSはMSSまで提供してくれるのか︕︖
事前定義したアラームに対して、AWSの Incident Management Engineer
がトリアージ、計画に沿った対応の実施・サポート、レポートの作成を⾏います。
7
参考︓https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/faqs/?nc=sn&loc=6#:~:text=Detection%20and%20Response-
,available%20in%3F,-AWS%20Incident%20Detection
図︓「AWSインシデント検出と対応」の利⽤イメージ
Amazon CloudWatch Alarm Amazon EventBridge
Incident Management
(AWS Managed Services)
AWSユーザ
(開発・運⽤者)
AWS Incident Management
Engineer (専⾨家)
①アラーム・対応の事前計画
②インシデント検知 ③インシデント管理
④アラームのトリアージ・計画に沿った対応
⑤情報連携・インシデントレポートの提供
4. その他の気になるところ(1)
Q. 「インシデント検出と対応」を利⽤していれば、AWS Shield Advancedは利
⽤しなくても⼗分なのでしょうか︖
8
参考︓https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-
766/images/20200818_AWS_BlackBelt_AWS_Shield_Advanced.pdf
A. Shield AdvancedはDDoS対策に特化しているため、DDoSの懸念が⾼いシステム
では「インシデント検出と対応」とShield Advancedの併⽤が推奨されます。
表︓Shield Advancedと「インシデント検出と対応」の簡易⽐較
Shield Advanced インシデント検出と対応
対策範囲 ü DDoS ü 事前計画で決定
主な実施作業
ü ⾃動攻撃緩和
ü シグネチャ最新化 等
ü 事前計画で決定
サポート体制 ü 24時間無休 ü 24時間無休
4. その他の気になるところ(2)
Q. 東京リージョンではまだ提供されていないのではないでしょうか︖
9
[1] https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/aws-incident-detection-response/
A. 東京リージョンでも提供されています︕ただし、⾔語は英語のみです。[1]
⽇本語対応は未定、ロードマップも⽴っていないようです。
5. 発表内容のまとめ
インシデント検出と対応は、他サービスと異なり活⽤⽅法が曖昧なサービスとも⾔え
ます。イメージが合っているか、各社のAWS担当者様に確認の上、ご利⽤されるこ
とを推奨します。
10
ü そもそもインシデント検出と対応はセキュリティ対策がターゲットではなく、重要な
AWSワークロードへの総合的な監視・インシデント管理・解決のサポートを提供
します
ü 今後の機能拡充によりセキュリティ⾯が充実しても、⾃社・⾃組織でISMSの
PDCAの運⽤を主体的に⾏うことがセキュリティの⼤前提としては重要です
ü 東京リージョンでも利⽤可能ですが、⾔語は英語のみであることにご注意ください
Thank You!
ご意⾒、ご質問ありましたらお気軽にご連絡下さい
masaya.tahara@accenture.com
⽥原 聖也 (Tahara, Masaya)
Copyright © 2022 Accenture. All rights reserved.

More Related Content

Similar to AWSはMSSまで提供してくれるのか!?

AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAmazon Web Services Japan
 
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版ShinodaYukihiro
 
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfAWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfHayato Kiriyama
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。Mitsuhiro Yamashita
 
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデートAmazon Web Services Japan
 
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield AdvancedAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩
AWS Black Belt Online Seminar 2017  初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩AWS Black Belt Online Seminar 2017  初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩
AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩Amazon Web Services Japan
 
AWS Introduction for Startups
AWS Introduction for StartupsAWS Introduction for Startups
AWS Introduction for Startupsakitsukada
 
運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用TipsNoritaka Sekiyama
 
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報Tomohiro Nakashima
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会Mamoru Ohashi
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOpsAWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOpsAmazon Web Services Japan
 
Azureでmicroservicesに触れてみる
Azureでmicroservicesに触れてみるAzureでmicroservicesに触れてみる
Azureでmicroservicesに触れてみるKazunori Hamamoto
 
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」Serverworks Co.,Ltd.
 
20220624 私の検証環境のいま
20220624 私の検証環境のいま20220624 私の検証環境のいま
20220624 私の検証環境のいまMasaru Ogura
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityanzhong70
 
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてAmazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてHiroyasu Suzuki
 
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後Recruit Technologies
 
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要kumo2010
 

Similar to AWSはMSSまで提供してくれるのか!? (20)

AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
 
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
セキュリティの基本とAWSでのセキュリティ対策をフルコースで味あう_公開修正版
 
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdfAWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
AWS_reInforce_2022_reCap_Ja.pdf
 
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
怒涛のAWS入門! クラウドプラクティショナー! 知ってました? あなた、クラウドプラクティショナーなんですよ。
 
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
 
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩
AWS Black Belt Online Seminar 2017  初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩AWS Black Belt Online Seminar 2017  初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩
AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩
 
AWS Introduction for Startups
AWS Introduction for StartupsAWS Introduction for Startups
AWS Introduction for Startups
 
運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips
 
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報
AWSのPCI DSSへの取り組みと 押さえておきたい耳寄り情報
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOpsAWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
 
Azureでmicroservicesに触れてみる
Azureでmicroservicesに触れてみるAzureでmicroservicesに触れてみる
Azureでmicroservicesに触れてみる
 
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」
2015年12月 Amazon RDS for Aurora セミナー in 関西 「Aurora検証のご紹介」
 
re:port2017 hirayama
re:port2017 hirayamare:port2017 hirayama
re:port2017 hirayama
 
20220624 私の検証環境のいま
20220624 私の検証環境のいま20220624 私の検証環境のいま
20220624 私の検証環境のいま
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availability
 
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack についてAmazon Web Services(AWS)とcloudpack について
Amazon Web Services(AWS)とcloudpack について
 
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
ユーザーからみたre:Inventのこれまでと今後
 
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
 

AWSはMSSまで提供してくれるのか!?