Advertisement

More Related Content

Slideshows for you(20)

Similar to IIJmio meeting 9 IIJのモバイル&バックボーンインフラ(20)

Advertisement

More from techlog (Internet Initiative Japan Inc.)(20)

Recently uploaded(20)

Advertisement

IIJmio meeting 9 IIJのモバイル&バックボーンインフラ

  1. 1 株式会社インターネットイニシアティブ IIJmio meeting #9 IIJのモバイル&バックボーンインフラご紹介
  2. 2 IIJmio meeting #9 IIJのモバイル&バックボーンインフラご紹介 本日の目的と自己紹介 • 本日の目的 • 何かの役立つ、便利になると言う情報ではありません。 込み入った内容もありますが、気軽に聞いてください • IIJのモバイルサービスに対して、ほんの少しの安心感を 持っていただくことが目的 • 自己紹介 • ネットワーク本部モバイルサービス部 所属 • モバイルサービスに関わるネットワークやシステムイン フラの設計、構築、運用を担当する、IIJモバイルサービ スの中(裏)の人
  3. 3 モバイルの中のIIJ モバイル全体から見るとIIJの担当はほんの一部 LTE MME SGW S1-MME S11 PGW S1-U S5 3G MSC SGSN GGSN GnS3 S4 S6d/Gr SGi Gi PDN PCRF OCS Gx/Gy PCEF Gb SMS-IWMSC SMS-GMSC E Gd Gs SMSC SGs SS7 NW (PLMN) HLR/HSS D S6a P-CSCF S-CSCF I-CSCF Mw Mw Mw Cx AS PSTN/ PLMN MGCF MGW LRF E-CSCF PSTN/ PLMN SCC AS I2 IM-AGWMb Sh ISC SCP OSS/BSS AAA UE UE
  4. 4 IIJバックボーン モバイルとバックボーン モバイル網とインターネットを繋ぐのがIIJバックボーン インターネット LTE MME SGW S1-MME S11 PGW S1-U S5 3G MSC SGSN GGSN GnS3 S4 S6d/Gr SGi Gi PDN PCRF OCS Gx/Gy PCEF Gb SMS-IWMSC SMS-GMSC E Gd Gs SMSC SGs SS7 NW (PLMN) HLR/HSS D S6a P-CSCF S-CSCF I-CSCF Mw Mw Mw Cx AS PSTN/ PLMN MGCF MGW LRF E-CSCF PSTN/ PLMN SCC AS I2 IM-AGWMb Sh ISC SCP OSS/BSS AAA UE UE モバイル網 (MNO,MVNO)
  5. 5 IIJのバックボーンインフラ
  6. 6 バックボーンインフラ 日本を中心に、世界各地の拠点を繋ぐIP網 http://www.iij.ad.jp/company/network/backbone/
  7. 7 バックボーンインフラ IIJバックボーンは100G 総務省 我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計・試算 より抜粋 (http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000098.html) 日本のブロードバンド総トラフィックの推移 98年 155M 00年 622M 03年 2.4G 04年 9.6G/10G 14年 100G IIJの拠点間接続回線 最大速度
  8. 8 バックボーンインフラ 100Gコアバックボーン上に複数のバックボーンを展開 PE (拠点A) PE (拠点B) コアバックボーン 伝送 伝送 クラウド向けバックボーン コアR (拠点A) コアR (拠点B) インターネットバックボーン その他ネットワーク 100G コアR (拠点C) エッジRエッジR エッジR フレッツ モバイル etc エッジR インターネット
  9. 9 バックボーンインフラ バックボーンの信頼性向上のために (1/2) 東京圏広域災害時は 東日本の各拠点が孤立 大阪圏広域災害時は 西日本の各拠点が孤立 以前のバックボーンは東京・大阪に強く依存 インターネット
  10. 10 バックボーンインフラ バックボーンの信頼性向上のために (2/2) 日本海ルート 太平洋ルート 中央ルート大阪を経由せず名古屋へ 東京を経由せず名古屋へ 海底ケーブルA 海底ケーブルB 海底ケーブルC 海底ケーブルD 海底ケーブルE 東京、大阪への完全依存を解消、広域災害時の接続性を向上 インターネット
  11. 11 IIJのモバイルインフラ
  12. 12 モバイルインフラ IIJのモバイルサービス MVNO事業者向け コンシューマ向け 法人向け
  13. 13 モバイルの中のIIJ モバイル全体から見るとIIJの担当はほんの一部 LTE MME SGW S1-MME S11 PGW S1-U S5 3G MSC SGSN GGSN GnS3 S4 S6d/Gr SGi Gi PDN PCRF OCS Gx/Gy PCEF Gb SMS-IWMSC SMS-GMSC E Gd Gs SMSC SGs SS7 NW (PLMN) HLR/HSS D S6a P-CSCF S-CSCF I-CSCF Mw Mw Mw Cx AS PSTN/ PLMN MGCF MGW LRF E-CSCF PSTN/ PLMN SCC AS I2 IM-AGWMb Sh ISC SCP OSS/BSS AAA UE UE 再掲
  14. 14 モバイルインフラ IIJが運用しているノード群 BSS MNO IIJ PDN Radius PCRF OCS Sy SGSN/SGW GGSN/PGW PCEF CGN Gn/S5 POI Gi/SGi AAA Gx Gy SGSN: Serving GPRS Support Node GGSN: Gateway GRPS Support Node SGW: Serving Gateway PGW: Packet Data Network Gateway PCEF: Policy and Charging Enforcement Function PCRF: Policy and Charging Rules Function OCS: Online Charging System CGN: Carrier Grade NAT BSS: Business Support System POI: Point Of Interface/Interconnection
  15. 15 モバイルインフラ IIJmioが遅いってどういうこと? MNO コアNW MVNO コアNW MVNO バックボーンNW インターネットMNO 無線アクセスNW 端末 サーバ 「遅い」の要因は様々あるが 特に平日12:30-13:00の場合は MNOとMVNOの接続区間の混雑 に起因する品質劣化が主な要因
  16. 16 モバイルインフラ 品質への取り組み • 品質モニタリング • 実効速度、RTT、パケットロス率等 • サポート/Twitter等の声、MNO含む他社との比較 • 通信制御による改善 • 混雑状況や時間帯に応じた制御 • 実利用時の体感速度向上のための制御 • パケット破棄を軽減するための制御 • テザリング、大容量通信の規制や、いわゆる「通信の最適化」 は実施していない • 根本対策 • MNOとの接続帯域増強。これに優る手段なし • 月2~3回の帯域増強を継続して実施、年5倍近いのペース
  17. 17 モバイルインフラ 典型的なトラフィックパターン 通勤・通学 ティータイム!? 緑: 端末 → インターネット (アップロード) 青: インターネット → 端末 (ダウンロード) MNOとの接続帯域に応じて 混雑具合が変わる お昼休み (ピークタイム) 帰宅 月曜は少なめ 土日の日中は一定 金曜晩は多め MNO接続帯域
  18. 18 モバイルインフラ IIJはスマホを作っていない。だからこそ、端末動作の把握が大切 MNO MVNO SGSN/SGW GGSN/PGW ?
  19. 19 70.00% 72.00% 74.00% 76.00% 78.00% 80.00% 82.00% 84.00% モバイルインフラ Cellular版APN構成プロファイルの効果 8/14 iOS 8.4.1 9/16 iOS 9 LTE在圏率の推移
  20. 20 モバイルインフラ IIJmioのSIMを刺したスマホがライフライン? 0 1 2 3 4 5 6 00:04 00:24 00:45 01:04 01:24 01:45 02:04 02:24 02:45 03:04 03:24 03:45 04:04 04:24 04:45 05:04 05:24 05:45 06:04 06:24 06:45 07:04 07:24 07:45 08:04 2015/9/12 2015/9/5 トラフィック量(最小値を1に正規化) 2015/9/12 5:49 最大震度5弱 (震源東京湾)
  21. 21 モバイルインフラ サービスの信頼性向上のため、インフラを西日本にも展開予定 IIJモバイルインフラ 西日本 IIJモバイルインフラ 東日本 MNO 西日本 MNO 東日本 IIJバックボーン MNOコアネットワーク インターネット
  22. 22 IIJmio meeting #9 IIJのモバイル&バックボーンインフラご紹介 本日のまとめ • IIJのモバイル、バックボーンインフラをご紹介 • 信頼されるサービスを目指し日夜取り組んでいます • ほんの少しでも安心感を持っていただければ幸いです ☓
Advertisement