SlideShare a Scribd company logo
1 of 4
Download to read offline
【ストップ! 汚染水! トリチウムの海洋放出は駄目!】
と IAEA(国際原子力機関)へメールしようキャンペーン!
皆様のご協力をお願いします
Q:・・・でキャンペーンってなに?
↓
A:報道によると、原子力規制委員会委員長の田中
俊一氏は、東京電力福島第一原子力発電所に設置
されたタンク内の汚染水を ALPS などで浄化処理し
て海洋放出した方が良いとしています。
Q:・・・で?
A:浄化処理しても現在の技術ではトリチウムを
分離することは出来ないとされているのです。
Q:・・・でトリチウムはタンク全部でどれくらいの量なの?
A:東電の評価では約 1000 兆ベクレル程と。
Q:事故前にもトリチウムは放出していたんでしょ?
A:はい年間約 2 兆ベクレル程放出していたようです。
つまり、500 年分のトリチウムがタンクの中に存在!。
Q:そもそもトリチウムって危険なの?
A:非常に危険です→ http://youtu.be/4FdG65F1UfM
しかし、最近来日した IAEA の調査団長は 2015.2.17
の記者会見で次のように発言しています。
↓
処理後汚染水の“海洋放出”を IAEA 団長が提案
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000044694.html
以下上記より全文引用
福島第一原発を訪れていた IAEA(国際原子力機関)の調査団長は、地元の理解
が前提としたう えで、処理した後の汚染水を海に放出することを提案しました。
約 1 年ぶりに福島第一原発に入った IAEA の調査団は、廃炉カンパニーができて
責任の所在が はっきりしたことや汚染水の処理が進みつつあることを評価しました。
レンティッホ団長は、タンクにためている放射性物質のトリチウムが残った大量の汚
染水につい て、「濃度が国際的な基準値以下のトリチウム水を海に流すことは、
世界中の多くの原発で行われていることだ」と海洋放出を提案しました。
一方で、「地元の人が不安を感じるのであれば、別の方法も検討するべき」という趣
旨の発言を し、科学的に良い方法でも地元の理解が重要であるという考えを示しま
した。
引用終わり
最後の段落に注目して下さい!
引用:「地元の人が不安を感じるのであれば、別の方法も検討するべき」
福島県以外の宮城県や茨城県も当然地元だと思い
ますが、太平洋に直接隣接した日本国内の都道府
県も地元だと思います。違いますか?。さらに言えば、
海は太陽光で温められて水蒸気なって上空で雲に
なります。雲が集まると雨になって地上に落ちます!。
Q:・・・で、どのようにすれば IAEA に「理解出来な
い」「不安だ」「トリチウムの海洋放出は駄目」と伝える
ことが出来るの?その方法は?
A:ここからがキャンペーンの具体的手法の紹介です。
IAEA 本部の広報部長さんに英文でメールして下さい。
IAEA のホームページは https://www.iaea.org/
当該ページの右上に丸いメール画像(Contact Us)
がありますので、それをクリックして下さい。
次に現れたページ https://www.iaea.org/contact
の右下 Serge Gas 氏(IAEA 本部広報部長)の E-mail 右
隣のお名前の青文字をクリックして下さい。
次のページに同氏宛のメールフォームが表示されます。
こちらのページに貴方の氏名、メールアドレス、件名、メッ
セージ本文を英文で入力し、最後に出現したコード文字を
入れて送信して下さい。以上です。
私は英語が苦手なので→ http://honyaku.yahoo.co.jp/ を使いました。
国(経済産業省)では、現在までに「トリチウム水タスクフォース」
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku.html#task_force3
において、トリチウムの分離技術等の検討や、その公募が行われています。
市民の一人としては、トリチウムは大気や海洋へ放出するのではなく、是非分離やセメント
固化などの方法で検討を進めて頂きたいと考えます、子ども達の為にも。
最後まで読んで頂き、また皆様のご協力に、心より深く感謝申し上げます。

More Related Content

More from Kazuhide Fukada

平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
Kazuhide Fukada
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
Kazuhide Fukada
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
Kazuhide Fukada
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
Kazuhide Fukada
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
Kazuhide Fukada
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
Kazuhide Fukada
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
Kazuhide Fukada
 
資料6 埋立方法に関する追加説明資料
資料6 埋立方法に関する追加説明資料資料6 埋立方法に関する追加説明資料
資料6 埋立方法に関する追加説明資料
Kazuhide Fukada
 
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
Kazuhide Fukada
 

More from Kazuhide Fukada (20)

平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
平成27年度相馬市・新地町災害廃棄物代行処理施設解体撤去工事
 
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷福島民友・6国清掃に誹謗中傷
福島民友・6国清掃に誹謗中傷
 
女性自身10月20日号
女性自身10月20日号女性自身10月20日号
女性自身10月20日号
 
Fri925
Fri925Fri925
Fri925
 
2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決2015.9告訴団強制起訴議決
2015.9告訴団強制起訴議決
 
手術の適応症例について
手術の適応症例について手術の適応症例について
手術の適応症例について
 
原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に原子力災害対策計画に
原子力災害対策計画に
 
重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染重金属による土壌汚染
重金属による土壌汚染
 
819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料819福島原発告訴団院内集会資料
819福島原発告訴団院内集会資料
 
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
南相馬ー避難勧奨地域の核汚染
 
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98  広島ー福島
最後の被爆医師、肥田舜太郎医師98 広島ー福島
 
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
あの夏のことを話しましょう 週刊女性9月8日号
 
生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1生活クラブ生協講演150719改1
生活クラブ生協講演150719改1
 
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
郡山市の除染土壌等に係る輸送車両の運行について
 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
第24回目調査 福島県飯舘村の空間放射線量 
 
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第3回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
資料5 前回の産業廃棄物技術検討会における指摘事項と対応状況
 
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
第2回フクシマエコテッククリーンセンターに係る福島県産業廃棄物技術検討会 議事録
 
資料6 埋立方法に関する追加説明資料
資料6 埋立方法に関する追加説明資料資料6 埋立方法に関する追加説明資料
資料6 埋立方法に関する追加説明資料
 
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
資料4 楢葉町における仮設焼却施設及びセメント固型化施設について
 

Stop20150220