SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
Intel VT
~仮想化を支える基礎技術~
株式会社ウェルインテクノロジー
加藤 秀一
hidekazu@wellintec.co.jp
Wellin TechnologiesWellin TechnologiesWellinTechnologiesWellinTechnologies
会社概要
名称 株式会社ウェルインテクノロジー
会社概要
所在地 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-2
新横浜214 8階
設立年 2009年
役員 代表取締役社長 橋本 竜也代表 長
従業員数 38名(2009年8月現在)
事業内容 1. ソフトウェア・ハードウェアの製品開発及び事業内容 1. ソフトウ ア ドウ アの製品開発及び
輸入販売、技術サポート、コンサルティング
2. 組み込み用ミドルウェアの製品開発
3 組み込み用OS及びミドルウ アを含む移植サ ビス3. 組み込み用OS及びミドルウェアを含む移植サービス
4. ソフトウェアの開発環境の開発
5. 開発用プラットフォーム、製品用CPUボードシステムの設計供給(デジ
Wellin Technologies All Rights Reserved
5. 開発用プラットフォ ム、製品用CPUボ ドシステムの設計供給(デジ
タル情報家電、テレコム機器、産業機器向け)
Wellin TechnologiesWellin Technologies
自己紹介自己紹介
担 分担当分野
RTOSをメインとした組み込み機器の開発
現在のお仕事
組み込み向け HostOS 型仮想マシン
EM-VRT開発担当
H tOS C3(ITRON)– HostOS : μC3(ITRON)
– GuestOS: Linux
– 対応プロセッサ:ATOM/ARM/SH対応プロセッサ:ATOM/ARM/SH
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
EM VRTEM-VRT
ITRON
(HostOS)
Linux/Android
(GuestOS)(HostOS)
Real Time Task
(GuestOS)
Intel®VT
使 ます
EM-VRT
μC3® + Cente® 使ってます
ATOM (Z530)
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
A dAgenda
Intel VT
仮想マシン処理概要
仮想マシン実装例
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
参考資料参考資料
Intel® 64 and IA-32 Architectures SoftwareIntel® 64 and IA 32 Architectures Software
Developer’s Manual Volume 3B
この資料に IntelVT の説明から仮想マシンの作
成方法まで、ほぼ全てが記載されています成方法まで、ほぼ全てが記載されています
本資料中でアルファベット表記されている用語は
参考資料 述 基づ ます参考資料の記述に基づいてます
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
I t l VTIntel VT
プロセッサの仮想化を支援する機能
VT xVT-x
• Core2Duo/Xeon/ATOM 向け仮想化支援機能
VT-i
• Itanium2 向け仮想化支援機能
VT d/VT cVT-d/VT-c
• I/O 仮想化支援機能
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
主な追加機能主な追加機能
動作モード動作
– VMX root/VMX none-root
VMCS
– 仮想マシン用の情報領域
– 動作条件、レジスタ情報 ...
命令(VMX Instruction)
– vmxon/vmxoff/vmread/vmwrite
– vmlaunch/vmresume/vmcall ...
追加レジスタ/フラグ追
– VMX 用 MSR
– CR4.VMXE
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
動作モ ド(1/5)動作モード(1/5)
が追加VMX root/VMX none-root が追加
– 通常動作時と同様に RING0 - RING3 の特権モードを持
つ
– 基本的には通常動作時と変わらないが、VMX root モー
ドに遷移しないと VT に関する追加命令の実行が不可能ドに遷移しないと VT に関する追加命令の実行が不可能
– VMX root モード以外で追加命令を実行すると例外となる
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
動作モ ド(2/5)動作モード(2/5)
VMX root
– 仮想マシンモニタ(VMM) が動作するモード
– vmxon 命令により通常動作モードから VMX root へ遷移
VMX none-root
– GuestOS(Linux) を動作させるモード
– VMX root から vmlaunch/vmresume により VMX none-
root へ遷移
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
動作モ ド(3/5)動作モード(3/5)
VMX-none root
(G tOS/Li )(GuestOS/Linux)VM Exit 発生契機
• 割り込み
VM Entry 発生契機
• VMM による指示
l h
VM EntryVM Exit
• メモリアクセス違反
• I/Oアクセス違反
vmlaunch
vmresume
VMX root
• その他例外
• 命令トラップ
VMX root
(HostOS/VMM)
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
動作モ ド(4/5)動作モード(4/5)
状態 移状態遷移
– VM Entry
• VMX root から VMX none-root へ状態遷移する
• 追加命令により状態遷移が実行される
(vmlaunch/vmresume)(vmlaunch/vmresume)
• VM Entry が成功した後は、GuestOS のコンテキストでプログラ
ムが実行される。
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
動作モ ド(5/5)動作モード(5/5)
状態 移状態遷移
– VM Exit
• VMX none-root から VMX root へ状態遷移する
• GuestOS 実行時に、何らかの異常が発生した時や、システムで
設定した条件が成立した時に状態遷移が行われる設定した条件が成立した時に状態遷移が行われる
• VM Exit が実行されると、VMCS にその理由が記録される
• VMM は VMCS から VM Exit の発生要因をチェックしてエミュ
レート処理を実行する
• GuestOS の実行が継続可能であれば vmresume 命令で VMX
none-rootの動作を再開するnone-rootの動作を再開する
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
VMCS(1/3)VMCS(1/3)
動作 意す 情報領域VMX none-root の動作用に用意する情報領域
vmwrite/vmread 命令で情報の読み書きを行う
最大4096bytesの領域を必要とする
必要なサイズは IA32 VMX BASIC MSR の Bit 44 32– 必要なサイズは IA32_VMX_BASIC MSR の Bits44:32
に設定されているが、面倒なので最大値を常に採用
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
VMCS (2/3)VMCS (2/3)
仮想マシン毎に1つ VMCS を用意する必要が有る
複数の VMCS を切り替えて使用する事により、複
数の仮想マシンを実行する事が可能数の仮想マシンを実行する事が可能
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
VMCS (3/3)VMCS (3/3)
VMCS 領域を使用して HostOS/GuestOS 間のプロセッサ
状態(レジスタ情報等)が切り替えられる
表 VM Entry/VM Exit 発生時のレジスタ操作(一部)表. VM Entry/VM Exit 発生時のレジスタ操作( 部)
切り替え対象 切り替え対象外
ES/CS/SS/DS/FS/GS RAX/RDX/RCX/RBX/RSI/RDIES/CS/SS/DS/FS/GS
RSP/RIP/RFLAGS
TR/GDTR/LDTR/IDTR
RAX/RDX/RCX/RBX/RSI/RDI
FPU 関連レジスタ
CR0/CR3/CR4
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
追加命令(1/2)追加命令(1/2)
vmxon
– VMX root モードへの状態遷移
vmxoffvmxoff
– VMX root モードから通常動作モードへの遷移
vmptrld
– 操作対象となる Current VMCS の設定– 操作対象となる Current VMCS の設定
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
追加命令(2/2)追加命令(2/2)
d/ itvmread/vmwrite
– Current VMCS に対する READ/WRITE 命令
vmclear
– VMCS領域の初期化等で実行
vmlaunch
– VMX none-root へ最初の状態遷移を行うVMX none root へ最初の状態遷移を行う
Current VMCS で最初に仮想マシンを起動する時に実行
vmresumevmresume
– 再度 VMX none-root へ状態遷移を行う
VM Exit 発生後、仮想マシンの処理を再開する時に実行
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン処理概要(起動編)仮想マシン処理概要(起動編)
① ド 状態 移① VMX root モードへ状態遷移
– 4096bytes のメモリ領域を初期化した後、vmxon 命令
を実行を実行
② VMCS の初期化② VMCS の初期化
③ GuestOS のプログラムをメモリ上にロード
④ VMX none-root へ遷移して GuestOS を実行
– ②で設定された EIP のアドレスから実行開始
Wellin Technologies All Rights Reserved
②で設定された EIP のアドレスから実行開始
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン処理概要(G tOS 実行編)仮想マシン処理概要(GuestOS 実行編)
⑤ VM Exit 発生により VMX root へ状態遷移⑤ VM Exit 発生により VMX root へ状態遷移
⑥ VMCS から VM Exit の発生要因を判定して各種
ミ シ 処理を実行エミュレーション処理を実行
– Hypervisor Call や仮想デバイスの処理等もこのタイミ
ングで実行されるングで実行される
⑦ エミュレーションの実行結果をメモリや VMCS に
設定
⑧ vmresume により仮想マシンの処理を再開⑧ vmresume により仮想マシンの処理を再開
以降は (5)-(8) の繰り返し
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
① ド 状態遷移① VMX root モードへ状態遷移
– 4096bytes のメモリ領域を初期化した後、vmxon 命令を実行
mov $IA32_VMX_BASIC, %ecx ; 0480h
rdmsr
mov %eax vmx resion ; VMCS revisionmov %eax, vmx_resion ; VMCS revision
pushl $0
pushl $vmx_resionp _
vmxon (%esp)
lea 8(%esp), %esp
; EFLAGS.CF = 0 なら成功
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
② 初期化② VMCS の初期化
mov $IA32_VMX_BASIC, %ecx ; 0480h
rdmsr
mov %eax, vmcs_region ; VMCS revision
pushl $0pushl $0
pushl $vmcs_region
vmclear (%esp)( p)
vmptrld (%esp) ; Current VMCS
add $8, %esp
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
② 初期化(パ タ設定)② VMCS の初期化(パラメータ設定)
; GuestOS の RIP 設定
mov $VMCS_GUEST_RIP, %eax ; 681Eh
pushl $0
push $GUEST START ; Start Addrpush $GUEST_START ; Start Addr.
vmwrite (%esp), %eax
add $8, %esp, p
; 以降も同様に各種パラメータを設定する
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
③ プ グ ムを 上 ド③ GuestOS のプログラムをメモリ上にロード
省 略省 略
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
④ 遷移 を実行④ VMX none-root へ遷移して GuestOS を実行
; HostOSのレジスタ退避
pushf
pusha
fxsave host fpu regsfxsave host_fpu_regs
; HostOSへの復帰アドレス設定
mov $VMCS HOST RIP, %eax ; 6C16h_ _ , ;
push $0
push $vm_exit
vmwrite %(esp), %eax
; 同様に HostOS の RSP も設定
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(起動編)仮想マシン実装例(起動編)
G OS ジ タ設定; GuestOS のレジスタ設定
mov guest_regs_eax, %eax
mov guest regs edx %edxmov guest_regs_edx, %edx
....
mov guest_regs_edi, %edi
finit
; GuestOS 起動; GuestOS 起動
vmlaunch
; vmlaunch以降の命令は vmlaunch が失敗した時に実行される
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(G tOS 実行編)仮想マシン実装例(GuestOS 実行編)
⑤ 発生 より 状態遷移⑤ VM-Exit 発生により VMX root へ状態遷移
vm_exit:
; GuestOS のレジスタ状態を退避
mov %eax, guest_regs_eax
mov %edx guest regs edxmov %edx, guest_regs_edx
....
mov %edi, guest regs edi, g _ g _
fxsave guest_fpu_regs
; HostOS のレジスタ状態を復元
fxrstor host_fpu_regs
popa
popf
Wellin Technologies All Rights Reserved
popf
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(G tOS 実行編)仮想マシン実装例(GuestOS 実行編)
⑥ VMCS から VM-Exit の発生要因を判定して各種エミュ⑥ VMCS から VM Exit の発生要因を判定して各種エミュ
レーション処理を実行
; VM Exit 要因を読み出す; VM Exit 要因を読み出す
mov $VMCS_EXIT_REASON, %edx ; 4402h
vmread %edx, %eax
主に読み出すパラメータ
E it RExit Reason
Exit Qualification
VM-exit interruption information
VM-exit interruption error codeVM exit interruption error code
IDT-vectoring information field
IDT-vectoring error code
VM-exit instruction length
VM it i t ti i f ti
Wellin Technologies All Rights Reserved
VM-exit instruction information
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(G tOS 実行編)仮想マシン実装例(GuestOS 実行編)
⑦ 実 結 を⑦ エミュレーションの実行結果をメモリや VMCS に
設定
例)特定の命令のエミュレーションを行った場合などは、
適切な値を設定 た後guest_regs_xxx に適切な値を設定した後、VM-exit
instruction length から読み取った値を GuestOS の
RIP に加算RIP に加算
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(G tOS 実行編)仮想マシン実装例(GuestOS 実行編)
⑧ より仮想 シ 処理を 開⑧ vmresume により仮想マシンの処理を再開
; HostOS のレジスタ状態を退避
pushf
pusha
fxsave host_fpu_regs
; VM Exit 後の実行アドレスとスタックポインタを設定
mov $VMCS HOST RIP %eax ; 6C16hmov $VMCS_HOST_RIP, %eax ; 6C16h
push $0
push $vm exitp $ _
vmwrite %(esp), %eax
; 同様に RSP についても設定する
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
仮想マシン実装例(G tOS 実行編)仮想マシン実装例(GuestOS 実行編)
G tOS のレジスタ状態を復元; GuestOS のレジスタ状態を復元
fxrstor guest_fpu_regs
mov guest_regs_eax, %eaxg _ g _ ,
mov guest_regs_edx, %edx
....
mov guest regs edi %edimov guest_regs_edi, %edi
; GuestOS を再開
vmresume
; 以降の命令は vmresume が失敗した時に実行される; 以降の命令は vmresume が失敗した時に実行される
; vmresume が成功すると GuestOS が中断点から再開する
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
作 た感想作った感想
ジ タが 替 象 な が意 だ汎用レジスタが切り替え対象外なのが意外だった
VMCSの設定が大変
– 最初は起動可能な設定が解らない
– 設定方法が理解できると、思い通りの仮想化を実現可能
Intelプロセッサに対する深い知識が必要
– Intelプロセッサへの理解が深まると同時に、実装の自由プ セッサ の理解が深まると同時に、実装の自由
度が増した
Wellin Technologies All Rights Reserved
Wellin TechnologiesWellin Technologies
ありがとうございました
Wellin Technologies All Rights Reserved

More Related Content

Viewers also liked

20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップTaichi Furuhashi
 
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayer
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayerJ 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayer
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayerMaho Takara
 
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジー
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジーLucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジー
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジーBasis Technology K.K.
 
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"Ryohei Suzuki
 
PC88時代のシューティングゲーム [概要]
PC88時代のシューティングゲーム [概要]PC88時代のシューティングゲーム [概要]
PC88時代のシューティングゲーム [概要]IGDA Japan
 
SoftLayer見積もり作成Tips
SoftLayer見積もり作成Tips SoftLayer見積もり作成Tips
SoftLayer見積もり作成Tips softlayerjp
 
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用Hiroshi Yamashita
 
子どもとスマホ 中間成果物
子どもとスマホ 中間成果物子どもとスマホ 中間成果物
子どもとスマホ 中間成果物NAGATA Chihiro
 
ごちうさ Advent Calendar
ごちうさ Advent Calendarごちうさ Advent Calendar
ごちうさ Advent Calendaryaplus
 
YAPC::Asia 2014 前夜祭
YAPC::Asia 2014 前夜祭YAPC::Asia 2014 前夜祭
YAPC::Asia 2014 前夜祭Hon Dallica
 
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016Justin Gleeson
 
Practical Bug Reporting
Practical Bug ReportingPractical Bug Reporting
Practical Bug Reportingcharsbar
 
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社Game Tools & Middleware Forum
 
Rails 速度改善結果レポート
Rails 速度改善結果レポートRails 速度改善結果レポート
Rails 速度改善結果レポートMasaru Gushiken
 
ベクトル総研 S2.避難シミュレーション
ベクトル総研 S2.避難シミュレーションベクトル総研 S2.避難シミュレーション
ベクトル総研 S2.避難シミュレーションvrihomepage
 
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版NAGATA Chihiro
 
ベクトル総研 S1.人流シミュレーション
ベクトル総研 S1.人流シミュレーションベクトル総研 S1.人流シミュレーション
ベクトル総研 S1.人流シミュレーションvrihomepage
 
METAL x VULNERABILITY
METAL x VULNERABILITYMETAL x VULNERABILITY
METAL x VULNERABILITYTyphon 666
 

Viewers also liked (20)

20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ20140222 はじめてのオープンストリートマップ
20140222 はじめてのオープンストリートマップ
 
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayer
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayerJ 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayer
J 4共通 XCITE秋2014-開発者の可能性を際限なく広げる高性能クラウドSoftLayer
 
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジー
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジーLucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジー
Lucene/Solr 用形態素解析システムのご紹介 ベイシス・テクノロジー
 
ITを活用した販売促進セミナー前編in三条商工会議所
ITを活用した販売促進セミナー前編in三条商工会議所ITを活用した販売促進セミナー前編in三条商工会議所
ITを活用した販売促進セミナー前編in三条商工会議所
 
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
 
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"
iii_SGMI #5 "OOP & Design Patterns"
 
PC88時代のシューティングゲーム [概要]
PC88時代のシューティングゲーム [概要]PC88時代のシューティングゲーム [概要]
PC88時代のシューティングゲーム [概要]
 
SoftLayer見積もり作成Tips
SoftLayer見積もり作成Tips SoftLayer見積もり作成Tips
SoftLayer見積もり作成Tips
 
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用
2014 JOI春合宿 行列の基礎とその応用
 
子どもとスマホ 中間成果物
子どもとスマホ 中間成果物子どもとスマホ 中間成果物
子どもとスマホ 中間成果物
 
ごちうさ Advent Calendar
ごちうさ Advent Calendarごちうさ Advent Calendar
ごちうさ Advent Calendar
 
YAPC::Asia 2014 前夜祭
YAPC::Asia 2014 前夜祭YAPC::Asia 2014 前夜祭
YAPC::Asia 2014 前夜祭
 
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016
Irish Planning Institute (IPI) Autumn Conference 2016
 
Practical Bug Reporting
Practical Bug ReportingPractical Bug Reporting
Practical Bug Reporting
 
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社
GTMF 2015: BISHAMON v1.8 最新事情 | マッチロック株式会社
 
Rails 速度改善結果レポート
Rails 速度改善結果レポートRails 速度改善結果レポート
Rails 速度改善結果レポート
 
ベクトル総研 S2.避難シミュレーション
ベクトル総研 S2.避難シミュレーションベクトル総研 S2.避難シミュレーション
ベクトル総研 S2.避難シミュレーション
 
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版
インターネットとの関わり方を考えるハンドブック 第二版
 
ベクトル総研 S1.人流シミュレーション
ベクトル総研 S1.人流シミュレーションベクトル総研 S1.人流シミュレーション
ベクトル総研 S1.人流シミュレーション
 
METAL x VULNERABILITY
METAL x VULNERABILITYMETAL x VULNERABILITY
METAL x VULNERABILITY
 

Similar to VIOPS04: Intel VT ~仮想化を支える基礎技術~

余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」
余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」
余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」IIJ
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化についてdstn
 
BHyVeってなんや
BHyVeってなんやBHyVeってなんや
BHyVeってなんやTakuya ASADA
 
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSphere
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSpherePEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSphere
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSpherez2015026
 
CRX: Container Runtime Executive 
CRX: Container Runtime Executive CRX: Container Runtime Executive 
CRX: Container Runtime Executive imurata8203
 
WF4 + WMI + PS + αで運用管理
WF4 + WMI + PS + αで運用管理WF4 + WMI + PS + αで運用管理
WF4 + WMI + PS + αで運用管理Tomoyuki Obi
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月VirtualTech Japan Inc.
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~Brocade
 
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPU
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPUUnsafe Nested Virtualization on Intel CPU
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPUTakaaki Fukai
 
command-shift紹介資料
command-shift紹介資料command-shift紹介資料
command-shift紹介資料Takano Masaru
 
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法株式会社クライム
 
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティ
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティKubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティ
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティNGINX, Inc.
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)Daisuke Ikeda
 
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】株式会社クライム
 
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Yuki Kitajima
 

Similar to VIOPS04: Intel VT ~仮想化を支える基礎技術~ (20)

余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」
余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」
余ったPCをルータに変える、ソフトウェアルータ「SEIL/x86」
 
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について20120822_dstn技術交流会_仮想化について
20120822_dstn技術交流会_仮想化について
 
VM 基盤運用チームの DevOps
VM 基盤運用チームの DevOpsVM 基盤運用チームの DevOps
VM 基盤運用チームの DevOps
 
BHyVeってなんや
BHyVeってなんやBHyVeってなんや
BHyVeってなんや
 
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSphere
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSpherePEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSphere
PEX2014 仮想基盤の可能性を引き出すvSphere
 
CRX: Container Runtime Executive 
CRX: Container Runtime Executive CRX: Container Runtime Executive 
CRX: Container Runtime Executive 
 
WF4 + WMI + PS + αで運用管理
WF4 + WMI + PS + αで運用管理WF4 + WMI + PS + αで運用管理
WF4 + WMI + PS + αで運用管理
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
 
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPU
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPUUnsafe Nested Virtualization on Intel CPU
Unsafe Nested Virtualization on Intel CPU
 
vmware-meetup7
vmware-meetup7vmware-meetup7
vmware-meetup7
 
command-shift紹介資料
command-shift紹介資料command-shift紹介資料
command-shift紹介資料
 
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
VMware on IBM CloudのためのVM移行/リストアとセキュリティ対策手法
 
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
第6回「VMware vSphere 5」(2011/08/11 on しすなま!)
 
仮想化技術の今後の動向
仮想化技術の今後の動向仮想化技術の今後の動向
仮想化技術の今後の動向
 
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティ
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティKubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティ
Kubernetes環境で実現するWebアプリケーションセキュリティ
 
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
クラウド環境向けZabbixカスタマイズ紹介(第5回Zabbix勉強会)
 
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】
仮想化・クラウドをよりよく活用する4つのヒント【AXIES2021】
 
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
第3回「マイクロソフトの仮想化と、クラウドの今後」(2011/06/16 on しすなま!) ②IBM資料
 
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux Mellanox Vxlan offload Performance on linux
Mellanox Vxlan offload Performance on linux
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES

VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES (20)

VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
VIOPS10: サーバーロードマップから考えるクラウドの次
 
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれからVIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
VIOPS10: DMM.comのインフラのこれから
 
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
VIOPS10: SSDの基本技術と最新動向
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコトVIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
VIOPS10: クラウドのつぎに起こるコト
 
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコトVIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
 
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
 
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
 
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニングVIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
 
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなたVIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
 
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンドVIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
 
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for BigdataVIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
 
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFSVIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
 
VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報
 
VIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタVIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタ
 
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FSVIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
 

VIOPS04: Intel VT ~仮想化を支える基礎技術~