SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
東北大学 工学部 機械知能・航空工学科
2015年度 5セメスター・クラスD
計算機工学
大学院情報科学研究科
鏡 慎吾
http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/
6. MIPSの命令と動作 ― 演算・ロード・ストア
(教科書6.3節,6.4節)
2鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
レジスタ間の演算命令
(C言語)
(疑似的な MIPSアセンブリ言語)
c = a + b;
addu $c, $a, $b # $c ← $a + $b
• ただし,変数 a, b, c の内容がそれぞれレジスタ a, b, c に置
かれているとする (「$a」でレジスタaの値を表す)
• 以下,特に断らない限り変数は整数 (int) とする
• #以下は説明用のコメント.アセンブリ言語の一部ではない
• addu をオペコード,$c, $a, $b をオペランドと呼ぶ
• 特に$cを出力オペランド,$a, $bを入力オペランドと呼ぶ
3鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
例
(C言語)
(疑似的な MIPSアセンブリ言語)
e = (a + b) - (c + d);
addu $e, $a, $b # $e ← $a + $b
addu $t, $c, $d # $t ← $c + $d
subu $e, $e, $t # $e ← $e - $t
• レジスタ t のように計算の都合上一時的に使われるレジスタを
一時レジスタ (temporary register) と呼ぶ
• addu, subu の u は unsigned の略である.add 命令,sub 命令も計算内
容は同じだが,オーバフローが起きたときに例外処理が行われる.C言語
では通常オーバフローは無視する
ただし,変数 a~e の内容がそれぞれレ
ジスタ a~e に置かれており,それ以外
にレジスタ t が自由に使えるとする
4鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
資料: 主なレジスタ間演算命令
命令 説明
addu $c, $a, $b $c ← $a + $b (add unsigned の略)
subu $c, $a, $b $c ← $a – $b (subtract unsigned の略)
and $c, $a, $b $c ← $a & $b
or $c, $a, $b $c ← $a | $b
nor $c, $a, $b $c ← ~($a | $b)
xor $c, $a, $b $c ← $a ^ $b
sll $c, $a, $b $c ← $a << $b (shift left logical の略)
srl $c, $a, $b $c ← $a >> $b (shift right logical の略)
slt $c, $a, $b 符号つきで $a < $b ならば $c ← 1; さもなくば $c ← 0
(set on less than の略)
sltu $c, $a, $b 符号無しで $a < $b ならば $c ← 1; さもなくば $c ← 0
(set on less than unsigned)
5鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
MIPSのレジスタ
ここまでは便宜上,レジスタ名として変数名をそのまま用いて来
たが,実際には MIPS には a, b, c などのような名前のレジスタ
は存在しない
実際には,32本のレジスタに 0 ~ 31 の番号がついており,そ
の番号により指定する
addu $10, $8, $9 # $10 ← $8 + $9
• このままではわかりにくいので,次ページのような別名がつい
ている
• 0番レジスタは,常に値0が読み出される特殊なレジスタである
6鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
資料: レジスタ一覧
番号表示 別名 説明
$0 $zero 常にゼロ
$1 $at アセンブラ用に予約
$2, $3 $v0, $v1 関数からの戻り値用
$4 ~ $7 $a0 ~ $a3 関数への引数用
$8 ~ $15 $t0 ~ $t7 (主に)一時レジスタ
$16 ~ $23 $s0 ~ $s7 (主に)変数割り当て用
$24, $25 $t8, $t9 (主に)一時レジスタ
$26, $27 $k0, $k1 OS用に予約
$28 $gp グローバルポインタ
$29 $sp スタックポインタ
$30 $s8 (主に)変数割り当て用
$31 $ra リターンアドレス
7鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
命令フェッチと命令デコードの動作
メモリ
32ビットALU
32x32ビット
レジスタ
PC
命令デコーダ
アドレス(32ビット)
データ(8, 16, 32ビット)
次PC計算
制御回路
mux
mux
mux は選択回路
(1) 命令
読み出し
(2) 命令
デコード
(3) PC ← PC + 4
8鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
レジスタ間演算の動作
メモリ
32ビットALU
32x32ビット
レジスタ
PC
命令デコーダ
アドレス(32ビット)
データ(8, 16, 32ビット)
次PC計算
制御回路
mux
mux
mux は選択回路
(1) レジスタ
読み出し
(3) レジスタ
書き込み
(2) 演算
9鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
レジスタ-即値間の演算命令
(C言語)
(MIPSアセンブリ言語)
y = x + 100;
addu $s1, $s0, 100 # $s1 ← $s0 + 100
• 命令内で直接指定される定数を即値(immediate)と呼ぶ.
• 演算命令は,2つめの入力オペランドとして即値を取れる.
• 1つめは必ずレジスタ.出力オペランドももちろんレジスタ
• 即値を取る addu 命令は,実際には addiu という命令として実行される(ア
センブラが自動的に変換する.SPIMの実行画面にも注目)
• 即値を取る subu 命令は,実際には addiu 命令に符号反転した即値を渡す
ことで実行される.
ただし,変数 x, y の内容がそれぞれレジスタ
s0, s1 に置かれているとする
10鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
例
(C言語)
(MIPSアセンブリ言語)
y = x - 8;
z = 15;
subu $s1, $s0, 8 # $s1 ← $s0 - 8
or $s2, $zero, 15 # $s2 ← 15
ただし,変数 x, y, z の内容がそれぞれレジス
タ s0, s1, s2 に置かれているとする
• 2行目のようにレジスタへの定数代入よく行われるので,li
(load immediate) というマクロ命令でも書けるようになっている.
li $s2, 15 # $s2 ← 15
11鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
資料: 主なマクロ命令
命令 説明
move $a, $b $a ← $b # or $a, $zero, $b と等価
li $a, imm $a ← imm # or $a, $zero, imm と等価
(load immediate)
nop 何もしない # sll, $zero, $zero, $zero と等価
(no operation)
12鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
レジスタ-即値間演算の動作
メモリ
32ビットALU
32x32ビット
レジスタ
PC
命令デコーダ
アドレス(32ビット)
データ(8, 16, 32ビット)
次PC計算
制御回路
mux
mux
mux は選択回路
(1) レジスタ
読み出し
・即値生成
(2) 演算
(3) レジスタ
書き込み
13鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
ロード・ストア命令
• レジスタとメモリアドレスを指定して,相互間でデータ転送を行う
• メモリアドレスの指定方法をアドレッシングモードと呼ぶ
• MIPSの場合,アドレッシングモードは1つしかない
lw $s1, 12($s0) # $s1 ← mem[12 + $s0]
• 操作対象のメモリアドレス(実効アドレス)はレジスタ s0 の値と
定数 12 を加えたもの
• 例えばレジスタ s0 に 10000 が保存されていたとすると,アドレ
ス 10012 から始まる 4 バイト (= 1 ワード) のデータを読み出し,
レジスタ s1 に書き込む
14鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
資料: 主なロード・ストア命令
• 他に,half word 単位や byte 単位のロード命令,ストア命令がある
命令 説明
lw $t, offset($base) $t ← mem[offset + $base]
(load word)
sw $t, offset($base) mem[offset + $base] ← $t
(store word)
15鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
例
(C言語)
(MIPSアセンブリ言語)
c = a + b;
lw $t0, 0($sp) # $t0 ← mem[$sp + 0]
lw $t1, 4($sp) # $t1 ← mem[$sp + 4]
addu $t2, $t0, $t1 # $t2 ← $t0 + $t1
sw $t2, 8($sp) # mem[$sp + 8] ← $t2
0x7ffff008
0x7ffff004
0x7ffff000
sp 0x7ffff000
a
b
c
ただし,各変数は右図のよう
にメモリに割り当てられている
とし,レジスタ t0, t1, t2が自由
に使えるとする.以下同様.
※ 実際のアドレスがいくつになるかは場合により異なる
16鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
例
(C言語)
(MIPSアセンブリ言語)
int i;
int x[3];
/* 中略 */
x[i] = 300;
addu $t0, $sp, 4 # $t0 ← $sp + 4
lw $t1, 0($sp) # $t1 ← mem[$sp + 0]
sll $t1, $t1, 2 # $t1 ← $t1 × 4
addu $t0, $t0, $t1 # $t0 ← $t0 + $t1
li $t2, 300 # $t2 ← 300
sw $t2, 0($t0) # mem[$t0] ← $t2
0x7ffff00c
0x7ffff008
0x7ffff004
0x7ffff000
sp
i
x[0]
x[1]
x[2]
0x7ffff000
17鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
ロード命令の動作
メモリ
32ビットALU
32x32ビット
レジスタ
PC
命令デコーダ
アドレス(32ビット)
データ(8, 16, 32ビット)
次PC計算
制御回路
mux
mux
mux は選択回路
(1) 実効アド
レス計算
(2) メモリ読み出し
18鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
ストア命令の動作
メモリ
32ビットALU
32x32ビット
レジスタ
PC
命令デコーダ
アドレス(32ビット)
データ(8, 16, 32ビット)
次PC計算
制御回路
mux
mux
mux は選択回路
(1) 実効アド
レス計算
(2) メモリ書き込み
19鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
練習問題
1. レジスタ s0 の内容を s1 にコピーする命令を示せ.(ヒント:
レジスタ $zero を活用する.一般に,同じ動作をする命令
は一通りとは限らない)
• この操作はよく使うので,マクロ命令 を用いて
move $s1, $s0 # $s1 ← $s0
と書いてよいことになっている.
2. レジスタ s0 の内容の各ビットを反転した結果を s1 に保存
する命令を示せ.(ヒント: nor と $zero を活用する)
20鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
練習問題 解答例
1. 例えば以下の各命令
or $s1, $s0, $zero
or $s1, $zero, $s0
addu $s1, $s0, $zero
ほか多数
2. 例えば以下の命令
nor $s1, $s0, $zero
21鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
練習問題
lw $t0, 0($sp)
addu $t0, $t0, 3
sw $t0, 0($sp)
lw $t1, 4($sp)
lw $t0, 8($sp)
sll $t0, $t0, $t1
sw $t0, 8($sp)
lw $t0, 12($sp)
slt $t0, $t0, $t1
sw $t0, 12($sp)
4要素の4バイト整数型からなる配列が右図のよ
うにメモリに配置されているとする.x[0] … x[3]
に格納されている値がそれぞれ 1, 3, 5, 7 の状
態から,以下のコードを実行した.実行後の x[0]
… x[3] の値はどうなっているか.
0x7ffff00c
0x7ffff008
0x7ffff004
0x7ffff000
sp
x[0]
x[1]
x[2]
x[3]
0x7ffff000
22鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6)
練習問題 解答例
lw $t0, 0($sp) # $t0  x[0] (= 1)
addu $t0, $t0, 3 # $t0  $t0 + 3 (= 1 + 3)
sw $t0, 0($sp) # x[0]  $t0 (= 4)
lw $t1, 4($sp) # $t1  x[1] (= 3)
lw $t0, 8($sp) # $t0  x[2] (= 5)
sll $t0, $t0, $t1 # $t0  $t0 << $t1 (= 5 << 3)
sw $t0, 8($sp) # x[2]  $t0 (= 40)
lw $t0, 12($sp) # $t0  x[3] (= 7)
slt $t0, $t0, $t1 # $t0  ($t0 < $t1) ? 1 : 0
sw $t0, 12($sp) # x[3]  $t0 (= 0)
結局 x[0] … x[3] は 4, 3, 40, 0 になる.

More Related Content

What's hot

kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01swkagami
 
kagami_comput2016_05
kagami_comput2016_05kagami_comput2016_05
kagami_comput2016_05swkagami
 
kagami_comput2016_10
kagami_comput2016_10kagami_comput2016_10
kagami_comput2016_10swkagami
 
kagamicomput201710
kagamicomput201710kagamicomput201710
kagamicomput201710swkagami
 
kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14swkagami
 
kagami_comput2016_08
kagami_comput2016_08kagami_comput2016_08
kagami_comput2016_08swkagami
 
kagami_comput2015_7
kagami_comput2015_7kagami_comput2015_7
kagami_comput2015_7swkagami
 
kagami_comput2016_09
kagami_comput2016_09kagami_comput2016_09
kagami_comput2016_09swkagami
 
kagamicomput201709
kagamicomput201709kagamicomput201709
kagamicomput201709swkagami
 
kagamicomput201701
kagamicomput201701kagamicomput201701
kagamicomput201701swkagami
 
kagamicomput201702
kagamicomput201702kagamicomput201702
kagamicomput201702swkagami
 
kagamicomput201712
kagamicomput201712kagamicomput201712
kagamicomput201712swkagami
 
kagamicomput201708
kagamicomput201708kagamicomput201708
kagamicomput201708swkagami
 
kagami_comput2016_12
kagami_comput2016_12kagami_comput2016_12
kagami_comput2016_12swkagami
 
kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04swkagami
 
kagami_comput2015_2
kagami_comput2015_2kagami_comput2015_2
kagami_comput2015_2swkagami
 
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)Rubyの御先祖CLUのお話(原本)
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)洋史 東平
 
kagami_comput2016_11
kagami_comput2016_11kagami_comput2016_11
kagami_comput2016_11swkagami
 
kagamicomput201703
kagamicomput201703kagamicomput201703
kagamicomput201703swkagami
 

What's hot (20)

kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01kagami_comput2016_01
kagami_comput2016_01
 
kagami_comput2016_05
kagami_comput2016_05kagami_comput2016_05
kagami_comput2016_05
 
kagami_comput2016_10
kagami_comput2016_10kagami_comput2016_10
kagami_comput2016_10
 
kagamicomput201710
kagamicomput201710kagamicomput201710
kagamicomput201710
 
kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14kagami_comput2016_14
kagami_comput2016_14
 
kagami_comput2016_08
kagami_comput2016_08kagami_comput2016_08
kagami_comput2016_08
 
kagami_comput2015_7
kagami_comput2015_7kagami_comput2015_7
kagami_comput2015_7
 
kagami_comput2016_09
kagami_comput2016_09kagami_comput2016_09
kagami_comput2016_09
 
kagamicomput201709
kagamicomput201709kagamicomput201709
kagamicomput201709
 
kagamicomput201701
kagamicomput201701kagamicomput201701
kagamicomput201701
 
kagamicomput201702
kagamicomput201702kagamicomput201702
kagamicomput201702
 
kagamicomput201712
kagamicomput201712kagamicomput201712
kagamicomput201712
 
kagamicomput201708
kagamicomput201708kagamicomput201708
kagamicomput201708
 
kagami_comput2016_12
kagami_comput2016_12kagami_comput2016_12
kagami_comput2016_12
 
kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04kagami_comput2016_04
kagami_comput2016_04
 
kagami_comput2015_2
kagami_comput2015_2kagami_comput2015_2
kagami_comput2015_2
 
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)Rubyの御先祖CLUのお話(原本)
Rubyの御先祖CLUのお話(原本)
 
明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算明日使えないすごいビット演算
明日使えないすごいビット演算
 
kagami_comput2016_11
kagami_comput2016_11kagami_comput2016_11
kagami_comput2016_11
 
kagamicomput201703
kagamicomput201703kagamicomput201703
kagamicomput201703
 

Viewers also liked

kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11swkagami
 
kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14swkagami
 
kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13swkagami
 
kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9swkagami
 
kagami_comput2015_8
kagami_comput2015_8kagami_comput2015_8
kagami_comput2015_8swkagami
 
kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10swkagami
 
kagami_comput2015_12
kagami_comput2015_12kagami_comput2015_12
kagami_comput2015_12swkagami
 
kagami_comput2015_3
kagami_comput2015_3kagami_comput2015_3
kagami_comput2015_3swkagami
 
kagami_comput2015_5
kagami_comput2015_5kagami_comput2015_5
kagami_comput2015_5swkagami
 
kagami_comput2015_4
kagami_comput2015_4kagami_comput2015_4
kagami_comput2015_4swkagami
 
kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1swkagami
 
Introduction à la programmation C#
Introduction à la programmation C#Introduction à la programmation C#
Introduction à la programmation C#hamoji hamoji
 
H οικογένεια (ζωγραφική)
H οικογένεια (ζωγραφική)H οικογένεια (ζωγραφική)
H οικογένεια (ζωγραφική)Matoula Mk
 
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarang
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarangUlama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarang
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarangTURAHYO82
 
Robotica en el I.E.S Averroes
Robotica en el I.E.S AverroesRobotica en el I.E.S Averroes
Robotica en el I.E.S AverroesManolo Lama
 
Càtaleg productes.odt 2
Càtaleg productes.odt 2Càtaleg productes.odt 2
Càtaleg productes.odt 2doloreteslore
 
Imagen
ImagenImagen
ImagenSaludg
 
FARO FORENSIC SOFTWARE
FARO FORENSIC SOFTWAREFARO FORENSIC SOFTWARE
FARO FORENSIC SOFTWAREKristen Lang
 

Viewers also liked (20)

kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11kagami_comput2015_11
kagami_comput2015_11
 
kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14kagami_comput2015_14
kagami_comput2015_14
 
kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13kagami_comput2015_13
kagami_comput2015_13
 
kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9kagami_comput2015_9
kagami_comput2015_9
 
kagami_comput2015_8
kagami_comput2015_8kagami_comput2015_8
kagami_comput2015_8
 
kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10kagami_comput2015_10
kagami_comput2015_10
 
kagami_comput2015_12
kagami_comput2015_12kagami_comput2015_12
kagami_comput2015_12
 
kagami_comput2015_3
kagami_comput2015_3kagami_comput2015_3
kagami_comput2015_3
 
kagami_comput2015_5
kagami_comput2015_5kagami_comput2015_5
kagami_comput2015_5
 
kagami_comput2015_4
kagami_comput2015_4kagami_comput2015_4
kagami_comput2015_4
 
kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1kagami_comput2015_1
kagami_comput2015_1
 
Introduction à la programmation C#
Introduction à la programmation C#Introduction à la programmation C#
Introduction à la programmation C#
 
H οικογένεια (ζωγραφική)
H οικογένεια (ζωγραφική)H οικογένεια (ζωγραφική)
H οικογένεια (ζωγραφική)
 
AB_Presentazione
AB_PresentazioneAB_Presentazione
AB_Presentazione
 
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarang
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarangUlama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarang
Ulama–ulama pembela da’wah salafiyah dahulu hingga sekarang
 
Robotica en el I.E.S Averroes
Robotica en el I.E.S AverroesRobotica en el I.E.S Averroes
Robotica en el I.E.S Averroes
 
Càtaleg productes.odt 2
Càtaleg productes.odt 2Càtaleg productes.odt 2
Càtaleg productes.odt 2
 
Imagen
ImagenImagen
Imagen
 
FARO FORENSIC SOFTWARE
FARO FORENSIC SOFTWAREFARO FORENSIC SOFTWARE
FARO FORENSIC SOFTWARE
 
Rec comtal
Rec comtalRec comtal
Rec comtal
 

Similar to kagami_comput2015_6

Sqlの書き方セミナー資料
Sqlの書き方セミナー資料Sqlの書き方セミナー資料
Sqlの書き方セミナー資料Sadayoshi Ikushima
 
kagamicomput201807
kagamicomput201807kagamicomput201807
kagamicomput201807swkagami
 
kagamicomput201801
kagamicomput201801kagamicomput201801
kagamicomput201801swkagami
 
第10回 計算機構成
第10回 計算機構成第10回 計算機構成
第10回 計算機構成眞樹 冨澤
 
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくばHirotaka Kawata
 
kagamicomput201714
kagamicomput201714kagamicomput201714
kagamicomput201714swkagami
 
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文Junya Arai
 
Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)Toshiyuki Shimono
 
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法Takeshi Yamamuro
 
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタつくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ京大 マイコンクラブ
 
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料futada
 
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Yuto Takei
 
C# 7.2 with .NET Core 2.1
C# 7.2 with .NET Core 2.1C# 7.2 with .NET Core 2.1
C# 7.2 with .NET Core 2.1信之 岩永
 
データとは何か
データとは何かデータとは何か
データとは何かKenta Suzuki
 
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門Akira Shimosako
 
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用Chiaki Hatanaka
 
core dumpでcode golf
core dumpでcode golfcore dumpでcode golf
core dumpでcode golfNomura Yusuke
 

Similar to kagami_comput2015_6 (20)

Sqlの書き方セミナー資料
Sqlの書き方セミナー資料Sqlの書き方セミナー資料
Sqlの書き方セミナー資料
 
kagamicomput201807
kagamicomput201807kagamicomput201807
kagamicomput201807
 
kagamicomput201801
kagamicomput201801kagamicomput201801
kagamicomput201801
 
第10回 計算機構成
第10回 計算機構成第10回 計算機構成
第10回 計算機構成
 
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば
30日でできない!コンピューター自作入門 - カーネル/VM探検隊@つくば
 
kagamicomput201714
kagamicomput201714kagamicomput201714
kagamicomput201714
 
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文
第3回システム系輪講会:IPDPS'17 の機械学習系論文
 
Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)Washingtondc b20161214 (2/3)
Washingtondc b20161214 (2/3)
 
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法研究動向から考えるx86/x64最適化手法
研究動向から考えるx86/x64最適化手法
 
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタつくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
つくってあそぼ ラムダ計算インタプリタ
 
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料
コンピュータの構成と設計 第3版 第2章 勉強会資料
 
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)Hello Dark-Side C# (Part. 1)
Hello Dark-Side C# (Part. 1)
 
C# 7.2 with .NET Core 2.1
C# 7.2 with .NET Core 2.1C# 7.2 with .NET Core 2.1
C# 7.2 with .NET Core 2.1
 
データとは何か
データとは何かデータとは何か
データとは何か
 
RISC-V User level ISA
RISC-V User level ISARISC-V User level ISA
RISC-V User level ISA
 
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門
CLUB DB2 第137回:基礎から再入門!DB2モニタリング入門
 
Prosym2012
Prosym2012Prosym2012
Prosym2012
 
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用
Hadoopによるリクルートでの技術調査とその活用
 
Cpu cache arch
Cpu cache archCpu cache arch
Cpu cache arch
 
core dumpでcode golf
core dumpでcode golfcore dumpでcode golf
core dumpでcode golf
 

More from swkagami

kagamicomput201814
kagamicomput201814kagamicomput201814
kagamicomput201814swkagami
 
kagamicomput201813
kagamicomput201813kagamicomput201813
kagamicomput201813swkagami
 
kagamicomput201812
kagamicomput201812kagamicomput201812
kagamicomput201812swkagami
 
kagamicomput201811
kagamicomput201811kagamicomput201811
kagamicomput201811swkagami
 
kagamicomput201810
kagamicomput201810kagamicomput201810
kagamicomput201810swkagami
 
kagamicomput201809
kagamicomput201809kagamicomput201809
kagamicomput201809swkagami
 
kagamicomput201808
kagamicomput201808kagamicomput201808
kagamicomput201808swkagami
 
kagamicomput201805
kagamicomput201805kagamicomput201805
kagamicomput201805swkagami
 
kagamicomput201804
kagamicomput201804kagamicomput201804
kagamicomput201804swkagami
 
kagamicomput201803
kagamicomput201803kagamicomput201803
kagamicomput201803swkagami
 
kagamicomput201802
kagamicomput201802kagamicomput201802
kagamicomput201802swkagami
 
kagamicomput201713
kagamicomput201713kagamicomput201713
kagamicomput201713swkagami
 
kagamicomput201711
kagamicomput201711kagamicomput201711
kagamicomput201711swkagami
 
kagamicomput201705
kagamicomput201705kagamicomput201705
kagamicomput201705swkagami
 
kagami_comput2016_13
kagami_comput2016_13kagami_comput2016_13
kagami_comput2016_13swkagami
 

More from swkagami (15)

kagamicomput201814
kagamicomput201814kagamicomput201814
kagamicomput201814
 
kagamicomput201813
kagamicomput201813kagamicomput201813
kagamicomput201813
 
kagamicomput201812
kagamicomput201812kagamicomput201812
kagamicomput201812
 
kagamicomput201811
kagamicomput201811kagamicomput201811
kagamicomput201811
 
kagamicomput201810
kagamicomput201810kagamicomput201810
kagamicomput201810
 
kagamicomput201809
kagamicomput201809kagamicomput201809
kagamicomput201809
 
kagamicomput201808
kagamicomput201808kagamicomput201808
kagamicomput201808
 
kagamicomput201805
kagamicomput201805kagamicomput201805
kagamicomput201805
 
kagamicomput201804
kagamicomput201804kagamicomput201804
kagamicomput201804
 
kagamicomput201803
kagamicomput201803kagamicomput201803
kagamicomput201803
 
kagamicomput201802
kagamicomput201802kagamicomput201802
kagamicomput201802
 
kagamicomput201713
kagamicomput201713kagamicomput201713
kagamicomput201713
 
kagamicomput201711
kagamicomput201711kagamicomput201711
kagamicomput201711
 
kagamicomput201705
kagamicomput201705kagamicomput201705
kagamicomput201705
 
kagami_comput2016_13
kagami_comput2016_13kagami_comput2016_13
kagami_comput2016_13
 

kagami_comput2015_6

  • 1. 東北大学 工学部 機械知能・航空工学科 2015年度 5セメスター・クラスD 計算機工学 大学院情報科学研究科 鏡 慎吾 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/ 6. MIPSの命令と動作 ― 演算・ロード・ストア (教科書6.3節,6.4節)
  • 2. 2鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) レジスタ間の演算命令 (C言語) (疑似的な MIPSアセンブリ言語) c = a + b; addu $c, $a, $b # $c ← $a + $b • ただし,変数 a, b, c の内容がそれぞれレジスタ a, b, c に置 かれているとする (「$a」でレジスタaの値を表す) • 以下,特に断らない限り変数は整数 (int) とする • #以下は説明用のコメント.アセンブリ言語の一部ではない • addu をオペコード,$c, $a, $b をオペランドと呼ぶ • 特に$cを出力オペランド,$a, $bを入力オペランドと呼ぶ
  • 3. 3鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 例 (C言語) (疑似的な MIPSアセンブリ言語) e = (a + b) - (c + d); addu $e, $a, $b # $e ← $a + $b addu $t, $c, $d # $t ← $c + $d subu $e, $e, $t # $e ← $e - $t • レジスタ t のように計算の都合上一時的に使われるレジスタを 一時レジスタ (temporary register) と呼ぶ • addu, subu の u は unsigned の略である.add 命令,sub 命令も計算内 容は同じだが,オーバフローが起きたときに例外処理が行われる.C言語 では通常オーバフローは無視する ただし,変数 a~e の内容がそれぞれレ ジスタ a~e に置かれており,それ以外 にレジスタ t が自由に使えるとする
  • 4. 4鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 資料: 主なレジスタ間演算命令 命令 説明 addu $c, $a, $b $c ← $a + $b (add unsigned の略) subu $c, $a, $b $c ← $a – $b (subtract unsigned の略) and $c, $a, $b $c ← $a & $b or $c, $a, $b $c ← $a | $b nor $c, $a, $b $c ← ~($a | $b) xor $c, $a, $b $c ← $a ^ $b sll $c, $a, $b $c ← $a << $b (shift left logical の略) srl $c, $a, $b $c ← $a >> $b (shift right logical の略) slt $c, $a, $b 符号つきで $a < $b ならば $c ← 1; さもなくば $c ← 0 (set on less than の略) sltu $c, $a, $b 符号無しで $a < $b ならば $c ← 1; さもなくば $c ← 0 (set on less than unsigned)
  • 5. 5鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) MIPSのレジスタ ここまでは便宜上,レジスタ名として変数名をそのまま用いて来 たが,実際には MIPS には a, b, c などのような名前のレジスタ は存在しない 実際には,32本のレジスタに 0 ~ 31 の番号がついており,そ の番号により指定する addu $10, $8, $9 # $10 ← $8 + $9 • このままではわかりにくいので,次ページのような別名がつい ている • 0番レジスタは,常に値0が読み出される特殊なレジスタである
  • 6. 6鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 資料: レジスタ一覧 番号表示 別名 説明 $0 $zero 常にゼロ $1 $at アセンブラ用に予約 $2, $3 $v0, $v1 関数からの戻り値用 $4 ~ $7 $a0 ~ $a3 関数への引数用 $8 ~ $15 $t0 ~ $t7 (主に)一時レジスタ $16 ~ $23 $s0 ~ $s7 (主に)変数割り当て用 $24, $25 $t8, $t9 (主に)一時レジスタ $26, $27 $k0, $k1 OS用に予約 $28 $gp グローバルポインタ $29 $sp スタックポインタ $30 $s8 (主に)変数割り当て用 $31 $ra リターンアドレス
  • 7. 7鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 命令フェッチと命令デコードの動作 メモリ 32ビットALU 32x32ビット レジスタ PC 命令デコーダ アドレス(32ビット) データ(8, 16, 32ビット) 次PC計算 制御回路 mux mux mux は選択回路 (1) 命令 読み出し (2) 命令 デコード (3) PC ← PC + 4
  • 8. 8鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) レジスタ間演算の動作 メモリ 32ビットALU 32x32ビット レジスタ PC 命令デコーダ アドレス(32ビット) データ(8, 16, 32ビット) 次PC計算 制御回路 mux mux mux は選択回路 (1) レジスタ 読み出し (3) レジスタ 書き込み (2) 演算
  • 9. 9鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) レジスタ-即値間の演算命令 (C言語) (MIPSアセンブリ言語) y = x + 100; addu $s1, $s0, 100 # $s1 ← $s0 + 100 • 命令内で直接指定される定数を即値(immediate)と呼ぶ. • 演算命令は,2つめの入力オペランドとして即値を取れる. • 1つめは必ずレジスタ.出力オペランドももちろんレジスタ • 即値を取る addu 命令は,実際には addiu という命令として実行される(ア センブラが自動的に変換する.SPIMの実行画面にも注目) • 即値を取る subu 命令は,実際には addiu 命令に符号反転した即値を渡す ことで実行される. ただし,変数 x, y の内容がそれぞれレジスタ s0, s1 に置かれているとする
  • 10. 10鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 例 (C言語) (MIPSアセンブリ言語) y = x - 8; z = 15; subu $s1, $s0, 8 # $s1 ← $s0 - 8 or $s2, $zero, 15 # $s2 ← 15 ただし,変数 x, y, z の内容がそれぞれレジス タ s0, s1, s2 に置かれているとする • 2行目のようにレジスタへの定数代入よく行われるので,li (load immediate) というマクロ命令でも書けるようになっている. li $s2, 15 # $s2 ← 15
  • 11. 11鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 資料: 主なマクロ命令 命令 説明 move $a, $b $a ← $b # or $a, $zero, $b と等価 li $a, imm $a ← imm # or $a, $zero, imm と等価 (load immediate) nop 何もしない # sll, $zero, $zero, $zero と等価 (no operation)
  • 12. 12鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) レジスタ-即値間演算の動作 メモリ 32ビットALU 32x32ビット レジスタ PC 命令デコーダ アドレス(32ビット) データ(8, 16, 32ビット) 次PC計算 制御回路 mux mux mux は選択回路 (1) レジスタ 読み出し ・即値生成 (2) 演算 (3) レジスタ 書き込み
  • 13. 13鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) ロード・ストア命令 • レジスタとメモリアドレスを指定して,相互間でデータ転送を行う • メモリアドレスの指定方法をアドレッシングモードと呼ぶ • MIPSの場合,アドレッシングモードは1つしかない lw $s1, 12($s0) # $s1 ← mem[12 + $s0] • 操作対象のメモリアドレス(実効アドレス)はレジスタ s0 の値と 定数 12 を加えたもの • 例えばレジスタ s0 に 10000 が保存されていたとすると,アドレ ス 10012 から始まる 4 バイト (= 1 ワード) のデータを読み出し, レジスタ s1 に書き込む
  • 14. 14鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 資料: 主なロード・ストア命令 • 他に,half word 単位や byte 単位のロード命令,ストア命令がある 命令 説明 lw $t, offset($base) $t ← mem[offset + $base] (load word) sw $t, offset($base) mem[offset + $base] ← $t (store word)
  • 15. 15鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 例 (C言語) (MIPSアセンブリ言語) c = a + b; lw $t0, 0($sp) # $t0 ← mem[$sp + 0] lw $t1, 4($sp) # $t1 ← mem[$sp + 4] addu $t2, $t0, $t1 # $t2 ← $t0 + $t1 sw $t2, 8($sp) # mem[$sp + 8] ← $t2 0x7ffff008 0x7ffff004 0x7ffff000 sp 0x7ffff000 a b c ただし,各変数は右図のよう にメモリに割り当てられている とし,レジスタ t0, t1, t2が自由 に使えるとする.以下同様. ※ 実際のアドレスがいくつになるかは場合により異なる
  • 16. 16鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 例 (C言語) (MIPSアセンブリ言語) int i; int x[3]; /* 中略 */ x[i] = 300; addu $t0, $sp, 4 # $t0 ← $sp + 4 lw $t1, 0($sp) # $t1 ← mem[$sp + 0] sll $t1, $t1, 2 # $t1 ← $t1 × 4 addu $t0, $t0, $t1 # $t0 ← $t0 + $t1 li $t2, 300 # $t2 ← 300 sw $t2, 0($t0) # mem[$t0] ← $t2 0x7ffff00c 0x7ffff008 0x7ffff004 0x7ffff000 sp i x[0] x[1] x[2] 0x7ffff000
  • 17. 17鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) ロード命令の動作 メモリ 32ビットALU 32x32ビット レジスタ PC 命令デコーダ アドレス(32ビット) データ(8, 16, 32ビット) 次PC計算 制御回路 mux mux mux は選択回路 (1) 実効アド レス計算 (2) メモリ読み出し
  • 18. 18鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) ストア命令の動作 メモリ 32ビットALU 32x32ビット レジスタ PC 命令デコーダ アドレス(32ビット) データ(8, 16, 32ビット) 次PC計算 制御回路 mux mux mux は選択回路 (1) 実効アド レス計算 (2) メモリ書き込み
  • 19. 19鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 練習問題 1. レジスタ s0 の内容を s1 にコピーする命令を示せ.(ヒント: レジスタ $zero を活用する.一般に,同じ動作をする命令 は一通りとは限らない) • この操作はよく使うので,マクロ命令 を用いて move $s1, $s0 # $s1 ← $s0 と書いてよいことになっている. 2. レジスタ s0 の内容の各ビットを反転した結果を s1 に保存 する命令を示せ.(ヒント: nor と $zero を活用する)
  • 20. 20鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 練習問題 解答例 1. 例えば以下の各命令 or $s1, $s0, $zero or $s1, $zero, $s0 addu $s1, $s0, $zero ほか多数 2. 例えば以下の命令 nor $s1, $s0, $zero
  • 21. 21鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 練習問題 lw $t0, 0($sp) addu $t0, $t0, 3 sw $t0, 0($sp) lw $t1, 4($sp) lw $t0, 8($sp) sll $t0, $t0, $t1 sw $t0, 8($sp) lw $t0, 12($sp) slt $t0, $t0, $t1 sw $t0, 12($sp) 4要素の4バイト整数型からなる配列が右図のよ うにメモリに配置されているとする.x[0] … x[3] に格納されている値がそれぞれ 1, 3, 5, 7 の状 態から,以下のコードを実行した.実行後の x[0] … x[3] の値はどうなっているか. 0x7ffff00c 0x7ffff008 0x7ffff004 0x7ffff000 sp x[0] x[1] x[2] x[3] 0x7ffff000
  • 22. 22鏡 慎吾 (東北大学): 計算機工学 2015 (6) 練習問題 解答例 lw $t0, 0($sp) # $t0  x[0] (= 1) addu $t0, $t0, 3 # $t0  $t0 + 3 (= 1 + 3) sw $t0, 0($sp) # x[0]  $t0 (= 4) lw $t1, 4($sp) # $t1  x[1] (= 3) lw $t0, 8($sp) # $t0  x[2] (= 5) sll $t0, $t0, $t1 # $t0  $t0 << $t1 (= 5 << 3) sw $t0, 8($sp) # x[2]  $t0 (= 40) lw $t0, 12($sp) # $t0  x[3] (= 7) slt $t0, $t0, $t1 # $t0  ($t0 < $t1) ? 1 : 0 sw $t0, 12($sp) # x[3]  $t0 (= 0) 結局 x[0] … x[3] は 4, 3, 40, 0 になる.