SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Download to read offline
RHQ4.5.1を使ってみた

2012/12/05(水) JJBUG JBoss冬将軍
       こばやし @soultoru
自己紹介
●   小林 達(こばやしとおる)
    – TIS株式会社所属

    – 仕事でOSSミドルウェア

    スタック作ってます
    – 社内のJBoss担当らしい
ぼくのかんがえたさいきょうの
  ミドルウェアスタック
          Cluster                 Cluster

Apache
         JBossAS    pgpool-II   PostgreSQL
HTTPd




Apache
         JBossAS    pgpool-II   PostgreSQL
HTTPd
ぼくのかんがえたさいきょうの
  ミドルウェアスタック
●   スケールアウトできる
●   障害に強い
●   Chefで自動構築
●   管理/監視しやすい
ぼくのかんがえたさいきょうの
  ミドルウェアスタック
●   スケールアウトできる
              自作ON/OFF監視WebUI
●   障害に強い     +ミドルウェアのWebUI

●   Chefで自動構築
            でもあんまりイケていない        。




●   管理/監視しやすい
ぼくのかんがえたさいきょうの
  ミドルウェアスタック
●   スケールアウトできる
●   障害に強い   そうだRHQをつかおう
●   Chefで自動構築
●   管理/監視しやすい
RHQ
RHQでできるできそうなこと

●   JBossAS        ●   Linux
    –   設定             –   性能情報の監視
    –   ON/OFF     ●   他のミドルウェア
    –   デプロイ           –   よくわかっていない
    –   ヒープなどの監視       –   でもいろいろできそう
RHQのテスト環境

Amazon
EC2
   Fedora 17

     Apache                   PostgreSQL
                 JBossAS7.1
    HTTPd2.2                      9.1



           RHQ server   RHQ agent
RHQ serverのインストール
●   DBが必要
    – PostgreSQLをインストール

●   ZIPファイルを解凍
●   起動->WebUIから設定
RHQ agentのインストール
●   WebUIからできるよ
インストール先の情報を入力してボタン1発!
sshで接続されてインストールするらしい。
  認証方式がパスワードのみなので注意。
インストール後にすぐに起動されているらしい。
    エージェントの情報が見れる。
エージェントが監視できる項目を監視対象から
         拾ってくる。
プロセスを動作させていないと見つけてくれない。
     とりあえず、全部インポート。
JBossAS7.1を管理する
最初は何もできないのでまずは
   管理ユーザの登録しよう。
インベントリ>AS Domain Controller>
    オペレーション>新規
Installs a management userを
  選択してUser/Passの入力、
      スケジュールする。
成功。




ブラウザをリロードすると
  項目が増える。
管理・監視情報などのサマリ




  秒間の最大接続数や、
最大レスポンス秒などが見れる
 クリックで大きくなるが、
なぜかエラーが発生して
  画像が取れない
デプロイ
ServerGroups>main-server-group
>インベントリ>子を作成>デプロイ
バージョンを設定して次へ
ファイルを選択してアップロード
      次へ
よくわからないのでそのまま完了
2回目デプロイするとなぜか失敗します。
デプロイしたドメインのグループに0.0.0.0:8080を
RHQからバインドさせる方法がわかりませんでした。
    プロキシすれば接続できることを確認。
そのたPostgreSQLなど
ユーザ作るくらいはできるみたいです。
メモリの設定したりできるとうれしいのですが、
今はまだできないみたい。(必要なら作れるの?)
まとめ
結構荒削り?
でもコンセプトは
 すごくいい!
もっと使えるツールに
なるとうれしいです。
余裕があったら
プラグインも作ってみたい
    です。
以上。
ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
do_aki
 
動画共有ツール
動画共有ツール動画共有ツール
動画共有ツール
tamtam180
 
Hive undocumented feature
Hive undocumented featureHive undocumented feature
Hive undocumented feature
tamtam180
 

What's hot (20)

Serverspec at Testing Framework Meeting
Serverspec at Testing Framework MeetingServerspec at Testing Framework Meeting
Serverspec at Testing Framework Meeting
 
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
 
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
 
Puppetのススメ
PuppetのススメPuppetのススメ
Puppetのススメ
 
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門	ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
 
Chef Howto with Vagrant + Berkshelf
Chef Howto with Vagrant + BerkshelfChef Howto with Vagrant + Berkshelf
Chef Howto with Vagrant + Berkshelf
 
MySQLの話 for qpstudy 2013.07
MySQLの話 for qpstudy 2013.07MySQLの話 for qpstudy 2013.07
MySQLの話 for qpstudy 2013.07
 
動画共有ツール
動画共有ツール動画共有ツール
動画共有ツール
 
Chefで作る開発環境
Chefで作る開発環境Chefで作る開発環境
Chefで作る開発環境
 
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
 
ポリドックにServerspecを教えよう!
ポリドックにServerspecを教えよう!ポリドックにServerspecを教えよう!
ポリドックにServerspecを教えよう!
 
Hive undocumented feature
Hive undocumented featureHive undocumented feature
Hive undocumented feature
 
Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築Chef windows linux環境構築
Chef windows linux環境構築
 
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chefネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
ネットワークエンジニアのための Puppet / Chef
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
Babelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptBabelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascript
 
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpecマニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
マニアックツール紹介、マネジメントのKnife-Zero(Chef)とテストスイートInSpec
 
Zabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストールZabbixを2分でインストール
Zabbixを2分でインストール
 
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方誰でも出来るローカル開発環境の作り方
誰でも出来るローカル開発環境の作り方
 
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbcZabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
Zabbix による ms sql監視 ~データベースモニタリング~ odbc
 

Similar to 20121205 jjbug

統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
takanori suzuki
 
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
denet1999
 
Java/phpからのOracle接続(debian)
Java/phpからのOracle接続(debian)Java/phpからのOracle接続(debian)
Java/phpからのOracle接続(debian)
Kimiyuki Yamauchi
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
2bo 2bo
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
hiro345
 

Similar to 20121205 jjbug (20)

Zabbix study
Zabbix studyZabbix study
Zabbix study
 
レガシーなアプリにWeb apiを実装してなみだ目になったのでちょっといろいろ教えてください
レガシーなアプリにWeb apiを実装してなみだ目になったのでちょっといろいろ教えてくださいレガシーなアプリにWeb apiを実装してなみだ目になったのでちょっといろいろ教えてください
レガシーなアプリにWeb apiを実装してなみだ目になったのでちょっといろいろ教えてください
 
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
統合監視ソフトウェア Zabbix新バージョン2.0の紹介
 
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
Ssl証明書を設定したらapacheが起動しない?
 
(自分流)Gitの運用ルール
(自分流)Gitの運用ルール(自分流)Gitの運用ルール
(自分流)Gitの運用ルール
 
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudyPHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
PHP7を実際に動かしてみた@第96回PHP勉強会 #phpstudy
 
運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用
 
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
Raspberry Pi 2 誤自宅サーバー移行日記
 
インフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp toolsインフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp tools
 
delayed_jobの自動再起動
delayed_jobの自動再起動delayed_jobの自動再起動
delayed_jobの自動再起動
 
Java/phpからのOracle接続(debian)
Java/phpからのOracle接続(debian)Java/phpからのOracle接続(debian)
Java/phpからのOracle接続(debian)
 
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
オープンソースでシステム監視!統合監視ソフトウェアZABBIXの機能と利用事例のご紹介
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)sysloadや監視などの話(仮)
sysloadや監視などの話(仮)
 
HTML5 開発環境の紹介
HTML5 開発環境の紹介HTML5 開発環境の紹介
HTML5 開発環境の紹介
 
Azure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果www
Azure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果wwwAzure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果www
Azure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果www
 
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
MySQL 4.0で9年動き続けたサーバを リプレイスしてバージョンアップした話
 
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
OpenStack検証環境構築・トラブルシューティング入門 - OpenStack最新情報セミナー 2014年8月
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
Spring Boot の Web アプリケーションを Docker に載せて AWS ECS で動かしている話
 

More from Tohru Kobayashi (6)

IBM Watson Visual Recognition を紹介するよ
IBM Watson Visual Recognition を紹介するよIBM Watson Visual Recognition を紹介するよ
IBM Watson Visual Recognition を紹介するよ
 
Jubatus使ってみた
Jubatus使ってみたJubatus使ってみた
Jubatus使ってみた
 
怠惰な私がプログラミングするときに重要だと考えているたった1つのこと
怠惰な私がプログラミングするときに重要だと考えているたった1つのこと怠惰な私がプログラミングするときに重要だと考えているたった1つのこと
怠惰な私がプログラミングするときに重要だと考えているたった1つのこと
 
○○でかんたんお部屋探し!
○○でかんたんお部屋探し!○○でかんたんお部屋探し!
○○でかんたんお部屋探し!
 
RでAHP
RでAHPRでAHP
RでAHP
 
RをAWSで使おう
RをAWSで使おうRをAWSで使おう
RをAWSで使おう
 

20121205 jjbug