SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
delayed_job の自動再起動
Shinjuku.rb #29
firewood@github
対象サイト
 https://competitiveprogramming.info/
 Rails 4.0
 コンテスト情報の更新の際に
delayed_job を使用
背景
 delayed_job のイメージ ( 偏見 )
 redis 等が不要なので手軽
 たまにゾンビプロセス化する
要求
 落ちること自体は仕方ない
 ただし、正常に動いてないなら自動的
に再起動してほしい
信頼する・しない
 monit ( デーモンの監視 )
 とりあえず信頼する
 delayed_job
 完了したタスクについては信頼する
 常に生きてるとは思わないことにする
monit
 https://mmonit.com/monit/
 様々な種類のリソースが監視できる
 process ID(PID) 、ポート、 CPU 負荷など
何を監視するか決める
 プロセスは存在しているが仕事をして
いなかったり、ポートは開いているが
サービスを提供していなかったりする
 実際の仕事を監視したほうがいい
 一箇所だけならアプリケーションレベルで
監視する
基本方針
 cron で delayed_job にタスクを積む
 ファイルの日付を更新するだけの touch と
いうタスク
 タスクが実行されなかったら monit 経
由で再起動させる
crontab -l
0,30 * * * * /bin/bash -lc 'cd /data/compinfo/current &&
./bin/rake hoge:touch‘
30 分に一度タスクを積む
/etc/monit.d/delayed_job
check file delayed_job with path
/data/compinfo/shared/tmp/pids/alive
if timestamp > 60 minutes then restart
start program = “/bin/su - user –c 'cd /data/compinfo/current;
bin/delayed_job start;
bin/rake hoge:touch'“
stop program = "/bin/su - user –c 'cd /data/compinfo/current;
bin/delayed_job stop'“
60 分更新がなければ、 delayed_job
を再起動させてタスクを積む
lib/tasks/hoge.rake
namespace :hoge do
task :touch => :environment do
Hoge.delay.touch
end
end
Hoge.touch をタスクに積
む
touch
class Hoge < ActiveRecord::Base
def self.touch
FileUtils.touch Rails.root.join('tmp/pids/alive')
end
end
ファイルのタイムスタンプを更新す
る
課題
 再起動するまでが長い
→ プロセスが落ちている場合にも再起動す
る
 monit の default の監視間隔が 1 分なの
で、復帰直後に重いタスクがあると再
起動してしまう
→ すべてのタスクの先頭で Hoge.touch を呼
ぶようにする

More Related Content

What's hot

ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門Masayuki Kobayashi
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCdisc99_
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月VirtualTech Japan Inc.
 
CyberAgentにおけるMongoDB
CyberAgentにおけるMongoDBCyberAgentにおけるMongoDB
CyberAgentにおけるMongoDBAkihiro Kuwano
 
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!Yu Tanaka
 
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドInnodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドYasufumi Kinoshita
 
ARM LinuxのMMUはわかりにくい
ARM LinuxのMMUはわかりにくいARM LinuxのMMUはわかりにくい
ARM LinuxのMMUはわかりにくいwata2ki
 
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料直久 住川
 
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)Esun Kim
 
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築Tomocha Potter
 
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)Hiroshi Tokumaru
 
AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書iret, Inc.
 
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~NTT Communications Technology Development
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやyoku0825
 
칸반(Kanban)
칸반(Kanban)칸반(Kanban)
칸반(Kanban)영기 김
 
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAakirahiguchi
 

What's hot (20)

ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門閉域網接続の技術入門
閉域網接続の技術入門
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
 
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
今さら聞けない人のためのDocker超入門 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
 
CyberAgentにおけるMongoDB
CyberAgentにおけるMongoDBCyberAgentにおけるMongoDB
CyberAgentにおけるMongoDB
 
nginx入門
nginx入門nginx入門
nginx入門
 
Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説Docker Compose 徹底解説
Docker Compose 徹底解説
 
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
【Swift】 それ、enumとstructでやってみましょう!!
 
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライドInnodb Deep Talk #2 でお話したスライド
Innodb Deep Talk #2 でお話したスライド
 
ARM LinuxのMMUはわかりにくい
ARM LinuxのMMUはわかりにくいARM LinuxのMMUはわかりにくい
ARM LinuxのMMUはわかりにくい
 
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料
第9回ACRiウェビナー_セック/岩渕様ご講演資料
 
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)
Akka.NET 으로 만드는 온라인 게임 서버 (NDC2016)
 
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
さくらのVPS で IPv4 over IPv6ルータの構築
 
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
文字コードに起因する脆弱性とその対策(増補版)
 
AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書AWSインスタンス設定手順書
AWSインスタンス設定手順書
 
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
macOSの仮想化技術について ~Virtualization-rs Rust bindings for virtualization.framework ~
 
MySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれやMySQLレプリケーションあれやこれや
MySQLレプリケーションあれやこれや
 
칸반(Kanban)
칸반(Kanban)칸반(Kanban)
칸반(Kanban)
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
 
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNAライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
ライブストリーミング低遅延化の取り組み @ DeNA
 

Similar to delayed_jobの自動再起動

あなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIあなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIWataru MIYAGUNI
 
FAV001_はじめよう自己監視
FAV001_はじめよう自己監視FAV001_はじめよう自己監視
FAV001_はじめよう自己監視Hiroki.lzh
 
運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用真治 米田
 
Jbatch実践入門 #jdt2015
Jbatch実践入門 #jdt2015Jbatch実践入門 #jdt2015
Jbatch実践入門 #jdt2015Norito Agetsuma
 
ロボットシステム学2015年第9回
ロボットシステム学2015年第9回ロボットシステム学2015年第9回
ロボットシステム学2015年第9回Ryuichi Ueda
 
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIGithub Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIAtsuki Yokota
 
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用Ryo Sasaki
 
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜Ryo Sasaki
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会Shinya Kinoshita
 
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜Akihiro Kuwano
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingShinobu Okano
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト健一 辰濱
 
インフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp toolsインフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp toolsUchio Kondo
 
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用yut148atgmaildotcom
 
バージョン管理
バージョン管理バージョン管理
バージョン管理Misa Kondo
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールKiyoshi SATOH
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -Yukihiko SAWANOBORI
 
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介Hinemos
 

Similar to delayed_jobの自動再起動 (20)

あなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CIあなたの安心を高速に守る Container-based CI
あなたの安心を高速に守る Container-based CI
 
20121205 jjbug
20121205 jjbug20121205 jjbug
20121205 jjbug
 
FAV001_はじめよう自己監視
FAV001_はじめよう自己監視FAV001_はじめよう自己監視
FAV001_はじめよう自己監視
 
運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用運用の現場での監視運用ツールの活用
運用の現場での監視運用ツールの活用
 
Jbatch実践入門 #jdt2015
Jbatch実践入門 #jdt2015Jbatch実践入門 #jdt2015
Jbatch実践入門 #jdt2015
 
ロボットシステム学2015年第9回
ロボットシステム学2015年第9回ロボットシステム学2015年第9回
ロボットシステム学2015年第9回
 
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCIGithub Actionsで始めるROS/ROS2のCI
Github Actionsで始めるROS/ROS2のCI
 
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用
ビットキーのIoT基盤におけるAWS IoT Rule Action 活用
 
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
[Okta x Jamf合同新年会] Okta Workflowsによるノーコード業務改善 〜Jamf APIを使ってMac端末情報を自動収集してみよう〜
 
第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会第8回 福岡西区勉強会
第8回 福岡西区勉強会
 
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
DevOpsのはじめの一歩 〜監視の変遷〜
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code Reading
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
インフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp toolsインフラ自動化とHashicorp tools
インフラ自動化とHashicorp tools
 
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
 
バージョン管理
バージョン管理バージョン管理
バージョン管理
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
 
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
密着! nibohsiデプロイ 13:00-13:05 - railsアプリのデプロイ事例 -
 
恋するJenkins
恋するJenkins恋するJenkins
恋するJenkins
 
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介
運用効率化・運用自動化を実現するHinemosのご紹介
 

More from firewood

Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS app
Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS appBest Bugs 2017 in the SmartNews iOS app
Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS appfirewood
 
Xcodeでmrubyをステップ実行してみた
Xcodeでmrubyをステップ実行してみたXcodeでmrubyをステップ実行してみた
Xcodeでmrubyをステップ実行してみたfirewood
 
Xcodeで値を表示する
Xcodeで値を表示するXcodeで値を表示する
Xcodeで値を表示するfirewood
 
SmartNewsアプリの品質
SmartNewsアプリの品質SmartNewsアプリの品質
SmartNewsアプリの品質firewood
 
WkWebViewのキャッシュについて調べた
WkWebViewのキャッシュについて調べたWkWebViewのキャッシュについて調べた
WkWebViewのキャッシュについて調べたfirewood
 
C++でHello worldを書いてみた
C++でHello worldを書いてみたC++でHello worldを書いてみた
C++でHello worldを書いてみたfirewood
 
フィルタドライバ入門
フィルタドライバ入門フィルタドライバ入門
フィルタドライバ入門firewood
 
三日で書くGroonga関数
三日で書くGroonga関数三日で書くGroonga関数
三日で書くGroonga関数firewood
 

More from firewood (10)

Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS app
Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS appBest Bugs 2017 in the SmartNews iOS app
Best Bugs 2017 in the SmartNews iOS app
 
Xcodeでmrubyをステップ実行してみた
Xcodeでmrubyをステップ実行してみたXcodeでmrubyをステップ実行してみた
Xcodeでmrubyをステップ実行してみた
 
Xcodeで値を表示する
Xcodeで値を表示するXcodeで値を表示する
Xcodeで値を表示する
 
SmartNewsアプリの品質
SmartNewsアプリの品質SmartNewsアプリの品質
SmartNewsアプリの品質
 
WkWebViewのキャッシュについて調べた
WkWebViewのキャッシュについて調べたWkWebViewのキャッシュについて調べた
WkWebViewのキャッシュについて調べた
 
C++でHello worldを書いてみた
C++でHello worldを書いてみたC++でHello worldを書いてみた
C++でHello worldを書いてみた
 
フィルタドライバ入門
フィルタドライバ入門フィルタドライバ入門
フィルタドライバ入門
 
三日で書くGroonga関数
三日で書くGroonga関数三日で書くGroonga関数
三日で書くGroonga関数
 
L-R
L-RL-R
L-R
 
FPGA
FPGAFPGA
FPGA
 

delayed_jobの自動再起動