SlideShare a Scribd company logo
札幌の大学生の
平成30年北海道胆振東部地震における
心身経験および防災意識と防災行動に
関する調査
心理・応用コミュニケーション学科 1608075 佐藤
方法
まとめ
結果と考察
背景と目的
札幌の大学生への 北海道胆振東部地震の影響 を明らかにする
・心理的・身体的にどのような経験をしたか(心身経験)
・防災に関する意識はどうか(防災意識)
・防災に関する行動はどうか(防災行動)
背景 ~日本・札幌の地震~
目的 ~北海道胆振東部地震の実態~
!
!
!
札幌は…東日本大震災と北海道胆振東部地震
において揺れを観測した
しかし…札幌の住民を対象とした
北海道胆振東部地震の調査はない
北海道
胆振東部地震
東日本大震災
熊本地震
方法
調査参加者:北星学園大学の2年次以上の学生 255名
(男性119名,女性136名,平均年齢20.2歳)
調査期間 :2019年6月18日~7月29日
材料 :質問紙
「大学生の地震経験と防災に関するアンケート」
・北海道胆振東部地震による心身経験
・発災前と発災後の防災意識
・発災前と発災後の防災行動
・発災時と現在の暮らしぶり
・今後の防災に関する需要
結果と考察 ~心身経験~
[地震の揺れの体感]
北海道~ 東日本~
強い 97.91% 93.2%
長い 92.47% 78.1%
→北海道~は深夜
東日本~は日中に発災した
→休息時間の方が活動時間より
体感が大きいのだろう
長い(約92%)↓
↑強い(約
98%)
図1.
図2.
図3.
55%
弱
>
結果と考察 ~心身経験~
[ライフラインの寸断の体感]
→1日未満の寸断の影響が大きく
長いと体感するほど,日常に
欠かせないのだろう
図6.
図7.
図4.
図5.
約
19%
約
24%
ブラックアウト
約
7%
液状化現象
1日~3日間(約90%)↑
長い(約
81%)
↓
↑
大きい(約
93%)
結果と考察 ~防災意識~
[発災前と発災後の防災意識]
→有意差あり t [254] = 20.74,p
< .001
発災前 < 発災後
M = 66.46 M = 79.43
SD = 10.30 SD = 11.62
→大きな地震を直接的に経験
することは,発災前に欠い
ていた意識を浮き彫りにし,
発災後の意識をより高める
図8.
図9.
結果と考察 ~防災行動~
図10.
図11.
[発災前と発災後の防災行動]
→有意差あり t [254] = 13.28,p
< .001
発災前 < 発災後
M = 25.47 M = 31.82
SD = 11.64 SD = 12.35
→大きな地震を直接的に経験
することは,発災前に欠い
ていた行動も浮き彫りにし,
発災後の行動をより高める
のだろう
(仮) 実家暮らし < 一人暮らし
生活が自立していると,災害時も
自力で対応する必要があるため,
防災意識は高いのでは?
→暮らしぶりによる防災意識の差はない
→学生である点で養われている側として
共通しているため,
生活が身体的に自立していても
心理的に守られている感覚があり,
高い防災意識は認められないのだろう
結果と考察 ~暮らしぶりと防災意識~
有意差なし
図12.
図13.
→ 実家暮らし > 一人暮らし
→①生活期間が長いであろう実家暮らし
の方が,先を見越して防災行動を
増やしたり見直したりできるため
②生活者数が多いであろう実家暮らし
の方が,養育者を含む家族単位で
防災行動を試みることができるため
に防災行動は高いだろう
結果と考察 ~暮らしぶりと防災行動~
有意差あり
結果と考察 ~今後の防災~
[現在の防災行動]
→見直し改善する余地はあるだろう
[防災を学び実践したい]
→少なからず意欲はあるが,強い
意欲があるとは言えないだろう
→意欲によらず日常でできる防災
を提唱すれば,防災を促すこと
ができるかもしれない
→ローリングストック法
図14.
図15.
もっと必要(約
94%)
そう思う(約90%)
どちらかというと
結果と考察 ~今後の防災~
ローリングストック法
「備蓄を特別なものと考えず,
日常生活に組み込み…
普段使っているものを
常に多めに家に置いておき,
使った分だけ買い足す
(永田・公益財団法人ボーイ
スカウト日本連盟,2019)」『 被災ママに学ぶちいさな防災の
アイディア40 』より
心身経験
・地震の揺れもライフラインの寸断も大きな体感だった
・
防災意識・防災行動
・防災意識も防災行動も 発災後に改善をもたらした
・防災意識では 暮らしぶりによる差が認められなかった
・防災行動では 暮らしぶりによる差が認められた
→「実家」より「一人」の方がコト・モノの備えは少ない
・
今後の防災
・意欲によらずに取り組める防災が良い(ローリングストック法)
~札幌の大学生にとっての北海道胆振東部地震~
「まさか」でも「いつか」 でもなく 「いま」
「いま」かもしれない災害に備えて
自分と大切な人の心身を守るための防災を
「いま」できることからやってみる
地震災害

More Related Content

Featured

How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
Project for Public Spaces & National Center for Biking and Walking
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
DevGAMM Conference
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
Erica Santiago
 
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them wellGood Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Saba Software
 
Introduction to C Programming Language
Introduction to C Programming LanguageIntroduction to C Programming Language
Introduction to C Programming Language
Simplilearn
 

Featured (20)

How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 
Barbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy PresentationBarbie - Brand Strategy Presentation
Barbie - Brand Strategy Presentation
 
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them wellGood Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
Good Stuff Happens in 1:1 Meetings: Why you need them and how to do them well
 
Introduction to C Programming Language
Introduction to C Programming LanguageIntroduction to C Programming Language
Introduction to C Programming Language
 

Haruka Sato

Editor's Notes

  1. 簡単に言うと… 札幌のヒトにとって北海道胆振東部地震はどうだったか?を明らかにする研究
  2. この流れに沿って研究の大筋をお伝えします
  3. 研究背景・目的に進みます 背景としては… 近年の日本で巨大な地震が発生していること が挙げられる 右上の日本地図に示したが… 過去10年のうちに 震度階級で最大の震度7を観測した地震は3つある 札幌は…(東日本大震災と北海道胆振東部地震) 特に,直近の北海道胆振東部地震は記憶に新しいはず… この地震は… ・ 札幌市内では 最大で震度6弱を観測 ・ 北海道全域では 295万戸が停電したブラックアウトが発生 そして この地震に関しては… 北海道大学や室蘭工業大学が自治体と共に 震源付近の厚真町・安平町・むかわ町・室蘭市の住民に調査 しかし…(札幌の住民を対象とした調査はない) それゆえに,本研究は進める次第に至った ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本研究の目的は…(札幌の大学生への北海道~の影響を明らかにするため) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  4. 研究方法はこの通り ・北星生255名に ・質問紙調査を実施し ・心や体はどのような経験をしたのか?どのような意識か?どのような行動か?を調査 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  5. 結果と考察は次の通り まずは心身経験について 右上の図に示したが… 北海道胆振東部地震の発災時 2018年9月6日3時7分 この地震の揺れは… ・ 震度4 ~ 震度5強が半数以上を占めた ・ 震度6弱や震度6強を含めると,その割合はさらに膨らむ そして右下の図に示したが… 地震の揺れの体感を問うと,98%が「強い」 92%が「長い」と感じていた この体感を 東日本大震災の東北方面被災者の体感と比較すると… 「強く」「長い」体感は 北海道胆振東部地震が上回った 理由としては… 発災時刻の関連が考えられる ・ 北海道胆振東部地震は 午前3時07分 ・ 東日本大震災は      午後2時46分 おそらく… 北海道~のような深夜の休息時間に発災した方が 東日本~のような日中の活動時間に発災するよりも 過大な体感になりうる と推察される ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  6. 次に ライフライン寸断の体感について 右上の図に示したが… ・ 電力の寸断は94%に上る   おそらくブラックアウトの影響が大きいだろう ・水道や通信の寸断は3人中1人ほどど言える  水道は,札幌市清田区や東区などで生じた 液状化現象   の地域に多く見られた可能性がある  通信は,停電の影響を受けるためブラックアウトによる可能性がある そして左下の図に示したが… ライフラインの寸断期間は90%が1~3日間であった ほくでんによると… ブラックアウトによる停電は3日目に99%が復旧したと報告されている これより,10分の1はブラックアウト以外の理由で停電していた可能性がある また右下の図に示したが… ライフライン寸断の影響の大きさと長さの体感について 93%は「影響が大きい」,81%は「長い」と感じていた その一方で,「影響が小さい」や「短い」に着目すると… これは寸断期間が最短の「1日未満」の者を下回る これを言い換えると…(たとえ1日未満の寸断でも,影響が大きく~) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  7. 防災意識について 防災科学技術研究所に基づいて 右下の図の防災意識を調べたところ… 右上の図のように… 発災前後で防災意識に有意差があると示され, 防災意識は 発災前よりも発災後の方が高いことが明らかになった これより…(大きな地震を直接的に経験することは~) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  8. 防災行動について 札幌や北海道,内閣府の防災マニュアルに基づいて 右下の図にある防災行動を調べたところ… 右上の図にあるように… 発災前後で防災行動にも有意差があると示され, 防災行動は発災前よりも発災後の方が高いことが明らかになった これも先と同様に…(大きな地震を直接的に経験することは~) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  9. その他,防災意識や防災行動については 実家暮らし・一人暮らしという暮らしぶりによって異なるか否かなども調べました。 最後,時間に余裕があったらお伝えします ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  10. 今後の防災について 右上の図に示したが… 現在の防災行動に関しては94%が「もっと必要である」と示された よって,北海道胆振東部地震を経た後の防災行動でも(見直し改善する~) 右下の図に示したが… 防災を学び実践したいかに関しては90%が「そう思う」と回答した しかし… 半数以上を占めるのは「どちらかというとそう思う」 よって,防災への取り組みについては…(少なからず意欲は~) これらを踏まえると… 今後の防災行動は(意欲によらず日常で~) 本研究では,防災への一歩として「ローリング・ストック法」を提唱する ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  11. これは被災者の声を集めた3書籍でも紹介されている防災 ローリング・ストック法が何かというと…(備蓄を特別なものと考えず~) いつも食べている飲んでいる飲食品 や いつも使っている日用品を 多め多めに保管して 古いもの古いものを使って 新しいもの新しいものを一時保管として買って これなら日常的に継続できる防災として効果がありそう ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
  12. まとめ
  13. これは こっそり込めた私の想い (地震災害は~~~) こんな気持ちになって その気持ちがなんらかの行動になって 「いま」かもしれない そのとき に 大切な 大事な ヒトを (モノやコトを)守ってほしいなぁ と思っています◎ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー