SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
「科学技術イノベーション政策のための
科学」
研究開発プログラムについて
社会技術研究開発センター長 泉 紳一郎
1
プログラムの目標
客観的根拠に基づく科学技術イノベーション政策の形成に中長期
的に寄与するため、プロジェクトを公募し、
○ 現実の政策形成に活用しうる新たな解析手法やモデル分析、
データ体系化ツール、指標等の研究開発を推進する。
○ 幅広い分野と関連する学際的分野で、関与する研究者の層を
広げ、あわせて、その活動状況を社会へ広く発信し対話の場を
作り、コミュニティ・ネットワークの拡大を図る。
2
公募・選考の方針
初期2ヵ年(平成23、24年度)の選考方針
「中長期に政策形成に寄与する手法・指標等の研究開発」を主な対象として選定。
4つのカテゴリ ・・・ ○戦略的な政策形成フレームワークの設計と実装
○研究開発投資の社会経済的影響の測定と可視化
○科学技術イノベーションの推進システムの構築
○政策形成における社会との対話の設計と実装
制度やシステムの全体設計の志向強化。
新規・独自の特色ある研究~政策提言に至る研究まで拡大・強化。
後期2ヵ年(平成25、26年度)の選考方針の工夫
• 「誰に、何を与えうるか」という明確な目標設定を重視。
• 「成果の社会への実装」まで勘案することを重んじる採択枠(特別枠)を設定。
SciREXセンターの設置により、公募型プログラムへの期待も
変容:
• 中長期観点から「政策のための科学」を形成しうるコミュニティを新規開拓・糾合
• 得られた知見を中核的拠点でも活かしていく機能を強化
3
研究課題の採択実績
採択年度 提案数 採択数 企画調査
平成23年度 56 6 2
平成24年度 43 5 2
平成25年度
43
(特別枠26、通常枠17)
5 2
平成26年度
53
(特別枠29、通常枠24)
5 ―
企画調査:
構想は優れているが、プロジェクトと
して実施するためには更なる具体化
が必要なものについて、半年間実施。
PJ
事後評価
PJ
事後評価
PJ
事後評価
PJ
事後評価
23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 29年度
現
在
4
採択プロジェクトの俯瞰 (H23~H26年度採択)
産業界と科学の関係を
対象とするもの
計量書誌学を方法に用いるもの経済効果を評価するもの世論のニーズを対象するもの
合意形成を目的とするもの
地域の発展推進
を図ろうとするもの
(調PJ)ファンディングプログラ
ムの運営や評価において利用できる
ツール作成
(長岡PJ)医薬品・バイオ
産業における科学の貢献の経
済効果 (山口PJ)イノベーショ
ンと
科学の関係を示すツール作
成
(秋山PJ)電力システム・
燃料電池の市場・制度の設計
と評価
(天野PJ)地域の水利マネジ
メントとエネルギー利用
(永田PJ)地域に関
する
事例ベース推論ツール
の開発
(楡井PJ)イノベーション政策
による経済成長分析・評価
(加納圭PJ)関心別セグメン
トごとのニーズを把握
(松浦PJ)共同事実
確認によるステークホ
ルダー間
の合意形成
(玉村PJ)社会的期待の
可能化・定量化のツール作
成
(梶川PJ)イノベーション実現
のための情報工学を用いたアク
ションリサーチ
(笠井PJ)環境政策に対する
衛星観測の効果の定量的・客観
的評価手法の検討
特定産業の市場を評価・
設計するもの
(加納信PJ)先端医療を対象とした規
制・
技術標準整備のための政策シミュレー
ション
(古田PJ)市民生活・社会
活の安全確保政策のためのレ
ジリエンス分析
(松八重PJ)金属資源ロ
ジスティックスの可視化
(和田PJ)国際特許出願・
審査過程における審査品質向
上
(今中PJ)エビデンス
に基づく医療の質の地域
格差是正
(西浦PJ)数理モデルを活用し
た
感染症対策の政策形成プロセス創
出
(三上PJ)生活空間の事故
に
対するリスクマネジメント
市民生活空間の
安全基盤強化
より科学的な政策形成プロセス提案
(伊坪PJ)グリーン購入促進の
ための
製品ライフサイクルに立脚した環
境
影響評価基盤構築
特定政策の効果の
評価・シミュレーション
H23
H24
H25
H26 5
採択プロジェクトの俯瞰 (H23~H26年度採択)
政策の現場等ですぐに使える
分析ツール、システムの提案
社会の意思を適切に汲みと
る
政策決定プロセスの
補強・支援システムの提案
政策の効果を評価・予測
するモデル、ツールの提案
地域・自治体政策の
推進を支援するツール、
システムの提案
特定の課題や分野から応用
可能なモデルの抽出・提案
6
今後の活動方針
 ハンズオン型PJマネジメント、サロン、合宿等の継続実施
複数PJ間の横断的議論、ユーザーとのマッチング、プログラム成果
の具体化検討、自己評価の視点をさらに強化。
 プログラムとしての成果、提言のとりまとめ
採択プロジェクトの取り組みや成果を統合的・横断的にとりまとめ、
プログラムとしての成果、提言のとりまとめを行う。
 プロジェクト成果プラットフォームの構築
プログラム成果のひとつとして、本プログラムで創出されたデータ
セット等のアーカイブ(プラットフォーム)を作成する。
 次期公募プログラムに向けた検討
SciREX事業全体の方針を踏まえて、次期公募プログラムを設計する。
7
SciREXセンターとの連携
研究開発成果の社会実装に向けた取り組みの連携
• 研究開発成果の活用・応用、実装の促進
・・・ 成果プラットフォームの構築と活用
• 取り組みや成果の発信、政策現場と研究開発の相互作用
・・・ 研究者、政策実務者ネットワークの強化と連携、協働の促進
・・・ 政策対話の場、SciREXセミナーの共催
• 「政策のための科学」を形成しうるコミュニティの形成・維持強化、
人材育成とキャリアパスの支援
8
H27年6月より、SciREXセンターと「SciREXセミナー」共催をスタート
 第4回セミナー(H27.6.11) 長岡PJ
 第5回セミナー(H27.6.18) 松浦PJ・加納圭PJ
 第8回セミナー(H27.9.9) 楡井PJ

More Related Content

More from scirexcenter

科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析scirexcenter
 
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)scirexcenter
 
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介scirexcenter
 
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題scirexcenter
 
変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題scirexcenter
 
科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割scirexcenter
 
『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけて『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけてscirexcenter
 
話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)scirexcenter
 
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割scirexcenter
 
研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制scirexcenter
 
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例にUniversity integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例にscirexcenter
 
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたことscirexcenter
 
食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状scirexcenter
 
科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向scirexcenter
 
科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造scirexcenter
 
地震分野における科学的助言の現状
地震分野における科学的助言の現状地震分野における科学的助言の現状
地震分野における科学的助言の現状scirexcenter
 
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-scirexcenter
 
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介scirexcenter
 
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開― 政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開― scirexcenter
 
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―scirexcenter
 

More from scirexcenter (20)

科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
 
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
 
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
 
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
 
変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題
 
科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割
 
『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけて『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけて
 
話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)
 
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
 
研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制
 
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例にUniversity integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
 
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
 
食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状
 
科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向
 
科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造
 
地震分野における科学的助言の現状
地震分野における科学的助言の現状地震分野における科学的助言の現状
地震分野における科学的助言の現状
 
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
 
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
 
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開― 政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
 
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
 

Recently uploaded

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料Tokyo Institute of Technology
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~Kochi Eng Camp
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 

Recently uploaded (7)

2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 

JST/RISTEX「科学技術イノベーション政策のための科学」 研究開発プログラムについて