SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
HTTP/2でも初めてみます?
今回はちゃんと初心者向け
自己紹介
• 川上 けんと
• コンピュータ部 副部長
• Web班 班長
• 趣味
• Emacs
• openSUSE
• Networkとかとか
• Twitter?知らない子ですね....
• http://techack.net
前回、初心者に知識を求めすぎ
るとか言われたので知識が無い
人に知識を詰め込みます
HTTP/2って知ってます?
HTTP/2
• 2015年2月17日に仕様が決定され、2015年5月にRFC7540とし
て文書化されたHTTPの新仕様
• Googleが開発していたSPDYを開発した事により、Network-
FriendlyなHTTP Upgradeが考え出されはじめた
• そのためSPDYの仕様をそのままコピーした最初のドラフトから議論が初
まった
• HTTP1.1で動いているサービスはそのまま動く事を目標に作られた
HTTP1.1とHTTP/2の違い
ストリーム処理による多重化
HTTP1.1
サバネコClient
リクエスト1
リクエスト2
レスポンス1
レスポンス2
HTTP1.1
パイプライン
サバネコClient
$1
$2
$3
$1
$2
$3
HTTP/2
サバネコClient
$1
$2
$3
$3
$1
$2
HTTP/2
サバネコClient
$1
$2
$3
$3
$1
$2
サーバ側が
返答する順番を選べる
HTTP1.1とHTTP/2の違い
バイナリ化
HTTP/2フレーム
Length : ペイロードのオクテット数
Type : フレームの種類、データフレームやヘッダーフレームなどを指す
Flags : ストリームの終了やらのフラグ
Stream Identifier : 31bitのストリームのID
R : 未定義
Frame Payload : タイプによって決められたデータ形式のデータの領域
フレームタイプ
Type Name Summary Binary
DATA ストリームに関連する任意の可変長オクテット列。 0x0
HEADERS 名前-値のペアを転送する。ストリームの開始に仕様される。 0x1
PRIORITY 送信者からストリームの優先度を指定する。 0x2
RST_STREAM ストリームの即時終了を表す 0x3
SETTINGS エンドポイントの通信方式に影響を与える設定など。 0x4
PUSH_PROMISE サーバにプッシュを行う。 0x5
PING 死活監視やら遅延の測定やらを行う。 0x6
GOAWAY コネクションの終了の開始 0x7
WINDOW_UPDATE フロー制御の指標などを設定する 0x8
CONTINUATION HEADERSやPUSH_PROMISEで足りなかった時に追加で使用される。 0x9
基本的な通信に必要なフレーム
DATA HTTP1.1などで言うBody部
Pad Length? : Paddingの長さ
Data : アプリケーションのデータ、流さはHTTP/2のフレームのLengthから他の流さを引いた長さ
Padding : アプリケーションに意味の無いデータ。フレームサイズを良い感じの長さにしたい時に使う
HEADERS HTTP1.1でいうHeader,HPACK形式で圧縮済
Pad Length? : Paddingの長さ
E , Stream Dependency? , Weight? : ストリー ムの優先度
Header Block Pragment : HPACKにより圧縮されたHTTPのHeader
SETTINGS
Identifier : 設定の種類を表す
SETTINGを受けとるとACKを返答するのもSETTINGフレームを用いる
設定内容:
ヘッダ圧縮に使用するテーブルサイズや、
サーバからpushを受けとるかどうか
同時にアクティブになってよいストリームの数、
バッファのサイズ、
Gzipの使用などの設定を行う
GOAWAY フレームの最後を表す
Last-Stream-ID:処理中の最終ストリームのID
Error Code:エラー情報
簡単なHTTP/2の要求の流れ
Client Server
コネクションの要求
Setting
Setting Ack
Setting
Setting Ack
Headers
Headers
DATA
GOAWAY
バイナリフレーム
GET /index.html HTTP/1.1
Host: www.google.com
Content-Type: text/html
Content-Length:314
{データ}
HTTP1.1 リクエスト
HEADERS
:method GET
:scheme http
:authority www.google.com
:path /index.html
:content-type text/html
:content-length 314
DATA
{データ}
HTTP/2フレーム
HTTP/2の良い所ってなに?
HTTP/2のよくある疑問
• HTTP/2ってバイナリだし早いんだよね?
• バイナリだから早いって事はない、なんか、最近、HTTP1.1の高速なパーサとか出てるし
やり方しだいじゃない?
• ダウンロードは早くなるの?
• 別にHTTP1.1でaimage.example.comとかでバラバラなサーバに置いてコネクション
数の上限とか突破してるしべつにそんな早くなる事は無いよ!ってか、この方法が
HTTP/2では使えなくなるよ!
• HTTP1.1だとブラウザさんが無理矢理複数コネクション張りに行ったりするしね!!
• じゃぁ実際、何が良いの?
• HTTP/2を使うだけでレンダリングの開始までの速度が上るよ!
• HTTP/2では優先度設定があるからHTMLとCSSとかを先にダウンロードするようにすれ
ばレンダリング開始が早くなるよね!!
HTTP/2のよくある疑問
• HTTP/2にしたら管理コストが上るんじゃないの?
• HTTPSを使うのと変らないくらい、今年度中にはApacheもNginxもHTTP/2に
対応すると言ってるのでアップデートするだけで対応出来るはず
• HTTP/2にするとセキュリティがあっぷしたりするの?
• HTTP1.1で発生する脆弱性は基本動作すると思った方が良い、
• HTTP Headerインジェクションは減るかもしれないけど、HTTP/2によるリバース
プロシキなどだとそこも追加してヘッダ圧縮されるかもしれないので実装による
• telnetで確認出来ないんだけど!!
• そういうものです諦めて
とりあえず使って設定すれば
表示開始が早くなるよ!!
って事でHTTP/2を使ってみよう
h2o
• HTTP/2に対応したWebサーバ
• 高品質かつ便利なHTTPサーバを実装する事を目標にしてるらしい
• Nginxより早いらしい
• DeNAが開発してるらしい
• GitHubでソースコードが読める
• https://github.com/h2o/h2o
• 設定ファイルがYAML
• リバースプロキシや、mruby対応など今時な機能もある
h2oを使ってみよう
• 最新リリースをとってこよう
• https://github.com/h2o/h2o/releases
• 依存関係のインストール
• $ sudo zypper install cmake
• $ sudo zypper install libyaml
h2oを使ってみよう
• h2oの解答
• $ unzip h2o-1.4.2.zip
• h2oのビルド
• $ cmake .
• $ make h2o
h2oを使ってみよう
• h2oの実行
• $ ./h2o –c ./examples/h2o/h2o.conf
• Demo
まとめ
• HTTP/2を使うのにそんな気構える必要とかないよ!
• HTTP1.1で動いてるサービスならWebサーバをアップデートするだけでそのうち勝
手に対応されるはず
• HTTP/2を今使うならh2oがお勧め
• 現在はまだ完全にチューニングしたNgnixよりは遅いらしいが、普通に早いWeb
サーバ
• 現状で安定板としてHTTP/2に対応している数少ないWebサーバ
• HTTP/2怖くないよ!
TLSを使うのにお金がかかるしHTTP/2とか使えない
• オレオレ証明書を作る
• $ openssl genrsa 2048 > server.key
• $ openssl req -new -key server.key > server.csr
• $ openssl x509 -days 3650 -req -signkey server.key <
server.csr > server.crt
• これで10年間有効なオレオレ証明書が作れる
• 適切な位置にこれを配置すれば暗号化するという目的は完了出きる
TLSを使うのにお金がかかるしHTTP/2とか使えない
• 9月まで待てば無料で証明書が発行出来るサービスが開始される
• Let's Encrypt
• https://letsencrypt.org
• Mozillaや、CISCO、Akamaiなどが運営する予定の証明書発行サー
ビス
• NSAのプリズム計画あたりでネットの監視が問題になって作ろうとなった
サービス
• 9月の中旬あたりに開始されるらしい

More Related Content

What's hot

HTTP/2.0がもたらす Webサービスの進化(後半)
HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化(後半)HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化(後半)
HTTP/2.0がもたらす Webサービスの進化(後半)shigeki_ohtsu
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICKaoru Maeda
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策Kensaku Komatsu
 
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話shigeki_ohtsu
 
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモshigeki_ohtsu
 
httpbis interim@シアトル レポート (第2回HTTP/2.0接続試験)
httpbis interim@シアトル レポート(第2回HTTP/2.0接続試験)httpbis interim@シアトル レポート(第2回HTTP/2.0接続試験)
httpbis interim@シアトル レポート (第2回HTTP/2.0接続試験)shigeki_ohtsu
 
HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向Kazuho Oku
 
httpbis interim@チューリッヒ レポート
httpbis interim@チューリッヒ レポートhttpbis interim@チューリッヒ レポート
httpbis interim@チューリッヒ レポートshigeki_ohtsu
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 ReportKaoru Maeda
 
H2O - making HTTP better
H2O - making HTTP betterH2O - making HTTP better
H2O - making HTTP betterKazuho Oku
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1mganeko
 
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10goforbroke
 
TLS & LURK @ IETF 95
TLS & LURK @ IETF 95TLS & LURK @ IETF 95
TLS & LURK @ IETF 95Kazuho Oku
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説You_Kinjoh
 
Git 入門
Git 入門Git 入門
Git 入門y-uti
 
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)integra66
 
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法shigeki_ohtsu
 

What's hot (20)

HTTP2入門
HTTP2入門HTTP2入門
HTTP2入門
 
HTTP/2.0がもたらす Webサービスの進化(後半)
HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化(後半)HTTP/2.0がもたらすWebサービスの進化(後半)
HTTP/2.0がもたらす Webサービスの進化(後半)
 
HTTP/2.0と標準化
HTTP/2.0と標準化HTTP/2.0と標準化
HTTP/2.0と標準化
 
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUICIETF93 Prague報告Web関連+QUIC
IETF93 Prague報告Web関連+QUIC
 
最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策最新Webプロトコル傾向と対策
最新Webプロトコル傾向と対策
 
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
httpbis interim とhttp2.0相互接続試験の話
 
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ
第43回HTML5とか勉強会 SPDY/QUICデモ
 
httpbis interim@シアトル レポート (第2回HTTP/2.0接続試験)
httpbis interim@シアトル レポート(第2回HTTP/2.0接続試験)httpbis interim@シアトル レポート(第2回HTTP/2.0接続試験)
httpbis interim@シアトル レポート (第2回HTTP/2.0接続試験)
 
HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向HTTPとサーバ技術の最新動向
HTTPとサーバ技術の最新動向
 
httpbis interim@チューリッヒ レポート
httpbis interim@チューリッヒ レポートhttpbis interim@チューリッヒ レポート
httpbis interim@チューリッヒ レポート
 
Ietf95 http2
Ietf95 http2Ietf95 http2
Ietf95 http2
 
http2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Reporthttp2study 20160423 IETF95 Report
http2study 20160423 IETF95 Report
 
H2O - making HTTP better
H2O - making HTTP betterH2O - making HTTP better
H2O - making HTTP better
 
WebRTC meetup Tokyo 1
WebRTC meetup  Tokyo 1WebRTC meetup  Tokyo 1
WebRTC meetup Tokyo 1
 
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10
H.264で相互接続 - WebRTC Meetup Tokyo #10
 
TLS & LURK @ IETF 95
TLS & LURK @ IETF 95TLS & LURK @ IETF 95
TLS & LURK @ IETF 95
 
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
HTML5と WebSocket / WebRTC / Web Audio API / WebGL 技術解説
 
Git 入門
Git 入門Git 入門
Git 入門
 
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)
Raspberry pi三分クッキング(さいたま開発勉強会 Vol 9)
 
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
 

Viewers also liked

Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg
Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg
Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg Ogilvy
 
Exploring the essence of spirituality 8 world views
Exploring the essence of spirituality 8 world viewsExploring the essence of spirituality 8 world views
Exploring the essence of spirituality 8 world viewsJonathan Dunnemann
 
Banana and cinnamon french toast recipe
Banana and cinnamon french toast recipeBanana and cinnamon french toast recipe
Banana and cinnamon french toast recipeAgnes Yodo
 
Space Apps Tokyo 2016 Input Day
Space Apps Tokyo 2016 Input DaySpace Apps Tokyo 2016 Input Day
Space Apps Tokyo 2016 Input DayChie Mizuta
 
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)Douglas Riegert-Johnson
 
The analyis of IT industry in Romania
The analyis of IT industry in RomaniaThe analyis of IT industry in Romania
The analyis of IT industry in RomaniaConstantin Magdalina
 
Maa s360 presentacion_intro_clientes
Maa s360 presentacion_intro_clientesMaa s360 presentacion_intro_clientes
Maa s360 presentacion_intro_clientesCatalina Romero
 
Jotbar mobiilileimaus
Jotbar mobiilileimausJotbar mobiilileimaus
Jotbar mobiilileimausJotbar
 
Planificacion de los colours
Planificacion de los coloursPlanificacion de los colours
Planificacion de los coloursBelle Ramos
 
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)Masao Mori
 
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...D2L
 
3 Tips to Build an Accountable Culture
3 Tips to Build an Accountable Culture 3 Tips to Build an Accountable Culture
3 Tips to Build an Accountable Culture Fierce Inc
 

Viewers also liked (15)

HTTP/2 入門
HTTP/2 入門HTTP/2 入門
HTTP/2 入門
 
Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg
Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg
Mobile World Congress Keynote Speaker: Mark Zuckerberg
 
Exploring the essence of spirituality 8 world views
Exploring the essence of spirituality 8 world viewsExploring the essence of spirituality 8 world views
Exploring the essence of spirituality 8 world views
 
Banana and cinnamon french toast recipe
Banana and cinnamon french toast recipeBanana and cinnamon french toast recipe
Banana and cinnamon french toast recipe
 
Space Apps Tokyo 2016 Input Day
Space Apps Tokyo 2016 Input DaySpace Apps Tokyo 2016 Input Day
Space Apps Tokyo 2016 Input Day
 
Pedaços de você
Pedaços de vocêPedaços de você
Pedaços de você
 
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)
Ver c 2014 clinical reviews amelia island (1)
 
The analyis of IT industry in Romania
The analyis of IT industry in RomaniaThe analyis of IT industry in Romania
The analyis of IT industry in Romania
 
Maa s360 presentacion_intro_clientes
Maa s360 presentacion_intro_clientesMaa s360 presentacion_intro_clientes
Maa s360 presentacion_intro_clientes
 
Jotbar mobiilileimaus
Jotbar mobiilileimausJotbar mobiilileimaus
Jotbar mobiilileimaus
 
Planificacion de los colours
Planificacion de los coloursPlanificacion de los colours
Planificacion de los colours
 
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
H28 08-27 産学連携学会 第4回研究会(1h)
 
9 democracias
9 democracias9 democracias
9 democracias
 
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...
It Takes an Ecosystem – How Brightspace and our partners are making education...
 
3 Tips to Build an Accountable Culture
3 Tips to Build an Accountable Culture 3 Tips to Build an Accountable Culture
3 Tips to Build an Accountable Culture
 

Similar to HTTP/2でも初めてみます?

IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjp
IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjpIETF89 HTTP関連WG報告 #isocjp
IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjpKaoru Maeda
 
20161017 みんてくapacheでhttp/2
20161017 みんてくapacheでhttp/220161017 みんてくapacheでhttp/2
20161017 みんてくapacheでhttp/2Tomohide Murata
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことMasakazu Muraoka
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Yusuke Naka
 
DataChannelでIoTしてみた
DataChannelでIoTしてみたDataChannelでIoTしてみた
DataChannelでIoTしてみたtonofo
 
Http2入門の入門
Http2入門の入門Http2入門の入門
Http2入門の入門Net Kanayan
 
Webページが表示されるまで
Webページが表示されるまでWebページが表示されるまで
Webページが表示されるまでMasataka Suzuki
 
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ    uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ    uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!Kensaku Komatsu
 
Stuart attacking http2 implementations truefinal-jp
Stuart  attacking http2 implementations truefinal-jpStuart  attacking http2 implementations truefinal-jp
Stuart attacking http2 implementations truefinal-jpPacSecJP
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?Kengo Nakajima
 
IETF91 Honolulu httpbis WG Report
IETF91 Honolulu httpbis WG ReportIETF91 Honolulu httpbis WG Report
IETF91 Honolulu httpbis WG ReportKaoru Maeda
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築You&I
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup samplemganeko
 
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference Japan
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference JapanData channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference Japan
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference JapanShintaro Tanaka
 

Similar to HTTP/2でも初めてみます? (20)

IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjp
IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjpIETF89 HTTP関連WG報告 #isocjp
IETF89 HTTP関連WG報告 #isocjp
 
20161017 みんてくapacheでhttp/2
20161017 みんてくapacheでhttp/220161017 みんてくapacheでhttp/2
20161017 みんてくapacheでhttp/2
 
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なことHTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
HTML5時代のwebクリエイターに必要なこと
 
Webrtc最新動向
Webrtc最新動向Webrtc最新動向
Webrtc最新動向
 
DataChannelでIoTしてみた
DataChannelでIoTしてみたDataChannelでIoTしてみた
DataChannelでIoTしてみた
 
Http2入門の入門
Http2入門の入門Http2入門の入門
Http2入門の入門
 
Webページが表示されるまで
Webページが表示されるまでWebページが表示されるまで
Webページが表示されるまで
 
H2O and php
H2O and phpH2O and php
H2O and php
 
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ    uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ    uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!
ラズパイでWebRTC ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ uv4l-webrtc 軽くハックしてみたよ!
 
Stuart attacking http2 implementations truefinal-jp
Stuart  attacking http2 implementations truefinal-jpStuart  attacking http2 implementations truefinal-jp
Stuart attacking http2 implementations truefinal-jp
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
 
IETF91 Honolulu httpbis WG Report
IETF91 Honolulu httpbis WG ReportIETF91 Honolulu httpbis WG Report
IETF91 Honolulu httpbis WG Report
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
WebRTCとSFU
WebRTCとSFUWebRTCとSFU
WebRTCとSFU
 
WebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sampleWebRTC SFU mediasoup sample
WebRTC SFU mediasoup sample
 
20060520.tcp
20060520.tcp20060520.tcp
20060520.tcp
 
HTTP入門
HTTP入門HTTP入門
HTTP入門
 
Mqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoTMqttで始めるIoT
Mqttで始めるIoT
 
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference Japan
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference JapanData channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference Japan
Data channelの活用方法とその可能性 - WebRTC Conference Japan
 
20120525 mt websocket
20120525 mt websocket20120525 mt websocket
20120525 mt websocket
 

More from Kento Kawakami

openSUSE Leap 15の紹介
openSUSE Leap 15の紹介openSUSE Leap 15の紹介
openSUSE Leap 15の紹介Kento Kawakami
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!Kento Kawakami
 
openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築Kento Kawakami
 
TUTLTを開催する真の理由
TUTLTを開催する真の理由TUTLTを開催する真の理由
TUTLTを開催する真の理由Kento Kawakami
 
LTネタが完成しなくてごめんなさい
LTネタが完成しなくてごめんなさいLTネタが完成しなくてごめんなさい
LTネタが完成しなくてごめんなさいKento Kawakami
 
Open Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするOpen Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするKento Kawakami
 

More from Kento Kawakami (7)

openSUSE Leap 15の紹介
openSUSE Leap 15の紹介openSUSE Leap 15の紹介
openSUSE Leap 15の紹介
 
ケイゾク?
ケイゾク?ケイゾク?
ケイゾク?
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
 
openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築openSUSEの紹介とサーバ構築
openSUSEの紹介とサーバ構築
 
TUTLTを開催する真の理由
TUTLTを開催する真の理由TUTLTを開催する真の理由
TUTLTを開催する真の理由
 
LTネタが完成しなくてごめんなさい
LTネタが完成しなくてごめんなさいLTネタが完成しなくてごめんなさい
LTネタが完成しなくてごめんなさい
 
Open Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするOpen Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をする
 

HTTP/2でも初めてみます?