SlideShare a Scribd company logo
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
JJUG会⻑と⼀緒に考えた
Spring Boot × JavaScript
× IntelliJ × アジャイルという
モダンな新⼈研修を
今まさにやっている話
(株)カサレアル 多⽥真敏
2019年5⽉18⽇
JJUG CCC 2019 Spring
1
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
このセッションについて
▸ 弊社で担当している

グロースエクスパートナーズ(GxP)様向け

新⼊社員研修を紹介します
▸ 実際やってみてどうだったかの知⾒を共有します
▸ 【対象】⼈事担当の⽅、OJT担当の⽅、

    新⼈研修を担当される⽅、

    その他教育に興味のある⽅
2
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
おことわり
3
100%
宣伝です
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
気になったキーワードはどれですか?
① 「JJUG会⻑と⼀緒に考えた」
② 「Spring Boot」
③ 「JavaScript」
④ 「IntelliJ」
⑤ 「アジャイル」
4
🙋
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⾃⼰紹介
▸ 多⽥真敏(@suke_masa)
▸ 研修トレーナー@カサレアル
▸ Spring / Java EE / Microservices

/ Cloud Foundry
▸ Pivotal認定講師
▸ ⽇本Springユーザ会スタッフ
5
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
株式会社カサレアル
▸ 他社には無い⾊々なプログラミング⾔語の研修
を提供しています!
6
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽬次
① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、

従来型のJava新⼈研修の問題点
② モダンな新⼈研修とはコレのことだ!
③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修
④ 実際やってどうだった?
7
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽬次
① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、

従来型のJava新⼈研修の問題点
② モダンな新⼈研修とはコレのことだ!
③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修
④ 実際やってどうだった?
8
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
ある⽇、メールをふと⾒ると。
9
JJUG会長の鈴木雄介さん (@yusuke_arclamp)

(当時:グロースエクスパートナーズ執行役員、

現:グロース・アーキテクチャ&チームス

   代表取締役社長)
多⽥さん、こんにちは。
従来型の新⼈研修では
現場と乖離があるので、
⼀緒に作りませんか?
(※原⽂ではありません)
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
10
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
お打ち合わせして分かった課題
11
https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/ss-112887909/36
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
問題点① 設定された課題をこなすことがゴール
▸ 学習が受け⾝になってしまう
▸ 技術変⾰が次々と起こる現代では、

主体的に学習する姿勢が重要
12
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
問題点② チーム内のコミュニケーションが古い
▸ 従来型研修
13
▸ モダンな現場
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
問題点③ そもそも技術がダサい
▸ 従来型のカリキュラム
14
IT基礎
コンピューターの基礎、
ネットワーク、データベース
Java
変数、制御構造、クラス、

継承、インタフェース、API
Web
HTML/CSS、サーブレット、
JSP、セッション、JDBC
開発演習
ECサイトなどの

設計・開発・テスト
15年以上
変わってない
(Java SE 5
× J2EE 1.4)
JavaScript
は扱わない
Gitなども
扱わない
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
なぜ弊社も従来型研修を続けていたか
▸ モダンな新⼈研修を作っても、

お客様が導⼊してくれるか不安だったから
▸ お客様からの要望は「『Webの基礎』をフレームワークに
依存せず⾝につけさせたい」がほとんど
▸ St◯utsな現場もまだ世の中には多い
15
GxP様が導⼊決定
→ 思い切った研修を作ることに
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽬次
① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、

従来型のJava新⼈研修の問題点
② モダンな新⼈研修とはコレのことだ!
③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修
④ 実際やってどうだった?
16
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
研修のゴール
▸ クライアントサイドからサーバーサイドまで、

⼀通り⾃分で作れる
▸ 各種公式ドキュメントでの「調べ⽅」を

⾝につけている
17
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
技術スタック
18
クライアント サーバー
リクエスト
レスポンス

(JSON)
▸ いわゆるSPA(Single-Page Application)
JDK 11
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
React
▸ UIを構築するためのJavaScript

ライブラリ
▸ Facebook社がオープンソースで開発
19
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
Spring Boot
▸ 現在広く使われている

オープンソースのJavaフレームワーク
▸ サーブレットAPIはほぼ完全に隠蔽されている
▸ 新⼈研修レベルではサーブレットの知識は不要と判断
20
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
サーブレット・JSP・JDBCは扱わない!
▸ サーブレットはSpring Bootで隠蔽されている
▸ JSPはそもそも使わない
▸ JDBCはORマッパーで隠蔽されている
▸ Spring Data JDBC または MyBatisを利⽤
21
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
JDK 11
▸ JDKのLTSとしては最新版
▸ 2019年5⽉現在
▸ AdoptOpenJDKを採⽤
▸ リリース後に半年が過ぎてもLTSが提供される、

⾃宅学習でもライセンスを気にせず使える、

などが採⽤理由
22
※JDK: Java Development Kit

※LTS: Long Term Support
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
開発環境
23
プ
ッ
シ
ュ
ク
ロ
ー
ンローカルPC
研修サーバー
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
IntelliJ IDEA
▸ Java開発のIDE
▸ 弊社はJetBrains社とトレーニングパートナー契約を
結んでいるので使い放題
▸ しかもAll Products Pack
▸ 国内でも採⽤する企業様が増えている
▸ Eclipseは書籍もネット情報も多いが、IntelliJはまだ少ない
24
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
GitLab
▸ Gitリポジトリ兼CIサーバー
▸ その他、Dockerイメージリポジトリや

Mavenリポジトリとしても利⽤可能
▸ .gitlab-ci.ymlをリポジトリ直下に置けば、

そこに記述された処理でCIできる
25
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
Docker
▸ コンテナ技術のデファクトスタンダード
▸ 今回はGitLabサーバー上で疑似クラウドとして
利⽤
26
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
全体カリキュラム
27
次にJavaScript
システム開発全体の
流れやGitなど
Java +
Spring Boot
最後に
ワークショップ
※カレンダーは2018年度ですが、

 2019年もほぼ同じカリキュラムです
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽇々の進め⽅
▸ ハンズオンによる最⼩限のインプットと、

チームorペア演習によるアウトプット
28
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
Webシステム構築ワークショップ
29
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
Webシステム構築ワークショップ
30
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽬次
① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、

従来型のJava新⼈研修の問題点
② モダンな新⼈研修とはコレのことだ!
③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修
④ 実際やってどうだった?
31
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
新⼈研修の体制
32
@yamamotokaoru77
GxP様メイン講師
全体の取り仕切り
JavaScriptコンテンツ作成
@suke_masa
A社様メイン講師
進め⽅のアイデア出し
Spring Bootコンテンツ作成
@zer0_u
GxP様サブ講師
演習のサポート
Javaコンテンツ作成
GxP様担当 A社様担当
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
JDK 11
A社様向け技術スタック
33
クライアント サーバー
リクエスト
レスポンス

(JSON)
B Bootstrap
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
GxP様向けカリキュラムとの違い
▸ クライアントはjQuery + Bootstrap
▸ 多⽥がReact未経験だったため😅
▸ 開発演習はA社様内で実施
▸ アジャイルな進め⽅ / Dockerは導⼊を⾒送り
▸ ソースコード解析ツールを導⼊
34
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
ソースコード解析ツール
▸ ESLint (JavaScript向け解析ツール)
▸ Checkstyle (Java向け解析ツール)
35
例年の他社様研修と⽐較して、
明らかにコードが綺麗になった
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
⽬次
① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、

従来型のJava新⼈研修の問題点
② モダンな新⼈研修とはコレのことだ!
③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修
④ 実際やってどうだった?
36
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
鈴⽊さんの感想
37
https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/ss-112887909/37
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
講師の感想
38
https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/2018-111874250/30
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
講師の感想(つづき)
39
https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/2018-111874250/31
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
多⽥の感想
▸ JavaScript → Javaの順番で学ぶのは⾮常に良い
▸ 早い段階から、GUIで実⾏結果を⾒れるから
▸ IntelliJの設定がプロジェクトごとに必要で⾟い
▸ GitLabのテスト結果出⼒がショボい・・・
▸ 学ぶ範囲が広いので、要所要所でまとめ・復習を
⼊れたほうが良い
40
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
サーブレット・JSP・JDBCは教えなくてもOK
▸ これらの知識がなくてもSpring Bootを学習する
ことは可能
▸ ただし、動作の仕組みをどうやって説明するかは⼯夫
が必要
41
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
最⼤の課題
▸ 企業様によって合う/合わないが分かれる
▸ カリキュラムが独特なので仕⽅ない⾯も
▸ 実際、2019年度はGxP様・A社様ほか計3社のみ
42
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
従来型の新⼈研修に満⾜できない企業の皆様、
お問い合わせ待ってます!🙇
▸ Web -> https://www.casareal.co.jp/ls/
contact/i
▸ Twitter -> @suke_masa にDM/リプライ
▸ メール -> tada@casareal.co.jp
43
(C) CASAREAL, Inc. All rights reserved.
#jjug_ccc #ccc_e6
ご清聴ありがとうございました!
44

More Related Content

Similar to JJUG会長と一緒に考えたSpring Boot x JavaScript x IntelliJ x アジャイルというモダンな新人研修を今まさにやっている話

JupyterLabを中心とした快適な分析生活
JupyterLabを中心とした快適な分析生活JupyterLabを中心とした快適な分析生活
JupyterLabを中心とした快適な分析生活
Classi.corp
 
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web ServiceアプリケーションAngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
ssuser070fa9
 
ClickHouse導入事例紹介
ClickHouse導入事例紹介ClickHouse導入事例紹介
ClickHouse導入事例紹介
Geniee, Inc. / 株式会社ジーニー
 
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
NTT DATA Technology & Innovation
 
第15回cloudstackユーザー会
第15回cloudstackユーザー会第15回cloudstackユーザー会
第15回cloudstackユーザー会
samemoon
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Ryosuke Suto
 
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
QlikPresalesJapan
 
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
samemoon
 
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Yasuaki Matsuda
 
de:code2018 登壇資料
de:code2018 登壇資料de:code2018 登壇資料
de:code2018 登壇資料
Hiroshi Senga
 
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
Yu Amano
 
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Software Japan
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterprise
Koichiro Sumi
 
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
Masatoshi Tada
 
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回Keiji Kamebuchi
 
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
Issei Hiraoka
 
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
Sadao Tokuyama
 
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
Shigeki Morizane
 
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Shigenari Ohnuma
 
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
Harada Kazuki
 

Similar to JJUG会長と一緒に考えたSpring Boot x JavaScript x IntelliJ x アジャイルというモダンな新人研修を今まさにやっている話 (20)

JupyterLabを中心とした快適な分析生活
JupyterLabを中心とした快適な分析生活JupyterLabを中心とした快適な分析生活
JupyterLabを中心とした快適な分析生活
 
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web ServiceアプリケーションAngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
AngularとSpring Bootで作るSPA + RESTful Web Serviceアプリケーション
 
ClickHouse導入事例紹介
ClickHouse導入事例紹介ClickHouse導入事例紹介
ClickHouse導入事例紹介
 
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
OpenJDKのコミッタってどんなことしたらなったの?解決してきた技術課題の事例から見えてくる必要な知識と技術(JJUG CCC 2023 Spring)
 
第15回cloudstackユーザー会
第15回cloudstackユーザー会第15回cloudstackユーザー会
第15回cloudstackユーザー会
 
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
Google Container Engine と Kubernetes で 無理をしないコンテナ管理
 
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
Qlik Enterprise Managerの導入と利用方法
 
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
20131019 OSC@Tokyo CloudStackユーザー会
 
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
 
de:code2018 登壇資料
de:code2018 登壇資料de:code2018 登壇資料
de:code2018 登壇資料
 
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
Wordpress案件にgkeを採用してみた(短縮版)
 
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現CData Sync × Google BigQuery  3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
CData Sync × Google BigQuery 3ステップで各データソースとのデータ連携を実現
 
Spath for enterprise
Spath for enterpriseSpath for enterprise
Spath for enterprise
 
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
初めてでも30分で分かるSpring 5 & Spring Boot 2オーバービュー
 
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
 
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
2021/02/19 Alterbooth 多忙なアーキテクトのためのクラウド導入フレームワーク (CAF) ダイジェスト
 
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都  Flex & Google App Engine for Java & ...
2010年11月27日土曜日FlexUserGroup勉強会 第125回 京都 Flex & Google App Engine for Java & ...
 
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
[Agile Japan 2019]DXを実現するためにユーザ企業とSI企業が 今すぐとるべき3つのステップ
 
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
Web App for Containers のデプロイでつまずいた話
 
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
ToolChainを使った次世代DevOps環境の作り方
 

More from CASAREAL, Inc.

クラスターを分割するという運用の現実解
クラスターを分割するという運用の現実解クラスターを分割するという運用の現実解
クラスターを分割するという運用の現実解
CASAREAL, Inc.
 
とある研修講師から見たJavaScript動向
とある研修講師から見たJavaScript動向とある研修講師から見たJavaScript動向
とある研修講師から見たJavaScript動向
CASAREAL, Inc.
 
211117 microserviceswebinar
211117 microserviceswebinar211117 microserviceswebinar
211117 microserviceswebinar
CASAREAL, Inc.
 
Cndt2021 casareal
Cndt2021 casarealCndt2021 casareal
Cndt2021 casareal
CASAREAL, Inc.
 
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
CASAREAL, Inc.
 
これやったの誰?
これやったの誰?これやったの誰?
これやったの誰?
CASAREAL, Inc.
 
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
CASAREAL, Inc.
 
これからの時代に求められるエンジニアの育成とは
これからの時代に求められるエンジニアの育成とはこれからの時代に求められるエンジニアの育成とは
これからの時代に求められるエンジニアの育成とは
CASAREAL, Inc.
 
DevRelConTokyo2019_CasarealLT
DevRelConTokyo2019_CasarealLTDevRelConTokyo2019_CasarealLT
DevRelConTokyo2019_CasarealLT
CASAREAL, Inc.
 
Pivotal Cloud Foundry 2.3: A First Look
Pivotal Cloud Foundry 2.3:  A First LookPivotal Cloud Foundry 2.3:  A First Look
Pivotal Cloud Foundry 2.3: A First Look
CASAREAL, Inc.
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
CASAREAL, Inc.
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
CASAREAL, Inc.
 
SpringOne Platform について
SpringOne Platform についてSpringOne Platform について
SpringOne Platform について
CASAREAL, Inc.
 
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
CASAREAL, Inc.
 
エンジニアの育成に必要なこととは
エンジニアの育成に必要なこととはエンジニアの育成に必要なこととは
エンジニアの育成に必要なこととは
CASAREAL, Inc.
 
TypeScriptのすゝめ
TypeScriptのすゝめTypeScriptのすゝめ
TypeScriptのすゝめ
CASAREAL, Inc.
 
モバイルアプリ開発
モバイルアプリ開発モバイルアプリ開発
モバイルアプリ開発
CASAREAL, Inc.
 
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーションIntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
CASAREAL, Inc.
 
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
CASAREAL, Inc.
 
JavaScriptフレームワーク比較!
JavaScriptフレームワーク比較!JavaScriptフレームワーク比較!
JavaScriptフレームワーク比較!
CASAREAL, Inc.
 

More from CASAREAL, Inc. (20)

クラスターを分割するという運用の現実解
クラスターを分割するという運用の現実解クラスターを分割するという運用の現実解
クラスターを分割するという運用の現実解
 
とある研修講師から見たJavaScript動向
とある研修講師から見たJavaScript動向とある研修講師から見たJavaScript動向
とある研修講師から見たJavaScript動向
 
211117 microserviceswebinar
211117 microserviceswebinar211117 microserviceswebinar
211117 microserviceswebinar
 
Cndt2021 casareal
Cndt2021 casarealCndt2021 casareal
Cndt2021 casareal
 
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
DevOpsの3.5次元的解釈に基づくCI/CDパイプライン設計
 
これやったの誰?
これやったの誰?これやったの誰?
これやったの誰?
 
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
DevOpsに求められる様々な技術とその連携の学習方法
 
これからの時代に求められるエンジニアの育成とは
これからの時代に求められるエンジニアの育成とはこれからの時代に求められるエンジニアの育成とは
これからの時代に求められるエンジニアの育成とは
 
DevRelConTokyo2019_CasarealLT
DevRelConTokyo2019_CasarealLTDevRelConTokyo2019_CasarealLT
DevRelConTokyo2019_CasarealLT
 
Pivotal Cloud Foundry 2.3: A First Look
Pivotal Cloud Foundry 2.3:  A First LookPivotal Cloud Foundry 2.3:  A First Look
Pivotal Cloud Foundry 2.3: A First Look
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
 
SpringOne Platform について
SpringOne Platform についてSpringOne Platform について
SpringOne Platform について
 
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?開発現場から考えるプロジェクトで活躍する新入社員の育て方とは?
開発現場から考える プロジェクトで活躍する 新入社員の育て方とは?
 
エンジニアの育成に必要なこととは
エンジニアの育成に必要なこととはエンジニアの育成に必要なこととは
エンジニアの育成に必要なこととは
 
TypeScriptのすゝめ
TypeScriptのすゝめTypeScriptのすゝめ
TypeScriptのすゝめ
 
モバイルアプリ開発
モバイルアプリ開発モバイルアプリ開発
モバイルアプリ開発
 
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーションIntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
IntelliJ IDEAとKotlinで作るSpring 5アプリケーション
 
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
保守・追加開発に必要な「Springの正しい知識」とは?20171109
 
JavaScriptフレームワーク比較!
JavaScriptフレームワーク比較!JavaScriptフレームワーク比較!
JavaScriptフレームワーク比較!
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (15)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

JJUG会長と一緒に考えたSpring Boot x JavaScript x IntelliJ x アジャイルというモダンな新人研修を今まさにやっている話

  • 1. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 JJUG会⻑と⼀緒に考えた Spring Boot × JavaScript × IntelliJ × アジャイルという モダンな新⼈研修を 今まさにやっている話 (株)カサレアル 多⽥真敏 2019年5⽉18⽇ JJUG CCC 2019 Spring 1
  • 2. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 このセッションについて ▸ 弊社で担当している
 グロースエクスパートナーズ(GxP)様向け
 新⼊社員研修を紹介します ▸ 実際やってみてどうだったかの知⾒を共有します ▸ 【対象】⼈事担当の⽅、OJT担当の⽅、
     新⼈研修を担当される⽅、
     その他教育に興味のある⽅ 2
  • 3. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 おことわり 3 100% 宣伝です
  • 4. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 気になったキーワードはどれですか? ① 「JJUG会⻑と⼀緒に考えた」 ② 「Spring Boot」 ③ 「JavaScript」 ④ 「IntelliJ」 ⑤ 「アジャイル」 4 🙋
  • 5. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⾃⼰紹介 ▸ 多⽥真敏(@suke_masa) ▸ 研修トレーナー@カサレアル ▸ Spring / Java EE / Microservices
 / Cloud Foundry ▸ Pivotal認定講師 ▸ ⽇本Springユーザ会スタッフ 5
  • 6. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 株式会社カサレアル ▸ 他社には無い⾊々なプログラミング⾔語の研修 を提供しています! 6
  • 7. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽬次 ① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、
 従来型のJava新⼈研修の問題点 ② モダンな新⼈研修とはコレのことだ! ③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修 ④ 実際やってどうだった? 7
  • 8. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽬次 ① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、
 従来型のJava新⼈研修の問題点 ② モダンな新⼈研修とはコレのことだ! ③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修 ④ 実際やってどうだった? 8
  • 9. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ある⽇、メールをふと⾒ると。 9 JJUG会長の鈴木雄介さん (@yusuke_arclamp)
 (当時:グロースエクスパートナーズ執行役員、
 現:グロース・アーキテクチャ&チームス
    代表取締役社長) 多⽥さん、こんにちは。 従来型の新⼈研修では 現場と乖離があるので、 ⼀緒に作りませんか? (※原⽂ではありません)
  • 10. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 10 ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ (;゚ Д゚) …!?
  • 11. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 お打ち合わせして分かった課題 11 https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/ss-112887909/36
  • 12. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 問題点① 設定された課題をこなすことがゴール ▸ 学習が受け⾝になってしまう ▸ 技術変⾰が次々と起こる現代では、
 主体的に学習する姿勢が重要 12
  • 13. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 問題点② チーム内のコミュニケーションが古い ▸ 従来型研修 13 ▸ モダンな現場
  • 14. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 問題点③ そもそも技術がダサい ▸ 従来型のカリキュラム 14 IT基礎 コンピューターの基礎、 ネットワーク、データベース Java 変数、制御構造、クラス、
 継承、インタフェース、API Web HTML/CSS、サーブレット、 JSP、セッション、JDBC 開発演習 ECサイトなどの
 設計・開発・テスト 15年以上 変わってない (Java SE 5 × J2EE 1.4) JavaScript は扱わない Gitなども 扱わない
  • 15. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 なぜ弊社も従来型研修を続けていたか ▸ モダンな新⼈研修を作っても、
 お客様が導⼊してくれるか不安だったから ▸ お客様からの要望は「『Webの基礎』をフレームワークに 依存せず⾝につけさせたい」がほとんど ▸ St◯utsな現場もまだ世の中には多い 15 GxP様が導⼊決定 → 思い切った研修を作ることに
  • 16. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽬次 ① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、
 従来型のJava新⼈研修の問題点 ② モダンな新⼈研修とはコレのことだ! ③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修 ④ 実際やってどうだった? 16
  • 17. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 研修のゴール ▸ クライアントサイドからサーバーサイドまで、
 ⼀通り⾃分で作れる ▸ 各種公式ドキュメントでの「調べ⽅」を
 ⾝につけている 17
  • 18. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 技術スタック 18 クライアント サーバー リクエスト レスポンス
 (JSON) ▸ いわゆるSPA(Single-Page Application) JDK 11
  • 19. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 React ▸ UIを構築するためのJavaScript
 ライブラリ ▸ Facebook社がオープンソースで開発 19
  • 20. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 Spring Boot ▸ 現在広く使われている
 オープンソースのJavaフレームワーク ▸ サーブレットAPIはほぼ完全に隠蔽されている ▸ 新⼈研修レベルではサーブレットの知識は不要と判断 20
  • 21. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 サーブレット・JSP・JDBCは扱わない! ▸ サーブレットはSpring Bootで隠蔽されている ▸ JSPはそもそも使わない ▸ JDBCはORマッパーで隠蔽されている ▸ Spring Data JDBC または MyBatisを利⽤ 21
  • 22. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 JDK 11 ▸ JDKのLTSとしては最新版 ▸ 2019年5⽉現在 ▸ AdoptOpenJDKを採⽤ ▸ リリース後に半年が過ぎてもLTSが提供される、
 ⾃宅学習でもライセンスを気にせず使える、
 などが採⽤理由 22 ※JDK: Java Development Kit
 ※LTS: Long Term Support
  • 23. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 開発環境 23 プ ッ シ ュ ク ロ ー ンローカルPC 研修サーバー
  • 24. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 IntelliJ IDEA ▸ Java開発のIDE ▸ 弊社はJetBrains社とトレーニングパートナー契約を 結んでいるので使い放題 ▸ しかもAll Products Pack ▸ 国内でも採⽤する企業様が増えている ▸ Eclipseは書籍もネット情報も多いが、IntelliJはまだ少ない 24
  • 25. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 GitLab ▸ Gitリポジトリ兼CIサーバー ▸ その他、Dockerイメージリポジトリや
 Mavenリポジトリとしても利⽤可能 ▸ .gitlab-ci.ymlをリポジトリ直下に置けば、
 そこに記述された処理でCIできる 25
  • 26. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 Docker ▸ コンテナ技術のデファクトスタンダード ▸ 今回はGitLabサーバー上で疑似クラウドとして 利⽤ 26
  • 27. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 全体カリキュラム 27 次にJavaScript システム開発全体の 流れやGitなど Java + Spring Boot 最後に ワークショップ ※カレンダーは2018年度ですが、
  2019年もほぼ同じカリキュラムです
  • 28. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽇々の進め⽅ ▸ ハンズオンによる最⼩限のインプットと、
 チームorペア演習によるアウトプット 28
  • 29. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 Webシステム構築ワークショップ 29
  • 30. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 Webシステム構築ワークショップ 30
  • 31. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽬次 ① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、
 従来型のJava新⼈研修の問題点 ② モダンな新⼈研修とはコレのことだ! ③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修 ④ 実際やってどうだった? 31
  • 32. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 新⼈研修の体制 32 @yamamotokaoru77 GxP様メイン講師 全体の取り仕切り JavaScriptコンテンツ作成 @suke_masa A社様メイン講師 進め⽅のアイデア出し Spring Bootコンテンツ作成 @zer0_u GxP様サブ講師 演習のサポート Javaコンテンツ作成 GxP様担当 A社様担当
  • 33. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 JDK 11 A社様向け技術スタック 33 クライアント サーバー リクエスト レスポンス
 (JSON) B Bootstrap
  • 34. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 GxP様向けカリキュラムとの違い ▸ クライアントはjQuery + Bootstrap ▸ 多⽥がReact未経験だったため😅 ▸ 開発演習はA社様内で実施 ▸ アジャイルな進め⽅ / Dockerは導⼊を⾒送り ▸ ソースコード解析ツールを導⼊ 34
  • 35. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ソースコード解析ツール ▸ ESLint (JavaScript向け解析ツール) ▸ Checkstyle (Java向け解析ツール) 35 例年の他社様研修と⽐較して、 明らかにコードが綺麗になった
  • 36. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ⽬次 ① JJUG鈴⽊会⻑からのメールと、
 従来型のJava新⼈研修の問題点 ② モダンな新⼈研修とはコレのことだ! ③ 多⽥が担当していたA社様の新⼈研修 ④ 実際やってどうだった? 36
  • 37. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 鈴⽊さんの感想 37 https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/ss-112887909/37
  • 38. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 講師の感想 38 https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/2018-111874250/30
  • 39. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 講師の感想(つづき) 39 https://www.slideshare.net/CASREAL_seminar/2018-111874250/31
  • 40. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 多⽥の感想 ▸ JavaScript → Javaの順番で学ぶのは⾮常に良い ▸ 早い段階から、GUIで実⾏結果を⾒れるから ▸ IntelliJの設定がプロジェクトごとに必要で⾟い ▸ GitLabのテスト結果出⼒がショボい・・・ ▸ 学ぶ範囲が広いので、要所要所でまとめ・復習を ⼊れたほうが良い 40
  • 41. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 サーブレット・JSP・JDBCは教えなくてもOK ▸ これらの知識がなくてもSpring Bootを学習する ことは可能 ▸ ただし、動作の仕組みをどうやって説明するかは⼯夫 が必要 41
  • 42. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 最⼤の課題 ▸ 企業様によって合う/合わないが分かれる ▸ カリキュラムが独特なので仕⽅ない⾯も ▸ 実際、2019年度はGxP様・A社様ほか計3社のみ 42
  • 43. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 従来型の新⼈研修に満⾜できない企業の皆様、 お問い合わせ待ってます!🙇 ▸ Web -> https://www.casareal.co.jp/ls/ contact/i ▸ Twitter -> @suke_masa にDM/リプライ ▸ メール -> tada@casareal.co.jp 43
  • 44. (C) CASAREAL, Inc. All rights reserved. #jjug_ccc #ccc_e6 ご清聴ありがとうございました! 44