SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
コンピュータサイエンス専攻 アルゴリズム研究室
修士2年 井上 祐馬
2013/4/30 1
 与えられた問題の答えを出すプログラムを素早く
書く能力を競う
 問題はパズルのようなものであったり、数学的
だったり、データを処理するものであったりいろ
いろ
 本質的には課題とか研究っぽい感じ
2013/4/30 2
 課題でもできた瞬間は爽快
◦ 難しい問題が解けたら達成感、テンション上がる
◦ 教えてもらって「なるほど」ってときも楽しい
 “競技性・ゲーム性”があるからおもしろい
◦ 順位が付く、勝ったら嬉しい、負けたら悔しい
◦ レーティングがつく(一部)、上がると優越感、成長を実
感してモチベーションに
◦ 解いた問題が記録される、コンプすると気持ちいい
2013/4/30 3
2013/4/30 4
 ガソリンスタンドを経由して車で目的地へ
 1ℓで1km進める。各地で一定量のガソリンが補給可
能
 最小何回の補給で目的地へ辿り着けるか?
2ℓ
5ℓ 3ℓ
8ℓ
10ℓ
4km
4km
2km
5km
2km
6km
初期:10ℓ
2013/4/30 5
 答え:2回が最小!!!
 どうすればわかる?
2ℓ
5ℓ 3ℓ
8ℓ
10ℓ
4km
4km
2km
5km
2km
6km
初期:10ℓ

2013/4/30 6
2013/4/30 7

2013/4/30 8
 ガソリンスタンドに辿り着くことは、いつでも使
用可能なガソリンタンクを手に入れることと同じ
 次の地点までの燃料が足りなくなったらタンクか
ら補給する
◦ そのとき持っている中で一番量が多いタンクから使う
2013/4/30 9
10ℓ
10ℓ
5ℓ
10ℓ
8ℓ
残
り:3ℓ
7km
5ℓ8ℓ
残り:13ℓ
7km
 △問題を解く競技である
 ◎問題を効率的にコンピュータに解かせる競技であ
る
 ⇒コンピュータに解かせるための論理的な手順を考
える
 ⇒その手順を素早く正確にプログラミングする
 ⇒効率を評価し、不十分であれば改善案を考える
2013/4/30 10
 ACM-ICPC
◦ 大学生のための世界規模の大会、年1回
 TopCoder・AtCoder・Codeforces etc…
◦ 週1~月1程度で定期開催されているオンラインコンテス
ト
 Google Code Jam・Facebook Hacker Cup
etc…
◦ 企業が主催するコンテスト
 UTPC(東大)・KUPC(京大) etc…
◦ プロコン好きの大学生が主催するコンテスト
2013/4/30 11
 大学生対象の大会で世界最大規模
 主なルール
◦ 使用言語はC,C++,Javaのいずれか
◦ 1チーム3名、マシンは1台だけ
◦ 国内予選は3時間で6~7問を解き、正解数で勝敗を
競う
2013/4/30 12
国内予選
(オンライン)
7月頃
70大学300チーム
アジア地区予選
11月頃
10大学25チー
ム
世界大会
5月頃
3チーム
 論理パズルや効率的なアイデアを考えるのが好き
な人
◦ 問題を解くのは楽しい!
 プログラミングをこれから始めたいor初歩はやっ
たけど次に何をすればいいのか迷っている人
◦ 与えられた問題をやって、基礎的な力を養おう!
 これからの授業の先取りをして有利になりたい人
◦ 「コンピュータサイエンス実験Ⅰ」 、 「人工知能」、
「情報数学」、 「アルゴリズムとデータ構造」などの内
容が含まれます!
2013/4/30 13
 楽しい!!!これが一番!!!
 授業や研究に活かせる
 就職が有利になる(かも)
◦ 2012年 日本スポンサー
◦ Google, IBM, FUJITSU, GREE, DeNA, CyberAgent etc…
 大会後に先生たちがご飯をおごってくれる(?)
◦ 正答数に応じて、ご飯のGrade Up!
2013/4/30 14
 勉強会
◦ プログラミングの基礎知識
◦ コンテストで使えるプログラミングのテクニック
◦ アルゴリズムとデータ構造の解説・その実装
 練習会
◦ ACM-ICPC過去問などを利用
◦ 実際のコンテスト形式
◦ 序盤は簡単な問題を解いて慣れる練習から
 プログラミングコンテストに興味を持っている人
用のメーリスがあります
◦ まずは先生に連絡して、メーリスに入れてもらいましょ
う
2013/4/30 15

More Related Content

Viewers also liked

RUPC2014_Day3_A
RUPC2014_Day3_ARUPC2014_Day3_A
RUPC2014_Day3_A
Yuma Inoue
 
RUPC2014_Day3_C
RUPC2014_Day3_CRUPC2014_Day3_C
RUPC2014_Day3_C
Yuma Inoue
 
RUPC2014_Day3_F
RUPC2014_Day3_FRUPC2014_Day3_F
RUPC2014_Day3_F
Yuma Inoue
 
RUPC2014_Day3_E
RUPC2014_Day3_ERUPC2014_Day3_E
RUPC2014_Day3_E
Yuma Inoue
 
RUPC2014_Day3_D
RUPC2014_Day3_DRUPC2014_Day3_D
RUPC2014_Day3_D
Yuma Inoue
 
RUPC2014_Day3_B
RUPC2014_Day3_BRUPC2014_Day3_B
RUPC2014_Day3_B
Yuma Inoue
 

Viewers also liked (20)

RUPC2014_Day3_A
RUPC2014_Day3_ARUPC2014_Day3_A
RUPC2014_Day3_A
 
RUPC2014_Day3_C
RUPC2014_Day3_CRUPC2014_Day3_C
RUPC2014_Day3_C
 
RUPC2014_Day3_F
RUPC2014_Day3_FRUPC2014_Day3_F
RUPC2014_Day3_F
 
RUPC2014_Day3_E
RUPC2014_Day3_ERUPC2014_Day3_E
RUPC2014_Day3_E
 
RUPC2014_Day3_D
RUPC2014_Day3_DRUPC2014_Day3_D
RUPC2014_Day3_D
 
RUPC2014_Day3_B
RUPC2014_Day3_BRUPC2014_Day3_B
RUPC2014_Day3_B
 
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
ICPC2014 チーム紹介スライド !#$%&()*+-./:;<=>?@[\]^_`{|}~
 
目指せグラフマスター
目指せグラフマスター目指せグラフマスター
目指せグラフマスター
 
Arc 010 d
Arc 010 dArc 010 d
Arc 010 d
 
Revisiting floorplan representation
Revisiting floorplan representationRevisiting floorplan representation
Revisiting floorplan representation
 
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
実践・最強最速のアルゴリズム勉強会 第三回講義資料(ワークスアプリケーションズ & AtCoder)
 
Graph Clustering on Missing Data
Graph Clustering on Missing DataGraph Clustering on Missing Data
Graph Clustering on Missing Data
 
様々な全域木問題
様々な全域木問題様々な全域木問題
様々な全域木問題
 
Planar graph
Planar graphPlanar graph
Planar graph
 
高速フーリエ変換
高速フーリエ変換高速フーリエ変換
高速フーリエ変換
 
LP Duality
LP DualityLP Duality
LP Duality
 
Thesis Defence for Doctor of Information Science
Thesis Defence for Doctor of Information ScienceThesis Defence for Doctor of Information Science
Thesis Defence for Doctor of Information Science
 
LCA and RMQ ~簡潔もあるよ!~
LCA and RMQ ~簡潔もあるよ!~LCA and RMQ ~簡潔もあるよ!~
LCA and RMQ ~簡潔もあるよ!~
 
アルゴリズムイントロダクション15章 動的計画法
アルゴリズムイントロダクション15章 動的計画法アルゴリズムイントロダクション15章 動的計画法
アルゴリズムイントロダクション15章 動的計画法
 
博士論文執筆の流れ
博士論文執筆の流れ博士論文執筆の流れ
博士論文執筆の流れ
 

2年生向けICPC紹介資料