SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
Rubyの開発環境(エディタ)について
RubyMine, Atomなど
今日のアジェンダ
RubyMine
Atom
感想
自己紹介
質問
みなさんエディターは何を使っています?
RubyMineの紹介
機能紹介
キーバインド
コード補完
タグジャンプ
置換・正規表現(エディターにエクセル貼り付け時など)
リファクタリング
DBダイアグラム
デバッグ機能
i18nの補完
Atomの紹介
プラグインの紹介
共通設定
japanese‑menu ‑> 日本語化
term3 ‑> ターミナル
file‑icons ‑> アイコンがわかりやすくなる。
project‑manager ‑> 立ち上げが楽にC + Shift + P
linter ‑> シンタックス
atom‑beautify ‑> 整形
autocomplete‑paths ‑> ファイルの相対パスを補完
browser‑plus ‑>
highlight‑selected ‑> 選択している箇所をハイライトする
キーバイント
vim‑mode
vimの各種キーバインドを設定
ex‑mode
exモードを追加するプラグイン。
vim‑mode‑visual‑block
ブロックビジュアルモードに対応。
vim‑mode‑clipboard‑plus
OSのクリップボードと連携できる。
vim‑surround
テキストオブジェクトを使えるようになるプラグイン。
画面分割
:split
:vsplit
画面幅調整
command + alt + ‑
画面移動
ctr + w, h,j,k,l
HTML & CSS
color‑picker ‑> カラーピッカーで色選択(commond + shift + c
pigments ‑> CSSの色表示
tag ‑> 閉じタグ追加( commond + alt + .
emmet
‑> ゼンコーディングセレクタでマークアップ( ul>li*3 ‑> tab
autoclose‑html ‑> 閉じタグ自動入力
Ruby
language‑ruby ‑> ハイライト
autocomplete‑ruby ‑> 補完
ruby‑block ‑> end にカーソルを当てた際に、対応する行がハイラ
イトされるようになります。
linter‑ruby ‑> シンタックスチェック
linter‑rubocop ‑> コーディング規約にそってチェック
rubocop‑auto‑correct ‑> 自動整形
Rails
rails‑snippets
rails‑transporter
その他
rspec
git
atom‑ctags
sync‑settings
react
es6
まとめ(比較)
Atom のイマイチ
RubyMine Atom
イイところ
タグジャンプ
補完機能
htmlの編集
定期的に新機能が勝手に追加
プラグインが豊富(自分で作れる)
ほぼIDEと同じようなことができるっぽい。
イマイチ
有料
Ruby以外の言語(javascript, htmlとか)
設定が面倒
メンテナンスが面倒そう
課題意識を持って初めて機能を探す。
個人的な感想
がっつり開発はRubyMine
ちょこっとした修正はAtom
自分の場合、CMSのプロダクトを修正するときはRubyMineを使って、
Rubyがらみのフロント開発のときはAtomでチャチャッと書くことが多
い。

More Related Content

Similar to Rubyの開発環境(エディタ)について(Kunibiki.rb #04)

X86opti01 nothingcosmos
X86opti01 nothingcosmosX86opti01 nothingcosmos
X86opti01 nothingcosmosnothingcosmos
 
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれMasashi Umeda
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたYou&I
 
Ec cube開発合宿 プラグインセミナー
Ec cube開発合宿 プラグインセミナーEc cube開発合宿 プラグインセミナー
Ec cube開発合宿 プラグインセミナーAyumu Kawaguchi
 
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!Atsushi Sato
 
OSS開発勉強会-06
OSS開発勉強会-06OSS開発勉強会-06
OSS開発勉強会-06Kohei KaiGai
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with SymfonyAtsuhiro Kubo
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日nukaemon
 
jBOLT Ver3.2
jBOLT Ver3.2jBOLT Ver3.2
jBOLT Ver3.2skudoh
 
Lotus iNotes をカスタマイズしてみよう
Lotus iNotes をカスタマイズしてみようLotus iNotes をカスタマイズしてみよう
Lotus iNotes をカスタマイズしてみようMasashi Miyazaki
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#Yuta Matsumura
 
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)Mitsuru Mutaguchi
 
Effective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphoneEffective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphonedena_study
 

Similar to Rubyの開発環境(エディタ)について(Kunibiki.rb #04) (20)

Devtools.next
Devtools.nextDevtools.next
Devtools.next
 
BBBBB
BBBBBBBBBB
BBBBB
 
1MB
1MB1MB
1MB
 
X86opti01 nothingcosmos
X86opti01 nothingcosmosX86opti01 nothingcosmos
X86opti01 nothingcosmos
 
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ
組み込みブラウザとメディアﰀ仕様あれこれ
 
広がる .Net
広がる .Net広がる .Net
広がる .Net
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみた
 
最速C# 7.x
最速C# 7.x最速C# 7.x
最速C# 7.x
 
Ec cube開発合宿 プラグインセミナー
Ec cube開発合宿 プラグインセミナーEc cube開発合宿 プラグインセミナー
Ec cube開発合宿 プラグインセミナー
 
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!
XPagesDay 2014 - What's new in XPages NOW!
 
OSS開発勉強会-06
OSS開発勉強会-06OSS開発勉強会-06
OSS開発勉強会-06
 
Software Development with Symfony
Software Development with SymfonySoftware Development with Symfony
Software Development with Symfony
 
2011年10月21日
2011年10月21日2011年10月21日
2011年10月21日
 
jBOLT Ver3.2
jBOLT Ver3.2jBOLT Ver3.2
jBOLT Ver3.2
 
【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門
【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門
【de:code 2020】 Microsoft Teams アプリケーション開発入門
 
20010127
2001012720010127
20010127
 
Lotus iNotes をカスタマイズしてみよう
Lotus iNotes をカスタマイズしてみようLotus iNotes をカスタマイズしてみよう
Lotus iNotes をカスタマイズしてみよう
 
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
 
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)
2018年06月28日 commonsnet総会発表 NetCommons3の困った事 あるあるの対応方法(技術者向け)
 
Effective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphoneEffective web performance tuning for smartphone
Effective web performance tuning for smartphone
 

More from yoshioka_cb

GDG Cloud Shimane #01
GDG Cloud Shimane #01GDG Cloud Shimane #01
GDG Cloud Shimane #01yoshioka_cb
 
GCPUG Shimane #03 レポート
GCPUG Shimane #03 レポートGCPUG Shimane #03 レポート
GCPUG Shimane #03 レポートyoshioka_cb
 
GCPUG Shimane #02-2
GCPUG Shimane #02-2GCPUG Shimane #02-2
GCPUG Shimane #02-2yoshioka_cb
 
GCPUG Shimane #02-1
GCPUG Shimane #02-1GCPUG Shimane #02-1
GCPUG Shimane #02-1yoshioka_cb
 
kunibiki.rb #5 発表資料
kunibiki.rb #5 発表資料kunibiki.rb #5 発表資料
kunibiki.rb #5 発表資料yoshioka_cb
 
RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話yoshioka_cb
 
自治体向けCMSをRubyで開発
自治体向けCMSをRubyで開発自治体向けCMSをRubyで開発
自治体向けCMSをRubyで開発yoshioka_cb
 

More from yoshioka_cb (7)

GDG Cloud Shimane #01
GDG Cloud Shimane #01GDG Cloud Shimane #01
GDG Cloud Shimane #01
 
GCPUG Shimane #03 レポート
GCPUG Shimane #03 レポートGCPUG Shimane #03 レポート
GCPUG Shimane #03 レポート
 
GCPUG Shimane #02-2
GCPUG Shimane #02-2GCPUG Shimane #02-2
GCPUG Shimane #02-2
 
GCPUG Shimane #02-1
GCPUG Shimane #02-1GCPUG Shimane #02-1
GCPUG Shimane #02-1
 
kunibiki.rb #5 発表資料
kunibiki.rb #5 発表資料kunibiki.rb #5 発表資料
kunibiki.rb #5 発表資料
 
RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話RailsでReact.jsを動かしてみた話
RailsでReact.jsを動かしてみた話
 
自治体向けCMSをRubyで開発
自治体向けCMSをRubyで開発自治体向けCMSをRubyで開発
自治体向けCMSをRubyで開発
 

Rubyの開発環境(エディタ)について(Kunibiki.rb #04)