SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
Download to read offline
447


                                                                                                                                                                                                                                                                                    UDC               622.782



                                          含 砒 硫 化 銅 鉱 の 脱 砒 焙 焼 法 の確 立 とそ の 工 業 化*
                                                                                                            (昭和36年度 渡辺賞牌受賞)

                                                                                                                                                                                     正               会             員                   吉                           村                       善                           次**



                                                                                    The          Fundamental                          Investigation                           of Dearsenising                                     Roasting
                                                                                        of Copper                      Concentrates                          and its Industrial                                        Practices

                                                                                                                                                                                                                                                             Zenji YOSHIMURA

                       The           thermodynamical                                       investigations                            on         the        thermal                   decomposition                                    and              the         oxidation                       reaction                 of

   arsenic-bearing                                  copper                  concentrates                      were              executed.It                        was         found                  consequently                           that            the     thermal               decomposition

   of       enargite                     occured                     at       the       temperatures                       above               600•Ž           approximately,and                                                  that,furthermore,the                                               roasting                   in

   the        atmosphere                             containing                      rich SO2                  and         poor O2,as                          well            as         in     CO2,was                           exceedingly                             effective                 for        dearse-

   nising              Kinkaseki                          are        which            contained                     enargite.

                       Based              on         these                fundamental                      experiments,the                                author              carried                  out           the          dearsenising                       roasting                    tests         of      Kin-

   kaseki               are         by         pilot              fluidised                bed            roaster               in      the           atmosphere                         above-mentioned                                         and           clarified                  the             conditions

   required                   for        commercialisation                                     of    this           method.Moreover                                      in         1956,the                          author                 designed                      to       put            this         method

   into         practice                      and               undertook                the        construction                        of      the         dearsenising                              roasting                     plant,whose                              daily               capacity                  was

   40       tons,in                  Saganoseki                             Smelter,Nippon                               Mining                Co.Ltd.

                       This          plant                started              on       commercial                      scale             in     January,1959                                  and           has           been             in      operation                   satisfactorily                            and

   smoothly                    up        to         the           present            with           the        dearsenising                       efficiency                        of         more           than            80%.




                                                                                                                                                                         離 に関 して 多 くの方 法 が提 案 され 試 み られ て い るが,砒
                                                    1.           緒                          言
                                                                                                                                                                         素 を有 利 に分離 す るた め の経 済 的 な適 当な 方 法 は ま だ見

 砒 素 を 主 成分 とす る鉱 物 に は 自然砒 素,酸 化 砒 素,砒                                                                                                                                  出 され てい ない 。

酸 塩 な どを主 体 とす る も の もあ るが,一 般 に砒 素 は硫 黄                                                                                                                                        とく に最 近 わ が 国 の 非鉄 製 錬 工 業 にお い て は 国 内外 の

と と もに産 出す る こ とが 多 く,と くに硫 化 物 鉱 石 中に 少                                                                                                                                 金 属 の需 要 の い ち じ る し い増 大 と貿 易 の 自由化 に そ な え

量 含 ま れ た り,ま た は金 属 硫 砒 化物 の形 で産 出 す る こ と                                                                                                                              て多 種 多 量 の輸 入 鉱 石 を処 理 し,こ れ を経 済 的 に有 利 に

が多い。                                                                                                                                                                     製 錬 す る こ とが 強 く要 求 され て い る 。

 周 知 の とお り銅,鉛,亜                                                          鉛 な どの金 属 はふ つ うこれ ら                                                                                 以 上 の 見 地 か ら砒 素 を含 む 硫 化 鉱 を有 利 に 処 理 し,そ

金 属 の硫 化 鉱 を原 料 とし て製 錬 が 行 な われ る 。                                                                                                                                     の な か に含 まれ る砒 素 を分 離 回収 す る と と もに,金 属 製

  この製 錬 の原 料 で あ る鉱 石 中 に含 まれ る砒 素 は製 錬 の                                                                                                                                錬 工程 にお け る砒 素 の害 を で き るだ け 少 な くす る方 法 を

各 工程 に侵 入 し,種 々の 悪 影 響 をお よぼ し,ま た 金 属 の                                                                                                                                 確 立 す るた め,著 者 は砒 素 を含 む 硫 化 鉱 の 一 つ で あ る含

純度 を 下 げ そ の性 質 を劣 化 させ る。 た とえ ば乾 式 製 錬 の                                                                                                                               砒 硫 化 銅 鉱 につ い て,そ の な か に含 まれ る砒 素 の 除去 回

工程 に お い て は処 理 の困 難 な スパ イ ス を生 じ金 属 の実 収                                                                                                                               収 に 関す る基 礎 的 研 究 を 行 な い,こ の結 果 に も とず い て

率 を低 下 させ,回 収 硫 酸 中 に混 入 して そ の 純度 を悪 く し                                                                                                                                砒 素 を有 利 に除 去 回 収 す る方 法 とし て,高 亜硫 酸 ガ ス濃

た り,硫 酸 工場 の触 媒 の性 能 を低 下 させ る。                                                                                                                                          度,低 酸 素 濃 度 の 雰 囲 気 に お け る焙 焼 法 に つ い て さ らに

 ま た 電解 精 製 の 陽極 中 に入 る と,こ の た め余 分 の脱 砒                                                                                                                                検 討 した 。

処 理 を 行 な う 要 も あ り,析 出 金 属 中 に混 入 す る と,そ
           必
                                                                                                                                                                                                       2. 含 砒 硫 化 銅鉱 の 各 種 雰 囲 気 の
の純 度 を下 げ,そ の 性 質 を劣 化 させ る 。
                                                                                                                                                                                                                   加 熱 時 に お け る 挙動
  この よ うに砒 素 は金 属 の製 錬 工 程 で種 々 の悪 影 響 をお

よぼ す の で,製 錬 の な るべ く前 の工程 で これ を分 離 し,                                                                                                                                        乾式製錬 の基礎 とな る含素硫化物 の 温におけ る
                                                                                                                                                                                                   高      挙動

有 利 に 回 収 す る こ とが 望 ま しい の で,従 来 か ら砒 素 の 分                                                                                                                             に関す る研究 は比較的少ない。著者は これ らに関す る従
  *昭      和37年4月20日 受理 昭和37年 春季大会 において講演                                                                                                                                 来の研究結果 にもとず き中性雰 囲気 におけ る熱分解,酸
 **日      本鉱業株式会社金属事業本部管理室長 現 日立鉱業所製錬部長                                                                                                                                  化性雰 囲気 におけ る 化反応 につい て熱力学的考察 を行
                                                                                                                                                                                     酸

                                                                                                                                                        (17)
448                                吉 村:含 砒硫 化銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 の確 立 と そ の工 業 化(渡 辺 賞)


な い,さ      らにCO2雰              囲気 にお け る熱 分 解 お よびO2-                     式 を得 た 。(7)式      よ りSO2濃       度15%の   場 合 に つ き各 温
SO2-N2雰      囲 気 に お け る脱 砒 焙 焼 につ い て検 討 し た 。                           度 にお け る ΔG゜ の 値 を求 め た 。ふ つ うの焙 焼 炉 内 にお
2・1 従 来 の 研 究 に 関 す る熱 力 学 的 考 察                                          い て はPso2>Pso3で      あ 乙の で この場 合(6)式            の反 応 は
  (1)     鶴 見1),神 津 お よび 高根2),Tafe13)等                    は硫 砒 銅          右 の方 向 に 進 み,As2O5のSO2に             よ る還 元 が 進 行 す る
鉱Cu3AsS4を            中性 雰 囲 気 中 で加 熱 す る と約600℃ よ り                       可 能 性 の あ るこ とを 明 らか に した 。
急 激 な熱 分 解 をお こ しCu2Sと                       な り,As2S3お     よびS2          2・2 CO2雰     囲 気 に お け る含 砒 硫 化 銅 鉱 の 熱 分 解 に つ い
が揮 発す る と述 べ てい る 。著 者 は                                                       て
     2Cu3AsS4=3Cu2S(β)+I/2As4S6(g)                                          2・1 に述 べ た熱 力 学 的 検討 結 果 に も とず きAs             1.83∼

                    +S2(g)                                                2.23%,S    22.65∼41.95%,Cu       5.67∼6.95%,Fe     16 .61
                                    (1)
の反 応 につ い て熱 力 学 的検 討 を加 え,標 準遊 離 エ ネ ル ギ                                 ∼33.81%を     含 有 す る金 瓜 石産 硫 砒 銅 鉱 を1kWの            管状
ー変 化 ΔG゜ の近 似 式 とし て                                                      横 型 電 気 炉 を使 用 し,試 料109をCO2気              流 中 で500℃,
    ΔG゜=78,790-10.25TlogT-0.444×10-3T2                                    550℃,600℃,650℃,750℃          の各 温 度 で30∼120min間       加
           -59    .57T                                                    熱 し,こ れ の熱 分 解 試 験 を行 な っ た 。試 験 の結 果 加 熱 温
                                                            (2)
を得 た 。 こ の ΔG゜ の値 は低 温 で は 正 で あ るが約600℃                                  度700℃     で は加 熱 時 間30minで       ほぼ99%の      脱 砒 率 を示

以 上 で負 とな り(1)式 の熱 分 解 反 応 が約600℃                         以 上 で右          し,60minで       は100%の        脱 砒 が 行 わ れ た 。 また650℃
に 進 行 す る こ とを 明 らか とした 。                                                 で も60min間     加熱 す る こ とに よ り100%の 砒 素 を除 去す

  (2)     酸 化 性 の雰 囲気 でCu3AsS4を                   酸 化 焙 焼 す る と,          る こ とが で き た 。
SはSO2の         形 で 除去 され,Asの                  一 部 は揮 発 性 のAs2O3             これ らの結 果 は2・1に 述 べ た熱 力 学 的 考 察 と よ く一致

とし て 除 去 され るがCuO,Fe2O3な                         どの 高 級 酸 化 物 が           し て お り,Cu3AsS4→Cu2S+As2O3+S2の               反 応 が600

存 在 す る とAs2O3はAs2O5に                         酸 化 され る 。 ま たAs            ℃ 以上 で急 激 に進 行 す る。 ま た熱 分 解 反応 に伴 う脱 硫 率

の一 部 は直 接As2O5に                ま で酸 化 され る。 こ のAs2O5は                     は脱 砒 が ほぼ100%に        達 す る場 合 は約45∼50%と            なる
不 揮 発 性 で あ り,さ らにCuO,FeOな                          ど と結 合 す る と          こ とを確 めた 。

安 定 な砒 酸塩 を生 じ,除 去 す る こ とが 困難 で あ る 。一 方                                 2・3 O2-SO2-N2雰      囲気 に お け る含 砒 硫 化 銅鉱 の脱 砒 に

雰 囲気 中 のSO2濃             度 が 高 い とAs2O5はAs2O3に                     還           ついて

元 され るの で,Asの              除 去 は向 上 す る こ とが,H.Saito4),                     2・1 (2) にお い て硫 砒 銅 鉱 を空 気 中で 酸 化 焙焼 す る場

Tafel5),Hofman6)等              に よ り報 告 され て い る 。 著 者 は                  合,Asの      一 部 はAs2O5と        な りさ らに 共存 す る金 属 酸
これ らの こ とが らに 関 し て熱 力 学 的 に検 討 を加 え,
    4Cu3AsS4+13O2=6Cu2S+2As2O3

                    +10SO2                                  (3)
    As2O3+4CuO=As2O5+2Cu2O(4)
    As2O3+2Fe2O3=As2O5+4FeO                                 (5)
(3),(4),(5)式        の 標 準 遊 離 エ ネ ル ギ ー 変 化 ΔG゜             の近 似

式 と し て,そ         れ ぞ れ(3′),(4′),(5′)式             を得 た 。

    ΔG゜=-891,770+76.17Tlo9T-53.75

               ×10-3T2-1.98×105T-1-155.98T                  (3′)

    ΔG゜=-51,180-70.2Tl0gT+25.11

               ×10-3T2-3.0×105T-1+96.25T                    (4′)                     第1図     脱 砒 率 とO2濃       度 の関 係
    ΔG゜=9,310-61.38TlogT+24.31×10-3T2

             -0    .94×105T-1+133.65T                       (5′)

これ らの 諸式 よ り(3)州(5)式                       の反 応 は熱 力 学 的 に右 に

進 行 し得 る こ とが 明 らか に され る。 ま た
    I/2As2O5+SO2=SO3+I/2As2O3                               (6)
の 反応 に つ い て検 討 し,そ の 結果(6)式                       の遊 離 エ ネ ル ギ
ー の変 化 ΔGの 近 似 式 として

    ΔG゜=(12,755+52.59TlogT-23.21×10-3T2

         +0.805×10-6T3-1.02×105T-1-142.77T)

         +4.575Tlog(Pso3/Pso2)                              (7)                      第2図     脱 硫 率 とO2濃       度の関係

                                                                   (18)
日    本   鉱       業     会      誌             昭 和37年6月                         449
    78巻            888号



化 物 と結 合 して 安 定 な 金 属砒 酸 塩 とな りAsの               除去 を妨
げ る こ と,さ    らにSO2ガ          ス はAs2O5に     対 す る還 元 作
用 を有 し,As2O3を         生 成 せ し め る の でAsの         揮 発 に効
果 が あ る こ と等 を熱 力 学的 考 察 よ り確 め た 。
  これ らの事 実 に も とず き,As8.28%,Fe18.16%,
Cu25.09%,S36.48%を             含 む 金 瓜 石 産硫 砒 銅 鉱 を種
々 の02分     圧 の雰 囲気 にお い て 焙焼 し た 。試 験 に は送 風

量 の調 節 が 比 較 的 容 易 で 種 々 の02分           圧 の雰 囲気 を作 る
こ と ので き る流動 焙焼 法 を採 用 し,炉 内 温度 測 定 用温 度

計 と連 動 して 自動 的 に装 入 鉱 石 量 を調 節 で きる給 鉱 装 置
と,炉 内 温 度 調 節用 二 重 管 式 冷 却 管 を有 す る耐 火 レ ン ガ
                                                                  A ス ク リユ ー フ イ ー ダ,B   ス ク リユ ー ブ イ ー ダ,C     炉 床,D   風函,E
内張 内径250mmφ,高             さ1,720mmの     円筒 型 小 型 流 動 焙            焼 鉱 抜 出 口,F   ガ ス排 出用 ダ ク ト,G 第1サ イ ク ロン,H      第2サ イ ク
                                                                  ロ ン,I   ラ ジ エ ー シ ョ ン ク ー ラ,J ク ー ラ ダ ス ト抜 出用 ス ク リユ ー コ
焼 炉 を使 用 した 。
                                                                  ンベ ヤ,K    バ ッ グ ブ イル タ,L   熱 電 式 温 度 記録 計,M    SO2濃   度 計,N
  試 験 の 結果 を要 約 す る と次 の とお りで あ る。                               オ リフ イ ス,O   冷却管

  流 動 焙 焼 炉 に 送 入す る空 気 量 を328,400,480,500l/                            第3図      流 動 焙焼 炉 中規 模 試 験 装 置配 置 図
minの そ れ ぞ れ の 場合 に つ い て鉱 石 の装 入 速 度 を変 化 さ                     低O2濃      度 雰 囲気 を発 生 す るこ とに よ り脱 砒 を行 な う方
せ る こ とに よ り,流 動 層 内 部 の02お             よびSO2濃    度 を変           法 の 工業 化 を は か る た め,給 鉱量1.5t/日                 程 度 の流 動 焙
化 させ る こ とが で き た 。                                              焼 炉 を用 い て 中規模 試 験 を行 ない 種 々 検討 し た 。
  こ の方 法 に よ り炉 内 の 温度 を ほ ぼ750℃ に保 つ よ うに                       3・1 試 験 方 法 お よび 装置
焙 焼 し,脱 砒 率 お よび脱 硫 率 とO2あ               るい はSO2濃     度           試 験 に用 い た 鉱石 は金 瓜 石 産 硫 砒 銅 鉱 で そ の分 析 成 分
との 関係 につ き検討 し て第,1,2図                 に 示す 結 果 を得 た。            は 第1表 に示 す とお りで あ る。
図 よ り明 らか な よ うに こ の程 度 の温 度 に お い て焙 焼 す る                                第1表      供 試 金 瓜石 産 硫 砒 銅 鉱 分 析 値
場 合,炉     内 の02濃     度 が 上 昇 す るに と もな い脱 硫 率 は急

激 に増 加 す るが,脱 砒 率 は い ち じ る し く低 下す る 。 ま た
炉 内 の02濃     度 を0.6%以        下 に 保 つ と脱 砒 率 は85%以 上
に達 し,脱 硫 率 は50∼70%に               低 下 す る。                        試 験 装置 は第3図 に 示 すL5t/日                処理 流 動 焙 焼 設 備 を

  こ の よ うに炉 内 のSO2濃           度 が 高 く02濃     度が低い場               使 用 した 。
                                                                   空気 送 入 量 を1m3/min付           近 で一 定 に保 ち炉 内温 度 が
合 に は,Asは     熱 分 解 反 応 お よび 酸 化 反 応 に よ りAs2S3
                                                                 約700℃     に保 持 され る よ う炉 内 冷 却 装 置 お よび温 度 計 と
お よびAs2O3と         し て揮 発 す る もの と考 え られ る。ま た
こ の場 合 にSは 熱 分 解 反応 に よ りS2と              して,ま た は酸              連 動 され る給 鉱速 度 自動 調 整 装 置 を調 節 した 。鉱 石 の装

化 反応 に よ りSO2と            し て 除去 され る ので,脱 硫 率 の値                入 速 度 は44∼110kg/hrの           種 々 の場 合 につ き試 験 し た 。

はCO2気      流 中 に お け る熱 分 解 の 際                             第2表       流 動 焙 焼 炉 に お け る金 瓜 石 産,
の 脱 硫 率 よ り高 い値 を示 す も の と考                                           含 砒 硫 化 銅 精 鉱 の 焙焼 試 験 結 果
え られ る 。
  これ らの検 討 か ら含 砒 硫 化 銅 鉱 中

のAsを      で き るだ け効 果 よ く除去 す
る た め に は,約750℃           でSO2濃    度
14.5∼15.5%,O2濃       度0.6%以       下の

雰 囲気 で焙 焼 す れ ば よ い 事 が判 つ
た。

       3. 流 動 焙 焼 炉 に よ る
           脱砒試験

  2・3 に述 べ た基 礎 試 験 の 結 果 に も
とず き,一 定 送 入 空 気 量 に対 し理 論

量 以上 の鉱 石 を給 鉱 し鉱 石 の 不完 全
焙 焼 を行 な わ し め,高SO2濃              度-

                                                          (19)
450                      吉村:含 砒 硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙 焼 法 の確 立 とそ の工 業 化(渡 辺 賞)


鉱 石 装入 速 度 が大 きい 場 合 に は 炉 内 のSO2濃           度 は 上昇      す る 。 な お鉱 石 の炉 内 滞 留 時 間 は30min以            上 であれば
し02温     度 は低 下 す る ので,熱 分 解 反 応 が主 として 進 行              脱 砒 率 に対 す る影響 は み とめ られ な い,,
し,こ     の 吸 熱 反応 の た め 炉 内温 度 は 降下 す る 傾 向 を 示             (3)    焙 焼 温 度 の 調節 に つい て:焙 焼 温 度 の調 節 は本
す 。 また 鉱 石 装 入 速 度 が 小 さい場 合 に 君逆 に炉 内02濃                法 にお い て は 特 に重 要 な事 項 で あ る。す な わ ち 良好 な脱
度 が 高 い の で,主      とし て酸 化 反応 が進 行 し て炉 内 温 度 は          砒 率 を得 る には 少 な く とも炉 内 の温 度 変 動 を ±15℃ 以
上 昇 の傾 向 を示 す 。 こ のた め 本装 置 に お け る 自動 給 鉱速              内 に維 持 す る よ う 自動 調 節 す る こ とが 必 要 で あ つ た 。
度 の調 節 は,通 常 の酸 化 焙 焼 の 場合 とは全 く逆 の 作動 方                   (4)    最 適操 業 条件:以 上 の 検 討結 果 よ り脱 砒 焙 焼 の
式 とな る。                                                  最 適 操 業 条件 は つ ぎ の とお りで あ る 。
  な お ま た炉 内温 度 と空 気送 入 量 を一 定 に きめ る と鉱 石                   焙焼温度                                約700℃

装 入 速 度 を任 意 に変 更 す るこ とは で き ない の で,炉 内 に                   炉 床1m2当     りの 処 理 鉱 石 量            13∼16t/日m2
と りつ け た水 冷 管 の循 環水 量 を設 定 した 鉱 石 装 入速 度 に                   送 入 空 気1m3当       りの 処 理 鉱 石 量     0.9∼1.1kg/Nm3
応 じ て 調 整 す る こ とに よ り,炉        内温 度 を約7CO℃     に保           鉱 石 の 含有 水 分                        0.5%以      下
ち,焙 焼 す る方 法 を とつ た 。 ま た一 定 条 件 の 焙焼 試 験 に                  炉 ガ スSO2濃     度                     14.5∼16%
お け る試 験 装 置 各 部 分 の温 度,焙 焼 炉 出 口排 ガスSO2濃                   炉 ガ スO2濃       度                     0.2∼0.4%

度,ダ     ス トの沈 積 状 況,各 集 塵 装 置 の 性能 な ど本 焙 焼 法               鉱 石 炉 内平 均 滞 留 時 間                   30∼60min
の工 業 化 に 必 要 な事 項 の検 討 もあ わ せ 行 つ た 。                     (5)     流 動 焙 焼 炉 を設 計 す る 際 の 諸 問題:こ          の 問題 に
3・2 試 験 結 果                                              つ き検 討 し つ ぎ の事 項 を 明 らか に した 。
  (1)    脱 砒 率 と脱 硫率 に つい て:第1表       に示 す よ うな           (a)     焙 焼 ガ ス に と もな わ れ る ガス か ら2段 に設 け た
金 瓜 石 産 硫 砒 銅 鉱 を焙 焼 温 度700℃      で 炉 内O2濃    度 を約       サイ ク ロン に よ り,焼 鉱 とAs203,を            主 体 とす る揮 発 物
0.2%に   保 ち,SO2濃     度15∼16%の      雰 囲気 で焙 焼 す る         とを ほ ぼ完 全 に分 離 す る こ とが で き る。
場 合,炉 況 は きわ め て 安 定 し操 業 は問 題 な く行 な わ れ                 (b)     サ イ ク ロン に お け る集 塵 率 は 約95%で          ある。
た 。試 験 結 果 に よれ ば 第2表 に示 す ご と く上 述 の焙 焼 条                 (c)    第2サ イ ク ロン出 口温 度 は30G℃ 以 上 とす べ き
件 下 で焙 焼 す る こ とに よ り 砒 率 は90%以
                     脱                上 に達 し,こ           で,温 度 が さ らに低 下す る とAs203の              サイ ク ロン に お
の際 の脱 硫 率 は50∼70%で          あつ た 。                       け る沈 積 が増 加 す る 。分 離 回 収 した 焼 鉱 の成 分 分 析 結 果
  (2)    送 入 空 気量 お よび 処 理 鉱 石 量 に つ い て:送 入 空           の 一例 を 示す と第3表          の とお りで あ る 。
気 単 位 量 当 りの 鉱 石 処理 量 は0.9∼1.1kg/Nm3程         度 が適        (d)     サイ ク ロン を出 た ガス を クー ラー に お い て230
当で,こ     の 場 合 の 炉 床 単 位 面 積 当 り鉱石 処理 量 は13∼             ℃ 以 下 に急 冷 す る こ とに よ りAs2O3は           急 速 に析 出 沈 降
16t/日 ・m2で あ る。 これ 以 上 に鉱 石 処理 量 を増 加 す る こ
                                                         し,さ     らにバ ッグ フ ィル タ に お い て ほ ぼ完 全 に 除去 回収
とは,よ     り高SO2濃      度 一 低O2濃    度 の雰 囲気 を形 成 す          され る。 た だ しAsの         分 離 を完 全 に す るた め に はバ ッグ
る こ とに な る が,炉 の操 業 が不 安 定 とな り脱 砒 率 も低 下                フ ィル タ の入 口温 度 を1GG℃ 以 下 にす る こ とが必 要 であ

                     第3表     焼 鉱 成 分 分 析 結 果                                   る゜
                                                                                 (e)     回 収揮 発 物 の利 用      クーラ
                                                                               ー お よび バ ッグ フ ィル タ ダ ス トの成

                                                                               分 分析 結 果 の 一例 を示 す と第4表          の
                                                                               とお りで あ る 。 これ らの 回収 揮 発 物

                                                                               は表 よ り明 らか な ご と く,As2O3を
                                                                               70∼82%含    有 し,反 射 炉 で直 接 精 製

                                                                               して99%のAs2O3と         す る こ とが で

                                                                               きた 。


                                第4表    回収 揮 発 物 の 回 収 率 お よび 成 分 分析 結 果




                                                  (20)
78巻                   888号                      日          本     鉱        業   会   誌                                  451
                                                                                                  昭 和37年6月




                          配   置   図 説   明
      (1)原    鉱 貯 鉱 ビ ン

      (2)エ       プ ロ ン フ イ ー ダ

      (3)傾    斜 ベ ル トコ ソベ ヤ

      (4)燃        焼       炉

      (5)ラ       ピ ッ ド ドラ イ ヤ

      (6)サ       イ ク ロ ン

      (7)バ       ッ グ フ ィル タ

      (8)フ           ア    ン

      (9)No.1エ            プ ロン パ ケ ッ トエ レベ ー タ

      (10)乾   燥 鉱 石 貯 鉱 ビ ン

      (11)シ      ン トロ ン フ ィー ダ

      (12)No.2エ           プ ロ ンバ ケ ッ トエ レベ ー タ

      (13)テ   ー ブ ル フ ィー ダ

      (14)脱   砒 焙焼 炉

      (15)サ   イ ク ロン                              (23)バ    ケ ッ トエ レベ ー タ

      (16)チ   ェ イ ン コ ン ベ ヤ                       (24)As2O3ダ       ス   トビ ン

      (17)シ   ン ダ ー       ミキ サ                    (25)サ    イ ク ロ ン

      (18)バ   ケ ッ トエ レ ベ ー タ                      (26)バ    ッ グ ブ イル タ

      (19)焼      鉱    ビ ン                         (27)サ    ク シ ョ ン フ ァ ン

      (20)ラ   ヂ ュ ー シ ョン クー ラ                     (28)ハ    イゼ ッ クス ガ ス 道

      (21)ジ      ャ ケ ッ ト式 パ イ プ ク ー ラ

      (22)チ       ェ   イ   ン




                                            第4図    脱       砒       焙     焼    工   場   配   置   図

                                                                              回収 す る。 また揮 発 し たAs2O3はAs捕           集 設 備 で回 収
4.流 動 焙 焼 炉 を 用 い る脱 砒 焙 焼 の実 際 操 業 成 績
                                                                              し精 製 して 製 品 とす る もの で あ る 。Asを       除 い た焼 鉱 は
                                                                              銅 製 錬 用 原 料 とな る。
  著 者 は 上述 の ご と く含 砒 硫 化 銅 精 鉱 を銅 製錬 原料 とし
                                                                              で焙 焼 し,Sの   一 部 を酸 化 してSO2と         し濃 硫 酸 とし て
て 用 い るた め の脱 砒 処 理 につ い て詳 細 な検 討 を加 え,流
                                                                                          第5表      最 近 の処 理 鉱 石
動 焙 焼 炉 を 用 い る高SO2濃                度 一 低O2濃      度雰 囲気 に お
け る焙焼 法 が この種 の鉱 石 の脱 砒 処 理 法 とし て もつ とも
適 当 で あ る との結 論 を得,3章                   に述 べ た 工業 化 の た め の
試 験 結果 に も とず き,昭 和31年 企 業 化計 画 を立 案 し,日
本 鉱 業株 式 会社 佐 賀 関製 錬 所 にお い て高SO2濃                             度一低
O2濃 度 雰 囲 気 中 で,As5∼6%,S38∼40%を                             含む含

砒 硫 化銅 精 鉱40t/日 を処 理 す る設 備 の建 設 に 着手 し た 。
4・1 操 業 の計 画 お よび 設 備

  本 処理 法 の概 要 は含 砒 硫 化 銅精 鉱 を流 動 式 脱 砒 焙 焼 炉

                                                                       (21)
452                吉 村:含 砒硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 の確 立 とそ の工 業 化(渡 辺 賞)


 本 処理 法 の 脱砒 焙 焼 設 備 は,第4図    の 工場 配 置 図 に示

す とお りで あ る 。 こ れ ら の 設 備 は昭 和33年12月 に完 成
し,昭 和34年1月   よ り本 格 的 操 業 を行 な つ て い る 。
4・2操 業 成 系
         責
 最 近 数 か月 の処理 実績 は 第5表 に示 す とお りで あ る 。
         第6表    脱砒焙焼操業成績例




                                                                    第6図
                                                   表 に示 す よ うに金 瓜石 産 硫 砒 銅 精 鉱 を 主 体 とし,さ          ら
                                                  に高 砒 素 含 有 鐘打 産 硫 化 鋼 鉱 が 若 干 混合 処理 さ れ る ほ
                                                  か,硫 酸 原 料 の確 保 の た め,As0.1∼0.2%の             紀州産含
                                                  銅 硫 化 鉱 が補 足 処 理 され て い る 。 これ ら のAs5∼6%,
                                                  S38∼40%,Cu16∼18%,Fe24∼26%を            含 む 鉱 石 を焙

                                                  焼 し,炉 内 は 第6表 に示 す 操 業 成 績例 に 明 ら か な よ う
                                                  に,O2濃    度0.40∼0.45%,SO2濃         度14四15%の     雰囲

                                                  気 中 で 約700℃   にお け る焙 焼 を 行 な い,脱 砒 率 約84%,
                                                  脱硫 率 約70%を     得 てい る。 ま た こ の 際得 られ る 焼 鉱 は

                                                   第7表      ク ー ラ ー,バ    ッ グ フ ィ ル タ混 合 ダ ス ト組 成




                                                  32∼40t/日 でAs含     有 量 は1.0∼1.2%で       あ る 。現 在 は

                                                  操 業 の 都 合 に よつ て第6表 の よ うに試 験 操 業 よ り送 入 空
                                                  気 単 位 量 当 りの基 準 鉱 石 装 入 量 を0.7kg/Nm3と         低 くし
                                                  てい る関 係 上,炉 内O2濃        度 が若 干 高 く硫 化 物 の酸 化 促

                                                  進 に よ る脱 硫 率 の増 加 と,そ の 結 果 生 成 す るFe2O3,
                                                         CuO等   に よ るAs2O3のAs2O5へ      の酸 化 等,2章

                                                         に述 べ た諸原 因 に よ る脱 砒 率 の若 干 の低 下 が実 操

                                                         業 に お い て認 め られ る 。

                                                          今 後 は さ らに雰 囲 気 中 のO2濃       度 を低 下 させ 脱
                                                         砒 率 を上 昇 させ る予 定 で あ る。
                                                          一 方 排 ガ ス は サ イ ク ロンで400℃      以上 の温 度 に

                                                         保 持 されAs2O3な     どの揮 発 物 を析 出 す る こ と な
                                                         く速 や か に ガ ス 中 の ダス トを分離 除 去 し た 後,ラ
                                                         ジ エ ー シ ョン クー ラ ー,パ イ プ クー ラ ー等 で急 冷

                                                         され バ ッグ フ ィル タ入 口 で100℃ 以 下 とな る 。 し

                                                         た が つ て揮 発Asの    ほ とん ど全 部 が 回収 され,硫

                                                         酸 製 造 工程 に悪 影 響 をお よぼ す 恐 れ は全 くみ とめ
                                                         られ な い 。 クー ラー,バ      ッグ フ ィル タ で 回収 され

                             第5図                         るダ ス トの 組 成 は第7表      に示 す ご と くAs52∼54

                                           (22)
78巻                888号                     日      本     鉱     業           会          誌                           昭 和37年6月                                                            453


%を 含 み これ よ り純 度99%以 上 の精 製 亜 砒 酸 が 生産 され                                と,工 場 建 設 と実 際 操業 に は兼 重 硫 酸課 長 を中心 とす る
て い る 。 ま た焙 焼 ガス よ り 造 され る98%濃
                     製                               硫 酸 は35             課 内 一 同 の ご尽 力 に よ る もの で あ る こ と を報 告 し,厚                                                                                く
∼40t/日 に達 し てい る。                                                        御 礼 を 申し上 げ る。 と くに本 計 画 の 当初 よ り,直 接 そ の

 脱 砒 流 動 炉 の操 業 は きわ め て順 調 に行 な わ れ,炉 内温                                衝 に 当 られ た石 川,安 井両 氏 の真 摯 な努 力 に対 し て万 腔

度 は 自動 制 御 に よ り設 定 温 度 に対 し ±5℃ の 変動 範 囲 に                              の 敬 意 を表 す る次 第 で あ る。
                                                                          (日本特許第279196号)
制 御 され て い る 。 ま たSO2濃                  度 変 化 も ±1.5%程       度変
                                                                          流動焙焼炉に おいて  半焼焙焼によ 含砒銅鉱またはその他の
                                                                                            つて          含砒硫
動 す るに す ぎ な い 。装 置 各 部 温 度 並 び に 排 ガ スSO2濃                               化鉱より砒素ならびに   硫黄を回収する方法
度 の 一例 を 第5,6図                に示 す 。給鉱 の含 有 水 分 は 当初1%
                                                                                                                     参         考 文                    献
以 下 を基 準 とし て操 業 した が 現在 は3%程                    度 で 十分 安 定
                                                                          1)      鶴 見 志 津 夫: 岩 石 鉱 物 鉱 床 学 会 誌, 第12巻 第3号,                                                   昭 和9年9月14
し た操 業 を行 うに 至 つ てい る。
                                                                                  6頁
                                                                          2)      神 津 俶 祐, 高 根 勝 利; 岩 石 鉱 物 鉱 床 学 会 誌, 第19巻 第4号,                                                            昭 和13
                        5.本 法 に よる 効 果                                            年4月146頁
                                                                          3)      Victor Tafel: Lehrbuch       der Metallhiittenkiinde,       S. Hirzel
  こ の含 砒 硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 採 用 以 来,従 来 に比 較                                       Verlagsbuchhandlung      Leipzig(1951),    Band I, 2 Aufl 247
                                                                          4)      H. Saito: Comprehensive       Treatise on Inorganic       and Theo-
し種 々 の利 益 が挙 げ られ てい るが,そ の主 な も のを挙 げ
                                                                                  retical Chemistry.,   J. W. Mellor. Longmans,           Green (1929)
る と次 の とお りで あ る 。                                                                Vol.IX 318.
                                                                          5)      Victor Tafel: Lehrbuch        der Mettallhiittenkiinde,     S. Hirzel
  (1)As採             取 率 の 向 上:有 害 で あ つ たAsをAs2O3
                                                                                  Verlags buchhandlung      Leipzig (1913) Band I, 2 Aufl. 281.
とし て 回 収 し増 収 とな つ た 。                                                    6)      H. O. Hofman:       General Metallurgy.       McGraw Hill(1913)
                                                                                  408.
  (2)銅         鉱石 中 のS回 収 率 の 向 上:排 ガ ス と して棄 却                           7)       熱力学的検 討関係参 考文献
され て い たSが 硫 酸 として 回 収 され て増 収 となつ た 。                                         (ƒC)    K.    K.     Kelley:          Contribution                to      the    Data       on     Theoretical

                                                                                       Metallurgy             VII,   US.       Government                 Printing          Office(1937).
  (3)粗         銅 中 のAsの          含 有 率 の低 下:電 錬 系統 に入 る
                                                                               (ĥ)    O.    Kubaschewski                  &     E.   L.    L.        Evans:         Metallurgical              The-
As量     が 少 な くな り,電 気 銅 品 質低 下 の不 安 が解 消 し た 。                                        ormochemistry.                   Pergamon             Press.

                                                                               (ƒn)    W.     Lange:          Die      Thermodynamischen                             Eigenschaften                der
  謝 辞:終        りに本 計 画 の遂 行 に は本 社,佐 賀 関 製錬 所 お
                                                                                       Metalloxyde,              Springer-Verlage(1949).

よび 中央 試 験所 の上 司 よ り種 々ご 指 導 を賜 わ つ た こ と                                       (ニ)日         本 鉱 業会 誌; 49巻                       昭 和3年18頁



                                                                                                                     び ロ ー ラ の 寿 命 が 特 に 長 く,動                                                  力消
                 新     ら      し い 湿     式 粉 砕    機,Barkerミ                ル
                                                                                                                     費 が 少 な い 。20HPのBarkerミ                                                    ルは

  New       South     Wales,Lithgowに            と ほ ぼ 等 し い 長 さ を もつ 直 径75cm                                         100HPの            普 通 の ボ ー ル ・ ミル と 同 じ

あ るBarker            Mining     Co.は    従来      の 鋼 鉄 製 ロ ー ラ1本          お よ び 直 径15                                 処 理 能 力 を もつ とい う。 空 気 タ イ ヤ

の ロ ツ ド ・ ミル,ボ                ー ル ・ ミル,分       cmの    鋼 鉄 製 ロ ー ラ2本            よ り成 る 。シ                             を 用 い る た め,運                             転 は 静 か で,騒                         音

                                                ェ ル に は 幅 約15cmの          硬 化 鋼 製 ライ                                 のほ とん どは駆 動 モ ー タの チ ェ ー ン
級 機 な ど に置 き 替 わ る べ き機 械 とし

て,13mmの             原 料 鉱 石 か ら-74μ75           ニ ン グ 板 が45cmの           中 心 間隔 で 張 つ                                が 発 す る も の の よ うで あ る 。

%の    浮 選 フ ィ ー ドを 作 る こ と が で き                て あ る 。 ミル は タ イ ヤ の 上 に た だ 載                                           粉 砕 機 構 上,フ                            ィ ー ド量 お よ び 水

る 回 転 式 ミル,Barker               millを   開発      つ て い る だ け な の で,ラ               イ ニン グ の                           量 の 選 択 は 従 来 の ロ ッ ド ・ ミル お よ

し た。                                            張 り替 え を 必 要 とす る 場 合 に は,全                                          び ボ ー ル ・ミル に 比 し て 自 由 で あ る 。

  Barkerミ           ル の 鋼鉄 製 水 平 円 筒 は          体 を 簡 単 に交 換 す る こ とが で き る 。                                         ミル の 排 出 側 に は 逆 ス パ イ ラ ル の つ

                                                  こ の ミル は ロ ー ル が 回 転 す る の で                                       い た 円 錐 形 分 級 機 が あ り,粗                                             粒を ミ
空 気 タ イ ヤ の 上 に 載 せ ら れ,ギ               ヤ・ボ
                                                摩 擦 損 失 が極 め て 少 ない のが 特 徴 で                                         ルへ 戻 す 構 造 となつ てい る。
ッ クスに 連結 され た こ の タイ ヤ に よ

つ て 駆 動 され る。 粉砕 媒 体 は シ ェ ル                    あ る 。 し た が つ て,ラ          イ ニ ン グお よ                                                                                   (井上 外志 雄)
                                                                                                                                                 (New          Type        Mill      Developed

                                                                                                                                                 in       Australia,The                     Mining

                                                                                                                                                 Magazine,Mar,1962,178-
                                                                                                                                                 180(9)




                                                                                                                                           Barkerミ                   ル




                                                                  (23)

More Related Content

Viewers also liked (7)

Revista 2012 jeroglífics
Revista 2012 jeroglíficsRevista 2012 jeroglífics
Revista 2012 jeroglífics
 
La terra i
La terra iLa terra i
La terra i
 
Layouts drawn and coloured
Layouts drawn and colouredLayouts drawn and coloured
Layouts drawn and coloured
 
Media Front Covers
Media Front CoversMedia Front Covers
Media Front Covers
 
Animation Pivot
Animation PivotAnimation Pivot
Animation Pivot
 
Construction of front cover magazine page
Construction of front cover magazine pageConstruction of front cover magazine page
Construction of front cover magazine page
 
First and second draft of my poster
First and second draft of my poster  First and second draft of my poster
First and second draft of my poster
 

Recently uploaded

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 

Recently uploaded (6)

共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
共有用_aio基本保守プラン_WordPressサイト_20240509.pdf
 
company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
日本上場SaaS企業データを使った経験曲線の分析|売上成長によるコストダウン戦略
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
Broadmedia Corporation. 240510fy2023_4q
Broadmedia Corporation.  240510fy2023_4qBroadmedia Corporation.  240510fy2023_4q
Broadmedia Corporation. 240510fy2023_4q
 

J mmij 78 1962 447 453

  • 1. 447 UDC 622.782 含 砒 硫 化 銅 鉱 の 脱 砒 焙 焼 法 の確 立 とそ の 工 業 化* (昭和36年度 渡辺賞牌受賞) 正 会 員 吉 村 善 次** The Fundamental Investigation of Dearsenising Roasting of Copper Concentrates and its Industrial Practices Zenji YOSHIMURA The thermodynamical investigations on the thermal decomposition and the oxidation reaction of arsenic-bearing copper concentrates were executed.It was found consequently that the thermal decomposition of enargite occured at the temperatures above 600•Ž approximately,and that,furthermore,the roasting in the atmosphere containing rich SO2 and poor O2,as well as in CO2,was exceedingly effective for dearse- nising Kinkaseki are which contained enargite. Based on these fundamental experiments,the author carried out the dearsenising roasting tests of Kin- kaseki are by pilot fluidised bed roaster in the atmosphere above-mentioned and clarified the conditions required for commercialisation of this method.Moreover in 1956,the author designed to put this method into practice and undertook the construction of the dearsenising roasting plant,whose daily capacity was 40 tons,in Saganoseki Smelter,Nippon Mining Co.Ltd. This plant started on commercial scale in January,1959 and has been in operation satisfactorily and smoothly up to the present with the dearsenising efficiency of more than 80%. 離 に関 して 多 くの方 法 が提 案 され 試 み られ て い るが,砒 1. 緒 言 素 を有 利 に分離 す るた め の経 済 的 な適 当な 方 法 は ま だ見 砒 素 を 主 成分 とす る鉱 物 に は 自然砒 素,酸 化 砒 素,砒 出 され てい ない 。 酸 塩 な どを主 体 とす る も の もあ るが,一 般 に砒 素 は硫 黄 とく に最 近 わ が 国 の 非鉄 製 錬 工 業 にお い て は 国 内外 の と と もに産 出す る こ とが 多 く,と くに硫 化 物 鉱 石 中に 少 金 属 の需 要 の い ち じ る し い増 大 と貿 易 の 自由化 に そ な え 量 含 ま れ た り,ま た は金 属 硫 砒 化物 の形 で産 出 す る こ と て多 種 多 量 の輸 入 鉱 石 を処 理 し,こ れ を経 済 的 に有 利 に が多い。 製 錬 す る こ とが 強 く要 求 され て い る 。 周 知 の とお り銅,鉛,亜 鉛 な どの金 属 はふ つ うこれ ら 以 上 の 見 地 か ら砒 素 を含 む 硫 化 鉱 を有 利 に 処 理 し,そ 金 属 の硫 化 鉱 を原 料 とし て製 錬 が 行 な われ る 。 の な か に含 まれ る砒 素 を分 離 回収 す る と と もに,金 属 製 この製 錬 の原 料 で あ る鉱 石 中 に含 まれ る砒 素 は製 錬 の 錬 工程 にお け る砒 素 の害 を で き るだ け 少 な くす る方 法 を 各 工程 に侵 入 し,種 々の 悪 影 響 をお よぼ し,ま た 金 属 の 確 立 す るた め,著 者 は砒 素 を含 む 硫 化 鉱 の 一 つ で あ る含 純度 を 下 げ そ の性 質 を劣 化 させ る。 た とえ ば乾 式 製 錬 の 砒 硫 化 銅 鉱 につ い て,そ の な か に含 まれ る砒 素 の 除去 回 工程 に お い て は処 理 の困 難 な スパ イ ス を生 じ金 属 の実 収 収 に 関す る基 礎 的 研 究 を 行 な い,こ の結 果 に も とず い て 率 を低 下 させ,回 収 硫 酸 中 に混 入 して そ の 純度 を悪 く し 砒 素 を有 利 に除 去 回 収 す る方 法 とし て,高 亜硫 酸 ガ ス濃 た り,硫 酸 工場 の触 媒 の性 能 を低 下 させ る。 度,低 酸 素 濃 度 の 雰 囲 気 に お け る焙 焼 法 に つ い て さ らに ま た 電解 精 製 の 陽極 中 に入 る と,こ の た め余 分 の脱 砒 検 討 した 。 処 理 を 行 な う 要 も あ り,析 出 金 属 中 に混 入 す る と,そ 必 2. 含 砒 硫 化 銅鉱 の 各 種 雰 囲 気 の の純 度 を下 げ,そ の 性 質 を劣 化 させ る 。 加 熱 時 に お け る 挙動 この よ うに砒 素 は金 属 の製 錬 工 程 で種 々 の悪 影 響 をお よぼ す の で,製 錬 の な るべ く前 の工程 で これ を分 離 し, 乾式製錬 の基礎 とな る含素硫化物 の 温におけ る 高 挙動 有 利 に 回 収 す る こ とが 望 ま しい の で,従 来 か ら砒 素 の 分 に関す る研究 は比較的少ない。著者は これ らに関す る従 *昭 和37年4月20日 受理 昭和37年 春季大会 において講演 来の研究結果 にもとず き中性雰 囲気 におけ る熱分解,酸 **日 本鉱業株式会社金属事業本部管理室長 現 日立鉱業所製錬部長 化性雰 囲気 におけ る 化反応 につい て熱力学的考察 を行 酸 (17)
  • 2. 448 吉 村:含 砒硫 化銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 の確 立 と そ の工 業 化(渡 辺 賞) な い,さ らにCO2雰 囲気 にお け る熱 分 解 お よびO2- 式 を得 た 。(7)式 よ りSO2濃 度15%の 場 合 に つ き各 温 SO2-N2雰 囲 気 に お け る脱 砒 焙 焼 につ い て検 討 し た 。 度 にお け る ΔG゜ の 値 を求 め た 。ふ つ うの焙 焼 炉 内 にお 2・1 従 来 の 研 究 に 関 す る熱 力 学 的 考 察 い て はPso2>Pso3で あ 乙の で この場 合(6)式 の反 応 は (1) 鶴 見1),神 津 お よび 高根2),Tafe13)等 は硫 砒 銅 右 の方 向 に 進 み,As2O5のSO2に よ る還 元 が 進 行 す る 鉱Cu3AsS4を 中性 雰 囲 気 中 で加 熱 す る と約600℃ よ り 可 能 性 の あ るこ とを 明 らか に した 。 急 激 な熱 分 解 をお こ しCu2Sと な り,As2S3お よびS2 2・2 CO2雰 囲 気 に お け る含 砒 硫 化 銅 鉱 の 熱 分 解 に つ い が揮 発す る と述 べ てい る 。著 者 は て 2Cu3AsS4=3Cu2S(β)+I/2As4S6(g) 2・1 に述 べ た熱 力 学 的 検討 結 果 に も とず きAs 1.83∼ +S2(g) 2.23%,S 22.65∼41.95%,Cu 5.67∼6.95%,Fe 16 .61 (1) の反 応 につ い て熱 力 学 的検 討 を加 え,標 準遊 離 エ ネ ル ギ ∼33.81%を 含 有 す る金 瓜 石産 硫 砒 銅 鉱 を1kWの 管状 ー変 化 ΔG゜ の近 似 式 とし て 横 型 電 気 炉 を使 用 し,試 料109をCO2気 流 中 で500℃, ΔG゜=78,790-10.25TlogT-0.444×10-3T2 550℃,600℃,650℃,750℃ の各 温 度 で30∼120min間 加 -59 .57T 熱 し,こ れ の熱 分 解 試 験 を行 な っ た 。試 験 の結 果 加 熱 温 (2) を得 た 。 こ の ΔG゜ の値 は低 温 で は 正 で あ るが約600℃ 度700℃ で は加 熱 時 間30minで ほぼ99%の 脱 砒 率 を示 以 上 で負 とな り(1)式 の熱 分 解 反 応 が約600℃ 以 上 で右 し,60minで は100%の 脱 砒 が 行 わ れ た 。 また650℃ に 進 行 す る こ とを 明 らか とした 。 で も60min間 加熱 す る こ とに よ り100%の 砒 素 を除 去す (2) 酸 化 性 の雰 囲気 でCu3AsS4を 酸 化 焙 焼 す る と, る こ とが で き た 。 SはSO2の 形 で 除去 され,Asの 一 部 は揮 発 性 のAs2O3 これ らの結 果 は2・1に 述 べ た熱 力 学 的 考 察 と よ く一致 とし て 除 去 され るがCuO,Fe2O3な どの 高 級 酸 化 物 が し て お り,Cu3AsS4→Cu2S+As2O3+S2の 反 応 が600 存 在 す る とAs2O3はAs2O5に 酸 化 され る 。 ま たAs ℃ 以上 で急 激 に進 行 す る。 ま た熱 分 解 反応 に伴 う脱 硫 率 の一 部 は直 接As2O5に ま で酸 化 され る。 こ のAs2O5は は脱 砒 が ほぼ100%に 達 す る場 合 は約45∼50%と なる 不 揮 発 性 で あ り,さ らにCuO,FeOな ど と結 合 す る と こ とを確 めた 。 安 定 な砒 酸塩 を生 じ,除 去 す る こ とが 困難 で あ る 。一 方 2・3 O2-SO2-N2雰 囲気 に お け る含 砒 硫 化 銅鉱 の脱 砒 に 雰 囲気 中 のSO2濃 度 が 高 い とAs2O5はAs2O3に 還 ついて 元 され るの で,Asの 除 去 は向 上 す る こ とが,H.Saito4), 2・1 (2) にお い て硫 砒 銅 鉱 を空 気 中で 酸 化 焙焼 す る場 Tafel5),Hofman6)等 に よ り報 告 され て い る 。 著 者 は 合,Asの 一 部 はAs2O5と な りさ らに 共存 す る金 属 酸 これ らの こ とが らに 関 し て熱 力 学 的 に検 討 を加 え, 4Cu3AsS4+13O2=6Cu2S+2As2O3 +10SO2 (3) As2O3+4CuO=As2O5+2Cu2O(4) As2O3+2Fe2O3=As2O5+4FeO (5) (3),(4),(5)式 の 標 準 遊 離 エ ネ ル ギ ー 変 化 ΔG゜ の近 似 式 と し て,そ れ ぞ れ(3′),(4′),(5′)式 を得 た 。 ΔG゜=-891,770+76.17Tlo9T-53.75 ×10-3T2-1.98×105T-1-155.98T (3′) ΔG゜=-51,180-70.2Tl0gT+25.11 ×10-3T2-3.0×105T-1+96.25T (4′) 第1図 脱 砒 率 とO2濃 度 の関 係 ΔG゜=9,310-61.38TlogT+24.31×10-3T2 -0 .94×105T-1+133.65T (5′) これ らの 諸式 よ り(3)州(5)式 の反 応 は熱 力 学 的 に右 に 進 行 し得 る こ とが 明 らか に され る。 ま た I/2As2O5+SO2=SO3+I/2As2O3 (6) の 反応 に つ い て検 討 し,そ の 結果(6)式 の遊 離 エ ネ ル ギ ー の変 化 ΔGの 近 似 式 として ΔG゜=(12,755+52.59TlogT-23.21×10-3T2 +0.805×10-6T3-1.02×105T-1-142.77T) +4.575Tlog(Pso3/Pso2) (7) 第2図 脱 硫 率 とO2濃 度の関係 (18)
  • 3. 本 鉱 業 会 誌 昭 和37年6月 449 78巻 888号 化 物 と結 合 して 安 定 な 金 属砒 酸 塩 とな りAsの 除去 を妨 げ る こ と,さ らにSO2ガ ス はAs2O5に 対 す る還 元 作 用 を有 し,As2O3を 生 成 せ し め る の でAsの 揮 発 に効 果 が あ る こ と等 を熱 力 学的 考 察 よ り確 め た 。 これ らの事 実 に も とず き,As8.28%,Fe18.16%, Cu25.09%,S36.48%を 含 む 金 瓜 石 産硫 砒 銅 鉱 を種 々 の02分 圧 の雰 囲気 にお い て 焙焼 し た 。試 験 に は送 風 量 の調 節 が 比 較 的 容 易 で 種 々 の02分 圧 の雰 囲気 を作 る こ と ので き る流動 焙焼 法 を採 用 し,炉 内 温度 測 定 用温 度 計 と連 動 して 自動 的 に装 入 鉱 石 量 を調 節 で きる給 鉱 装 置 と,炉 内 温 度 調 節用 二 重 管 式 冷 却 管 を有 す る耐 火 レ ン ガ A ス ク リユ ー フ イ ー ダ,B ス ク リユ ー ブ イ ー ダ,C 炉 床,D 風函,E 内張 内径250mmφ,高 さ1,720mmの 円筒 型 小 型 流 動 焙 焼 鉱 抜 出 口,F ガ ス排 出用 ダ ク ト,G 第1サ イ ク ロン,H 第2サ イ ク ロ ン,I ラ ジ エ ー シ ョ ン ク ー ラ,J ク ー ラ ダ ス ト抜 出用 ス ク リユ ー コ 焼 炉 を使 用 した 。 ンベ ヤ,K バ ッ グ ブ イル タ,L 熱 電 式 温 度 記録 計,M SO2濃 度 計,N 試 験 の 結果 を要 約 す る と次 の とお りで あ る。 オ リフ イ ス,O 冷却管 流 動 焙 焼 炉 に 送 入す る空 気 量 を328,400,480,500l/ 第3図 流 動 焙焼 炉 中規 模 試 験 装 置配 置 図 minの そ れ ぞ れ の 場合 に つ い て鉱 石 の装 入 速 度 を変 化 さ 低O2濃 度 雰 囲気 を発 生 す るこ とに よ り脱 砒 を行 な う方 せ る こ とに よ り,流 動 層 内 部 の02お よびSO2濃 度 を変 法 の 工業 化 を は か る た め,給 鉱量1.5t/日 程 度 の流 動 焙 化 させ る こ とが で き た 。 焼 炉 を用 い て 中規模 試 験 を行 ない 種 々 検討 し た 。 こ の方 法 に よ り炉 内 の 温度 を ほ ぼ750℃ に保 つ よ うに 3・1 試 験 方 法 お よび 装置 焙 焼 し,脱 砒 率 お よび脱 硫 率 とO2あ るい はSO2濃 度 試 験 に用 い た 鉱石 は金 瓜 石 産 硫 砒 銅 鉱 で そ の分 析 成 分 との 関係 につ き検討 し て第,1,2図 に 示す 結 果 を得 た。 は 第1表 に示 す とお りで あ る。 図 よ り明 らか な よ うに こ の程 度 の温 度 に お い て焙 焼 す る 第1表 供 試 金 瓜石 産 硫 砒 銅 鉱 分 析 値 場 合,炉 内 の02濃 度 が 上 昇 す るに と もな い脱 硫 率 は急 激 に増 加 す るが,脱 砒 率 は い ち じ る し く低 下す る 。 ま た 炉 内 の02濃 度 を0.6%以 下 に 保 つ と脱 砒 率 は85%以 上 に達 し,脱 硫 率 は50∼70%に 低 下 す る。 試 験 装置 は第3図 に 示 すL5t/日 処理 流 動 焙 焼 設 備 を こ の よ うに炉 内 のSO2濃 度 が 高 く02濃 度が低い場 使 用 した 。 空気 送 入 量 を1m3/min付 近 で一 定 に保 ち炉 内温 度 が 合 に は,Asは 熱 分 解 反 応 お よび 酸 化 反 応 に よ りAs2S3 約700℃ に保 持 され る よ う炉 内 冷 却 装 置 お よび温 度 計 と お よびAs2O3と し て揮 発 す る もの と考 え られ る。ま た こ の場 合 にSは 熱 分 解 反応 に よ りS2と して,ま た は酸 連 動 され る給 鉱速 度 自動 調 整 装 置 を調 節 した 。鉱 石 の装 化 反応 に よ りSO2と し て 除去 され る ので,脱 硫 率 の値 入 速 度 は44∼110kg/hrの 種 々 の場 合 につ き試 験 し た 。 はCO2気 流 中 に お け る熱 分 解 の 際 第2表 流 動 焙 焼 炉 に お け る金 瓜 石 産, の 脱 硫 率 よ り高 い値 を示 す も の と考 含 砒 硫 化 銅 精 鉱 の 焙焼 試 験 結 果 え られ る 。 これ らの検 討 か ら含 砒 硫 化 銅 鉱 中 のAsを で き るだ け効 果 よ く除去 す る た め に は,約750℃ でSO2濃 度 14.5∼15.5%,O2濃 度0.6%以 下の 雰 囲気 で焙 焼 す れ ば よ い 事 が判 つ た。 3. 流 動 焙 焼 炉 に よ る 脱砒試験 2・3 に述 べ た基 礎 試 験 の 結 果 に も とず き,一 定 送 入 空 気 量 に対 し理 論 量 以上 の鉱 石 を給 鉱 し鉱 石 の 不完 全 焙 焼 を行 な わ し め,高SO2濃 度- (19)
  • 4. 450 吉村:含 砒 硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙 焼 法 の確 立 とそ の工 業 化(渡 辺 賞) 鉱 石 装入 速 度 が大 きい 場 合 に は 炉 内 のSO2濃 度 は 上昇 す る 。 な お鉱 石 の炉 内 滞 留 時 間 は30min以 上 であれば し02温 度 は低 下 す る ので,熱 分 解 反 応 が主 として 進 行 脱 砒 率 に対 す る影響 は み とめ られ な い,, し,こ の 吸 熱 反応 の た め 炉 内温 度 は 降下 す る 傾 向 を 示 (3) 焙 焼 温 度 の 調節 に つい て:焙 焼 温 度 の調 節 は本 す 。 また 鉱 石 装 入 速 度 が 小 さい場 合 に 君逆 に炉 内02濃 法 にお い て は 特 に重 要 な事 項 で あ る。す な わ ち 良好 な脱 度 が 高 い の で,主 とし て酸 化 反応 が進 行 し て炉 内 温 度 は 砒 率 を得 る には 少 な く とも炉 内 の温 度 変 動 を ±15℃ 以 上 昇 の傾 向 を示 す 。 こ のた め 本装 置 に お け る 自動 給 鉱速 内 に維 持 す る よ う 自動 調 節 す る こ とが 必 要 で あ つ た 。 度 の調 節 は,通 常 の酸 化 焙 焼 の 場合 とは全 く逆 の 作動 方 (4) 最 適操 業 条件:以 上 の 検 討結 果 よ り脱 砒 焙 焼 の 式 とな る。 最 適 操 業 条件 は つ ぎ の とお りで あ る 。 な お ま た炉 内温 度 と空 気送 入 量 を一 定 に きめ る と鉱 石 焙焼温度 約700℃ 装 入 速 度 を任 意 に変 更 す るこ とは で き ない の で,炉 内 に 炉 床1m2当 りの 処 理 鉱 石 量 13∼16t/日m2 と りつ け た水 冷 管 の循 環水 量 を設 定 した 鉱 石 装 入速 度 に 送 入 空 気1m3当 りの 処 理 鉱 石 量 0.9∼1.1kg/Nm3 応 じ て 調 整 す る こ とに よ り,炉 内温 度 を約7CO℃ に保 鉱 石 の 含有 水 分 0.5%以 下 ち,焙 焼 す る方 法 を とつ た 。 ま た一 定 条 件 の 焙焼 試 験 に 炉 ガ スSO2濃 度 14.5∼16% お け る試 験 装 置 各 部 分 の温 度,焙 焼 炉 出 口排 ガスSO2濃 炉 ガ スO2濃 度 0.2∼0.4% 度,ダ ス トの沈 積 状 況,各 集 塵 装 置 の 性能 な ど本 焙 焼 法 鉱 石 炉 内平 均 滞 留 時 間 30∼60min の工 業 化 に 必 要 な事 項 の検 討 もあ わ せ 行 つ た 。 (5) 流 動 焙 焼 炉 を設 計 す る 際 の 諸 問題:こ の 問題 に 3・2 試 験 結 果 つ き検 討 し つ ぎ の事 項 を 明 らか に した 。 (1) 脱 砒 率 と脱 硫率 に つい て:第1表 に示 す よ うな (a) 焙 焼 ガ ス に と もな わ れ る ガス か ら2段 に設 け た 金 瓜 石 産 硫 砒 銅 鉱 を焙 焼 温 度700℃ で 炉 内O2濃 度 を約 サイ ク ロン に よ り,焼 鉱 とAs203,を 主 体 とす る揮 発 物 0.2%に 保 ち,SO2濃 度15∼16%の 雰 囲気 で焙 焼 す る とを ほ ぼ完 全 に分 離 す る こ とが で き る。 場 合,炉 況 は きわ め て 安 定 し操 業 は問 題 な く行 な わ れ (b) サ イ ク ロン に お け る集 塵 率 は 約95%で ある。 た 。試 験 結 果 に よれ ば 第2表 に示 す ご と く上 述 の焙 焼 条 (c) 第2サ イ ク ロン出 口温 度 は30G℃ 以 上 とす べ き 件 下 で焙 焼 す る こ とに よ り 砒 率 は90%以 脱 上 に達 し,こ で,温 度 が さ らに低 下す る とAs203の サイ ク ロン に お の際 の脱 硫 率 は50∼70%で あつ た 。 け る沈 積 が増 加 す る 。分 離 回 収 した 焼 鉱 の成 分 分 析 結 果 (2) 送 入 空 気量 お よび 処 理 鉱 石 量 に つ い て:送 入 空 の 一例 を 示す と第3表 の とお りで あ る 。 気 単 位 量 当 りの 鉱 石 処理 量 は0.9∼1.1kg/Nm3程 度 が適 (d) サイ ク ロン を出 た ガス を クー ラー に お い て230 当で,こ の 場 合 の 炉 床 単 位 面 積 当 り鉱石 処理 量 は13∼ ℃ 以 下 に急 冷 す る こ とに よ りAs2O3は 急 速 に析 出 沈 降 16t/日 ・m2で あ る。 これ 以 上 に鉱 石 処理 量 を増 加 す る こ し,さ らにバ ッグ フ ィル タ に お い て ほ ぼ完 全 に 除去 回収 とは,よ り高SO2濃 度 一 低O2濃 度 の雰 囲気 を形 成 す され る。 た だ しAsの 分 離 を完 全 に す るた め に はバ ッグ る こ とに な る が,炉 の操 業 が不 安 定 とな り脱 砒 率 も低 下 フ ィル タ の入 口温 度 を1GG℃ 以 下 にす る こ とが必 要 であ 第3表 焼 鉱 成 分 分 析 結 果 る゜ (e) 回 収揮 発 物 の利 用 クーラ ー お よび バ ッグ フ ィル タ ダ ス トの成 分 分析 結 果 の 一例 を示 す と第4表 の とお りで あ る 。 これ らの 回収 揮 発 物 は表 よ り明 らか な ご と く,As2O3を 70∼82%含 有 し,反 射 炉 で直 接 精 製 して99%のAs2O3と す る こ とが で きた 。 第4表 回収 揮 発 物 の 回 収 率 お よび 成 分 分析 結 果 (20)
  • 5. 78巻 888号 日 本 鉱 業 会 誌 451 昭 和37年6月 配 置 図 説 明 (1)原 鉱 貯 鉱 ビ ン (2)エ プ ロ ン フ イ ー ダ (3)傾 斜 ベ ル トコ ソベ ヤ (4)燃 焼 炉 (5)ラ ピ ッ ド ドラ イ ヤ (6)サ イ ク ロ ン (7)バ ッ グ フ ィル タ (8)フ ア ン (9)No.1エ プ ロン パ ケ ッ トエ レベ ー タ (10)乾 燥 鉱 石 貯 鉱 ビ ン (11)シ ン トロ ン フ ィー ダ (12)No.2エ プ ロ ンバ ケ ッ トエ レベ ー タ (13)テ ー ブ ル フ ィー ダ (14)脱 砒 焙焼 炉 (15)サ イ ク ロン (23)バ ケ ッ トエ レベ ー タ (16)チ ェ イ ン コ ン ベ ヤ (24)As2O3ダ ス トビ ン (17)シ ン ダ ー ミキ サ (25)サ イ ク ロ ン (18)バ ケ ッ トエ レ ベ ー タ (26)バ ッ グ ブ イル タ (19)焼 鉱 ビ ン (27)サ ク シ ョ ン フ ァ ン (20)ラ ヂ ュ ー シ ョン クー ラ (28)ハ イゼ ッ クス ガ ス 道 (21)ジ ャ ケ ッ ト式 パ イ プ ク ー ラ (22)チ ェ イ ン 第4図 脱 砒 焙 焼 工 場 配 置 図 回収 す る。 また揮 発 し たAs2O3はAs捕 集 設 備 で回 収 4.流 動 焙 焼 炉 を 用 い る脱 砒 焙 焼 の実 際 操 業 成 績 し精 製 して 製 品 とす る もの で あ る 。Asを 除 い た焼 鉱 は 銅 製 錬 用 原 料 とな る。 著 者 は 上述 の ご と く含 砒 硫 化 銅 精 鉱 を銅 製錬 原料 とし で焙 焼 し,Sの 一 部 を酸 化 してSO2と し濃 硫 酸 とし て て 用 い るた め の脱 砒 処 理 につ い て詳 細 な検 討 を加 え,流 第5表 最 近 の処 理 鉱 石 動 焙 焼 炉 を 用 い る高SO2濃 度 一 低O2濃 度雰 囲気 に お け る焙焼 法 が この種 の鉱 石 の脱 砒 処 理 法 とし て もつ とも 適 当 で あ る との結 論 を得,3章 に述 べ た 工業 化 の た め の 試 験 結果 に も とず き,昭 和31年 企 業 化計 画 を立 案 し,日 本 鉱 業株 式 会社 佐 賀 関製 錬 所 にお い て高SO2濃 度一低 O2濃 度 雰 囲 気 中 で,As5∼6%,S38∼40%を 含む含 砒 硫 化銅 精 鉱40t/日 を処 理 す る設 備 の建 設 に 着手 し た 。 4・1 操 業 の計 画 お よび 設 備 本 処理 法 の概 要 は含 砒 硫 化 銅精 鉱 を流 動 式 脱 砒 焙 焼 炉 (21)
  • 6. 452 吉 村:含 砒硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 の確 立 とそ の工 業 化(渡 辺 賞) 本 処理 法 の 脱砒 焙 焼 設 備 は,第4図 の 工場 配 置 図 に示 す とお りで あ る 。 こ れ ら の 設 備 は昭 和33年12月 に完 成 し,昭 和34年1月 よ り本 格 的 操 業 を行 な つ て い る 。 4・2操 業 成 系 責 最 近 数 か月 の処理 実績 は 第5表 に示 す とお りで あ る 。 第6表 脱砒焙焼操業成績例 第6図 表 に示 す よ うに金 瓜石 産 硫 砒 銅 精 鉱 を 主 体 とし,さ ら に高 砒 素 含 有 鐘打 産 硫 化 鋼 鉱 が 若 干 混合 処理 さ れ る ほ か,硫 酸 原 料 の確 保 の た め,As0.1∼0.2%の 紀州産含 銅 硫 化 鉱 が補 足 処 理 され て い る 。 これ ら のAs5∼6%, S38∼40%,Cu16∼18%,Fe24∼26%を 含 む 鉱 石 を焙 焼 し,炉 内 は 第6表 に示 す 操 業 成 績例 に 明 ら か な よ う に,O2濃 度0.40∼0.45%,SO2濃 度14四15%の 雰囲 気 中 で 約700℃ にお け る焙 焼 を 行 な い,脱 砒 率 約84%, 脱硫 率 約70%を 得 てい る。 ま た こ の 際得 られ る 焼 鉱 は 第7表 ク ー ラ ー,バ ッ グ フ ィ ル タ混 合 ダ ス ト組 成 32∼40t/日 でAs含 有 量 は1.0∼1.2%で あ る 。現 在 は 操 業 の 都 合 に よつ て第6表 の よ うに試 験 操 業 よ り送 入 空 気 単 位 量 当 りの基 準 鉱 石 装 入 量 を0.7kg/Nm3と 低 くし てい る関 係 上,炉 内O2濃 度 が若 干 高 く硫 化 物 の酸 化 促 進 に よ る脱 硫 率 の増 加 と,そ の 結 果 生 成 す るFe2O3, CuO等 に よ るAs2O3のAs2O5へ の酸 化 等,2章 に述 べ た諸原 因 に よ る脱 砒 率 の若 干 の低 下 が実 操 業 に お い て認 め られ る 。 今 後 は さ らに雰 囲 気 中 のO2濃 度 を低 下 させ 脱 砒 率 を上 昇 させ る予 定 で あ る。 一 方 排 ガ ス は サ イ ク ロンで400℃ 以上 の温 度 に 保 持 されAs2O3な どの揮 発 物 を析 出 す る こ と な く速 や か に ガ ス 中 の ダス トを分離 除 去 し た 後,ラ ジ エ ー シ ョン クー ラ ー,パ イ プ クー ラ ー等 で急 冷 され バ ッグ フ ィル タ入 口 で100℃ 以 下 とな る 。 し た が つ て揮 発Asの ほ とん ど全 部 が 回収 され,硫 酸 製 造 工程 に悪 影 響 をお よぼ す 恐 れ は全 くみ とめ られ な い 。 クー ラー,バ ッグ フ ィル タ で 回収 され 第5図 るダ ス トの 組 成 は第7表 に示 す ご と くAs52∼54 (22)
  • 7. 78巻 888号 日 本 鉱 業 会 誌 昭 和37年6月 453 %を 含 み これ よ り純 度99%以 上 の精 製 亜 砒 酸 が 生産 され と,工 場 建 設 と実 際 操業 に は兼 重 硫 酸課 長 を中心 とす る て い る 。 ま た焙 焼 ガス よ り 造 され る98%濃 製 硫 酸 は35 課 内 一 同 の ご尽 力 に よ る もの で あ る こ と を報 告 し,厚 く ∼40t/日 に達 し てい る。 御 礼 を 申し上 げ る。 と くに本 計 画 の 当初 よ り,直 接 そ の 脱 砒 流 動 炉 の操 業 は きわ め て順 調 に行 な わ れ,炉 内温 衝 に 当 られ た石 川,安 井両 氏 の真 摯 な努 力 に対 し て万 腔 度 は 自動 制 御 に よ り設 定 温 度 に対 し ±5℃ の 変動 範 囲 に の 敬 意 を表 す る次 第 で あ る。 (日本特許第279196号) 制 御 され て い る 。 ま たSO2濃 度 変 化 も ±1.5%程 度変 流動焙焼炉に おいて 半焼焙焼によ 含砒銅鉱またはその他の つて 含砒硫 動 す るに す ぎ な い 。装 置 各 部 温 度 並 び に 排 ガ スSO2濃 化鉱より砒素ならびに 硫黄を回収する方法 度 の 一例 を 第5,6図 に示 す 。給鉱 の含 有 水 分 は 当初1% 参 考 文 献 以 下 を基 準 とし て操 業 した が 現在 は3%程 度 で 十分 安 定 1) 鶴 見 志 津 夫: 岩 石 鉱 物 鉱 床 学 会 誌, 第12巻 第3号, 昭 和9年9月14 し た操 業 を行 うに 至 つ てい る。 6頁 2) 神 津 俶 祐, 高 根 勝 利; 岩 石 鉱 物 鉱 床 学 会 誌, 第19巻 第4号, 昭 和13 5.本 法 に よる 効 果 年4月146頁 3) Victor Tafel: Lehrbuch der Metallhiittenkiinde, S. Hirzel こ の含 砒 硫 化 銅 鉱 の脱 砒 焙焼 法 採 用 以 来,従 来 に比 較 Verlagsbuchhandlung Leipzig(1951), Band I, 2 Aufl 247 4) H. Saito: Comprehensive Treatise on Inorganic and Theo- し種 々 の利 益 が挙 げ られ てい るが,そ の主 な も のを挙 げ retical Chemistry., J. W. Mellor. Longmans, Green (1929) る と次 の とお りで あ る 。 Vol.IX 318. 5) Victor Tafel: Lehrbuch der Mettallhiittenkiinde, S. Hirzel (1)As採 取 率 の 向 上:有 害 で あ つ たAsをAs2O3 Verlags buchhandlung Leipzig (1913) Band I, 2 Aufl. 281. とし て 回 収 し増 収 とな つ た 。 6) H. O. Hofman: General Metallurgy. McGraw Hill(1913) 408. (2)銅 鉱石 中 のS回 収 率 の 向 上:排 ガ ス と して棄 却 7) 熱力学的検 討関係参 考文献 され て い たSが 硫 酸 として 回 収 され て増 収 となつ た 。 (ƒC) K. K. Kelley: Contribution to the Data on Theoretical Metallurgy VII, US. Government Printing Office(1937). (3)粗 銅 中 のAsの 含 有 率 の低 下:電 錬 系統 に入 る (ƒ•) O. Kubaschewski & E. L. L. Evans: Metallurgical The- As量 が 少 な くな り,電 気 銅 品 質低 下 の不 安 が解 消 し た 。 ormochemistry. Pergamon Press. (ƒn) W. Lange: Die Thermodynamischen Eigenschaften der 謝 辞:終 りに本 計 画 の遂 行 に は本 社,佐 賀 関 製錬 所 お Metalloxyde, Springer-Verlage(1949). よび 中央 試 験所 の上 司 よ り種 々ご 指 導 を賜 わ つ た こ と (ニ)日 本 鉱 業会 誌; 49巻 昭 和3年18頁 び ロ ー ラ の 寿 命 が 特 に 長 く,動 力消 新 ら し い 湿 式 粉 砕 機,Barkerミ ル 費 が 少 な い 。20HPのBarkerミ ルは New South Wales,Lithgowに と ほ ぼ 等 し い 長 さ を もつ 直 径75cm 100HPの 普 通 の ボ ー ル ・ ミル と 同 じ あ るBarker Mining Co.は 従来 の 鋼 鉄 製 ロ ー ラ1本 お よ び 直 径15 処 理 能 力 を もつ とい う。 空 気 タ イ ヤ の ロ ツ ド ・ ミル,ボ ー ル ・ ミル,分 cmの 鋼 鉄 製 ロ ー ラ2本 よ り成 る 。シ を 用 い る た め,運 転 は 静 か で,騒 音 ェ ル に は 幅 約15cmの 硬 化 鋼 製 ライ のほ とん どは駆 動 モ ー タの チ ェ ー ン 級 機 な ど に置 き 替 わ る べ き機 械 とし て,13mmの 原 料 鉱 石 か ら-74μ75 ニ ン グ 板 が45cmの 中 心 間隔 で 張 つ が 発 す る も の の よ うで あ る 。 %の 浮 選 フ ィ ー ドを 作 る こ と が で き て あ る 。 ミル は タ イ ヤ の 上 に た だ 載 粉 砕 機 構 上,フ ィ ー ド量 お よ び 水 る 回 転 式 ミル,Barker millを 開発 つ て い る だ け な の で,ラ イ ニン グ の 量 の 選 択 は 従 来 の ロ ッ ド ・ ミル お よ し た。 張 り替 え を 必 要 とす る 場 合 に は,全 び ボ ー ル ・ミル に 比 し て 自 由 で あ る 。 Barkerミ ル の 鋼鉄 製 水 平 円 筒 は 体 を 簡 単 に交 換 す る こ とが で き る 。 ミル の 排 出 側 に は 逆 ス パ イ ラ ル の つ こ の ミル は ロ ー ル が 回 転 す る の で い た 円 錐 形 分 級 機 が あ り,粗 粒を ミ 空 気 タ イ ヤ の 上 に 載 せ ら れ,ギ ヤ・ボ 摩 擦 損 失 が極 め て 少 ない のが 特 徴 で ルへ 戻 す 構 造 となつ てい る。 ッ クスに 連結 され た こ の タイ ヤ に よ つ て 駆 動 され る。 粉砕 媒 体 は シ ェ ル あ る 。 し た が つ て,ラ イ ニ ン グお よ (井上 外志 雄) (New Type Mill Developed in Australia,The Mining Magazine,Mar,1962,178- 180(9) Barkerミ ル (23)