SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
集約保存の方法と
著作権への対応について
作成日:2015/03/31
修正日: ----/--/--
作成者:タロタロ© 2015 コール表.com
はじめに
このスライドでは、コール表ファイルの保存方法
と、コール表ファイルの利用、集約保存を実現
するための著作権対応について、説明をいたし
ます。
1、集約保存の方法
コール表ファイルの保存方法
「GitHub」という、ファイル共有サービス(無料)
を利用します。ここにファイルを保存すると、ファ
イルの作成・修正者の名前、変更日付、変更履
歴(変更内容・理由など) 、ユーザーのアクティ
ビティが記録されます。
GitHub(ギットハブ)とは?
ソフトウェア開発のための、ソースコード共有サ
ービスです。世界中の誰でも開発に参加するこ
とができます。コール表.com では、ソースコード
を、コール表と読み替えて利用します。
リポジトリ(保管庫)について
GitHubを使ってソフトウェア開発をする際、リポ
ジトリと呼ばれるファイルの保管庫をプロジェク
ト単位に作成します。コール表.com では、リポ
ジトリをアーティスト単位に作成します。
リポジトリ内のフォルダ構成
田村ゆかり
Angel Pride.json
コール表ファイル人気1位
好きだって言えなくて.json
・・・人気2位
人気3位
人気1位と同じファイル構成
人気1位と同じファイル構成
例)
リポジトリ群
田村ゆかり水樹奈々
μ’s
ミルキィ
ホームズ
堀江由衣 TrySailスフィア 大橋彩香
三森すずこアイマス ミリマス デレマス
利用者
連携先サイト (GitHub)
コール表
ファイル
1つのサイトにアクセスするだけで
コール表を入手できる。
ダウンロードしたファイルをアプリに
読み込んで、コールの練習をする。
(Win, Mac, Android, iPhone対応)
・様々なアーティストのリポジトリを作成し、コール表ファイルを集約保存します。
ファイルの保存・履歴・可視化機能の
画面は、こんな感じです。
保存機能(リポジトリ一覧)
リポジトリ名
(水色文字の部分)
保存機能(コール表一覧)
コール表のファイル名
履歴機能(変更履歴一覧)
変更概要
変更内容・理由など
修正者の
名前
履歴機能(ファイル内の変更箇所)
変更概要
変更内容・理由など
コール表の変更箇所
(赤が変更前、緑が変更後)
可視化機能( )コール表作成に誰が
どのくらい関わっているか
関わっている人の名前
コール表の修正回数
(リポジトリ全体)
Windows・Mac用のクライアントアプリ
(無料)も配布されています。
GitHubの機能説明はココまで。
これより、集約保存の説明に入ります。
システム概要図
・コール表.com が GitHub への集約処理を実行します。
集約保存までの流れ
① コール表ファイルのアップロード
② コール表の提案
③ 提案されたコール表の人気投票
④ 人気の高いコール表の集約保存
利用者提案者
コール表.com
提案機能 投票機能
連携先サイト (GitHub)
1位 2位 3位
個人用
リポジトリ
集約用
リポジトリ
①② ③
④
~ 集約保存までの流れ ~
1~3位を
集約保存
この流れを通して、
コール表を作成します。
コール表作成モデル1
• 各提案者が1曲全体を提案する。(ブラッシュアップなし)
提案者C
提案者B
提案者A
提案者E
提案者D
提案・投票 集約保存 修正提案・投票 集約保存
人気3位までを
集約して完成
1曲全体を提案
して人気投票
コール表ファイル
1位
2位
3位
コール表作成モデル2
• 各提案者が1曲全体を提案する。(ブラッシュアップあり)
提案者C
提案者B
提案者A
提案者E
提案者D
修正が反映
されて完成
提案・投票 集約保存 修正提案・投票 集約保存
人気3位
までを集約
集約されたコール表
の細かい部分を修正
1曲全体を提案
して人気投票
コール表ファイル
1位
2位
3位 ブラッシュアップ
コール表作成モデル3
• 各提案者がブロック単位(Aメロ, サビなど)に提案する。
提案者
A, B, C
1曲を分割して
提案、人気投票
人気1位を
統合して集約
提案・投票 集約保存 修正提案・投票 集約保存
提案者
A, B, C
提案者
A, B, C
Aメロ
Bメロ
サビ
Aメロ
Bメロ
サビ
統合
コール表ファイル
修正が反映
されて完成
集約されたコール表
の細かい部分を修正
1位
1位
1位
ブラッシュアップ
集約保存に関して補足
• コール表の作成者・修正者の名前は履歴に残る。
• 歌詞を記載しないため、インターネット上に永続的に保存できる。
(歌詞の期間限定利用許諾からの解放)
• 人気投票4位以下のコール表は、集約リポジトリには保存されないが、個
人のリポジトリには残る。そこへアクセスすれば、コール表を見ることがで
きる。
• コール表の提案者は、GitHubへのユーザー登録が必要だが、利用者は
、登録不要。リポジトリにアクセスして、ファイルをダウンロードするだけで
コールの練習を始められる。
• GitHubは、SNSである。コール表作成者をフォローしたり、リポジトリをウォ
ッチしたりすることができ、自分のメールアドレスへ通知もできる。
集約保存のまとめ
紹介したコール表作成モデルは、サイトの利用
例です。みんなでコール表を作っていき、定番
モデルを生み出せればと考えています。
2、著作権への対応について
著作権対応が必要となるモノ
① 歌詞・・・歌詞を使わないコール表なので、対応なし。
② コール・・・特定の個人に帰属しない。誰のものでもないので、対応なし。
③ コール表ファイル・・・ファイルの新規作成時に、作成者に著作権が発生する。
対応策が必要。
④ 楽曲音源データ・・・コール練習アプリで使う音源データは、各人が用意する。対応なし。
⑤ 楽曲映像データ・・・コール練習アプリには、映像データは使わない。対応なし。
コール表.com の仕組みで、対応策が必要となるのは、
「コール表ファイル」のみです。
・コール練習アプリの利用とコール表ファイルの集約保存に関して、考慮の対象
となるモノを下記に示します。
コール表ファイルへの対応策
• コール表ファイルに、MITライセンスまたは、クリエイティブ・コモ
ンズ・ライセンスを適用する旨を利用規約に記載する。
→これにより、初版作成者以外の人がファイルの修正・再配布をすることが可能
となり、コール表をみんなで更新していくことができます。
MITライセンスとは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIT_License
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは?
http://creativecommons.jp/licenses/
ファイル集約のための歌詞チェック機構
ファイルの取り扱いについては、利用規約を定めることで対応
できます。しかし、コール表ファイル自体は、ただのテキストファ
イル(json)であるため、実際は、歌詞を記載することができてし
まいます。
ファイル集約のための歌詞チェック機構
そこで、投票時と集約時に、ファイル内に歌詞が記載されてい
ないかのチェックを実施いたします。
ファイル集約のための歌詞チェック機構
目視チェック
チェック
プログラム
歌詞なし
歌詞あり
集約する
投票する
運用チーム
に連絡
投票結果
3位までに入る
提案を削除
投票 集約
集約しない
利用者による
システムによる
歌詞なし
歌詞あり
ファンのみんなで
チェックして、フィルタ
リングの精度を高め
る。
どこかから歌詞を取得して
チェックしたいが、厳しいかも。
実装できない場合、目視
チェックだけとなる。それと、
開発に協力してくれる方、募
集中!!( Ruby, Rails )
・投票時に利用者によるチェック、集約時に コール表.com のシステムによるチェック
の二重チェックを行います。
提案に使われた
GitHubのユーザーIDは、
以降、提案不可となる。
そこまでやる必要がある
のかは、要検討。
著作権対応のまとめ
今後、コール表作りを実際にやってみて、そこ
で明らかになった問題や気づきを基に、仕組み
の再検討や利用規約の作成を行っていきます
。
最後に
長いスライドを最後まで読んで頂き、大変ありがとうございます。この資料は、主にコール表作
成経験者向けに作成いたしました。今回の新しい取り組みは、現行のコール表が抱える問題を
解決する一つの手法の提案です。コール表.com の仕組みは、まだまだブラッシュアップする必
要があります。ですので、コール表作成現場で実際に困っていることのヒアリングと、提案した
仕組みについての意見を聞かせて下さい。システム開発にフィードバックしていきます。
<仕組みについて、特に聞きたい3点>
① ファン全体の声を反映して作ること。(提案・投票システム)
② 歌詞を使わないコール表を使うこと。(著作権対応)
③ 様々なアーティストのコール表を1箇所に保存すること。(集約保存)
加えて、この仕組みに賛同して頂ける方、コール表.com を使ってのコール表作成、システム開
発作業などでのご支援・ご協力を宜しくお願いいたします。
連絡先:
ツイッターID:@callhyo_staff または @taroh_taroh
メールアドレス:support@callhyo.com
関連資料
• 次世代コール表の提案
https://www.youtube.com/watch?v=CkSCDZqJ7JI
• 電子コール表ファイルフォーマット仕様書
http://www.slideshare.net/taroh_taroh/ecallhyo-46264103
• コール表.com の立ち位置について
http://www.callhyo.com/summary.html#position
• Webサイト 「コール表.com」
http://www.callhyo.com/
付録) 当面のスケジュールと進め方
コール表
仕様公開
(提案)
Webサービス
詳細説明
利用規約作成
提案・投票システム
の運用開始
(スモールスタート)
コール表
仕様公開
(修正版)
提案・投票システム
の改善
提案・投票システム
を使ってコール表作成
(数十名規模)
提案・投票システム
を使ってコール表作成
(数十名規模)
提案・投票システム
を使ってコール表作成
※1
3月 4月 5月 6月頃 7月頃
Webサービス関連
問題点洗い出し。提案→投票→
練習の流れを実際に確認する。
現時点では、良い・悪いボタンで
投票としているが、ホントに議論
ができないかなどの再検討。
(1~数回実施)
コール表制作などの企画に、「コール
表.com」はシステム面から参加させても
らいたい。
コール練習アプリ関連
※1 投票者数は、数十名~数百名くらいの規模を想定。
仕様の
意見交換
集約保存
に関する
説明
コール表
作成実演
できれば、オフ会を開い
て直接会って話をしたい
です。敷居が高いような
ら、ネットでやるつもりで
す。
終

More Related Content

Similar to 集約保存の方法と著作権への対応について

Similar to 集約保存の方法と著作権への対応について (11)

Git extensions ws外部公開用
Git extensions ws外部公開用Git extensions ws外部公開用
Git extensions ws外部公開用
 
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないかバージョン管理システムを使ってみようじゃないか
バージョン管理システムを使ってみようじゃないか
 
GitLabをバックアップしてみた
GitLabをバックアップしてみたGitLabをバックアップしてみた
GitLabをバックアップしてみた
 
OpenStack Summit Vancouver YVR Ops
OpenStack Summit Vancouver YVR OpsOpenStack Summit Vancouver YVR Ops
OpenStack Summit Vancouver YVR Ops
 
Git&GitHub入門
Git&GitHub入門Git&GitHub入門
Git&GitHub入門
 
File API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and SystemFile API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and System
 
Git 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellGit 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwell
 
20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoff20120729 interop innov_tradeoff
20120729 interop innov_tradeoff
 
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open LicensesInteroperability and Innovation Issues for Open Licenses
Interoperability and Innovation Issues for Open Licenses
 
オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務オープンソースライセンスの基礎と実務
オープンソースライセンスの基礎と実務
 
@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門@s_ssk13さん向けGitHub入門
@s_ssk13さん向けGitHub入門
 

集約保存の方法と著作権への対応について

Editor's Notes

  1. コール自体は、みんなのものであり、特定の個人に帰属するものではありませんが、創作物としてのコール表ファイルには、著作権が発生する。 MITライセンスに関する説明。