SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
Unityゲーム制作講習会


Unityによるコイン落としゲーム制作講座
 2012年11月30日 @ DeNA様 会議室
         荒川 巧也
この勉強会の趣旨について
Unityを一緒に勉強することを通してゲーム
開発に興味ある方々とつながりたい。


     本日は、お忙しいところ勉強会に
     参加いただきありがとうございま
     す。一緒に楽しい時間を過ごしま
     しょう。
本日の勉強会ですること

• コインプッシャーを作ってUnityについ
 て勉強しよう。(時間があれば、タイト
 ル画面まで。)

• (時間があれば)Asset Storeでコインプッ
 シャーをカスタマイズしよう。
Unityをさわる前に・・・



•   Unityについて勉強してみよう。
 そもそもUnityって?
•   ゲーム開発環境とゲームの実行環境(エンジン)
    を合わせた総合開発環境

•   開発言語は、C# or Javascript or Boo

•   作ったプログラム, 加えた設定などを簡単に動
    かして確認しながら、ゲーム作り可能

•   Unityで1度作れば、AndroidやiOSなど様々な環
    境で動かせる。
Unityを取り巻く環境

•   全世界でUnityを使用している開発者は100万
    人。そのうち毎日使用しているのは30万人。

•   日本でのユーザー数は、2011年1600% UP(対前
    年比), 2012年も200% UP

•   Webプラグインのダウンロード数は1億2000
    万。1ヶ月500万ダウンロードされている。


                         2012年 CEDECでの発表
それでは!


• 実際にアプリ作りを通してUnityについ
 て勉強をしましょう!
完成させるアプリ




•   コインプッシャーです。
事前準備として

• http://fagstudio.com/study.zip より使うコ
  ードなどをダウンロードお願いしま
  す。

• 本日の説明はUnity 3.5を使って説明しま
  す。(Unity 4を入れている方ごめんなさ
  い)
1-1.New projectを作る

    ☜ File→New Project→Project名前付け(英語名を推奨)




                ☜ New Project名を入力
1-2.New projectを作る




• こういう画面になりましたか?
2-1. 床の配置について


                  ☜ Cubeを選択します。




☜ こちらからもCubeを選択できます。
2-2. 床の配置について

  ↑ Game を選択しいていただき↓のように床が    ↓ Position(位置) 0, 0, 0,
  映っていますか??

                              ↑ Scale (大きさ) 6, 0.7, 6,




←Cubeの名前をYukaに変更   ←ダウンロードしてきたScriptなどをドラッグ
                    していておく。
3-1. 壁の配置について


        ←壁用のCubeを追加
3-2. 壁の配置について
                       ↓ Position(位置) 6, 6, 0.5,



                        ↑ Scale (大きさ) 0, 3, 2,




←追加したCubeをKabeに名前変更。
4-1. ライトの追加について

         ←Directional Lightを追加
4-2. ライトの追加について
            ↓ Position(位置) 0, 5, -4,


           Rotation (傾き)↑ 50, 0, 0,
5-1. プッシャーの追加について
                                         ↓ Position(位置) 0, 0.8, 1,



                                          ↑ Scale (大きさ) 6, 1, 3,




←「Game object→Game create other→ cube」
  プッシャー用のCubeを追加 Cube名はPusherに変更。
5-2. プッシャーの追加について
             ←Pusherに「Rigidbody」を追加




• Rigidbodyは物理的要素を追加します。
5-2. プッシャーの追加について




 PuherスクリプトをPusherに追加   ←IS Kinematicにチェック




• ここまでくればPuherが再生で動きます。
6-1. コインの追加について
                                         ↓ Position(位置) 0, 5, -2,



                                        ↑ Scale (大きさ) 1, 0.1, 1,




←「Game object→Game create other→ cylinder」
  Coin用のCylinderを追加 Cylinder名はCoinに変更。
6-2. コインの追加について
        ←Coinに「Rigidbody」を追加

        ←Coinに「Mesh Collider」を置き換える
6-3. コインの追加について
     ←「Game object→create Empty」
        名前はCoin Creater に変更。
6-4. コインの追加について




                                Spawnerが追加される。




 SpawnerスクリプトをCoin Creatorに追加
6-5. コインの追加について

                                             ↓ Position(位置) 0, 5, 0




                                   Prefab化したCoinをCoin CreatorのSpawnerに追加。


 CoinをProjectに移動。CoinがPrefab化する。




ここまで来ればクリックでコインが生成されます。
7-1. コインを消す処理と得点表示

                           Position(位置) 0, -2, -5,→
                           Scale (大きさ) 50, 1, 50,→




                  「Component→Physics→Box Collider」 から追加。
                   Is Triggerにチェックを入れる。


 RemoverスクリプトをRemoverに追加



 ←「Game object→create Empty」
    名前はRemover として作成。
7-2. コインを消す処理と得点表示

                      Position(位置) 0, 1, 0,→



                          Score の文字大きさはこちらで調整




 ←「Game object→create other→Gui Text」
    名前はScore として作成。
ゲーム完成!!
8.ビルドについて

   Build 方法。「File→Build & Run」




   ←書き出すPlatflomを選択。
One more thing
• Asset Storeを使用してカスタマイズしよう。
   Asset Storeにアクセス方法。「Window→Asset Store」
その他
ご質問などありましたら、荒川まで
(e-mail tolucky0429@gmail.com)

までご質問ください。

お忙しいところご参加ありがとうございました。

More Related Content

Viewers also liked

VRを始めよう Let's Start VR
VRを始めよう Let's Start VRVRを始めよう Let's Start VR
VRを始めよう Let's Start VRHaruto Watanabe
 
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介Yuuki Ogino
 
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)Makoto Yamahira
 
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料Takuya Arakawa
 
超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方Makoto Ito
 
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題t h
 
一人からのゲーム開発
一人からのゲーム開発 一人からのゲーム開発
一人からのゲーム開発 Haruto Watanabe
 
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップYuichi Ishii
 
DeNA TechCon2016 360VR Live Streaming
DeNA TechCon2016 360VR Live StreamingDeNA TechCon2016 360VR Live Streaming
DeNA TechCon2016 360VR Live StreamingTakeyuki Ogura
 
VRゲーム開発の現在と将来
VRゲーム開発の現在と将来VRゲーム開発の現在と将来
VRゲーム開発の現在と将来Haruto Watanabe
 

Viewers also liked (11)

VRを始めよう Let's Start VR
VRを始めよう Let's Start VRVRを始めよう Let's Start VR
VRを始めよう Let's Start VR
 
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介
Zombi・Hazard 360度ゾンビシューティングゲーム紹介
 
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)
Unityで横スクロールアクションゲームを作ってみる(第2回unity初心者勉強会)
 
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料
Unity X Vuforia ゲームツクール!第1回 復習資料
 
超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方超便利! Unity Cloud Build の使い方
超便利! Unity Cloud Build の使い方
 
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題
ハイエンドゲーム開発におけるエフェクト制作の課題
 
Unity Programing on Boo
Unity Programing on BooUnity Programing on Boo
Unity Programing on Boo
 
一人からのゲーム開発
一人からのゲーム開発 一人からのゲーム開発
一人からのゲーム開発
 
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
 
DeNA TechCon2016 360VR Live Streaming
DeNA TechCon2016 360VR Live StreamingDeNA TechCon2016 360VR Live Streaming
DeNA TechCon2016 360VR Live Streaming
 
VRゲーム開発の現在と将来
VRゲーム開発の現在と将来VRゲーム開発の現在と将来
VRゲーム開発の現在と将来
 

Unity勉強会@DeNA 20121130