SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
2017年 12月 25日 (月)
横田 智巳 (東京理科大学)
第43回 発展方程式研究会 場所: 日本女子大学目白キャンパス
退化拡散項をもつ
放物・放物型Keller—Segel 系の
解の有限時刻爆発について
石田 祥子 (千葉大学)
柱 貴裕 (東京理科大学 M2)
発表の流れ
2/13
問題とその背景
証明の概略
まとめ
主定理
Keller—Segel 系
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 .
ቐ
𝒖 ∶ 生物の密度
𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに
化学物質 𝒗 に反応して集中する性質
走化性という性質をもった生物 𝒖 の動きを記述した方程式
1970年にKellerとSegelにより提唱された.
時間が経つと, 生物の分布はどのようになるか?
3/13
Keller—Segel 系
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 .
ቐ
𝒖 ∶ 生物の密度
𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに
𝚫𝒖
発展
非線形拡散: 𝛁 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 𝛁𝒖
退化型拡散: 𝚫𝒖 𝒎
発展
生物などの拡散を表す.
etc.
3/13
Keller—Segel 系
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 .
ቐ
𝒖 ∶ 生物の密度
𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに
𝚫𝒖
発展
非線形拡散: 𝛁 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 𝛁𝒖
退化型拡散: 𝚫𝒖 𝒎
発展
−𝛁 ⋅ 𝒖𝛁𝒗
生物などの集中を表す.
生物などの拡散を表す.
etc.
3/13
Keller—Segel 系
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 .
ቐ
𝒖 ∶ 生物の密度
𝒗 ∶ 化学物質の濃度
v.s.
● Herrero—Velazquez (1997),
Horstmann—Wang (2001),
Winkler (2013)
𝐬𝐮𝐩
𝒙∈ഥ𝛀
|𝒖 𝒙, 𝒕 | → ∞ 𝒕 → ∃𝑻 𝟎
∃ 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 : 初期値 s.t.
● Nagai—Senba—Yoshida (1997),
Nagai—Ogawa (2011),
Winkler (2010), Cao (2015)
∃ 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 : 初期値 ∃𝑪 > 𝟎 s.t.
𝐬𝐮𝐩
𝒙∈ഥ𝛀
( 𝒖 𝒙, 𝒕 + |𝒗(𝒙, 𝒕)|) ≤ 𝑪
∀𝒕 ∈ 𝟎, ∞
はじめに
集中 拡散
解の爆発 解の有界性
3/13
はじめに
爆発 (blow-up) って・・・?
この問題の解は,
𝒖 𝒕 =
𝒖 𝟎
𝟏 − 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎
𝒑−𝟏
𝒕
Τ𝟏 (𝒑−𝟏)
.
𝒖 は 𝒕
𝟏
𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎
𝒑−𝟏 のとき
解の爆発
ൗ𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎
𝒑−𝟏
𝒖 𝟎
𝒖 𝒕 → ∞.
𝒕
4/13
例
𝒖′ 𝒕 = 𝒖 𝒕 𝒑, 𝒖 𝟎 = 𝒖 𝟎 > 𝟎 (𝒑 > 𝟏).
はじめに
爆発 (blow-up) って・・・?
この問題の解は,
𝒖 は 𝒕
𝟏
𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎
𝒑−𝟏 のとき
解の爆発
ൗ𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎
𝒑−𝟏
𝒖 𝟎
𝒖 𝒕 → ∞.
𝒑 > 𝟏 ならば 有限時刻で爆発する!
𝒕
4/13
例
𝒖′ 𝒕 = 𝒖 𝒕 𝒑, 𝒖 𝟎 = 𝒖 𝟎 > 𝟎 (𝒑 > 𝟏).
問題紹介
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 𝒎 − 𝛁 ∙ 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
(𝛁𝒖 𝒎 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗) ∙ 𝝂 = 𝛁𝒗 ∙ 𝝂 = 𝟎 ,
𝒖 𝒙, 𝟎 = 𝒖 𝟎(𝒙) , 𝒗 𝒙, 𝟎 = 𝒗 𝟎(𝒙) ,
𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝝏𝑩 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝑩 .
(KS)
次の退化型Keller—Segel系の初期値境界値問題について考える:
(1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎
𝒎
∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔
(2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞ 𝑩 .
𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 , 𝝂 は 𝝏𝑩の外向き単位法線ベクトル,
𝒖 𝟎 , 𝒗 𝟎 は次を満たす既知の非負関数:
𝒖, 𝒗 : 実数値の未知関数,
න
𝒔 𝟎
𝒖 𝟎
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝒎𝝉 𝒎−𝒒 𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏 𝑩 ,
𝒔 𝟎 > 𝟏
𝑩 ⊂ ℝ 𝑵
𝑵 ≥ 𝟐, 𝑹 > 𝟎 : 中心が原点,半径 𝑹 の開球,
5/13
𝒖
𝒎
𝟐
𝒕
定義1 (エネルギー解)
𝑩 × 𝟎, 𝑻 で定義された非負値関数の組 𝒖, 𝒗 で次を満たすものを
(KS)の 𝟎, 𝑻 上のエネルギー解という:
𝒗 ∈ 𝑳∞
𝟎, 𝑻; 𝑾 𝟏,∞
𝑩 , 𝒗 𝒕 ∈ 𝑳 𝟐
𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐
𝑩 .
∀𝝋 ∈ 𝑳 𝟏
𝟎, 𝑻; 𝑯 𝟏
𝑩 ∩ 𝑾 𝟏,𝟏
𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐
𝑩 with supp𝝋 𝒙 ⊂ 𝟎, 𝑻 ;
න
𝟎
𝑻
න
𝑩
(𝛁𝒖 𝒎
⋅ 𝛁 𝝋 − 𝒖 𝒒−𝟏
𝛁𝒖 ⋅ 𝛁𝝋 − 𝒖𝝋 𝒕) 𝒅𝒙𝒅𝒕 = න
𝑩
𝒖 𝟎 𝒙 𝝋 𝒙, 𝟎 𝒅𝒙 ,
න
𝟎
𝑻
න
𝑩
(𝛁𝒗 ⋅ 𝛁 𝝋 + 𝒗𝝋 − 𝒖𝝋 − 𝒗𝝋 𝒕) 𝒅𝒙𝒅𝒕 = න
𝑩
𝒗 𝟎 𝒙 𝝋 𝒙, 𝟎 𝒅𝒙 .
∃𝑲 > 𝟎 s.t.
𝟐𝒆−𝟐𝒕
𝒎 + 𝟏 𝟐 න
𝟎
𝒕
න
𝑩
𝝏
𝝏𝒔
𝒖
𝒎+𝟏
𝟐
𝟐
𝒅𝒙𝒅𝒔 +
𝟏
𝟐𝒎
න
𝑩
𝛁𝒖 𝒎 𝒕 𝟐 𝒅𝒙 ≤ 𝒄 𝟏, a.a. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 .
for all 𝒕 < 𝑻.
ただし 𝒄 𝟏 は 𝒖 𝟎 𝑳 𝟐, 𝛁𝒖 𝟎
𝒎
𝑳 𝟐, 𝒗 𝟎 𝑾 𝟏,∞, 𝒖 𝑳∞ 𝟎,𝑻;𝑳∞ 𝑩 , 𝒎, 𝒒, 𝑵, 𝑩 に依存する定数.
𝒖 ∈ 𝑳∞
𝟎, 𝑻; 𝑳∞
𝑩 , 𝛁𝒖 𝒎
∈ 𝑳∞
𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐
𝑩 , 𝒖
𝒎+𝟏
𝟐 ∈ 𝑳 𝟐
𝟎, 𝒕; 𝑳 𝟐
𝑩 ,
6/13
先行研究
(KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫(𝒖 + 𝜺) 𝒎−𝛁 ⋅ 𝒖 + 𝜺 𝒒−𝟐 𝒖𝛁𝒗 (𝜺 > 𝟎)𝜺
時間大域的古典解が存在し, 一様に有界.𝒎 > 𝒒 −
𝟐
𝑵
Tao—Winkler (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014)
Cieslak—Stinner (2012, 2014)
有限時刻爆発解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
´
Ishida—Yokota (2013)
(KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎
− 𝛁 ⋅ 𝒖 𝒒−𝟏
𝛁𝒗𝒖 𝒖𝒎 𝒒−𝟏
𝒎 : 拡散の強さ
𝒒 : 集中の強さ
時間大域的弱解が存在する.𝒎 > 𝒒 −
𝟐
𝑵
Ishida—Yokota (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014)
Ishida—Yokota (2013)
非有界なエネルギー解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
7/13
7/13
先行研究
本研究の目的
(KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎
− 𝛁 ⋅ 𝒖 𝒒−𝟏
𝛁𝒗𝒖 𝒖𝒎 𝒒−𝟏
𝒎 : 拡散の強さ
𝒒 : 集中の強さ
Ishida—Yokota (2013)
非有界なエネルギー解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
Cieslak—Stinner (2012, 2014)
𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
(KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫(𝒖 + 𝜺) 𝒎
−𝛁 ⋅ 𝒖 + 𝜺 𝒒−𝟐
𝒖𝛁𝒗 (𝜺 > 𝟎)𝜺
´
有限時刻爆発解を与える初期値が存在する.
有限時刻で爆発する(KS)のエネルギー解を与える
初期値を構成する.
研究結果にギャップがある!
有限時刻または無限時刻で爆発
𝑵 ≥ 𝟐, 𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 とし, 𝒎, 𝒒, 𝑵 は
を満たすものとする.また, 𝑴, > 𝟎 とする.
次を満たす定数 𝑻 ≔ 𝑻 𝑴, , 𝒌 ≔ 𝒌(𝑴) > 𝟎 が存在する:
を満たす任意の初期値に対するすべてのエネルギー解 𝒖, 𝒗 は 𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≤ 𝑻 < ∞ で,
𝐥𝐢𝐦 𝐬𝐮𝐩
𝒕→𝑻 𝒎𝒂𝒙
𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩) = ∞.
𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
※ ただし 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≔
𝟏
𝟐
𝒗 𝟎 𝑯 𝟏 𝑩
𝟐
+ න
𝑩
𝑮 𝒖 𝟎 − න
𝑩
𝒖 𝟎 𝒗 𝟎
球対称かつ
(1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎
𝒎
∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔
(2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞
𝑩 ,
න
𝒔 𝟎
𝒖 𝟎
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝒎𝝉 𝒎−𝒒
𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏
𝑩 ,
𝒔 𝟎 > 𝟏
: 初期エネルギー
主定理 [H.—Ishida—Yokota (submitted)]
l
l
න
𝑩
𝒖 𝟎 = 𝑴 , 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≤ −𝒌 𝟏 + 𝟐𝒗 𝟎 𝑯 𝟏(𝑩) ≤ ,l l
8/13
𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≔ 𝐬𝐮𝐩 𝑻 > 𝟎 (KS)の 𝟎, 𝑻 上のエネルギー解 𝒖, 𝒗 が存在するቄ
ቄ
定義2 (解の最大存在時刻)
𝑵 ≥ 𝟐, 𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 とし, 𝒎, 𝒒, 𝑵 は
を満たすものとする.また, 𝑴, > 𝟎 とする.
次を満たす定数 𝑻 ≔ 𝑻 𝑴, , 𝒌 ≔ 𝒌(𝑴) > 𝟎 が存在する:
を満たす任意の初期値に対するすべてのエネルギー解 𝒖, 𝒗 は 𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≤ 𝑻 < ∞ で,
𝐥𝐢𝐦 𝐬𝐮𝐩
𝒕→𝑻 𝒎𝒂𝒙
𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩) = ∞.
𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
球対称かつ
(1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎
𝒎
∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔
(2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞
𝑩 ,
න
𝒔 𝟎
𝒖 𝟎
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝒎𝝉 𝒎−𝒒
𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏
𝑩 ,
𝒔 𝟎 > 𝟏
主定理 [H.—Ishida—Yokota (submitted)]
l
l
න
𝑩
𝒖 𝟎 = 𝑴 , 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≤ −𝒌 𝟏 + 𝟐𝒗 𝟎 𝑯 𝟏(𝑩) ≤ ,l l
8/13
(KS)の消散率 𝑫:
𝑭 𝒖, 𝒗 ≔
𝟏
𝟐
න
𝑩
𝛁𝒗 𝟐
+
𝟏
𝟐
න
𝑩
𝒗 𝟐
+ න
𝑩
𝑮(𝒖) − න
𝑩
𝒖𝒗
(KS)のLyapunov関数 𝑭 : 𝑮 𝒖 ≔ 𝐥𝐢𝐦
𝜹→𝟎
න
𝒔 𝟎
𝒖
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝒎𝝉 𝒎−𝟏
𝝉 𝒒−𝟏 + 𝜹
𝒅𝝉𝒅𝝈 とし
証明の流れ
𝑫 𝒖, 𝒗 ≔ න
𝑩
𝒗 𝒕
𝟐
+ 𝐥𝐢𝐦
𝜹→𝟎
න
𝑩
𝛁𝒖 𝒎 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗
𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐 + 𝜹
𝟐
最終目標 Lyapunov関数に関する不等式
𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏
𝜽
,
∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t.
𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻
11/19/13
𝑭 𝒖, 𝒗 ≔
𝟏
𝟐
න
𝑩
𝛁𝒗 𝟐
+
𝟏
𝟐
න
𝑩
𝒗 𝟐
+ න
𝑩
𝑮(𝒖) − න
𝑩
𝒖𝒗
𝑮 𝒖 ≔ 𝐥𝐢𝐦
𝜹→𝟎
න
𝒔 𝟎
𝒖
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝒎𝝉 𝒎−𝟏
𝝉 𝒒−𝟏 + 𝜹
𝒅𝝉𝒅𝝈 とし
証明の流れ
≥ 𝟎 ≥ 𝟎 ≥ 𝟎 ≤ 𝟎
(KS)のLyapunov関数 𝑭 :
最終目標 Lyapunov関数に関する不等式
𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏
𝜽
,
∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t.
𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻
න
𝑩
𝒖𝒗 を用いて評価するを 𝑫 𝒖, 𝒗
9/13
証明の流れ
最終目標 Lyapunov関数に関する不等式
𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏
𝜽
,
∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t.
𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻
𝑩
𝒓 𝟎
𝑹
を
න
𝑩
𝒖𝒗 を න
𝑩
𝛁𝒗 𝟐 で評価Step 1
Step 2 න
𝑩
𝛁𝒗 𝟐
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐
Step 3 න
𝑩
𝛁𝒗 𝟐
න
𝑩 𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐
を
Step 4 න
𝑩
𝒖𝒗 を 𝑫 𝒖, 𝒗 で評価
𝑫 𝒖, 𝒗 で評価
𝑫 𝒖, 𝒗 で評価の評価その1 :
の評価その2 :
9/13
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
目標の右辺に登場
証明の概略
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝟏න
𝑩
𝑮(𝒖)
Key Lemma
𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗
左辺に吸収
10/13
∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐)
∃𝑪 > 𝟎 s.t.
( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵
𝒓 𝑵−𝟏
𝒗 𝒓 𝒓
+ 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔
𝒖 𝒎
𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏
𝒗 𝒓
𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
証明の概略
𝒈 の定義
先行研究[ ]と同様の方法Cieslak—Stinner (2012)´
𝒖𝒗 𝒓 =
𝒎𝒖 𝒎
𝒖 𝒓
𝒖 𝒒−𝟏
−
𝒖𝒈
𝒖 Τ(𝒒−𝟏) 𝟐
− න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 = − න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵
𝒎𝒖 𝒎
𝒖 𝒒−𝟏
𝒖 𝒓 + න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵
𝒖𝒈
𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐
𝒒 が大きいと 𝒖 の負ベキになる
𝒖 = 𝟎 のとき発散してしまう!!
左辺に吸収Key Point!!
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝟏න
𝑩
𝑮(𝒖)
Key Lemma
𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗
10/13
∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐)
∃𝑪 > 𝟎 s.t.
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
目標の右辺に登場
( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵
𝒓 𝑵−𝟏
𝒗 𝒓 𝒓
+ 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔
𝒖 𝒎
𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏
𝒗 𝒓
𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
− න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 = − න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵
𝒎𝒖 𝒎
𝒖 𝒒−𝟏
𝒖 𝒓 + න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵
𝒖𝒈
𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐
証明の概略
𝒈 の定義
先行研究[ ]と同様の方法Cieslak—Stinner (2012)´
𝒖𝒗 𝒓 =
𝒎𝒖 𝒎
𝒖 𝒓
𝒖 𝒒−𝟏
−
𝒖𝒈
𝒖 Τ(𝒒−𝟏) 𝟐
𝒒 が大きいと 𝒖 の負ベキになる
𝒖 = 𝟎 のとき発散してしまう!!
左辺に吸収Key Point!!
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝟏න
𝑩
𝑮(𝒖)
Key Lemma
𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗
10/13
∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐)
∃𝑪 > 𝟎 s.t.
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
目標の右辺に登場
( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵
𝒓 𝑵−𝟏
𝒗 𝒓 𝒓
+ 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔
𝒖 𝒎
𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏
𝒗 𝒓
𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
− න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵
𝒖𝒗 𝒓 = − න
𝒖≥𝒔 𝟎
𝒓 𝑵
𝒖𝒗 𝒓 − න
{𝒖≤𝒔 𝟎}
𝒓 𝑵
𝒖𝒗 𝒓
証明の概略
𝒖 の大きさで区間を分ける!!
𝒖 の上からの有界性により
左辺に吸収できる!!
左辺に吸収Key Point!!
Key Lemma を示せる!
先行研究と同様の
議論が適用できる!!
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝟏න
𝑩
𝑮(𝒖)
Key Lemma
𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗
10/13
𝒎 < 𝒒 −
𝟐
𝑵
∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐)
∃𝑪 > 𝟎 s.t.
න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න
𝟎
𝒓 𝟎
𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න
𝑩 𝒓 𝟎
𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐
𝟐
+ 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐
𝟐
目標の右辺に登場
( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵
𝒓 𝑵−𝟏
𝒗 𝒓 𝒓
+ 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔
𝒖 𝒎
𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏
𝒗 𝒓
𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
න
𝟎
𝒕
𝑫 𝒖 𝒔 , 𝒗 𝒔 𝒅𝒔 + 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 = 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 , 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻
Proposition (Lyapunov関数の関係式)
𝒅
𝒅𝒕
𝚽 𝒕 ≥ 𝜹 𝟎 𝚽 𝒕
𝚽 𝒕 ≔ න
𝟎
𝒕
− 𝑭 𝒖 𝒔 , 𝒗 𝒔
𝟏
𝜽
𝒅𝒔 − 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎
主定理の証明
𝟏
𝜽
> 𝟏 より, 有限時刻で爆発する!
𝚽 𝒕 → ∞ as 𝒕 → ∃𝑻 𝟎
∴ → ∞ as 𝒕 → 𝑻 𝟎.
最終目標 Lyapunov関数に関する不等式
𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏
𝜽
,
∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t.
𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻
𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩)
12/13
𝟏
𝜽
まとめ
𝒖 𝒕 = ∆𝒖 𝒎
− 𝛁 ∙ 𝒖 𝒒−𝟏
𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 ,
𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 ,
(KS) ቐ
本研究の結果
有限時刻で爆発する(KS)のエネルギー解を与える
初期値の条件を得た.
非退化型の問題(KS) に対する結果と同様の条件の下で𝜺
以下の問題(KS)を, Neumann境界条件及び初期条件の下で考えた:
13/13
𝒖 𝒕 = 𝛁 ⋅ 𝝓 𝒖 𝛁𝒖 − 𝝍 𝒖 𝛁𝒗 ,
𝒗 𝒕 = 𝚫𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎,
𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎.
に対するcritical-condition [Winkler (2009)]
(E)
(E)
∃𝒔 𝟎 > 𝟏 ∃𝜺 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑲, 𝒌 > 𝟎 s.t.
න
𝒔 𝟎
𝒔
𝝈𝝓 𝝈
𝝍 𝝈
𝒅𝝈 ≤
𝑲
𝒔
𝐥𝐨𝐠 𝒔
,
𝑵 − 𝟐 − 𝜺
𝑵
න
𝒔 𝟎
𝒔
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝝓 𝝉
𝝍 𝝉
𝒅𝝉𝒅𝝈 + 𝑲𝒔,
න
𝒔 𝟎
𝒔
න
𝒔 𝟎
𝝈
𝝓 𝝉
𝝍 𝝉
𝒅𝝉𝒅𝝈 ≤
𝒌𝒔 𝐥𝐨𝐠 𝒔 𝜽
𝒌𝒔 𝟐−𝜶
if 𝑵 = 𝟐,
if 𝑵 ≥ 𝟑,
if 𝑵 = 𝟐,
if 𝑵 ≥ 𝟑,
with some 𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ,
with some 𝜶 >
𝟐
𝑵
,
補足スライド(一般のKeller—Segel 系について)
for all 𝒔 ≥ 𝒔 𝟎.
ቐ
非有界な(E)の解を与える
初期値 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ∈ 𝑪∞
𝛀
𝟐
が存在
時間大域的弱解が存在する.
本研究で得られたこと
有限時刻で爆発する弱解を与える
初期値が存在する.
𝒒 < 𝒎 +
𝟐
𝑵
𝒒 > 𝒎 +
𝟐
𝑵
𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎
− 𝛁 ⋅ (𝒖 𝒒−𝟏
𝛁𝒗) ,
𝒗 𝒕 = 𝚫𝒗 − 𝒗 + 𝒖 ,
𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎,
𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎.
(KS)
補足スライド(先行研究の詳細)
𝟐 = 𝒎 +
𝟐
𝑵
, 𝒖 𝟎 𝑳 𝟏 < ∃𝑴 𝒄
𝟐 = 𝒎 +
𝟐
𝑵
, 𝒖 𝟎 𝑳 𝟏 > ∃𝑴 𝒄
Blanchet—Laurençot (2013)
(𝛀 = ℝ 𝑵
の場合)
(𝛀 = ℝ 𝑵
の場合)
Laurençot—Mizoguchi (2017)
時間大域的弱解が存在する.
有限時刻で爆発する
弱解を与える初期値が存在する.
𝒒 = 𝟐 ,
ቐ
𝒒 = 𝟐 , 𝑵 = 𝟑 or 𝟒,
Ishida—Yokota (2012)
(𝛀 = ℝ 𝑵
の場合)
𝒒 ≥ 𝒎 +
𝟐
𝑵
, 𝒖 𝟎, ∆𝒗 𝟎 : enough small 時間大域的弱解が存在する.
Ishida—Yokota (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014)

More Related Content

Similar to 退化拡散項をもつ放物・放物型Keller--Segel系の解の有限時刻爆発について

読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法
読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法
読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法健児 青木
 
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現Kazu Ghalamkari
 
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)STAIR Lab, Chiba Institute of Technology
 
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティングPrml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティングtakutori
 
Fourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupFourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupHanpenRobot
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法kenyanonaka
 
波動方程式
波動方程式波動方程式
波動方程式yu sa
 
代数幾何memo_2020March30_1337
代数幾何memo_2020March30_1337代数幾何memo_2020March30_1337
代数幾何memo_2020March30_1337HanpenRobot
 
University CodeSprint 4 - Magic value
University CodeSprint 4 - Magic valueUniversity CodeSprint 4 - Magic value
University CodeSprint 4 - Magic valuesatanic
 
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)Takao Yamanaka
 
オンライン学習 : Online learning
オンライン学習 : Online learningオンライン学習 : Online learning
オンライン学習 : Online learningDaiki Tanaka
 
SuperCon2015予選1級
SuperCon2015予選1級SuperCon2015予選1級
SuperCon2015予選1級winjii
 
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner BasisComputing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner BasisYasu Math
 
流体シミュレータの製作
流体シミュレータの製作流体シミュレータの製作
流体シミュレータの製作Fumiya Watanabe
 
武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目HanpenRobot
 
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...tetsuo ishigaki
 

Similar to 退化拡散項をもつ放物・放物型Keller--Segel系の解の有限時刻爆発について (20)

Math20160415 epsilondelta
Math20160415 epsilondeltaMath20160415 epsilondelta
Math20160415 epsilondelta
 
読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法
読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法
読書会 「トピックモデルによる統計的潜在意味解析」 第2回 3.2節 サンプリング近似法
 
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
強束縛模型における多体電子状態の第2量子化表現
 
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)
多腕バンディット問題: 定式化と応用 (第13回ステアラボ人工知能セミナー)
 
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティングPrml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
Prml 最尤推定からベイズ曲線フィッティング
 
双対性
双対性双対性
双対性
 
Fourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric groupFourier analysis on symmetric group
Fourier analysis on symmetric group
 
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法これならわかる最適化数学8章_動的計画法
これならわかる最適化数学8章_動的計画法
 
波動方程式
波動方程式波動方程式
波動方程式
 
代数幾何memo_2020March30_1337
代数幾何memo_2020March30_1337代数幾何memo_2020March30_1337
代数幾何memo_2020March30_1337
 
University CodeSprint 4 - Magic value
University CodeSprint 4 - Magic valueUniversity CodeSprint 4 - Magic value
University CodeSprint 4 - Magic value
 
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
変分推論法(変分ベイズ法)(PRML第10章)
 
オンライン学習 : Online learning
オンライン学習 : Online learningオンライン学習 : Online learning
オンライン学習 : Online learning
 
SuperCon2015予選1級
SuperCon2015予選1級SuperCon2015予選1級
SuperCon2015予選1級
 
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner BasisComputing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
Computing for Isogeny Kernel Problem by Groebner Basis
 
流体シミュレータの製作
流体シミュレータの製作流体シミュレータの製作
流体シミュレータの製作
 
武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目武井研ゼミ M1 第3回目
武井研ゼミ M1 第3回目
 
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...
The review of 'Explaining nonlinear classification decisions with deep Taylor...
 
prml_titech_9.0-9.2
prml_titech_9.0-9.2prml_titech_9.0-9.2
prml_titech_9.0-9.2
 
gHJ
gHJgHJ
gHJ
 

退化拡散項をもつ放物・放物型Keller--Segel系の解の有限時刻爆発について

  • 1. 2017年 12月 25日 (月) 横田 智巳 (東京理科大学) 第43回 発展方程式研究会 場所: 日本女子大学目白キャンパス 退化拡散項をもつ 放物・放物型Keller—Segel 系の 解の有限時刻爆発について 石田 祥子 (千葉大学) 柱 貴裕 (東京理科大学 M2)
  • 3. Keller—Segel 系 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 . ቐ 𝒖 ∶ 生物の密度 𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに 化学物質 𝒗 に反応して集中する性質 走化性という性質をもった生物 𝒖 の動きを記述した方程式 1970年にKellerとSegelにより提唱された. 時間が経つと, 生物の分布はどのようになるか? 3/13
  • 4. Keller—Segel 系 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 . ቐ 𝒖 ∶ 生物の密度 𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに 𝚫𝒖 発展 非線形拡散: 𝛁 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 𝛁𝒖 退化型拡散: 𝚫𝒖 𝒎 発展 生物などの拡散を表す. etc. 3/13
  • 5. Keller—Segel 系 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 . ቐ 𝒖 ∶ 生物の密度 𝒗 ∶ 化学物質の濃度はじめに 𝚫𝒖 発展 非線形拡散: 𝛁 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 𝛁𝒖 退化型拡散: 𝚫𝒖 𝒎 発展 −𝛁 ⋅ 𝒖𝛁𝒗 生物などの集中を表す. 生物などの拡散を表す. etc. 3/13
  • 6. Keller—Segel 系 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 − 𝛁 ∙ 𝒖𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝛀 , 𝒕 > 𝟎 . ቐ 𝒖 ∶ 生物の密度 𝒗 ∶ 化学物質の濃度 v.s. ● Herrero—Velazquez (1997), Horstmann—Wang (2001), Winkler (2013) 𝐬𝐮𝐩 𝒙∈ഥ𝛀 |𝒖 𝒙, 𝒕 | → ∞ 𝒕 → ∃𝑻 𝟎 ∃ 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 : 初期値 s.t. ● Nagai—Senba—Yoshida (1997), Nagai—Ogawa (2011), Winkler (2010), Cao (2015) ∃ 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 : 初期値 ∃𝑪 > 𝟎 s.t. 𝐬𝐮𝐩 𝒙∈ഥ𝛀 ( 𝒖 𝒙, 𝒕 + |𝒗(𝒙, 𝒕)|) ≤ 𝑪 ∀𝒕 ∈ 𝟎, ∞ はじめに 集中 拡散 解の爆発 解の有界性 3/13
  • 7. はじめに 爆発 (blow-up) って・・・? この問題の解は, 𝒖 𝒕 = 𝒖 𝟎 𝟏 − 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎 𝒑−𝟏 𝒕 Τ𝟏 (𝒑−𝟏) . 𝒖 は 𝒕 𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎 𝒑−𝟏 のとき 解の爆発 ൗ𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎 𝒑−𝟏 𝒖 𝟎 𝒖 𝒕 → ∞. 𝒕 4/13 例 𝒖′ 𝒕 = 𝒖 𝒕 𝒑, 𝒖 𝟎 = 𝒖 𝟎 > 𝟎 (𝒑 > 𝟏).
  • 8. はじめに 爆発 (blow-up) って・・・? この問題の解は, 𝒖 は 𝒕 𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎 𝒑−𝟏 のとき 解の爆発 ൗ𝟏 𝒑 − 𝟏 𝒖 𝟎 𝒑−𝟏 𝒖 𝟎 𝒖 𝒕 → ∞. 𝒑 > 𝟏 ならば 有限時刻で爆発する! 𝒕 4/13 例 𝒖′ 𝒕 = 𝒖 𝒕 𝒑, 𝒖 𝟎 = 𝒖 𝟎 > 𝟎 (𝒑 > 𝟏).
  • 9. 問題紹介 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 𝒎 − 𝛁 ∙ 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , (𝛁𝒖 𝒎 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗) ∙ 𝝂 = 𝛁𝒗 ∙ 𝝂 = 𝟎 , 𝒖 𝒙, 𝟎 = 𝒖 𝟎(𝒙) , 𝒗 𝒙, 𝟎 = 𝒗 𝟎(𝒙) , 𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝝏𝑩 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝑩 . (KS) 次の退化型Keller—Segel系の初期値境界値問題について考える: (1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎 𝒎 ∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔ (2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞ 𝑩 . 𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 , 𝝂 は 𝝏𝑩の外向き単位法線ベクトル, 𝒖 𝟎 , 𝒗 𝟎 は次を満たす既知の非負関数: 𝒖, 𝒗 : 実数値の未知関数, න 𝒔 𝟎 𝒖 𝟎 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝒎𝝉 𝒎−𝒒 𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏 𝑩 , 𝒔 𝟎 > 𝟏 𝑩 ⊂ ℝ 𝑵 𝑵 ≥ 𝟐, 𝑹 > 𝟎 : 中心が原点,半径 𝑹 の開球, 5/13
  • 10. 𝒖 𝒎 𝟐 𝒕 定義1 (エネルギー解) 𝑩 × 𝟎, 𝑻 で定義された非負値関数の組 𝒖, 𝒗 で次を満たすものを (KS)の 𝟎, 𝑻 上のエネルギー解という: 𝒗 ∈ 𝑳∞ 𝟎, 𝑻; 𝑾 𝟏,∞ 𝑩 , 𝒗 𝒕 ∈ 𝑳 𝟐 𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐 𝑩 . ∀𝝋 ∈ 𝑳 𝟏 𝟎, 𝑻; 𝑯 𝟏 𝑩 ∩ 𝑾 𝟏,𝟏 𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐 𝑩 with supp𝝋 𝒙 ⊂ 𝟎, 𝑻 ; න 𝟎 𝑻 න 𝑩 (𝛁𝒖 𝒎 ⋅ 𝛁 𝝋 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒖 ⋅ 𝛁𝝋 − 𝒖𝝋 𝒕) 𝒅𝒙𝒅𝒕 = න 𝑩 𝒖 𝟎 𝒙 𝝋 𝒙, 𝟎 𝒅𝒙 , න 𝟎 𝑻 න 𝑩 (𝛁𝒗 ⋅ 𝛁 𝝋 + 𝒗𝝋 − 𝒖𝝋 − 𝒗𝝋 𝒕) 𝒅𝒙𝒅𝒕 = න 𝑩 𝒗 𝟎 𝒙 𝝋 𝒙, 𝟎 𝒅𝒙 . ∃𝑲 > 𝟎 s.t. 𝟐𝒆−𝟐𝒕 𝒎 + 𝟏 𝟐 න 𝟎 𝒕 න 𝑩 𝝏 𝝏𝒔 𝒖 𝒎+𝟏 𝟐 𝟐 𝒅𝒙𝒅𝒔 + 𝟏 𝟐𝒎 න 𝑩 𝛁𝒖 𝒎 𝒕 𝟐 𝒅𝒙 ≤ 𝒄 𝟏, a.a. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 . for all 𝒕 < 𝑻. ただし 𝒄 𝟏 は 𝒖 𝟎 𝑳 𝟐, 𝛁𝒖 𝟎 𝒎 𝑳 𝟐, 𝒗 𝟎 𝑾 𝟏,∞, 𝒖 𝑳∞ 𝟎,𝑻;𝑳∞ 𝑩 , 𝒎, 𝒒, 𝑵, 𝑩 に依存する定数. 𝒖 ∈ 𝑳∞ 𝟎, 𝑻; 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝒎 ∈ 𝑳∞ 𝟎, 𝑻; 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝒖 𝒎+𝟏 𝟐 ∈ 𝑳 𝟐 𝟎, 𝒕; 𝑳 𝟐 𝑩 , 6/13
  • 11. 先行研究 (KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫(𝒖 + 𝜺) 𝒎−𝛁 ⋅ 𝒖 + 𝜺 𝒒−𝟐 𝒖𝛁𝒗 (𝜺 > 𝟎)𝜺 時間大域的古典解が存在し, 一様に有界.𝒎 > 𝒒 − 𝟐 𝑵 Tao—Winkler (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014) Cieslak—Stinner (2012, 2014) 有限時刻爆発解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 ´ Ishida—Yokota (2013) (KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎 − 𝛁 ⋅ 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗𝒖 𝒖𝒎 𝒒−𝟏 𝒎 : 拡散の強さ 𝒒 : 集中の強さ 時間大域的弱解が存在する.𝒎 > 𝒒 − 𝟐 𝑵 Ishida—Yokota (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014) Ishida—Yokota (2013) 非有界なエネルギー解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 7/13
  • 12. 7/13 先行研究 本研究の目的 (KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎 − 𝛁 ⋅ 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗𝒖 𝒖𝒎 𝒒−𝟏 𝒎 : 拡散の強さ 𝒒 : 集中の強さ Ishida—Yokota (2013) 非有界なエネルギー解を与える初期値が存在する.𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 Cieslak—Stinner (2012, 2014) 𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 (KS) : 𝒖 𝒕 = 𝚫(𝒖 + 𝜺) 𝒎 −𝛁 ⋅ 𝒖 + 𝜺 𝒒−𝟐 𝒖𝛁𝒗 (𝜺 > 𝟎)𝜺 ´ 有限時刻爆発解を与える初期値が存在する. 有限時刻で爆発する(KS)のエネルギー解を与える 初期値を構成する. 研究結果にギャップがある! 有限時刻または無限時刻で爆発
  • 13. 𝑵 ≥ 𝟐, 𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 とし, 𝒎, 𝒒, 𝑵 は を満たすものとする.また, 𝑴, > 𝟎 とする. 次を満たす定数 𝑻 ≔ 𝑻 𝑴, , 𝒌 ≔ 𝒌(𝑴) > 𝟎 が存在する: を満たす任意の初期値に対するすべてのエネルギー解 𝒖, 𝒗 は 𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≤ 𝑻 < ∞ で, 𝐥𝐢𝐦 𝐬𝐮𝐩 𝒕→𝑻 𝒎𝒂𝒙 𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩) = ∞. 𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 ※ ただし 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≔ 𝟏 𝟐 𝒗 𝟎 𝑯 𝟏 𝑩 𝟐 + න 𝑩 𝑮 𝒖 𝟎 − න 𝑩 𝒖 𝟎 𝒗 𝟎 球対称かつ (1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎 𝒎 ∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔ (2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞ 𝑩 , න 𝒔 𝟎 𝒖 𝟎 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝒎𝝉 𝒎−𝒒 𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏 𝑩 , 𝒔 𝟎 > 𝟏 : 初期エネルギー 主定理 [H.—Ishida—Yokota (submitted)] l l න 𝑩 𝒖 𝟎 = 𝑴 , 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≤ −𝒌 𝟏 + 𝟐𝒗 𝟎 𝑯 𝟏(𝑩) ≤ ,l l 8/13
  • 14. 𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≔ 𝐬𝐮𝐩 𝑻 > 𝟎 (KS)の 𝟎, 𝑻 上のエネルギー解 𝒖, 𝒗 が存在するቄ ቄ 定義2 (解の最大存在時刻) 𝑵 ≥ 𝟐, 𝒎 ≥ 𝟏, 𝒒 ≥ 𝟐 とし, 𝒎, 𝒒, 𝑵 は を満たすものとする.また, 𝑴, > 𝟎 とする. 次を満たす定数 𝑻 ≔ 𝑻 𝑴, , 𝒌 ≔ 𝒌(𝑴) > 𝟎 が存在する: を満たす任意の初期値に対するすべてのエネルギー解 𝒖, 𝒗 は 𝑻 𝒎𝒂𝒙 ≤ 𝑻 < ∞ で, 𝐥𝐢𝐦 𝐬𝐮𝐩 𝒕→𝑻 𝒎𝒂𝒙 𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩) = ∞. 𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 球対称かつ (1) 𝒖 𝟎 ∈ 𝑳∞ 𝑩 , 𝛁𝒖 𝟎 𝒎 ∈ 𝑳 𝟐 𝑩 , 𝑮 𝒖 𝟎 ≔ (2) 𝒗 𝟎 ∈ 𝑾 𝟏,∞ 𝑩 , න 𝒔 𝟎 𝒖 𝟎 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝒎𝝉 𝒎−𝒒 𝒅𝝉 𝒅𝝈 ∈ 𝑳 𝟏 𝑩 , 𝒔 𝟎 > 𝟏 主定理 [H.—Ishida—Yokota (submitted)] l l න 𝑩 𝒖 𝟎 = 𝑴 , 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ≤ −𝒌 𝟏 + 𝟐𝒗 𝟎 𝑯 𝟏(𝑩) ≤ ,l l 8/13
  • 15. (KS)の消散率 𝑫: 𝑭 𝒖, 𝒗 ≔ 𝟏 𝟐 න 𝑩 𝛁𝒗 𝟐 + 𝟏 𝟐 න 𝑩 𝒗 𝟐 + න 𝑩 𝑮(𝒖) − න 𝑩 𝒖𝒗 (KS)のLyapunov関数 𝑭 : 𝑮 𝒖 ≔ 𝐥𝐢𝐦 𝜹→𝟎 න 𝒔 𝟎 𝒖 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝒎𝝉 𝒎−𝟏 𝝉 𝒒−𝟏 + 𝜹 𝒅𝝉𝒅𝝈 とし 証明の流れ 𝑫 𝒖, 𝒗 ≔ න 𝑩 𝒗 𝒕 𝟐 + 𝐥𝐢𝐦 𝜹→𝟎 න 𝑩 𝛁𝒖 𝒎 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗 𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐 + 𝜹 𝟐 最終目標 Lyapunov関数に関する不等式 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏 𝜽 , ∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 11/19/13
  • 16. 𝑭 𝒖, 𝒗 ≔ 𝟏 𝟐 න 𝑩 𝛁𝒗 𝟐 + 𝟏 𝟐 න 𝑩 𝒗 𝟐 + න 𝑩 𝑮(𝒖) − න 𝑩 𝒖𝒗 𝑮 𝒖 ≔ 𝐥𝐢𝐦 𝜹→𝟎 න 𝒔 𝟎 𝒖 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝒎𝝉 𝒎−𝟏 𝝉 𝒒−𝟏 + 𝜹 𝒅𝝉𝒅𝝈 とし 証明の流れ ≥ 𝟎 ≥ 𝟎 ≥ 𝟎 ≤ 𝟎 (KS)のLyapunov関数 𝑭 : 最終目標 Lyapunov関数に関する不等式 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏 𝜽 , ∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 න 𝑩 𝒖𝒗 を用いて評価するを 𝑫 𝒖, 𝒗 9/13
  • 17. 証明の流れ 最終目標 Lyapunov関数に関する不等式 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏 𝜽 , ∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 𝑩 𝒓 𝟎 𝑹 を න 𝑩 𝒖𝒗 を න 𝑩 𝛁𝒗 𝟐 で評価Step 1 Step 2 න 𝑩 𝛁𝒗 𝟐 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 Step 3 න 𝑩 𝛁𝒗 𝟐 න 𝑩 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 を Step 4 න 𝑩 𝒖𝒗 を 𝑫 𝒖, 𝒗 で評価 𝑫 𝒖, 𝒗 で評価 𝑫 𝒖, 𝒗 で評価の評価その1 : の評価その2 : 9/13
  • 18. න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 目標の右辺に登場 証明の概略 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝟏න 𝑩 𝑮(𝒖) Key Lemma 𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 左辺に吸収 10/13 ∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐) ∃𝑪 > 𝟎 s.t. ( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵 𝒓 𝑵−𝟏 𝒗 𝒓 𝒓 + 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔ 𝒖 𝒎 𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝒗 𝒓 𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
  • 19. 証明の概略 𝒈 の定義 先行研究[ ]と同様の方法Cieslak—Stinner (2012)´ 𝒖𝒗 𝒓 = 𝒎𝒖 𝒎 𝒖 𝒓 𝒖 𝒒−𝟏 − 𝒖𝒈 𝒖 Τ(𝒒−𝟏) 𝟐 − න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 = − න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒎𝒖 𝒎 𝒖 𝒒−𝟏 𝒖 𝒓 + න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒈 𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐 𝒒 が大きいと 𝒖 の負ベキになる 𝒖 = 𝟎 のとき発散してしまう!! 左辺に吸収Key Point!! න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝟏න 𝑩 𝑮(𝒖) Key Lemma 𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 10/13 ∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐) ∃𝑪 > 𝟎 s.t. න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 目標の右辺に登場 ( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵 𝒓 𝑵−𝟏 𝒗 𝒓 𝒓 + 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔ 𝒖 𝒎 𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝒗 𝒓 𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
  • 20. − න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 = − න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒎𝒖 𝒎 𝒖 𝒒−𝟏 𝒖 𝒓 + න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒈 𝒖 Τ𝒒−𝟏 𝟐 証明の概略 𝒈 の定義 先行研究[ ]と同様の方法Cieslak—Stinner (2012)´ 𝒖𝒗 𝒓 = 𝒎𝒖 𝒎 𝒖 𝒓 𝒖 𝒒−𝟏 − 𝒖𝒈 𝒖 Τ(𝒒−𝟏) 𝟐 𝒒 が大きいと 𝒖 の負ベキになる 𝒖 = 𝟎 のとき発散してしまう!! 左辺に吸収Key Point!! න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝟏න 𝑩 𝑮(𝒖) Key Lemma 𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 10/13 ∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐) ∃𝑪 > 𝟎 s.t. න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 目標の右辺に登場 ( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵 𝒓 𝑵−𝟏 𝒗 𝒓 𝒓 + 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔ 𝒖 𝒎 𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝒗 𝒓 𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
  • 21. − න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 = − න 𝒖≥𝒔 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 − න {𝒖≤𝒔 𝟎} 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 証明の概略 𝒖 の大きさで区間を分ける!! 𝒖 の上からの有界性により 左辺に吸収できる!! 左辺に吸収Key Point!! Key Lemma を示せる! 先行研究と同様の 議論が適用できる!! න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ 𝝁 + 𝑪 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒓 𝟎 𝒈 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝟏න 𝑩 𝑮(𝒖) Key Lemma 𝒓 𝟎 ⋅ 𝑫 𝒖, 𝒗 10/13 𝒎 < 𝒒 − 𝟐 𝑵 ∃𝝁 ∈ [𝟎, 𝟐) ∃𝑪 > 𝟎 s.t. න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 ≤ −𝑪 𝟏 න 𝟎 𝒓 𝟎 𝒓 𝑵 𝒖𝒗 𝒓 + 𝜺 න 𝑩 𝒓 𝟎 𝛁𝒗 𝟐 + 𝑪 𝟐 𝒓 𝟎 𝒇 𝑳 𝟐 𝟐 + 𝑪 𝟑 𝒗 𝑳 𝟐 𝟐 目標の右辺に登場 ( 𝒖 > 𝟎 )𝒇 ≔ −𝒓 𝟏−𝑵 𝒓 𝑵−𝟏 𝒗 𝒓 𝒓 + 𝒗 − 𝒖 , 𝒈 ≔ 𝒖 𝒎 𝒓 − 𝒖 𝒒−𝟏 𝒗 𝒓 𝒖( Τ𝒒−𝟏) 𝟐
  • 22. න 𝟎 𝒕 𝑫 𝒖 𝒔 , 𝒗 𝒔 𝒅𝒔 + 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 = 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 , 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 Proposition (Lyapunov関数の関係式) 𝒅 𝒅𝒕 𝚽 𝒕 ≥ 𝜹 𝟎 𝚽 𝒕 𝚽 𝒕 ≔ න 𝟎 𝒕 − 𝑭 𝒖 𝒔 , 𝒗 𝒔 𝟏 𝜽 𝒅𝒔 − 𝑭 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 主定理の証明 𝟏 𝜽 > 𝟏 より, 有限時刻で爆発する! 𝚽 𝒕 → ∞ as 𝒕 → ∃𝑻 𝟎 ∴ → ∞ as 𝒕 → 𝑻 𝟎. 最終目標 Lyapunov関数に関する不等式 𝑭 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 ≥ −𝑪 𝑫 𝒖 𝒕 , 𝒗 𝒕 + 𝟏 𝜽 , ∃𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑪 > 𝟎 s.t. 𝒕 ∈ 𝟎, 𝑻 𝒖(⋅, 𝒕) 𝑳∞(𝑩) 12/13 𝟏 𝜽
  • 23. まとめ 𝒖 𝒕 = ∆𝒖 𝒎 − 𝛁 ∙ 𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = ∆𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 , 𝒙 ∈ 𝑩 , 𝒕 > 𝟎 , (KS) ቐ 本研究の結果 有限時刻で爆発する(KS)のエネルギー解を与える 初期値の条件を得た. 非退化型の問題(KS) に対する結果と同様の条件の下で𝜺 以下の問題(KS)を, Neumann境界条件及び初期条件の下で考えた: 13/13
  • 24.
  • 25. 𝒖 𝒕 = 𝛁 ⋅ 𝝓 𝒖 𝛁𝒖 − 𝝍 𝒖 𝛁𝒗 , 𝒗 𝒕 = 𝚫𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎, 𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎. に対するcritical-condition [Winkler (2009)] (E) (E) ∃𝒔 𝟎 > 𝟏 ∃𝜺 ∈ 𝟎, 𝟏 ∃𝑲, 𝒌 > 𝟎 s.t. න 𝒔 𝟎 𝒔 𝝈𝝓 𝝈 𝝍 𝝈 𝒅𝝈 ≤ 𝑲 𝒔 𝐥𝐨𝐠 𝒔 , 𝑵 − 𝟐 − 𝜺 𝑵 න 𝒔 𝟎 𝒔 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝝓 𝝉 𝝍 𝝉 𝒅𝝉𝒅𝝈 + 𝑲𝒔, න 𝒔 𝟎 𝒔 න 𝒔 𝟎 𝝈 𝝓 𝝉 𝝍 𝝉 𝒅𝝉𝒅𝝈 ≤ 𝒌𝒔 𝐥𝐨𝐠 𝒔 𝜽 𝒌𝒔 𝟐−𝜶 if 𝑵 = 𝟐, if 𝑵 ≥ 𝟑, if 𝑵 = 𝟐, if 𝑵 ≥ 𝟑, with some 𝜽 ∈ 𝟎, 𝟏 , with some 𝜶 > 𝟐 𝑵 , 補足スライド(一般のKeller—Segel 系について) for all 𝒔 ≥ 𝒔 𝟎. ቐ 非有界な(E)の解を与える 初期値 𝒖 𝟎, 𝒗 𝟎 ∈ 𝑪∞ 𝛀 𝟐 が存在
  • 26. 時間大域的弱解が存在する. 本研究で得られたこと 有限時刻で爆発する弱解を与える 初期値が存在する. 𝒒 < 𝒎 + 𝟐 𝑵 𝒒 > 𝒎 + 𝟐 𝑵 𝒖 𝒕 = 𝚫𝒖 𝒎 − 𝛁 ⋅ (𝒖 𝒒−𝟏 𝛁𝒗) , 𝒗 𝒕 = 𝚫𝒗 − 𝒗 + 𝒖 , 𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎, 𝒙 ∈ 𝛀, 𝒕 > 𝟎. (KS) 補足スライド(先行研究の詳細) 𝟐 = 𝒎 + 𝟐 𝑵 , 𝒖 𝟎 𝑳 𝟏 < ∃𝑴 𝒄 𝟐 = 𝒎 + 𝟐 𝑵 , 𝒖 𝟎 𝑳 𝟏 > ∃𝑴 𝒄 Blanchet—Laurençot (2013) (𝛀 = ℝ 𝑵 の場合) (𝛀 = ℝ 𝑵 の場合) Laurençot—Mizoguchi (2017) 時間大域的弱解が存在する. 有限時刻で爆発する 弱解を与える初期値が存在する. 𝒒 = 𝟐 , ቐ 𝒒 = 𝟐 , 𝑵 = 𝟑 or 𝟒, Ishida—Yokota (2012) (𝛀 = ℝ 𝑵 の場合) 𝒒 ≥ 𝒎 + 𝟐 𝑵 , 𝒖 𝟎, ∆𝒗 𝟎 : enough small 時間大域的弱解が存在する. Ishida—Yokota (2012), Ishida—Seki—Yokota (2014)