SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
減容化?ちょっと待った!
放射能ゴミ焼却を考える学習会
郡山市

2013年10月20日
放射性ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会
鮫川村の実証事業とは
誰が行うの?
環境省
国の申請書 形だけ
の審査・受理

用地確保
住民説明
市町村の権
限なし

廃棄物対策部リサイクル対
策課

県南地方振
興局(県)

鮫川村

事業費7億円超
(3年間)

日立造船
郷鉄工所ほ
か

焼却炉の大手メー
カー、除染や米袋
検査機器でも受注

傾斜回転床炉メー
カー(国内唯一)
何をするの?
目 的
• 8,000㏃/kg以上の稲わらなど「指定廃棄物」
を焼却し減容化(かさを減らす)
• 安全性を実証し、本データをもとに他市町村
で焼却施設を建設
• 焼却灰はできるだけ10万㏃/kgにおさえるよう
調整し、セメント固化して最終処分場(市町
村)へ(富岡町?)
• 10万㏃/kg以上の灰は中間貯蔵施設へ
どこで?:鮫川村はずれの放牧地
• 標高700m以上
• 18軒の肥育組合で共
同管理
• いわき市、塙町、北茨
城市との境界付近
• 水源涵養地(3つの河
川の源流)
• 天然記念物ヤマネなど
• ブナ原生林に隣接

降雨による水流の痕
鮫
川
村

い
わ
き
市

矢
印
黄
色
・
大
気
汚
染
水
色
・
水
系
汚
染

塙
町

北
茨
城
市
飯舘村での実証実験

塙町バイオマス発
電の場合
167万㎥/日
×13.1㏃
=218万㏃/日

総量規
制なし、
いくらで
も排出
できる

HEPAフィルター
は超高性能フィ
ルターで、通常ク
リーンルームな
どで使うもの
ルールを無視した手続き
•
•
•
•

秘密裏に建設 : 30軒の同意のみで決定
住所非公開
公道から施設を見えないように設計
処理能力199kg/時(200kg/時以上は法律で環境アセスメ

ント等の実施義務)
• 違法手続きにより工事停止

「基礎工事が着工に当たるとは認識していなかった」
• 着工後1か月以上過ぎて住民説明会
• 地区住民限定の3回の説明会:近隣市町住民は入れず
2回はマスコミも排除

• 村長「住民理解が進んだ」としてGOサイン

などなど…
届かない住民の叫び
◆人を人と思わない政策◆

「大切な妻と子供を実験に使うな!」 「可愛いわが子と離れて(避難させて)暮らすな
んて耐えられない」
(二人の若い父親/説明会会場で)
「これだけ住民が反対しても工事を進めるのか」(北茨城市長)
反対一色の説明会 北茨城市、いわき市
村長「 住民の皆さんの理解が得られるまで炉に火は入れません 」
3か月半工事停止
鮫川村反対多数 地権者同意を一時棚上げ ⇒ 村長、賛成派の圧力
3回の建設地区限定説明会 2回はメディアも排除 近隣市町住民は入れず
「住民理解が得られた(村長)」 5/22反対むなしく工事再開

5/22工事再開を見つめる住民
わずか9日目で爆発!
「地鳴りを伴う爆発音」がした(地元住民)
「パンという大きな破裂音」(環境省)
事故を矮小化

住民への緊急連絡なし、消防署、警察署、労働基
準監督署にも通報せず・・・
消防法、労働安全衛生規則96条違反
緊急時マニュアル活かされず
高濃度の放射性物質を扱う施設という意識と
住民を被ばくさせない危機感、責任感の欠如
破たんしたモデル事業、にも関わらず・・・
「事故原因は作業員の人為的ミス」(…と考えられ
る)?
作業員を更迭⇒事業主体は環境省なのに責任なし?
設備の全面的増改築(7億3千万円+○億円?)
ここまで税金をかける意味は?
作業員を大幅増員6人⇒14人

住民の事業中止要求も無視して

再稼働へ?
放射性物質はバグフィルターで
99.9%とれるのか?
煙突の先に設置された消音機
バグフィルターを通り抜けた排ガスは?
洗浄後の消音機

洗浄前の消音機にびっしりついたばいじん

消音機の微細粉塵 出典:ダイヤモンド・オンライン 井部正之レポート
みかんの表皮に付着したばいじん(神奈川県二宮町)
顕微鏡写真×10 関口(信州大学)
清掃センターからの降下ばいじんが新品の自転車に付着し錆びついている
目詰まりしてい
るほど取れや
すい。ある粒
径を境にそれ
以上の粒子は
取れるがそれ
以下は取れに
くい。ガスは捕
捉できない。

バグフィルターにお
ける集塵(しゅうじん)
はばいじん(飛灰)の
持つ粘性を利用。
目が詰まるほど集塵
率が高まる(ばいじん
がよく取れる)が、詰
まり過ぎると危険なの
で適宜払落しをする。
このため、新品のろ
布(フィルター)、およ
び払い落し後は集塵
率が低下する。
5μm以下の粒子の
集塵率は著しく低下す
る。(㎛マイクロメート
ルは、㎚ナノメートル
の千倍)
繊維の材質によって
も、集塵率に違いが出
る。

小

大

出典:「公害防止の技術と法規」
2.5ミクロン以下の粒子は肺胞へ

小学館 人体大地図
ナノメーター粒子
国の測定は必ず安全値
• 測定時間やサンプル、頻度があまりに少ない
• 基準値が高すぎるため、それ以下は全て安全となる
• 市民に測定させない(鮫川村焼却炉監視委員会の独自・
抜き打ち測定を認めない)

• 東京都の広域震災がれき処理においても、マスコミ
に対し持参した測定器の使用やがれきの持ち帰りを
禁止
• 空間線量(シーベルト)では分からない(ベクレルでの測定が必要)
例)0.13μ㏜/時=8,000ベクレル/kg以上、物によって
は数万ベクレルとなる
低レベル放射性廃棄物の埋立施設 科学技術庁(平成8年3月)

3.11前の処理基準は100ベクレル/kg(原発内では今もこの基準)
3.11後の処理基準8,000ベクレル/kg(原発の外側)

原発から出る100ベクレル以上のゴミはドラム缶に入れ、鉄筋コ
ンクリートで囲む
基準緩和は何のため?
本来は放射性物質汚染ゴミは排出者(東電)責
任において処理されるべき
100ベクレルを8,000ベクレルにすることにより
8,000ベクレル/kg以下は一般廃棄物扱い
従来通り市町村の処理責任

東電の責任が免責される
費用は全額国(税金)が負担
最終処分場壁面から生える根性雑草
背後の地下水による破損 ?
セメント固化した灰は安全か?
水の浸潤によりわずか1年で崩壊
相馬市・新地町の仮設焼却炉
• 工事場所 福島県相馬市光陽2-1-1
• 設備概要
• ① 処理対象物 災害廃棄物(破砕・選別処理後の可燃物)
• ② 公称能力
階段式ストーカ炉 300t/24h(150t/24h×2
炉)
• 回転式ストーカ炉 270t/24h(270t/24h×1炉)
相馬市・新地町の仮設焼却炉
9日から試験焼却 相馬、除染作業で発生の枝葉
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/10/post_8336.html
東京電力福島第一原発事故に伴う除染作業で生じた相馬市内の枝葉廃棄物の試験焼
却が、9日から12日まで同市光陽に環境省が仮設している震災がれき焼却炉で行わ
れる。
除染実施地域の住民の要望などを踏まえ、市が東日本大震災で生じたがれき焼却を
代行処理している同省と連携して試験的に取り組む。
山上地区の家屋の除染作業で出た枝木約100トンを4日間、他の震災がれきと混
合して焼却する。排出煙の放射性濃度の検査で「検出下限値未満」が続くことを確認
する。同設備では技術的に可能とされている。
試験結果は一週間程度で判明するという。試験結果を踏まえ、市は区長会や市議会
などと同施設で廃棄物焼却の本格導入について検討する方針。市内では除染で出る枝
木や牧草など約7500トンの処理が必要と見込まれている。
(2013/10/09 福島民報 13:18)
焼却灰からセシウム分離 県とIAEA 来年中にも実証実験
県と国際原子力機構(IAEA)は平成26年中にも、ごみ処理施設などで出る焼却灰から放射性セシウムを分離する実証実験に入る。
県内では現在、約13万トンに上る焼却灰の受け入れ先が決まらず、今後も増える見通し。自治体などは保管場所確保に苦慮しており、
昨年締結した両者の国際協力プロジェクトの一環として取り組む。セシウムを焼却ガスに取り込み、灰に残さない焼却法を確立する。実
現すれば、埋め立てや工業用資材としての再利用が進むと期待される。
県とIAEAが検討する処理工程は【図】の通り。可燃ごみなど廃棄物を焼却する際に温度調整し、セシウムが動きやすい状態とする。さ
らに、薬剤でセシウムを化学反応させ、焼却により発生するガスに濃縮して含ませる。ガスはフィルターで捕捉され、冷めて燃え
残りとなる。炉内の焼却灰にセシウムはほとんど含まれない。
IAEAは放射性物質の研究を積み重ねており、県内のごみ処理施設で実施することは十分、可能とみている。県は今月末、担当者を
ウィーンのIAEA本部に派遣し具体的な協議に入る予定だ。26年中にも県内のごみ処理施設で実証実験に入り、成果が出れば本格実
施に移行する。
この焼却法では、全体量の7割が焼却灰に、3割がセシウムを含む燃え残りとなる。
放射性物質汚染対処特措法の規定で、セシウムが1キロ当たり8000ベクレル以下の焼却灰は、埋め立て処分やアスファルト材など
への再利用が可能だ。8000ベクレル超~10万ベクレル以下は富岡町の管理型処分場に運び込む計画となっている。
県は市町村と連携し、焼却灰の安全性を訴え、埋め立てや再利用を加速させる。燃え残りはセシウム濃度が8000ベクレルを超えると
みられ、中間貯蔵施設か富岡町の管理型処分場に搬入することを想定している。
県によると、県内の自治体や衛生処理組合などの約20のごみ焼却施設では8月末現在、13万2000トンの焼却灰が処分できず、施
設内などに保管されている。
内訳は8000ベクレル以下が4万7000トン、8000ベクレル超~10万ベクレル以下が8万5000トン。
放射線の影響を懸念し、建設資材として引き取る業者は極めて少ない。一方、富岡町は搬入に同意しておらず、比較的放射線量が高
い県北や県中地区のごみ処理施設を中心に焼却灰がたまり続けている。
県とIAEAは、こうした現状を打開しようと、今後の焼却処分の過程で発生する焼却灰からセシウムを取り除く技術を開発する。
廃棄物処理が専門の高岡昌輝京都大大学院地球環境学堂教授は「分離操作が実現できれば、灰の処理はしやすくなる」とした上で、
「わずかにセシウムが含まれる灰の処分に向け、住民理解を進めることも重要」と指摘している。
◇
◇
これまでに、ごみ処理施設にたまった13万2000トンからセシウムを分離する方法は見いだされておらず、県生活環境部は「国も処分
に協力してほしい」としている。
( 2013/10/14 08:56 福島民報 カテゴリー:主要 )

More Related Content

Similar to 減容化?ちょっと待った!放射性ゴミ焼却を考える学習会2013.10.19-20

140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料
140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料
140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料コーヒー プリン
 
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~platinumhandbook
 
知事選候補者アンケート
知事選候補者アンケート知事選候補者アンケート
知事選候補者アンケートKazuhide Fukada
 
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)コーヒー プリン
 
私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ない私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ないonokonomizu
 
節電のまち荒川の取り組み
節電のまち荒川の取り組み節電のまち荒川の取り組み
節電のまち荒川の取り組みplatinumhandbook
 
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画コーヒー プリン
 
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27コーヒー プリン
 
富山県 発表スライド
富山県 発表スライド富山県 発表スライド
富山県 発表スライドplatinumhandbook
 
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画コーヒー プリン
 
レアメタル等リサイクル資源特区
レアメタル等リサイクル資源特区レアメタル等リサイクル資源特区
レアメタル等リサイクル資源特区platinumhandbook
 

Similar to 減容化?ちょっと待った!放射性ゴミ焼却を考える学習会2013.10.19-20 (13)

南相馬市学習会2016031630m
南相馬市学習会2016031630m南相馬市学習会2016031630m
南相馬市学習会2016031630m
 
140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料
140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料
140629 第5回放射能ゴミ焼却を考える学習会・連続講座 永田文夫さん資料
 
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~
市民との協働による環境No1自治体を目指して~生駒市の環境への取組み~
 
知事選候補者アンケート
知事選候補者アンケート知事選候補者アンケート
知事選候補者アンケート
 
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
焼却炉縦断ツアー(地図差し替え)
 
私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ない私達の飲み水が危ない
私達の飲み水が危ない
 
節電のまち荒川の取り組み
節電のまち荒川の取り組み節電のまち荒川の取り組み
節電のまち荒川の取り組み
 
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
 
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27
焼却炉縦断ツアー再更新2014.11.27
 
富山県 発表スライド
富山県 発表スライド富山県 発表スライド
富山県 発表スライド
 
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
【原本・最新】福島県内の放射能ゴミ焼却処理施設計画
 
Final Disposal Site
Final Disposal SiteFinal Disposal Site
Final Disposal Site
 
レアメタル等リサイクル資源特区
レアメタル等リサイクル資源特区レアメタル等リサイクル資源特区
レアメタル等リサイクル資源特区
 

More from コーヒー プリン

中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用コーヒー プリン
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額コーヒー プリン
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額コーヒー プリン
 
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号コーヒー プリン
 
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領コーヒー プリン
 
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答コーヒー プリン
 
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請コーヒー プリン
 
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2コーヒー プリン
 
田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会コーヒー プリン
 
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料コーヒー プリン
 
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋コーヒー プリン
 
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)コーヒー プリン
 
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 コーヒー プリン
 
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料コーヒー プリン
 

More from コーヒー プリン (20)

中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用中間貯蔵施設 搬入量と費用
中間貯蔵施設 搬入量と費用
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約別支出済み額
 
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
災害廃棄物の再生利用にかかる契約済み収入済み額
 
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
田村バイオマス訴訟支援の会ニュースレター第8号
 
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
飯舘から始まる森林再生と未来志向型農業体系(木質バイオマス施設)緊急整備事業実施主体の募集について 実施要領
 
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
原発ゼロの会 木質バイオマスに関するヒアリング回答
 
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
飯舘村バイオマス発電撤回を求める要請
 
Saigaivolunteerreport
SaigaivolunteerreportSaigaivolunteerreport
Saigaivolunteerreport
 
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
放射性物質の分離による焼却灰及び汚染土壌の資材化実証調査委託業務 phase-2
 
田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会田村バイオマスエナジー地域協議会
田村バイオマスエナジー地域協議会
 
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
20190906田村バイオマス訴訟記者会見資料
 
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
20180525田村市議会向け事業者説明資料抜粋
 
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
田村バイオマス訴訟提起の経緯と趣旨、活動経過(大越町の環境を守る会)
 
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事 令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
令和元年度クリーンセンターふたば線量低減措置等工事
 
鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書鮫川村実証実験仕様書
鮫川村実証実験仕様書
 
Osen inawara.2014
Osen inawara.2014Osen inawara.2014
Osen inawara.2014
 
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
楢葉町仮設焼却炉・セメント固形化施設 住民説明会資料
 
田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会田村市情報公開審査会
田村市情報公開審査会
 
Baiomass20190305
Baiomass20190305Baiomass20190305
Baiomass20190305
 
20180722 gomibenren
20180722 gomibenren20180722 gomibenren
20180722 gomibenren
 

減容化?ちょっと待った!放射性ゴミ焼却を考える学習会2013.10.19-20