SlideShare a Scribd company logo
WordPress Plugin 
Startup Guide 
2014/10/18 
Takayuki Miyauchi
About Me
Takayuki Miyauchi 
My Japanese friends call me “Miya”. 
twitter: miya0001
My WordPress Plugins
vccw.cc
開発者向けの本を書きました!
DigitalCube Inc. 
digitalcube.jp 
AWS Advanced Consulting Partner
今⽇日の内容
• なぜオープンソース? 
• About 100% GPL License 
• プラグイン開発の各種ツール 
• ブックマーク
なぜオープンソース 
なのか?
コンテンツ 
コンテナー 
ウェブサイトの価値
コンテンツ 
コンテナー 
現実的なコスト
• コンテナーはあったほうが便利だけど、それ⾃自 
体がお⾦金を稼ぐわけではない。 
• 優れたコンテナーは、よりよいコンテンツを提 
供するための⼿手助けになる。 
• 現実問題として、コンテンツよりもコンテナー 
のほうがお⾦金がかかる。
• オープンソースで公開して、コンテナーの開発 
コストや開発⼈人数を最⼤大化しよう!
ライセンスについて
• PHPの部分はGPLであることが必須。 
• 再配布を禁じてはいけない。 
• ⽤用途制限を設けてはいけない。 
• CSSやJavaScript、画像などの、PHPファイル以 
外の部分はGPLである必要はない。 
部分的にGPL非互換なライセンスを適用することを 
スプリットライセンスと呼びます。
• ただしスプリットライセンスを採⽤用すると… 
• 公式ディレクトリに登録できない。 
• ⼀一部のコミュニティイベントでの登壇や宣伝 
ができない。
プラグイン開発で 
知っておくべきツール
WordPress i18n Tools 
• プラグインの国際化に必要です。 
• ぜひ世界と戦いましょう!
WordPress 
Code Sniffer 
• WordPressのコーディングスタンダードに準拠 
しているかどうかを簡単にチェック
PHPUnit 
• ユニットテスト⽤用のフレームワーク 
• プラグインの動作確認がコマンドだけで完了す 
ることも!
Grunt & Gulp 
• 様々なタスクを⾃自動化 
• サードパーティーのJavaScriptライブラリを 
使ってる時に超便利! 
• WordPress本体では3.8からGruntを採⽤用
WP-CLI 
• WordPressをコマンドラインで操作 
• PHPMyAdminいらず
VCCW 
• 今紹介した全てを⼀一発でゲット!
各種プラグイン 
• theme-check & plugin check 
• Developer
リンク集
make.wordpress.org
developer.wordpress.org
wordpress.org/plugins/add
この本も買ってね♡
Thank you!

More Related Content

Similar to WordPressプラグインを公開しよう!

Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hackTwitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
Mocel Mocelic
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
Amazon Web Services Japan
 
テスト駆動開発を文化として定着させるために
テスト駆動開発を文化として定着させるためにテスト駆動開発を文化として定着させるために
テスト駆動開発を文化として定着させるために
Yudai Tsuyuzaki
 

Similar to WordPressプラグインを公開しよう! (20)

QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013QA SUMMIT in GDC2013
QA SUMMIT in GDC2013
 
[大阪]AWS ジャパンツアー 2014 夏 追加開催
[大阪]AWS ジャパンツアー 2014 夏 追加開催[大阪]AWS ジャパンツアー 2014 夏 追加開催
[大阪]AWS ジャパンツアー 2014 夏 追加開催
 
Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hackTwitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
Twitter クライアント開発のすすめ #twtr_hack
 
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
DataEngConf NYC’18 セッションサマリー #2
 
三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)
三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)
三島teNet第9回ワークショップ アジャイルな開発とは(公開版)
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
 
今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか今なぜサーバーレスなのか
今なぜサーバーレスなのか
 
Python Project (3)
Python Project (3)Python Project (3)
Python Project (3)
 
Contao Open Source CMS / 3.3と、その向こう
Contao Open Source CMS / 3.3と、その向こうContao Open Source CMS / 3.3と、その向こう
Contao Open Source CMS / 3.3と、その向こう
 
WordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオンWordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオン
 
[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight
[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight
[CTO Night & Day 2019] CTO のための一歩進んだコンテナ入門 #ctonight
 
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみるCloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
Cloud Native をやっていくにはどう学んでいくかをみんなで考えてみる
 
How Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management SystemHow Would You Like Component Management System
How Would You Like Component Management System
 
テスト駆動開発を文化として定着させるために
テスト駆動開発を文化として定着させるためにテスト駆動開発を文化として定着させるために
テスト駆動開発を文化として定着させるために
 
Webデザイン入門1-HTML5・CSSについて-
Webデザイン入門1-HTML5・CSSについて-Webデザイン入門1-HTML5・CSSについて-
Webデザイン入門1-HTML5・CSSについて-
 
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオンWord pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
 
自社開発をしていなかった会社が Python を選んだ理由
自社開発をしていなかった会社が Python を選んだ理由自社開発をしていなかった会社が Python を選んだ理由
自社開発をしていなかった会社が Python を選んだ理由
 
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラムDropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
Dropbox APIなどを使って制作を効率化しよう@関西オープンフォーラム
 
【AWS初心者向けWebinar】AWSのプロビジョニングからデプロイまで
【AWS初心者向けWebinar】AWSのプロビジョニングからデプロイまで【AWS初心者向けWebinar】AWSのプロビジョニングからデプロイまで
【AWS初心者向けWebinar】AWSのプロビジョニングからデプロイまで
 
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン
 

More from Takayuki Miyauchi

VCCW - Vagrant based WordPress development environment
VCCW - Vagrant based WordPress development environmentVCCW - Vagrant based WordPress development environment
VCCW - Vagrant based WordPress development environment
Takayuki Miyauchi
 

More from Takayuki Miyauchi (20)

I love Automation
I love AutomationI love Automation
I love Automation
 
え?まだMAMPで消耗してんの?
え?まだMAMPで消耗してんの?え?まだMAMPで消耗してんの?
え?まだMAMPで消耗してんの?
 
WordPress on HHVM + Hack
WordPress on HHVM + HackWordPress on HHVM + Hack
WordPress on HHVM + Hack
 
オープンソース & オープンデータ
オープンソース & オープンデータオープンソース & オープンデータ
オープンソース & オープンデータ
 
VCCW - Vagrant based WordPress development environment
VCCW - Vagrant based WordPress development environmentVCCW - Vagrant based WordPress development environment
VCCW - Vagrant based WordPress development environment
 
WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情WordPress開発の最新事情
WordPress開発の最新事情
 
Cybozu Kintone x WordPress
Cybozu Kintone x WordPressCybozu Kintone x WordPress
Cybozu Kintone x WordPress
 
WordPress Meetup at HUBBA Thailand
WordPress Meetup at HUBBA ThailandWordPress Meetup at HUBBA Thailand
WordPress Meetup at HUBBA Thailand
 
JAWS-UG Kansai 特別編 AWSがあるとき。ないとき。
JAWS-UG Kansai 特別編 AWSがあるとき。ないとき。JAWS-UG Kansai 特別編 AWSがあるとき。ないとき。
JAWS-UG Kansai 特別編 AWSがあるとき。ないとき。
 
初心者向けWordPress DB & Performance
初心者向けWordPress DB & Performance初心者向けWordPress DB & Performance
初心者向けWordPress DB & Performance
 
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリAWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
AWS+WordPressでつくるFirefoxアプリ
 
Ckan + AWS
Ckan + AWSCkan + AWS
Ckan + AWS
 
BookPress開発チームから見た 電子書籍の世界
BookPress開発チームから見た 電子書籍の世界BookPress開発チームから見た 電子書籍の世界
BookPress開発チームから見た 電子書籍の世界
 
WordBench Osaka 春の大翻訳祭り
WordBench Osaka 春の大翻訳祭りWordBench Osaka 春の大翻訳祭り
WordBench Osaka 春の大翻訳祭り
 
アプリケーションプラットホームとしてのWordPress
アプリケーションプラットホームとしてのWordPressアプリケーションプラットホームとしてのWordPress
アプリケーションプラットホームとしてのWordPress
 
WordPressで電子書籍
WordPressで電子書籍WordPressで電子書籍
WordPressで電子書籍
 
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
信頼性が高くハイパフォーマンスなテーマ開発テクニックでライバルに差をつけろ!
 
WP Boosterの裏側
WP Boosterの裏側WP Boosterの裏側
WP Boosterの裏側
 
PHP-Ninjaの裏側
PHP-Ninjaの裏側PHP-Ninjaの裏側
PHP-Ninjaの裏側
 
WordPressのお作法
WordPressのお作法WordPressのお作法
WordPressのお作法
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 

WordPressプラグインを公開しよう!