SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
Download to read offline
ポスト資本主義社会を具現化する
本当の資本とは、
貨幣ではなく
人間の創造力である。
Next Commons Lab は、
さまざまな領域で活動するメンバーが集まり、
プロジェクトを通じて地域社会と交わりながら、
ポスト資本主義社会を具現化する議論と実行の場です。
今を生きる私たちが、理想とする未来を思い描き、
自ら考え、手足を動かし、社会そのものを変えていく。
自由な精神と、良質なカオスの中で
未来づくりがはじまります。
さぁ、あなたの創造力を社会に実装する時です。
[ ヴィジョン / ミッション ]
Next Commons Lab(ネクストコモンズ・ラボ)は、
ポスト資本主義社会の具現化を目指しています。
戦後70年、いま、私たちは時代の踊り場に立っています。
その土地に生まれ、暮らし、その土地で死ぬ。
私たちの祖父母以前までは、そんな小さなムラ社会が無数に存在しました。
しかし、戦後、金の卵世代と呼ばれる農村出身の若者が、
集団就職のために上京し、東京一極集中がはじまります。
(1963年から3年間で23万人の若者が東京に移ったと記録されています)
その後、高度経済成長、近代・都市化を経て、私たち日本人は豊かになりました。
豊富な選択肢、都市生活の利便性・匿名性、自由を得ることができました。
しかしながら、一方で「行き詰まり感」もあります。社会の形が急速に変化することで、歪みが生まれ、
さまざまな問題が顕在化しています。人口減少問題、核家族化、グローバリズム、働き方など、悩みは尽きません。
2016年、私たちはどこに向かっていけば良いのでしょうか。
Next Commons Labは、かつてのムラ社会や共同体に回帰するのではなく、
都市化・資本主義経済を極めるわけでもなく、「アップデートされた共同体」の形を探求します。
ポスト資本主義社会をつくる。
未来に必要な、オペレーティングシステムをつくることが、わたしたちのミッションです。
共同体・ムラ社会
アップデートされた
共同体
近代化・都市化
(資本主義社会)
[ NCL構造の俯瞰図 ]
現在、私たちは「国家」「資本主義市場」と いう二つのシステムの上で生きています。
ポスト資本主義社会をつくるとは、三つ目の社会構造(システム)を持つということです。
既存のシステムを否定するのではなく、互いに補完できる関係を保ち、
またシステムに上下や順番はなく、レイヤー状に重なりハ イブリッド に展開します。
私たちは、個別の社会課題を解決する、個別の製品を作り出すのではなく、
その流れの原動力である社会構造=オペレーティングシステムそのものを、新たに発明することを目指します。
新たなレイヤー
資本主義市場
国家
ポ
ス
ト
資
本
主
義
社
会
現
在
の
社
会
︿
中
央
集
約
型
﹀
〈分散/水平展開型 〉
各地のNCL
[ Next Commons Labについて-その1 ]
国/自治体
NCL
現地法人
企業
学術機関
個人/ 起業家
地域資源
制度 / 地域パートナー
プラットフォーム
資本 / 技術
研究 / 知見
アイデア / プレーヤー
企画 / 運営 / コーディネート
マルチセクターによるプラットフォーム
Next Commons Lab(以下、NCL)は、地域リソースに対する事業創出
などを目的とした、マルチセクターによる活動プラットフォームであり、地域の
新しい共同体です。NCLを立ち上げ機能させるために、地域リソースの
発 掘と可 視 化 、セクターを超えたパート
ナーの 誘 致 、人 材 の 育 成 や 募 集 、地 域
での拠 点の整 備など、さまざまな施 策に
取り組んでいます。日本 各 地 に N C Lを
立ち上げ、それぞれの地域に沿ったプログ
ラムを実 践しながら、地 域 同 士がネット
ワークすることで、人材・情報・素材・知恵
などが自由に行き来する社会をつくります。
[ Next Commons Labについて-その2 ]
Next Commons Lab の構築
ネ ク ス ト コ モ ン ズ ラ ボ
共感やシェアを
ベースとした
コミュニティ
個の自由を尊重し
物理的制約のない
自由なコミュニティ
アップデートされた
共同体としての
コミュニティ
目指す未来像に共感
した人たちが集まり
成立する共感経済
資本主義に基づく
自由経済
新しい働き方
〈アイデア+資源〉と
繋がりから生まれる経済
産業創出
ナリワイの
スケールアウト。
地域資源を活かして
仕事をつくる
遊動人口
もっと人が動く時代へ。
人と資源( 課題や可能性 )
が出会う確率を
上げる
拡張家族
かつての家族や地域が
担っていた役割を補完する、
コミュニティから
アソシエーション
への転換
産業創出
ナリワイの
スケールアウト。
地域資源を活かして
仕事をつくる
遊動人口
もっと人が動く時代へ。
人と資源(課題や可能性)
が出会う確率を
上げる
拡張家族
かつての家族や地域が
担っていた役割を補完する、
コミュニティから
アソシエーション
への転換
[ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その1 ]
○起業家に対する資金・コーディネート・メンタリングサポート「ローカルベンチャースクール」
 ・既存の「地域おこし協力隊」(総務省)制度を、「起業支援」に特化した制度として転用し起業家(候補)は生活最低保障が3年間得られる。(*1)
 ・各地のネクストコモンズラボ運営事務局が現地でのコーディネートや起業メンタリングを実施、場合によっては共同で事業開発を行う。
○民間企業との積極的なコラボレーション
 ・民間企業が独自の資本を投入して「ローカルベンチャースクール」と同じ仕組みを展開することができる。
 ・可能性がある事業の芽が出てくれば、本格的な資本投資を行うか、企業の本体事業と繋げるなど共存発展を目指す。
○遊休不動産を活用したインキュベーションスペース
 ・地方に点在する、空き家や歴史的建造物など遊休不動産を活用し、起業家が滞在する拠点やインキュベーションスペースとして活用。
産業創出を実現するためのインキュベーション
INCUBATION
(*1)ローカルベンチャースクール:地域おこし協力隊制度の新たな活用方法を2015年に提案。起業に特化した地域おこし協力隊「ローカルベンチャースクール」を展開 http://localventure.jp/
日本の各地にはまだまだ眠っている資源や、注目されるべき技術・文化などがたくさんあります。
そうしたリソースには、個人が起業するチャンスも、民間企業が新規事業を開発する可能性も、充分に備わっています。
あらたな産業の芽を見つけ、プロジェクト化し、様々なセクターの人材や資金を結びつけながら育てることは、
持続可能な地域経済・地域コミュニティにとって必要不可欠なだけでなく、日本全体にも明るい未来を予感させます。
Next Commons Labでは異分野で活躍するクリエイターや起業家をラボメンバーとして募集し、
最先端の技術と知見をもった企業と、地域の資源や人材とをつなぎ合わせ、各地で抱える共通課題を解決するための
ツールの開発や、既存の観念にとらわれない事業や社会システムをつくりだします。
産業創出
ナリワイの
スケールアウト。
地域資源を活かして
仕事をつくる
遊動人口
もっと人が動く時代へ。
人と資源(課題や可能性)
が出会う確率を
上げる
拡張家族
かつての家族や地域が
担っていた役割を補完する、
コミュニティから
アソシエーション
への転換
[ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その2 ]
地域資源の可視化と、人と人のマッチングを促す。
COMMUNICATION
○地域資源の可視化と事業創出の種を提示
 各NCLを運営するコーディネーターが、地域の資源と課題から、事業化や
 産業創出の種を見つけ出し、ウェブを通じて可視化していきます。
○マッチングプラットフォームを開発
 ラボメンバーを中心とするユーザー同士のスキルやニーズ、ユーザーの
 移動を可視化、人と人のマッチングプラットフォームを構築。
地域の資源や課題など、埋もれている情報を可視化することで様々な可能性が見えてきます。インターネットが普及
した現代においても、現場でしか得られない情報が大半です。しかしながら、ローカルに眠る情報をデジタルで可視化し、
資源と資源、資源と人、人と人を組み合わせ、未来の可能性を提示することで、潜在的な起業家が一歩を踏み出すきっかけが
生まれます。無数にある地域課題を解決していくためには、誰もが地域の資源にアクセスすることができ、それぞれの
関わり方で行動に移す人が、継続的に活動できる仕組みづくりが必要です。Next Commons Labは、各地のパートナーや
コミュニティと協働しながら、全国的な地域資源の可視化とマッチングのプラットフォームを完成させます。
産業創出
ナリワイの
スケールアウト。
地域資源を活かして
仕事をつくる
遊動人口
もっと人が動く時代へ。
人と資源(課題や可能性)
が出会う確率を
上げる
拡張家族
かつての家族や地域が
担っていた役割を補完する、
コミュニティから
アソシエーション
への転換
遊動人口を増やすために拠点を整備する。
INFRASTRUCTURE
[ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その3 ]
イ ン フ ラ
○遊休施設、空き家の活用
 各地のネクストコモンズラボ運営事務局は、地域にある遊休施設や空き家を調査し、暮しと仕事の拠点として整備、運用していく。
○施設の可視化とネットワーク
 全国のNext Commons Labをネットワーク化し、それぞれが運営する拠点を可視化。メンバー間での相互利用を可能にする。
○モバイルハウスビレッジの開発
 ・廃校のグランドにモバイルハウスが並び、各ハウスにはオフグリッドのライフライン(雨水活用、ソーラー発電、コンポストトイレ等)を付加する。
 ・廃校内部にセントラルキッチン、シャワールーム、ワーキングスペースを設置し、コモンスペースとして活用する。
優れた知見だけに留まらず、優れた人材そのものが流動性を高めて、各地のリソースや課題と触れ、
あらたな価値を創出するチャンスを高めるべきです。地域間を自由に行き来し、リソースに対して容易にアクセスできる
環境を整えることはNext Commons Labの重要な役割のひとつ。各地域に拠点を整備し、暮らしの基本を確保しながら、
プロジェクト活動に専念でき、コミュニティの醸成を促すようなインフラが必要とされています。
既存の遊休施設や空き家の活用はもちろんのこと、現在開発中のモバイルハウスはコストを抑えながら、
地域の状況に合わせたコミュニティ設計に柔軟に対応できるあたらしいツールです。
各地に増えている廃校とともに整備し、ネットワーク化するなど、様々な利用モデルが可能になります。
車で牽引可能
およそ6畳分の居住スペース・連結して増床可能
廃校となったグラウンドを活用したビレッジ
[ 3 年後(2020年)の到達目標 ]
100カ所の拠点
100億円の産業
1,000人の起業家
10,000人のコミュニティ
NCL× 全国 100カ所
NCLから創出される産業 × 全国 100カ所
NCLが輩出する10人の起業家 × 全国 100カ所
NCLに集まる100人のコミュニティ× 全国 100カ所
○ 岩手県遠野市で第一号NCLが立ち上がる
○ ラボメンバー(起業家候補)に80名のエントリー
○ 9月_選定された16名のラボメンバーが移住を開始
○ 全国2ヶ所でNCLが立ち上がる
2016 20202018 20192017
○ 12月_NCL東京ハブ拠点が立ち上がる
○ 全国4ヶ所でNCLが立ち上がる
○ Next Commons Labの完全オープンソース化
○ モバイルハウス・ヴィレッジの導入
○ NCLネットワーク内で仮想通貨の導入
○ 国内外都市部4ヶ所にNCLのハブ拠点が
立ち上がる NCLネットワークから生まれた
プロダクトやサービスを紹介する場所に。
全国
100
カ
所
全国
40
カ
所
全国
10
カ
所
全国
4
カ
所
NCL
立ち上げ
[ NCLが見据える未来 ]
本当の価値
市町村は、人口の取り合いではなく
(人口増を目指すのではなく)価値観
競争の時代へ突入する。地域の資源、
経済、文化、暮らしを持続的に活性さ
せるための方法は移住定住だけではな
いということに気づきはじめる。
あたらしい経済
テクノロジーを駆使した貨幣や流通
システム、サービスが活発になり、独自
の経済圏/生活圏が各地に生まれる。
グローバル経済からの影響を緩和し、
GDPの増減によらず暮らしの質を
担保することが可能になる。
拡張家族
共通の価値観をベースに集まった中間
共同体=拡張家族が生まれる。核家族
の中で負担が強いられてきた役割を
分散し、時代に合わせた柔軟でオープン
な自治システムが各地で運営され、
暮し方が大きく変化する。
分散型の社会
都市や中心市街地をハブとして構築
された集約型の社会から、広域のネット
ワークとコミュニティをベースとした社会
へとシフト。分散型社会では国や行政
の役割を再編し、より最適化されたイン
フラや公共サービスが生まれる。
移動と選択
複数の拠点を行き来する遊動人口が
増加し、大手企業を筆頭に働き方が
大きく変化する。好きな場所で、もしくは
個人や企業の価値が 最大化できる
場所を都度選択し、移動し、働き、暮らす
自由を手に入れる。
生産と共有
資源へのアクセスが容易になり、すべて
の人が生産者となる。協働型のネット
ワークが生まれ、その中では必要な
プロダクトやサービスをシェア。経済
合理性を高め、コミュニティ自体への
投資や貢献を可能にする。
[ 企業パートナー ]
[ 代表プロフィール ]
林 篤志(はやしあつし)
2007年国立豊田高専卒業。同年大手SIer入社。2009年に同社を退職し、誰もが教授になれる、学生になれる「自由大学」を共同創業
(東京都)。2011年「NPO法人土佐山アカデミー」創業(高知県高知市)。2014年「合同会社paramita」創業(東京都)。各地に波及
するような汎用的な人材育成モデルの構築、地域に人材の流動性を高める仕組みづくりに尽力。2016年「任意団体Next Commons Lab
(法人化予定)」(東京都)および「株式会社NextCommons」創業(岩手県遠野市)。
文明が生まれ、道具や機械を生みだすことで、私たち人間は様々な
課題を克服し、これまで発展してきました。それでも、現代を生きる私
たちは増え続ける課題を抱えています。ひとつひとつの課題に向き
合うことも大切ですが、課題が生み出される源である社会構造その
ものを新たに開発する必要があります。既にそこにある社会では
なく、誰もが理想の社会の姿を思い描き、その実現のために参画
できる仕組みを、Next Commons Labは実現します。
Next Commons Lab
導入までのプロセス
お問い合わせ
Next Commons Lab事務局:info@paramita.co.jp(合同会社パラミタ内 ネクストコモンズラボ事務局)
1_ 地域のりソース&課題の発掘
↓
2_ ビジネスやプロジェクト化の兆し
↓
3_ 様々なステークホルダーとのパートナーシップ
(自治体 / 企業 / 専門家 / 地元プレーヤー / 投資家など)
↓
4_ プロジェクトのフレームを設定
↓
5_ プロジェクト毎に複数セクターからのチームを編成
↓
6_ プロジェクトメンバーとなる人材募集
↓
7_Next Commons Lab の発足
[ Next Commons Lab の導入について ]
Next Commons Labは現在も複数の地域で導入に向けて
動いている進行形のプロジェクトです。各地の自治体や、地域
でコミュニティづくりなどの活動をしているプレーヤー、民間
企業などからも大きな注目を集め、導入に関するお問い合わせ
を多くいただいています。導入に際してはまず、Next Commons
Labのビジョンに共感していただき、あたらしい社会をつくり
たいという想いを共有することからはじまります。そして地域
毎に異なる様々な状況と課題に対し、Next Commons Lab
はパートナーとして柔軟に対応していきます。このプラット
フォームは確立されたシステムではありませんが、常に実験と
実践、アップデートを繰り返しながら、パートナーとともに未来
にむかって着実に進んでいます。次のパートナーとなるみな
さまからのご連絡をお待ちしています。

More Related Content

Recently uploaded

UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチユニパー株式会社
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)KayaSuetake1
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料Jun Chiba
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipYasuyoshi Minehisa
 
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfmasakisaito12
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社hmoriyama
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdfssuser80a51f
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfmasakisaito12
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ 株式会社
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店ssuserfb441f
 

Recently uploaded (11)

UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdfストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
ストックマーク株式会社がお客様へご提供しているAnews概要資料のご共有.pdf
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
 
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
20240427 zaim academy counseling lesson .pdf
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
 

Featured

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by HubspotMarius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTExpeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsPixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfmarketingartwork
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

What is Next Commons Lab?

  • 3. Next Commons Lab は、 さまざまな領域で活動するメンバーが集まり、 プロジェクトを通じて地域社会と交わりながら、 ポスト資本主義社会を具現化する議論と実行の場です。 今を生きる私たちが、理想とする未来を思い描き、 自ら考え、手足を動かし、社会そのものを変えていく。 自由な精神と、良質なカオスの中で 未来づくりがはじまります。 さぁ、あなたの創造力を社会に実装する時です。
  • 4. [ ヴィジョン / ミッション ] Next Commons Lab(ネクストコモンズ・ラボ)は、 ポスト資本主義社会の具現化を目指しています。 戦後70年、いま、私たちは時代の踊り場に立っています。 その土地に生まれ、暮らし、その土地で死ぬ。 私たちの祖父母以前までは、そんな小さなムラ社会が無数に存在しました。 しかし、戦後、金の卵世代と呼ばれる農村出身の若者が、 集団就職のために上京し、東京一極集中がはじまります。 (1963年から3年間で23万人の若者が東京に移ったと記録されています) その後、高度経済成長、近代・都市化を経て、私たち日本人は豊かになりました。 豊富な選択肢、都市生活の利便性・匿名性、自由を得ることができました。 しかしながら、一方で「行き詰まり感」もあります。社会の形が急速に変化することで、歪みが生まれ、 さまざまな問題が顕在化しています。人口減少問題、核家族化、グローバリズム、働き方など、悩みは尽きません。 2016年、私たちはどこに向かっていけば良いのでしょうか。 Next Commons Labは、かつてのムラ社会や共同体に回帰するのではなく、 都市化・資本主義経済を極めるわけでもなく、「アップデートされた共同体」の形を探求します。 ポスト資本主義社会をつくる。 未来に必要な、オペレーティングシステムをつくることが、わたしたちのミッションです。 共同体・ムラ社会 アップデートされた 共同体 近代化・都市化 (資本主義社会)
  • 5. [ NCL構造の俯瞰図 ] 現在、私たちは「国家」「資本主義市場」と いう二つのシステムの上で生きています。 ポスト資本主義社会をつくるとは、三つ目の社会構造(システム)を持つということです。 既存のシステムを否定するのではなく、互いに補完できる関係を保ち、 またシステムに上下や順番はなく、レイヤー状に重なりハ イブリッド に展開します。 私たちは、個別の社会課題を解決する、個別の製品を作り出すのではなく、 その流れの原動力である社会構造=オペレーティングシステムそのものを、新たに発明することを目指します。 新たなレイヤー 資本主義市場 国家 ポ ス ト 資 本 主 義 社 会 現 在 の 社 会 ︿ 中 央 集 約 型 ﹀ 〈分散/水平展開型 〉 各地のNCL
  • 6. [ Next Commons Labについて-その1 ] 国/自治体 NCL 現地法人 企業 学術機関 個人/ 起業家 地域資源 制度 / 地域パートナー プラットフォーム 資本 / 技術 研究 / 知見 アイデア / プレーヤー 企画 / 運営 / コーディネート マルチセクターによるプラットフォーム Next Commons Lab(以下、NCL)は、地域リソースに対する事業創出 などを目的とした、マルチセクターによる活動プラットフォームであり、地域の 新しい共同体です。NCLを立ち上げ機能させるために、地域リソースの 発 掘と可 視 化 、セクターを超えたパート ナーの 誘 致 、人 材 の 育 成 や 募 集 、地 域 での拠 点の整 備など、さまざまな施 策に 取り組んでいます。日本 各 地 に N C Lを 立ち上げ、それぞれの地域に沿ったプログ ラムを実 践しながら、地 域 同 士がネット ワークすることで、人材・情報・素材・知恵 などが自由に行き来する社会をつくります。
  • 7. [ Next Commons Labについて-その2 ] Next Commons Lab の構築 ネ ク ス ト コ モ ン ズ ラ ボ 共感やシェアを ベースとした コミュニティ 個の自由を尊重し 物理的制約のない 自由なコミュニティ アップデートされた 共同体としての コミュニティ 目指す未来像に共感 した人たちが集まり 成立する共感経済 資本主義に基づく 自由経済 新しい働き方 〈アイデア+資源〉と 繋がりから生まれる経済 産業創出 ナリワイの スケールアウト。 地域資源を活かして 仕事をつくる 遊動人口 もっと人が動く時代へ。 人と資源( 課題や可能性 ) が出会う確率を 上げる 拡張家族 かつての家族や地域が 担っていた役割を補完する、 コミュニティから アソシエーション への転換
  • 8. 産業創出 ナリワイの スケールアウト。 地域資源を活かして 仕事をつくる 遊動人口 もっと人が動く時代へ。 人と資源(課題や可能性) が出会う確率を 上げる 拡張家族 かつての家族や地域が 担っていた役割を補完する、 コミュニティから アソシエーション への転換 [ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その1 ] ○起業家に対する資金・コーディネート・メンタリングサポート「ローカルベンチャースクール」  ・既存の「地域おこし協力隊」(総務省)制度を、「起業支援」に特化した制度として転用し起業家(候補)は生活最低保障が3年間得られる。(*1)  ・各地のネクストコモンズラボ運営事務局が現地でのコーディネートや起業メンタリングを実施、場合によっては共同で事業開発を行う。 ○民間企業との積極的なコラボレーション  ・民間企業が独自の資本を投入して「ローカルベンチャースクール」と同じ仕組みを展開することができる。  ・可能性がある事業の芽が出てくれば、本格的な資本投資を行うか、企業の本体事業と繋げるなど共存発展を目指す。 ○遊休不動産を活用したインキュベーションスペース  ・地方に点在する、空き家や歴史的建造物など遊休不動産を活用し、起業家が滞在する拠点やインキュベーションスペースとして活用。 産業創出を実現するためのインキュベーション INCUBATION (*1)ローカルベンチャースクール:地域おこし協力隊制度の新たな活用方法を2015年に提案。起業に特化した地域おこし協力隊「ローカルベンチャースクール」を展開 http://localventure.jp/ 日本の各地にはまだまだ眠っている資源や、注目されるべき技術・文化などがたくさんあります。 そうしたリソースには、個人が起業するチャンスも、民間企業が新規事業を開発する可能性も、充分に備わっています。 あらたな産業の芽を見つけ、プロジェクト化し、様々なセクターの人材や資金を結びつけながら育てることは、 持続可能な地域経済・地域コミュニティにとって必要不可欠なだけでなく、日本全体にも明るい未来を予感させます。 Next Commons Labでは異分野で活躍するクリエイターや起業家をラボメンバーとして募集し、 最先端の技術と知見をもった企業と、地域の資源や人材とをつなぎ合わせ、各地で抱える共通課題を解決するための ツールの開発や、既存の観念にとらわれない事業や社会システムをつくりだします。
  • 9. 産業創出 ナリワイの スケールアウト。 地域資源を活かして 仕事をつくる 遊動人口 もっと人が動く時代へ。 人と資源(課題や可能性) が出会う確率を 上げる 拡張家族 かつての家族や地域が 担っていた役割を補完する、 コミュニティから アソシエーション への転換 [ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その2 ] 地域資源の可視化と、人と人のマッチングを促す。 COMMUNICATION ○地域資源の可視化と事業創出の種を提示  各NCLを運営するコーディネーターが、地域の資源と課題から、事業化や  産業創出の種を見つけ出し、ウェブを通じて可視化していきます。 ○マッチングプラットフォームを開発  ラボメンバーを中心とするユーザー同士のスキルやニーズ、ユーザーの  移動を可視化、人と人のマッチングプラットフォームを構築。 地域の資源や課題など、埋もれている情報を可視化することで様々な可能性が見えてきます。インターネットが普及 した現代においても、現場でしか得られない情報が大半です。しかしながら、ローカルに眠る情報をデジタルで可視化し、 資源と資源、資源と人、人と人を組み合わせ、未来の可能性を提示することで、潜在的な起業家が一歩を踏み出すきっかけが 生まれます。無数にある地域課題を解決していくためには、誰もが地域の資源にアクセスすることができ、それぞれの 関わり方で行動に移す人が、継続的に活動できる仕組みづくりが必要です。Next Commons Labは、各地のパートナーや コミュニティと協働しながら、全国的な地域資源の可視化とマッチングのプラットフォームを完成させます。
  • 10. 産業創出 ナリワイの スケールアウト。 地域資源を活かして 仕事をつくる 遊動人口 もっと人が動く時代へ。 人と資源(課題や可能性) が出会う確率を 上げる 拡張家族 かつての家族や地域が 担っていた役割を補完する、 コミュニティから アソシエーション への転換 遊動人口を増やすために拠点を整備する。 INFRASTRUCTURE [ Next Commons Labを機能させる3つのツール -その3 ] イ ン フ ラ ○遊休施設、空き家の活用  各地のネクストコモンズラボ運営事務局は、地域にある遊休施設や空き家を調査し、暮しと仕事の拠点として整備、運用していく。 ○施設の可視化とネットワーク  全国のNext Commons Labをネットワーク化し、それぞれが運営する拠点を可視化。メンバー間での相互利用を可能にする。 ○モバイルハウスビレッジの開発  ・廃校のグランドにモバイルハウスが並び、各ハウスにはオフグリッドのライフライン(雨水活用、ソーラー発電、コンポストトイレ等)を付加する。  ・廃校内部にセントラルキッチン、シャワールーム、ワーキングスペースを設置し、コモンスペースとして活用する。 優れた知見だけに留まらず、優れた人材そのものが流動性を高めて、各地のリソースや課題と触れ、 あらたな価値を創出するチャンスを高めるべきです。地域間を自由に行き来し、リソースに対して容易にアクセスできる 環境を整えることはNext Commons Labの重要な役割のひとつ。各地域に拠点を整備し、暮らしの基本を確保しながら、 プロジェクト活動に専念でき、コミュニティの醸成を促すようなインフラが必要とされています。 既存の遊休施設や空き家の活用はもちろんのこと、現在開発中のモバイルハウスはコストを抑えながら、 地域の状況に合わせたコミュニティ設計に柔軟に対応できるあたらしいツールです。 各地に増えている廃校とともに整備し、ネットワーク化するなど、様々な利用モデルが可能になります。
  • 12. [ 3 年後(2020年)の到達目標 ] 100カ所の拠点 100億円の産業 1,000人の起業家 10,000人のコミュニティ NCL× 全国 100カ所 NCLから創出される産業 × 全国 100カ所 NCLが輩出する10人の起業家 × 全国 100カ所 NCLに集まる100人のコミュニティ× 全国 100カ所 ○ 岩手県遠野市で第一号NCLが立ち上がる ○ ラボメンバー(起業家候補)に80名のエントリー ○ 9月_選定された16名のラボメンバーが移住を開始 ○ 全国2ヶ所でNCLが立ち上がる 2016 20202018 20192017 ○ 12月_NCL東京ハブ拠点が立ち上がる ○ 全国4ヶ所でNCLが立ち上がる ○ Next Commons Labの完全オープンソース化 ○ モバイルハウス・ヴィレッジの導入 ○ NCLネットワーク内で仮想通貨の導入 ○ 国内外都市部4ヶ所にNCLのハブ拠点が 立ち上がる NCLネットワークから生まれた プロダクトやサービスを紹介する場所に。 全国 100 カ 所 全国 40 カ 所 全国 10 カ 所 全国 4 カ 所 NCL 立ち上げ
  • 13. [ NCLが見据える未来 ] 本当の価値 市町村は、人口の取り合いではなく (人口増を目指すのではなく)価値観 競争の時代へ突入する。地域の資源、 経済、文化、暮らしを持続的に活性さ せるための方法は移住定住だけではな いということに気づきはじめる。 あたらしい経済 テクノロジーを駆使した貨幣や流通 システム、サービスが活発になり、独自 の経済圏/生活圏が各地に生まれる。 グローバル経済からの影響を緩和し、 GDPの増減によらず暮らしの質を 担保することが可能になる。 拡張家族 共通の価値観をベースに集まった中間 共同体=拡張家族が生まれる。核家族 の中で負担が強いられてきた役割を 分散し、時代に合わせた柔軟でオープン な自治システムが各地で運営され、 暮し方が大きく変化する。 分散型の社会 都市や中心市街地をハブとして構築 された集約型の社会から、広域のネット ワークとコミュニティをベースとした社会 へとシフト。分散型社会では国や行政 の役割を再編し、より最適化されたイン フラや公共サービスが生まれる。 移動と選択 複数の拠点を行き来する遊動人口が 増加し、大手企業を筆頭に働き方が 大きく変化する。好きな場所で、もしくは 個人や企業の価値が 最大化できる 場所を都度選択し、移動し、働き、暮らす 自由を手に入れる。 生産と共有 資源へのアクセスが容易になり、すべて の人が生産者となる。協働型のネット ワークが生まれ、その中では必要な プロダクトやサービスをシェア。経済 合理性を高め、コミュニティ自体への 投資や貢献を可能にする。
  • 14. [ 企業パートナー ] [ 代表プロフィール ] 林 篤志(はやしあつし) 2007年国立豊田高専卒業。同年大手SIer入社。2009年に同社を退職し、誰もが教授になれる、学生になれる「自由大学」を共同創業 (東京都)。2011年「NPO法人土佐山アカデミー」創業(高知県高知市)。2014年「合同会社paramita」創業(東京都)。各地に波及 するような汎用的な人材育成モデルの構築、地域に人材の流動性を高める仕組みづくりに尽力。2016年「任意団体Next Commons Lab (法人化予定)」(東京都)および「株式会社NextCommons」創業(岩手県遠野市)。 文明が生まれ、道具や機械を生みだすことで、私たち人間は様々な 課題を克服し、これまで発展してきました。それでも、現代を生きる私 たちは増え続ける課題を抱えています。ひとつひとつの課題に向き 合うことも大切ですが、課題が生み出される源である社会構造その ものを新たに開発する必要があります。既にそこにある社会では なく、誰もが理想の社会の姿を思い描き、その実現のために参画 できる仕組みを、Next Commons Labは実現します。
  • 15. Next Commons Lab 導入までのプロセス お問い合わせ Next Commons Lab事務局:info@paramita.co.jp(合同会社パラミタ内 ネクストコモンズラボ事務局) 1_ 地域のりソース&課題の発掘 ↓ 2_ ビジネスやプロジェクト化の兆し ↓ 3_ 様々なステークホルダーとのパートナーシップ (自治体 / 企業 / 専門家 / 地元プレーヤー / 投資家など) ↓ 4_ プロジェクトのフレームを設定 ↓ 5_ プロジェクト毎に複数セクターからのチームを編成 ↓ 6_ プロジェクトメンバーとなる人材募集 ↓ 7_Next Commons Lab の発足 [ Next Commons Lab の導入について ] Next Commons Labは現在も複数の地域で導入に向けて 動いている進行形のプロジェクトです。各地の自治体や、地域 でコミュニティづくりなどの活動をしているプレーヤー、民間 企業などからも大きな注目を集め、導入に関するお問い合わせ を多くいただいています。導入に際してはまず、Next Commons Labのビジョンに共感していただき、あたらしい社会をつくり たいという想いを共有することからはじまります。そして地域 毎に異なる様々な状況と課題に対し、Next Commons Lab はパートナーとして柔軟に対応していきます。このプラット フォームは確立されたシステムではありませんが、常に実験と 実践、アップデートを繰り返しながら、パートナーとともに未来 にむかって着実に進んでいます。次のパートナーとなるみな さまからのご連絡をお待ちしています。