SlideShare a Scribd company logo
自作ウェブ楽器
  の紹介
  @aike1000
Web Audio API
• ウェブブラウザが直接サポートする 
 音声信号処理API

• JavaScriptでサウンドプログラミング
• 開発環境やプラグインが不要
• Chrome, Safari, (Opera, Firefox)
WebAudioSynth
  アナログモデリングシンセ




 http://aikelab.net/websynth
BitMaker
  チップチューンシンセ




http://aikelab.net/bitmaker/
PG01Web
メタルギターサンプリング音源




 http://aikelab.net/pg01/
Mister System Drum
   チップチューンドラム音源




   http://aikelab.net/msdrum/
WebMidiLink
 • ウェブ楽器同士を同期する仕組み
 • クロスドメイン可能
 • MIDIに準じたNoteOn/NoteOffを
   PostMessageで送信

 • シーケンサーの登場
http://www.g200kg.com/en/docs/webmidilink/
http://bit.ly/XaIloo
DD-w
   ディレイエフェクト




http://aikelab.net/adelay/
FamiNoise
  ノイズシンセサイザー




http://aikelab.net/faminoise/
Tonal Circle
回転するサークルで音を鳴らすサウンドトイ




    http://jsdo.it/aike/fd0e
Beatonica
ソーシャルグラフで音楽自動生成




  http://beatonica.com/

More Related Content

Similar to 自作ウェブ楽器の紹介

AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
Ryoya Kawai
 
Web Audio APIでシンセサイザーの作成
Web Audio APIでシンセサイザーの作成Web Audio APIでシンセサイザーの作成
Web Audio APIでシンセサイザーの作成
aike
 
AngularとWeb Audio APIはじめてみました
AngularとWeb Audio APIはじめてみましたAngularとWeb Audio APIはじめてみました
AngularとWeb Audio APIはじめてみました
pastelInc
 
20141115 fx os-codereading
20141115 fx os-codereading20141115 fx os-codereading
20141115 fx os-codereading
Noritada Shimizu
 
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
K Kimura
 
Practical Web Audio API Programming
Practical Web Audio API ProgrammingPractical Web Audio API Programming
Practical Web Audio API Programming
aike
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
Kohei Kadowaki
 
20220518_ongaqjs.pdf
20220518_ongaqjs.pdf20220518_ongaqjs.pdf
20220518_ongaqjs.pdf
Hiroyuki Takakura
 

Similar to 自作ウェブ楽器の紹介 (8)

AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
AudioとガジェットをWebで遊ぶ - Web Audio/MIDI Web Bluetooth -
 
Web Audio APIでシンセサイザーの作成
Web Audio APIでシンセサイザーの作成Web Audio APIでシンセサイザーの作成
Web Audio APIでシンセサイザーの作成
 
AngularとWeb Audio APIはじめてみました
AngularとWeb Audio APIはじめてみましたAngularとWeb Audio APIはじめてみました
AngularとWeb Audio APIはじめてみました
 
20141115 fx os-codereading
20141115 fx os-codereading20141115 fx os-codereading
20141115 fx os-codereading
 
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
Web Audio API と IBM Watson Speech to Text の話
 
Practical Web Audio API Programming
Practical Web Audio API ProgrammingPractical Web Audio API Programming
Practical Web Audio API Programming
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
 
20220518_ongaqjs.pdf
20220518_ongaqjs.pdf20220518_ongaqjs.pdf
20220518_ongaqjs.pdf
 

自作ウェブ楽器の紹介