SlideShare a Scribd company logo
オイラ大地の愛する
Backlog
オイシックス・ラ・大地(株) 林 如弥
Photo by Alexandr Podvalny on Unsplash: https://unsplash.com/photos/WOxddhzhC1w
LT at Backlog World 2019 reCapミートアップ
2019-02-21
本日の流れ
● Backlogと私
● Backlogとオイラ大地
● こんな感じでPJ回してます
● 要望!!
● まとめ
簡単な自己紹介
林 如弥(Yukiya Hayashi) @morihaya55
● Backlogの好きなところ
「仕事でも家庭でも使えるユースフルさ」
● 安全・安心な野菜をお届けするオイラ大地のシス
テムの運用、改善をするSREです
ところで、皆さん
Backlogを愛してますか?
我々は愛しています!!
Backlogを!!!!
(๑•̀ㅂ•́)‫✧و‬
オイシックス・ラ・大地株式
会社です!!
「弊社、ネットで八百屋を
やっておりまして...」
安全・安心なお野菜(お肉
も!)を購入頂ける、ECサ
イトを運営しています
ヘルシーで美味しい時短メ
ニューもご用意していま
す!!
Photo by Elevate on Unsplash: https://unsplash.com/photos/dI-aXC7DWpQ
弊社の特徴の一つとして全
国各地に配送センターを自
社で持っており、
会員数も順調に増え IRニュース(2018年3月期決算説明資料より )
https://www.oisixradaichi.co.jp/investors/ir_news/
基本自社で技術やってます(Our Tech Stacks)
様々な局面で発生する課題
● Webサイト
● 配送システム
● 在庫管理システム
● その他バックオフィス全般
全て受け止めてくれるのが
● 利用歴: 3年以上
● ユーザ数: 約1,500人
● プロジェクト数: 約200個
● 最大課題数(1PJあたり): 約9,700個
Backlogにまつわるオイラ大地の数字
多い/少ない? (。-`ω´-)
Backlogの新機能が出ればSlackが湧く!
ひみつひみ
つ
新機能と言えばまさに今朝!(2/21)
リリースおめでとうございます!!!
https://backlog.com/ja/blog/backlog-with-typetalk-slack-chatwork/
すぐ社内展開しましたし、
すでに使用開始してます!!!
一方で、
Backlogの調子が悪ければ悲鳴がでる...
ひみつ
悲鳴をあげつつもユーモアを楽しむ
ひみつ
ひ
み
つ
○onster
● KSIR = 開発作業依頼
● OSC_2017 = おせち_2017
● ZSY = 絶対、すぐ、やる
Backlogのプロジェクト名も楽しい
● 通常運用の一例
○ 脆弱性情報をBacklog登録
○ 自分へのタスクをSlack通知
● 一時利用の一例
○ 会社統合に伴うメールアドレスのドメイ
ン一括変更
BacklogのAPIも大活用
何だかんだで
 思ったのは
我々
 オイラ大地の面々、
  Backlog愛してるな...
今回BacklogWorld2019のLTが決まり、
社内にBacklogへの思いを聞きました
ちょっと予想以上に反応がきた
● 通知を未読に戻したい(心理的安全性...?)
● Backlog手軽で増殖しすぎ(褒めてる?)
● ガントチャートが見辛い
● ガントチャートで前後関係欲しい
● 担当者が自分から変更した途端にチケットを見失う
● 特定の行動に対する検索が欲しい
● ショートURL作成機能良い
● 案件一括登録機能欲しい
● 自動Watch登録オプションとか
稀有な盛り上がり... (。-`ω´-)
我々
 オイラ大地の面々、
  Backlog愛してるな!
(再び)
その中で要望を独断でピックアップ-1
● ガントチャートで前後関係が欲しい
○ クリティカルパスを表現したい
○ 依存関係を把握したい
○ GUIでシュッと線を繋ぎたい
その中で要望を独断でピックアップ-2
● 特定の行動に対する検索が欲しい
○ 「自分が」「閉じた」「チケット」
○ のような行動に対する検索
○ 担当が外れた瞬間に見失う問題対策
● Backlogは業務に無くてはならないサービス
● オイシックス・ラ・大地は今後も苦楽を共にしてい
きたい
● 機能アップデート楽しみにしてます!!!
終わりに
ご静聴感謝!
m(_ _)m

More Related Content

More from Yukiya Hayashi

アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
Yukiya Hayashi
 
オンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむオンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむ
Yukiya Hayashi
 
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
Yukiya Hayashi
 
I want the power of onboarding!
I want the power of  onboarding!I want the power of  onboarding!
I want the power of onboarding!
Yukiya Hayashi
 
How did you start learning Azure
 How did you start learning Azure How did you start learning Azure
How did you start learning Azure
Yukiya Hayashi
 
My feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseasMy feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseas
Yukiya Hayashi
 
Let's split text by awk command
Let's split text by awk commandLet's split text by awk command
Let's split text by awk command
Yukiya Hayashi
 
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci userWhat i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
Yukiya Hayashi
 
How to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffsHow to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffs
Yukiya Hayashi
 
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and TogglTask and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
Yukiya Hayashi
 
Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey
Yukiya Hayashi
 
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
Yukiya Hayashi
 
What we expect of neo4j
What we expect of neo4jWhat we expect of neo4j
What we expect of neo4j
Yukiya Hayashi
 
20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt
Yukiya Hayashi
 
Introduce that Best practices for writing Dockerfiles
Introduce that Best practices for writing DockerfilesIntroduce that Best practices for writing Dockerfiles
Introduce that Best practices for writing Dockerfiles
Yukiya Hayashi
 
postgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rdspostgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rds
Yukiya Hayashi
 
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by AnsibleZabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
Yukiya Hayashi
 
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LTJenkins User Conference 2018 Tokyo LT
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT
Yukiya Hayashi
 
ansiblejp-best-variables-place
ansiblejp-best-variables-placeansiblejp-best-variables-place
ansiblejp-best-variables-place
Yukiya Hayashi
 
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりましたジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
Yukiya Hayashi
 

More from Yukiya Hayashi (20)

アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
アドベントカレンダー から学ぶOCIの空気感
 
オンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむオンボーディングを楽しむ
オンボーディングを楽しむ
 
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
事前アンケート集計 Terraform meetup tokyo#2
 
I want the power of onboarding!
I want the power of  onboarding!I want the power of  onboarding!
I want the power of onboarding!
 
How did you start learning Azure
 How did you start learning Azure How did you start learning Azure
How did you start learning Azure
 
My feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseasMy feelings of going to the first conference overseas
My feelings of going to the first conference overseas
 
Let's split text by awk command
Let's split text by awk commandLet's split text by awk command
Let's split text by awk command
 
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci userWhat i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
What i feel when began use AWS CodePipeline as GitLab Ci user
 
How to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffsHow to get rid of terraform plan diffs
How to get rid of terraform plan diffs
 
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and TogglTask and Time monitoring with Backlog and Toggl
Task and Time monitoring with Backlog and Toggl
 
Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey Oiradaichi's Akamai Journey
Oiradaichi's Akamai Journey
 
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
What does the monitoring tool use at oisix ra daichi?
 
What we expect of neo4j
What we expect of neo4jWhat we expect of neo4j
What we expect of neo4j
 
20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt20190116 neo4jug-lt
20190116 neo4jug-lt
 
Introduce that Best practices for writing Dockerfiles
Introduce that Best practices for writing DockerfilesIntroduce that Best practices for writing Dockerfiles
Introduce that Best practices for writing Dockerfiles
 
postgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rdspostgresql conference 2018 on-premise to rds
postgresql conference 2018 on-premise to rds
 
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by AnsibleZabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
Zabbix Conference Japan 2018 LT Configure by Ansible
 
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LTJenkins User Conference 2018 Tokyo LT
Jenkins User Conference 2018 Tokyo LT
 
ansiblejp-best-variables-place
ansiblejp-best-variables-placeansiblejp-best-variables-place
ansiblejp-best-variables-place
 
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりましたジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
ジョブ管理でcronは限界があったので”Rundeck”を使ってハッピーになりました
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

We love backlog ! in reCap event.