SlideShare a Scribd company logo
WCAF vol.9 - Think of UX


                       新人が考える

               UXと魔法の板っきれの話
                2012/11/27 柏@beta_chelsea




12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 - Think of UX




                      諸注意
               バラエティ感覚でみてね!




12年11月25日日曜日
Self-introduction




               Name : 柏 夏美

               Twitter : @beta_chelsea
               Status : 株式会社jig.jp/新入社員
                                  後半戦突入
                                        !




12年11月25日日曜日
Self-introduction



         \手数料込み/

                     石川→福井に移住

                     プログラマー(修行中)

                     JavaScriptたのしいです!

                     ...そうだ、サーバを借りよう。

                     さくらVPSサーバ 1193円/月



12年11月25日日曜日
閑話休題




12年11月25日日曜日
<今回はUXがテーマです!


                          UXですか...!>




               実験   User Experiment の略だ!


               体験   User Experience


12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”




               User Experienceって何だろう。




                       ?
12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”


               UX【ユーザエクスペリエンス】                      !
               ある製品やサービスを利用したり、
               消費した時に得られる体験の総体。
               ユーザが真にやりたいことを楽しく、
                 心地よく実現出来るかどうかを
                       重視した概念である。



               from e-Words - http://e-words.jp/w/UX.html

12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”




               具体的に考えてみよう。




12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”




                  冬の体験...それは




12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”

                                越前がに




           UX : 冬の到来を感じる。美味い。
           楽天せいこ蟹セット - http://item.rakuten.co.jp/junjun/071107seikonabe/
12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”




                      まじめに!




12年11月25日日曜日
What’s “User Experience?”




        世界中と友達で      クリックひとつで              晩ご飯レシピを
       つながっていける     欲しいものをゲット          すばやくチェック




12年11月25日日曜日
たくさんのWebサービスが
               様々なUXを提供している




12年11月25日日曜日
たくさんのWebサービスが
               様々なUXを提供している




12年11月25日日曜日
右肩上がりのスマホ比率(移動電話中の比率)




                2010     2011              2012

                 統計データ from JEITA 移動電話国内出荷実績より
12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


                       いかにしてブラウザと同等な

                       UXを提供しているのか?




12年11月25日日曜日
参 考 図 書




                  iPhoneアプリ設計の極意
                  ­思わずタップしたくなるアプリのデザイン
                  著: Josh Clark
                  翻訳:深津 貴之/武舎 広幸/武舎 るみ




                  ※注:出版時期はiPhone5より前です。




12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


         POINT   見慣れたもの
          01
                 ユーザが慣れているUIを使うと良い


         POINT   パッと見で使える
          02
                 直感的に何が出来るのかが分かることが重要


         POINT   素早く目的を達成
          03
                 メイン機能は常にすぐに触れるように



12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


         POINT   見慣れたもの
          01
                 ユーザが慣れているUIを使うと良い


         POINT   パッと見で使える
          02
                 直感的に何が出来るのかが分かることが重要


         POINT   素早く目的を達成
          03
                 メイン機能は常にすぐに触れるように



12年11月25日日曜日
見慣れたもの

               Apple公式

           AppStore

      ❖ スマホの火付け役

      ❖ 公式アプリ

      ❖ 最も見て触る機会が多い




12年11月25日日曜日
見慣れたもの


      ナビゲーションバー



      コンテンツ



       タブバー



12年11月25日日曜日
見慣れたもの


      ナビゲーションバー



      コンテンツ



       タブバー



12年11月25日日曜日
見慣れたもの


      ナビゲーションバー



      コンテンツ



       タブバー



12年11月25日日曜日
見慣れたもの




         見慣れた構成は
        一発で理解出来る!




12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


         POINT   見慣れたもの
          01
                 ユーザが慣れているUIを使うと良い


         POINT   パッと見で使える
          02
                 直感的に何が出来るのかが分かることが重要


         POINT   素早く目的を達成
          03
                 メイン機能は常にすぐに触れるように



12年11月25日日曜日
パッと見で使える


        スマホアプリには
        取扱説明書が存在しない




      チュートリアルを挟む or
      「何も言わなくてもわかってくれるもの」
      のどちらかである必要が有る



12年11月25日日曜日
パッと見で使える




               非常口
12年11月25日日曜日
パッと見で使える




               検索   プレイリスト   位置情報




12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


         POINT   見慣れたもの
          01
                 ユーザが慣れているUIを使うと良い


         POINT   パッと見で使える
          02
                 直感的に何が出来るのかが分かることが重要


         POINT   素早く目的を達成
          03
                 メイン機能は常にすぐに触れるように



12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成




               配置を考える




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成




               配置を考える




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成




           Ex : Amazon




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成




                欲しいものを
               速攻チェック!




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成




     おすすめ品を提供!
    (Amazon的な意味で)




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成


               デフォルト画面
          アプリをつけて...

                         amazon




12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成


               デフォルト画面
          アプリをつけて...



     すぐ検索!!



12年11月25日日曜日
すぐに目的を達成


               デフォルト画面
          アプリをつけて...



     すぐ検索!!



12年11月25日日曜日
Smartphone-App Point


         POINT   見慣れたもの
          01
                 ユーザが慣れているUIを使うと良い


         POINT   パッと見で使える
          02
                 直感的に何が出来るのかが分かることが重要


         POINT   素早く目的を達成
          03
                 メイン機能は常にすぐに触れるように



12年11月25日日曜日
でもみんなこればっかだったら
         つまらないよね?
          (́・ω・`)




12年11月25日日曜日
!
           ただの板っきれだからこその

       本領発揮を見てみましょう




12年11月25日日曜日
電灯スイッチ




               LED Light
         - for iPhone4, 4S, 5
         LEDフラッシュライト
               by BLUE WIND




12年11月25日日曜日
爆破スイッチ




               自爆ボタン
         by POLYGON MAGIC. INC.




12年11月25日日曜日
爆破スイッチ




               自爆ボタン
         by POLYGON MAGIC. INC.




12年11月25日日曜日
スタイリッシュ・リスト




                     Clear
               by Realmac Software




12年11月25日日曜日
みんな大好き顔本




                 Facebook
               by Facebook, Inc.




12年11月25日日曜日
みんな大好き顔本




                 Facebook
               by Facebook, Inc.




12年11月25日日曜日
最近よくある?構造




12年11月25日日曜日
最近よくある?構造
               ミルフィーユ的な...




                  ミルフィーユ画像:ちかママのHapply Life
      http://blog.goo.ne.jp/ctjhq973/e/4ff60c21c0e42eb76d1b37b5c077a8f6


12年11月25日日曜日
弊社Twitterアプリ




                    jigtwi
               by jig.jp co., ltd.




12年11月25日日曜日
弊社Twitterアプリ




                    jigtwi
               by jig.jp co., ltd.




12年11月25日日曜日
\アプリいいね!/




12年11月25日日曜日
2012/7/7 ゲームハッカソン参加




       \おいらもやりたい/




12年11月25日日曜日
目標:15パズルの作成




               \おっしゃ/




12年11月25日日曜日
NOW MAKING...
    \かたかたかた.../




12年11月25日日曜日
!?




12年11月25日日曜日
\突貫工事 やしな/




12年11月25日日曜日
\ 学習の成 果を...!/    マホ向 け修正中
                     ス




12年11月25日日曜日
\(^q^)/




12年11月25日日曜日
法則を守ってみたが
      パッとしなかった...
               \ううーん/




12年11月25日日曜日
素晴らしいUXを目指すには
                 中身も大事だけど
                見た目も超大事!!




12年11月25日日曜日
with デザイナーの魔法




12年11月25日日曜日
The face
   http://theface.unachang.com/




     \wirh友人s/




12年11月25日日曜日
キッチンタイマー
        for Android




      \wi rh後輩/




12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 プレゼン




      やまもりさん!/
    \                  Before




12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 プレゼン




      やまもりさん!/
    \                  After




12年11月25日日曜日
デザイン知識の有無は、UXに直結する。

12年11月25日日曜日
\素敵なUX目指して修行したい!/




12年11月25日日曜日
さくらVPSサーバ
               (1193円/月:手数料込み)
                をこの前借りたな...。

                         !




12年11月25日日曜日
12年11月25日日曜日
12年11月25日日曜日
Oh....(;́Д`)


12年11月25日日曜日
こんな自分と
                素敵なUX
               作ってくれるひと
                大募集中!!



12年11月25日日曜日
NEW WORKER
                 in Fukui




12年11月25日日曜日
NEW WORKER
                 in Fukui

               \よろしくです!/




12年11月25日日曜日
NEW WORKER
                                in Fukui

                              \よろしくです!/




               Thank you for your listening!



12年11月25日日曜日
余談
               WCAF vol.9 website をチェック!




12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 - website




12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 - website




12年11月25日日曜日
今のFBプロフィール写真



                   NG...


12年11月25日日曜日
一回前のFBプロフィール写真



                    OK!


12年11月25日日曜日
試してみよう

               (;́Д`)...。




      Cool!                 Cool!
12年11月25日日曜日
人に与える印象も、UX。




12年11月25日日曜日
\きゃー佐々木さん素敵ー!/
12年11月25日日曜日
WCAF vol.9 - Think of UX


                       新人が考える

               UXと魔法の板っきれの話
                2012/11/27 柏@beta_chelsea




                     The END
12年11月25日日曜日

More Related Content

Similar to 新人が考える、UXと魔法の板っきれの話

「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
Takayuki Fukatsu
 
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
ha1t
 
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
加藤 貴一
 
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasualSATOSHI TAGOMORI
 
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
Takao Oyobe
 
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜 Video edit workshop for Business How vi...
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜  Video edit workshop for Business How vi...動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜  Video edit workshop for Business How vi...
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜 Video edit workshop for Business How vi...
Shuntaro Okamoto
 
UX勉強会(第六章)
 UX勉強会(第六章) UX勉強会(第六章)
UX勉強会(第六章)
friwish
 
2012年度 だるまジャパン活動報告
2012年度 だるまジャパン活動報告2012年度 だるまジャパン活動報告
2012年度 だるまジャパン活動報告
Ryuji Ozaki
 

Similar to 新人が考える、UXと魔法の板っきれの話 (8)

「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
「使ってもらえるアプリの考え方」スマホデザイン会議 2012 忘年会スライド
 
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
PHPMatsuri2012 - 最先端チーム開発
 
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
 
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual
「ほげエンジニア」の定義について #operationcasual
 
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
20121021 Lean!! Lean!! Lean!! ~DevLOVEと現場と私~
 
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜 Video edit workshop for Business How vi...
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜  Video edit workshop for Business How vi...動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜  Video edit workshop for Business How vi...
動画制作ワークショップ前半〜動画がどのようなイノベーションを起すのか?〜 Video edit workshop for Business How vi...
 
UX勉強会(第六章)
 UX勉強会(第六章) UX勉強会(第六章)
UX勉強会(第六章)
 
2012年度 だるまジャパン活動報告
2012年度 だるまジャパン活動報告2012年度 だるまジャパン活動報告
2012年度 だるまジャパン活動報告
 

新人が考える、UXと魔法の板っきれの話

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. \n
  39. \n
  40. \n
  41. \n
  42. \n
  43. \n
  44. \n
  45. \n
  46. \n
  47. \n
  48. \n
  49. \n
  50. \n
  51. \n
  52. \n
  53. \n
  54. \n
  55. \n
  56. \n
  57. \n
  58. \n
  59. \n
  60. \n
  61. \n
  62. \n
  63. \n
  64. \n
  65. \n
  66. \n
  67. \n
  68. \n
  69. \n
  70. \n
  71. \n
  72. \n
  73. \n
  74. \n
  75. \n
  76. \n
  77. \n
  78. \n
  79. \n
  80. \n
  81. \n
  82. \n
  83. \n
  84. \n
  85. \n
  86. \n
  87. \n