SlideShare a Scribd company logo
HIROMI ANDO
A.
B.
http://aizusake.jp/sake_admin/wp-content/themes/aizusake/pdf/aizusake.pdf
715


720
19 4 5 10 1




•
•


746
… …
• 

737
• 

738
- Mother Water 

https://minamiyasun.jimdo.com
| 

http://shoryakuji.jp/sake-birthplace.html


•
• 

• 1600 

•
•
• UFJ
• 1804
•
•
•




•
•
•
•
•
• 1600
• 1804
1
• Wikipedia

, , , , , , ,
,
•
• | 

http://www.hyogo-tourism.jp/harima-fudoki/manga/1st.php
•
• - Mother Water 

https://minamiyasun.jimdo.com/profie-%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%98-
%E5%8D%97%E6%99%BA%E7%BE%8E/
%E7%99%BA%E9%85%B5%E3%81%AE%E8%A9%B1/%E9%85%92%E7%B2%95%E3%81%
AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2/
2
• pdf

http://aizusake.jp/sake_admin/wp-content/themes/aizusake/pdf/aizusake.pdf
• | 

http://shoryakuji.jp/sake-birthplace.html
• 23
• | 

http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/culture/theory/theory02.html
• | 

http://www.gekkeikan.co.jp/RD/amazake/index.html
• 

http://www.mizkan.co.jp/story/change/01.html

More Related Content

Featured

How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 

Featured (20)

Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 

湿気ったごはんにカビが生えた! 日本酒・酒粕の文化史

Editor's Notes

  1. こんばんは。 「酒粕の歴史や文化を発表する」ということで、 今回は「湿気ったごはんにカビが生えた」というタイトルでお話しをさせていただきます。 ごはんにカビがはえたらどうしますか?
  2. 普通は捨てますよね。 でも、もったいないし、水を足してかき混ぜてみて、ちょっと様子を見てみましょうか?
  3. なんと、お酒ができました!
  4. 色々はしょってしまいましたが、 どういうことかというと、 お米に生えたカビというのは、麹(こうじ)菌だったんです。 もう少し詳しく、日本酒の製造工程を見てみます。
  5. 1.お米を蒸します。 2.蒸したお米に、麹菌を加えることで、デンプンが糖に変わり、麹ができます。 この段階でさらに進ませると「甘酒」になります。 3.蒸したお米・麹・水・酵母を加えて、酒母(しゅぼ・もと)を育てます。 4.酒母・水・酵母・麹・蒸したお米を加えて「もろみ」を作ります。これを何回繰り返すかで、「三段仕込」とかいいます。 5.発酵したもろみを絞り、絞った液体が日本酒、絞りかすが酒粕になります。
  6. ところでさっきの、「お米のカビからお酒を作った」という話ですが、 奈良時代の文献の記述にあります。
  7. 兵庫県宍粟(しさわ)市にある庭田神社が、その伝承を今に伝えています。 そのためこの神社が日本酒発祥の地といわれています。 兵庫県といえば、酒米の王様「山田錦」発祥の地でもありますね。
  8. もう一つ見てみます。 今度は、我が国最古の歴史書『日本書紀』です。 “八幡さま”こと応神天皇の時代のことです。
  9. これらの記述から、 遅くとも奈良時代には既に、麹を使ったお酒が作られていたことがわかります。 ただ、清酒は主に貴族が飲んでいたり、祭祀に用いるもので、 下級の役人にも手に届くようになるのは、まだ先の話。 ということは、
  10. 酒粕はありました。 酒粕のほうは安価で下級役人にも出回っていました。 文献を見てみます。
  11. まず、奈良時代成立の万葉集。 山上憶良の歌に、「糟湯酒」という言葉がでてきます。 風まじりに雨降る夜、雨まじりに雪降る夜はどうしようもなく、寒いので堅塩を取りつまみ 糟酒をすすって、咳をし、鼻をびしびし鳴らして… という意味です。 当時は疫病や飢饉がはやり、人々の暮らしが貧しかったことを写実的に描いています。 この糟湯酒、文字通り酒粕を湯に溶かしたもので、温かい甘酒であったと考えられます。
  12. 当時の税帳にも記録があります。 こうしてみると、 酒粕はお酒の副産物として大量につくられるため、 安価で手に入りやすく昔から下級役人までには親しまれていたようです。 続いて中世に進みます
  13. 室町時代になると、奈良県・正暦寺で清酒の醸造技術が確立され、 清酒と酒粕が明確に別れました。 また京都や鎌倉の都市では酒屋、麹売りといった職業が生まれました。 酒がある程度、上流階級・特別な日に飲むものではなくなり、 日常的に飲む嗜好品へと変わっていきます。
  14. 江戸時代になってやっと、庶民にも酒が普及しました。 そのきっかけは1600年頃に、鴻池直文(こうのいけ なおふみ)が大阪・伊丹(いたみ)で酒造業をはじめ、 さきほどの正暦寺で製造されていたお酒「諸白」を改良し、清酒の大量生産することに成功。 江戸に持ち込んで莫大な利益をえました。 やがて両替商へと転じて設立した鴻池財閥が、今のUFJホールディングスにつながります。 江戸時代におきたお酒の革新はそれだけではありません。
  15. 粕酢の発明がありました。 1804年、愛知県・知多で造り酒屋を営んでいた初代・中野又左衛門が、 有り余っていた酒粕を原料に、酢の製造に成功。 酒桶に酢酸菌が入ると全部「酢」になってしまうため、酒屋が酢を作ることはタブーでした。 当時、江戸では握り寿司の原型「早すし」が流行していましたが、酢飯に使うのは値段の高い米酢でした。 そこに目をつけた又左衛門は江戸へ粕酢を持ち出し、瞬く間に売れ、 それと同時に「早すし」が庶民にまで普及するきっかけにもなりました。 以後、代々経営者は「中野又左衛門」を名乗り、今のミツカングループへと発展します。