SlideShare a Scribd company logo
1 of 26
Download to read offline
このマニュアルについて
推奨環境
このマニュアル上に書かれている URL はクリックできます
できない場合は 最新の AdobeReader をダウンロードしてくさい
(無料) http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
著作権について
本マニュアルは、著作権法で保護されている著作物
下記の点にご注意 頂きご利用下さい
• 本マニュアルの開封をもって下記事項に同意したものとみなします。
• このマニュアルの著作権は作成者に属します。
• 著作権者の許可なく、このマニュアルの全部又は一部をいかなる手段においても、
複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
• 著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を 行った時は、
関係法規に基づき損害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的手段による解決
を行う場合があります。
• このマニュアルに書かれた内容は、作成時点での著者の知見です。 著 者は事前
許可を得ずに誤りの訂正、内容の更新、見解の変更等を行う権利を有します。
• このマニュアルを利用することにより生じたいかなる結果につきましても、著者は一
切の責任を有しません
本マニュアルで得た知識 及び技術は自己の責任において行うものとします。
インフルエンサーとは
人々の消費行動に影響を与える人物のこと特定分野に詳しい専門家やインターネッ
ト上で強い影響力を持つ個人などが、インフルエンサーにあたります
インフルエンサーになるには?
「キュレーション能力」 「コミュニケーション能力」 「表現力」が必要です
① 「キュレーション能力」とは、情報を収集・分析し、そこに新たな価値を見出して
意味づけを行うことです
これらの能力に優れた人は、優れた製品を作るのが得意ということではなく、聴衆
が今求めている良質なコンテンツを見出す「目利き」であるということです
例えば、が「良い」と思ったアーティストがブレイクするとか、「面白い」と思った映画は
必ずヒットするという経験の持ち主、あるいは「あなたの提供する情報は役に立つ」と
よく言われる人は、この才能があると言えるでしょう。
キュレーション能力の高い人は、「価値ある情報を提供する人」ではどうすれば「価値
ある情報を提供する人」になるのか?
要素をヒントに記事を書く
時宣に合っていること(Timely) 明確な目的があること(Purposeful)
便利・有用であること(Useful) 実践的であること(Practical)
機能的であること(Functional) 行動を喚起すること(Compelling)
啓発的であること(Enlightening) 独自性があること(Original)
個人的見解を含むこと(Opinion Charged)愉快であること(Entertaining)
魅力的であること(Engaging) 信頼できること(Reliable)
興味を引くこと(Interesting) 洞察的であること(Insightful)
賢く手際がいいこと(Clever) 見事であること(Beautiful)
結果を出すこと(Outcome Oriented)
(1)対話力
単に「おしゃべり」を楽しむ能力ではありません
意見の違いや、相手の立場の違いを理解したうえで、お互いの意見を交換する能力
です
(2)傾聴力
ただ単に話を聞くということではありません。
また「貴重なご意見有難う御座いました」などと儀礼的に繕い、返信することでもあり
ません
自分に問いかけて下さった方に向きあい、敬意を持って話を聴き、心で受け止める能
力です
きれい事のように聞こえるかもしれませんが、傾聴しているフリだけでは、必ず相手に
悟られてしまいます。
(3)忍耐力
「忍耐力」は様々なストレスに耐える力です。
どんなに誠実に振舞っていても、謂れのない非難を受けることがあります。そんなとき、
言い返すこともできるかもしれませんが、グッと耐え忍ぶことで、結果として周囲から
一目置かれるようになるでしょう。
どのソーシャルメディアも人と人のコミュニケーションツールですから、言うまでもなく、
何らかの表現力を駆使しなければ活躍できません。文章や映像などを通じ、自分の
考えや感情を表現する能力が必要
(1)文章力
伝えたい話の内容を、文章に表わす力です
ソーシャルメディアで好まれる文章力は、ビジネス文書などのように、事実だけを簡潔
に整理する能力とは異なります。分かりやすく、感情の表現が上手く、読む人の感性
に訴えかける文章が好まれます。
(2)芸術性
「芸術性」は絵画や映像、音楽などを通じて人々を感動させる力です。文章以外の
方法で人々を惹きつける能力が該当します。
なぜ影響力があるのか?
要因
例
① 人と人とを繋げるのが上手
② 一人一人個性がある
③ 人が集まる➡情報が集まる➡ 金が集まる
④ 生き方➡ドラマのような紆余曲折、波乱万丈の人生
⑤ トーク 人を納得させるスキル
⑥ 報酬を与えられる人 金銭、人脈、知識、労力
目立つためのキャッチフレーズは?相手が 1 秒で理解できるフレーズ
有名人、著名人とのコネクション 、各業界人とパイプラインがある など、、
①キュレーション能力を働かせて、人々の求めている質の高い情報を収集
②表現能力を駆使して、魅力あるコンテンツを 1 つのパッケージの形にして発信しま
す。それが評価されることで、人々から尊敬を集めます
③自分のコンテンツに対する反応に耳を傾けます。
褒められたら感謝の気持ちを伝え、批判には素直に謝罪し、要望は次のコンテンツに
活かします
そうすることで人望を集めます。
こういった活動を地道に繰り返す。
時間とともにインフルエンサーになっていきます。
重要質の高い情報を発信してファンに貢献し続けることです。
自分の評判を高め、自分のコンテンツに反応してくれた人を大切にすること、感謝の
気持ちでコミュニケーションを深めていくことが重要です
①権威 【本物と感じとれたもの】
権威者に対する服従がたいてい利益をもたらす
いかにも上に立つように演じる➡自動的服従の仕組みを理解
権威者にいかにも祭り立てる 友人、周りにも協力を賛同させる
実績、経験を大げさに表現する➡この人は専門家だ!と思わせる
信頼性と影響力が増す
Facebook のいいね、友人数、コメント、、Twitter のフォロワー、フォロー数、ブログの
読者数
好感度
肉体的魅力
ネットでは分からないので写真、動画などでファッションセンスと清潔感をアピール
類似性
共通している、苦労話、馬鹿げた話、恋愛話
単純接触の法則
コメント、いいねがもらえれば嬉しい 動画により親近感の増加を促す
世間証明
ブログランキング、Facebook ランキング など、外部の証明が多ければ多いほど信用
できる
お返しの法則
返報性の法則 いいねをしてくれいる人は見込み客になりやすいし、親近感も増す
希少価値
実績と経験はどこから判断するのか? 業界、世代、地域で珍しい人か?
コンテンツ戦略とネットワーク戦略
ネットワークは媒体力➡同じ業界、同じ仕事類似性の方を集める
コンテンツは 文字、音声、動画、視覚、聴覚を活用する
コンテンツは本物か?一貫しているのか?信頼できるのか?を判断される
コンテンツは非常に波及効果もあるが、経験や、本物の権威がなくても影響力が生み
出される
要するに Facebook ではタグ付けや同じ写真のコバンザメが一番早い
いかに、影響力の強い人とつながりが持てるのか?
多くのコンテンツを作成し、収集、ネットワークを通じてバイラル化、バズ、を目指す
Facebook の友人、フォロワーは数字上の権威 自動で数字を誤魔化せる
コンテンツ力 波及効果 拡散力 など
影響力の源泉「専門性」
人は、自分が関心ある分野で高い能力や豊富な経験を持つリーダーから影響を受
ける傾向がある
その人物の指示を受け入れて自らの思考や行動を変える
例えば、プロゴルファーにゴルフのスイングを教わる場合を考えてみます。
たとえ自分が社長だったとしても、クラブの握り方やスイングの仕方まで、プロゴルフ
ァーの指示には素直に従うのではないでしょうか
これはプロゴルファーのその分野の「専門性」に対して信頼を置き、影響を受けている
からです
このように考えると、リーダーがメンバーに対して影響力を発揮したければ、当該業務
において「経験が豊富である」「専門知識がある」「適切な判断ができる」など、メンバ
ーに専門性を信頼してもらうことが前提。
例えば、自分が異動になって、別の部署のリーダーになった場合は、部署のメンバー
の方が自分より専門性が高いということが往々にしてあります。
そういう状況では専門性での影響力を発揮しにくくなりますが、リーダーシップの源泉
は専門性だけではありません。ほかの 4 つの影響力の源泉を発揮するように努めれ
ばいい
影響力の源泉「人間性」
仮にあなたが、専門性が欠けているリーダーだったとしても、人間的に魅力のある
人物であれば、メンバーはその指示に従う傾向があります。リーダーは、「人間として
魅力的であれ」ということです。
その要因は、大きく分けて 4 つあります。
1.身体的魅力
顔立ちや表情から髪型、服装などの身なりに至るまで、人は外見的な魅力によって
相手に好意を抱く傾向があります。
ここでいう外見的な魅力とは、容姿が端麗かどうかという問題ではありません。清潔
感を保ち、周囲から好感を持たれるような外見でいることが大切だということです。メ
ンバーから「外見的に素敵」と思われるように、その魅力に磨きをかけましょう。
2.態度の類似性
賛成、反対の態度が自分と類似している人に共感を覚える傾向のことを指します。
趣味が合う、嗜好性が似ているなど、いわゆる「似た者同士」は、お互いを認め合うも
のです。巨人ファン同士が仲良くなったり、喫煙者同士が仲良くなったりということがこ
れにあたります
3.自分へのポジティブな評価
人は自分のことを認めて高く評価してくれる相手に、好感を抱く傾向があります。
自分をポジティブに受け入れてくれる相手には、人間的魅力を感じて、その人から影
響を受けるもの
4.空間的近接 『単純接触の法則』
「身近な存在の人」に親近感を持つこと
顔をよく会わせる人や、同郷の人に親近感を覚えることは、誰しも経験があるので
はないでしょう
「人間性」という影響力を手に入れるためには、これら 4 つの要因を意識して、自分を
磨き続けることが大切です
影響力の源泉「返報性」
人は、恩義を感じている人物に対して、どうにかしてその相手に報いたいという心情
を抱きます
いわゆる「借りを返したい」「期待に応えたい」という心理のことです。
多くの人が「親孝行をしたい」と思っているのと同じように、人は、自分が恩義を感じて
いる相手に対しては「恩返しをしたい」「期待に応えたい」という返報性の心理が働くも
のです。
メンバーのために尽力するリーダーや、親身に相談に乗ってくれるリーダーは、メンバ
ーに対して影響力を発揮します。なぜならメンバーは、自分が借りを感じている相手
(=リーダー)に貢献したいと考え、その指示を受け入れるようになるからです。
たとえ、専門性や人間性に自信がなくても、この返報性が高ければ、メンバーへの影
響力を高めることができます。
私は今まで様々なタイプのリーダーを見てきました
その中には、専門性がなくても人間性や返報性で勝負しているリーダーや、返報性が
低くても専門性で引っ張るリーダーがいました。このように、影響力の源泉の強弱は、
リーダーそれぞれで個人差があります。
インフルエンサー選び、コミュニケーション to do 表
①各業界で影響力を持っている人をリサーチする
②業界や、顧客になる人を絞る
私の場合 就職、転職、フリーランス、ミュージシャン
② ブログランキング、Facebook ランキング、KOULT ランキングなどで調べる
読者申請やコメントをする➡継続的にコミュニケーションする、顧客にもなる
④より良いコミュニケーションが出来たら 紹介や推薦 コラボをお願いする
繰り返すことにより Google の検索も影響力、上がります
一般的な購買プロセスは以下の 4 つに分割することが出来る
1.発見
消費者は、まだ自身の欲しい物を発見していません
検索エンジンやソーシャルメディアを通じて、欲しい物を探している状態です。
2.探求
興味関心に見合ったブランドを探求し、その中でも何が欲しいのか探っている状態で
す。
3.購買
消費者は、気に入った商品を購入します。
4.継続
継続的に購買するだけでなく、メルマガを定期的に開いたり、エンゲージメントを継続
的に保っている状態です
鋭い読者の皆様なら既にお分かりの通り、インフルエンサー・マーケティングは消費
者の発見ステップに大きな影響を及ぼします。
たとえばフォロワー数が 200 万人を超えるソフトバンクの孫正義氏が、自身のツイッタ
ーで今最もオススメのスタートアップについてつぶやいたとしましょう。
ツイートするたびに何十何百とリツイートされる孫さんの影響(Influence)によって該当
するスタートアップの視認性は急速に増し、人々がより発見しやすい環境が整うので
す。
インフルエンサー・マーケティングがもたらす具体的な効果
1.SNS 上の地位が向上する
インフルエンサーが会社やサービスに関する情報を発信することで、その情報を発見
した一般ユーザーは該当する Twitter や Facebook アカウントを検索・フォローするよ
うになります。
これに続いて有益な情報を発信し続ける努力を怠らなければ、一発のバズで終わる
ことなく中長期的なリード及びカスタマーの確保に繋がります。
2.消費者生成コンテンツの増加
インフルエンサーが会社やサービスに関する情報を発信することで、その情報を発見
した一般ユーザーが該当するサービスやコンテンツを体験する機会が増加します。
更に日頃から自身でも情報を発信する一般ユーザーは自身のブログや SNS アカウン
トから該当サービスやコンテンツに関して新たな情報を発信し、更なる視認性の向上
に繋がります。
3.SEO 効果
ソーシャル上の拡散に加えて新たなコンテンツも増加することで、ターゲットキーワー
ドで検索エンジンにひっかかる確率が増加します。
4.需要の増加
オンライン上の各所における視認性の向上により、多くのケースでプロダクトに対する
需要が増加します
インフルエンサー・マーケティングは
大きく①提携と②自然拡散の 2 種類に分けることが出来ます。
①提携とは、その名の通りインフルエンサーと提携関係を結び、定期的にコンテンツ
を発信してもらう手法です。
基本的にはコンテンツ提供側がインフルエンサーに報酬を与えるケースが一般的で
すが、有益な情報を発信することで地位を確立しているブロガーなどにとっては有益
なコンテンツそのものがメリットとして働く場合があり、必ずしも報酬の基に行われる
施策ではありません
やりかたによってはステルスマーケティングと見なされ大きなバッシングを喰らう可能
性があることには注意する必要があるでしょう。
②自然拡散は、よりグロースハック寄りで、戦略に基づいた施策です。
インフルエンサーに自然拡散してもらうには
・コンテンツ/プロダクトの質にこだわる
感性の鋭さや手腕を認められてその地位を築いたインフルエンサーが、中途半端な
プロダクトやコンテンツに目を向けるでしょうか?
人を紹介することと同様に、プロダクトやコンテンツを紹介することも自身の名誉を左
右する大きなリスクを伴います。
どんなビジネスを展開しようと誰をターゲットにしようと、グロースハックの基本である
プロダクト体験へのこだわりを最優先に考えましょう。
・あらゆるツールを使ってインフルエンサーを探す
そもそもインフルエンサーが誰か分からない場合には、しっかりと事前リサーチを行い
ましょう。
検索エンジン、ソーシャルメディア、関連ニュースメディア、業界のオーソリティサイトな
ど、あらゆるツールを活用することが推奨されます。
フォロワー数だけで選ばない
フォロワー数だけでインフルエンサーを選ぶのは大きな間違いです。
発信する情報や意見の一貫性、自身のプロダクトやコンテンツとの整合性、発信の頻
度などを必ず併せて考慮しましょう。
・一過性のバズを狙わない
インフルエンサーに言及してもらうために、意図的に議論を巻き起こす施策やメッセー
ジを発信し、いわゆる炎上を狙う施策も一定の割合で見受けられます。
しかし、炎上マーケティングはインフルエンサー・マーケティングの本質である承認の
要素を欠いており、言及されたとして一過性のバズに散るケースが国内外問わず一
般的です。
言及されることに焦点をおくばかり、プロダクトのグロースという本質を見失わないよう
に気をつけましょう。
・クリエイティビティを最大限働かせる
たとえプロダクトに魅力があっても、情報過多のこの時代にせっかくのプロダクトが埋
れてしまう可能性も低くはありまでん。サイトのデザイン、文言、コンテンツの発信チャ
ネルなど、見せ方に十分な想像力を働かせましょう。
たとえば広告代理店の dof は、「採用情報は良いことしか伝えない」という現実を上手
く利用して数多くのインフルエンサーにリーチしたクリエイティブな一例です。
こうしたインフルエンサーに運任せで自然拡散してもらえる 0.01%に狙いを定めるより
も、影響力は及ばずとも定期的に関連性の高い最新情報を発信しているセカンドもし
くはサードティアーに存在する、よりシェアに至る確率の高いインフルエンサーに狙い
を定めることが最初の内は賢明です
・フォロー・友人関係を意識する
インフルエンサーも、一般ユーザー同様に友人やフォロー中のユーザーの SNS やブ
ログから情報を仕入れています。
たとえその友人やフォロー中のユーザーが有名人では無かったとしても、もしこれら
の人々に効果的にアピール出来れば、最終目的であるインフルエンサーの目に留ま
る確率はぐんと向上するのです。
・トップティアーは狙わない
インフルエンサー・マーケティングで最も犯しがちな間違いの 1 つが、誰に聞いても分
かるような超超超有名人に自然拡散してもらおうと試みることです。
どの業界にも多大なる影響力を誇るインフルエンサーは存在しますが、その多くは多
忙を極めると同時に、毎日山のような情報を処理しています。
コンテンツ作成における大きな課題
十分な量のコンテンツの作成
エンゲージを生むコンテンツの作成。様々な種類のコンテンツの作成
Facebook、twiteer、linkedin,ameblo、blog、youtube,google➕
ushi X ing twitter cast u-stream Instagram line biz iq
購入者はエキスパートとインフルエンサーを信用している
消費者の 85%が購入を検討する際、信用できる情報や人を探している。
仮説
こうしたインフルエンサーと仕事ができたらどうだろうか?
お互いの知識、経験を組み合わせて新しいビジネスや想像を発見できる
メディアも惹きつけることができたら?
TV、ラジオ、雑誌が惹きつけることに成功したら、自分よりも相手への情報を提供す
る
ターゲットマーケットで影響のある人物は誰か?
linkedin では樋口悟さん、長谷川玲さん、田中大さん
彼らと供にコンテンツを一緒に作成したら何が起こるか?
linkedin の認知の向上、日本でのビジネスの加速。
インフルエンサーと共同するための 6 つのステップ
①ゴールの設定。
②インフルエンサーの特定。
③どのような人をインフルエンサーと呼ぶのか?
④エンゲージとリクルート、お互い協力、刺激し合うもの
⑤コンテンツの開発
既存の媒体では物足りないのか?
⑥コンテンツの拡充
コンテンツの種類により拡充すること
⑦結果の測定
google アナリテイクスで判断
インフルエンサーへのアプローチ
彼らがどうやってコンテンツを探すか?
消費するうえで好きなタイプのコンテンツは何か?
(動画?、ブログ?)どんなタイプのオファーがよいかを考える。
情報源はどこ?なんのサイトを見てるの?
ゴールの特定
戦略
オーディエンス
ビジュアル、ROI における価値の創造
ソートリーダーシップとしての地位の確立
エンゲージ・トラフィック・シェア・リードの獲得
関係性の構築など。
インフルエンサーの特定
トピックの特定を行う。
彼らはどうした存在として知られたいのか?
その存在が、自分が行っているビジネスと関係があるのか?
別の領域を目指している人であれば、どんなに影響力のある人であろうと、あなたの
ビジネスには向いていない。
ブランディビジュアル(brandividual)とインフルエンサーの違い
ブランディビジュアル(brandividual)とインフルエンサーの違い
ブランディビジュアルは、簡単に言えば、有名な人。インフルエンサーはフォロワーが
沢山いたり、影響をあたえることができる人。実際に彼のアドバイスによって行動を起
こさない場合はインフルエンサーではない。
インフルエンサーを特定するためのツール
Traacker・・・インフルエンサーとの関係を 1 つのプラットフォームで管理する。トピック
に合わせてインフルエンサーを特定しておく。
Buzzsumo・・・プロモートしたいトピックでの最適なインフルエンサーを探す。Rand
Fishkin 氏もおすすめ。
Keyhole・・・ハッシュタグベースで検索。あなたのブランドや競合者について語ってい
る人を特定。
インフルエンサーの特定と評価基準
あなたのビジネスと関連性があるか?
信用できる人物か?
コンテンツの質と投稿頻度は十分か?
彼らが作成したコンテンツのエンゲージメント率は高いか?
既に優秀な人だけに注力するべきではない
インフルエンサーと仕事をしても短い付き合い
誰かをインフルエンサーにできれば、一生の付き合い。
インフルエンサーへのエンゲージメント
ブログへのコメントやリツイートなど。
彼らと関連性のあるコンテンツを作成してみる。キーワードを使いコンテンツ作成
インタビューをしてみる。何回も同じツイートを送るなどはやってはいけない。
インフルエンサーのリクルート
E メールを送る場合、必ず CTA(Call To Action)を含める。過去の実績や、我々と仕
事をしたらどうなるか?を伝える。
刊行物などがあれば、ビジュアルの例を載せるのもいい。
コンテンツの開発と拡充
コンテンツの開発と拡充
上記のインフルエンサーへのインタビューや、共同作成のコンテンツを開始。
それらを e ブックにまとめる。
その後、ブログ、インフォグラフィック、業界紙などに落とし込む。さらには、マイクロコ
ンテンツを作成し、そこからの流入も獲得する。
プロモーションのスケジュール
毎週やるもの、毎日やるものをカレンダーに記載し、スケジュール通りに行う。コンテ
ンツは作成して終わりではない。
効果の測定 ここ重要!!
コンテンツと、インフルエンサーの行動の2つにわけて測定する。
コンテンツは、トラフィック、シェア数、引用数、露出数など。
インフルエンサーの行動は、
シェア数(リンク)、コンテンツのパフォーマンス(インフルエンサー経由でどのくらい拡
散したかなど)、自身のブログへの投稿など。 派生や拡散は数値化できる?
あらゆるタイプの読者に対応するコンテンツを作成する
自分の得意なニッチから手を広げて、関連する多様なニッチの読者もターゲットにしよ
う
中核となるオーディエンスを置いてきぼりにしろというわけではないが、人はたいてい
専門以外のことにも関心を持っているものだ。
一例を挙げるなら、会計士が感心をもっているのは、会計だけではない。
たとえば、あなたが不動産業者だったとしよう
新しい街に引っ越してくる人たちが家の購入以外に関心を持つことは何だろう?
持ち家に住んでいる人はペットを飼っていることが多い。では、その地域で最高のドッ
グランはどこだろう?
持ち家に住んでいる人はたいてい子持ちだ。では、その地域でいちばんいい学校は
どこだろう?
最高のレストランは?
リフォーム業者、造園業者、医者など、その地域で一番なのはそれぞれどこだろう?
ここで、さっき説明した 4 つ目の項目「業界のインフルエンサーに言及しよう」をちょっ
と振り返ってみよう。
あなたがこうした建築業者や医者やレストランをマーケティングコンテンツ記事で紹介
してリンクを張ったとしたら、先方があなたやあなたの会社にどれだけ感謝するか想
像してみてほしい。
しかもそれが「ベスト○○」のような記事だとすれば、ひときわ目立つはずだ。
これは単純な例だったかもしれないが、自分が専門とする業界やニッチについて、タ
ーゲット層がそれ以外の何に関心を持っているか想像力を働かせよう。
あなたは私よりも自分の顧客をよく知っているはずだ(そうでしょう?)。
営業マン、フリーランス、デザイナー
才能を表現することは長けているが、営業は弱い
もう 1 つのポイントは、人には友だちがいるという点だ。
誰が自分のコンテンツを見てそうした情報を求めていると思われる友人に伝えるか、
コンテンツを提供する側には決してわからない
ただ、私自身そうした紹介をいつもしているし、あなたもきっとやっているはずだ。
私が家の購入には興味がないとしても、「あなたの町で最高のピザ店」というタイトル
で地元の不動産業者が投稿した記事を見かけたら、新居を探している友人に、おもし
ろい記事を書いているセンスのいい不動産業者がいるよ、と教えるかもしれない。
自分のニッチ以外の分野も視野に入れた行動は、あなたが会社のために営業活動を
しているだけではなくて、顧客を大切に考え支援しようとしていることを示す上で極め
て有効です
これによって(たぶん間違いなく)他の何にもまして、強力な信頼関係が構築できる。
コンテンツマーケティングの基本原則
適切な見込み客と顧客を呼び込むために、理想とする読者を想定してコンテンツを作
成することだとされる
どれだけニッチな業界であっても、大半の企業はこのルールを忠実に守っている。
しかし、そうした理想の読者設定のせいで、どんなに優れたコンテンツを作っても多く
の人の目に触れることがないという場合もあります
コンテンツマーケティングは成功するまでには時間がかかるため、ウェブサイトや SNS
ページへのトラフィックを増やすために、理想的な読者以外の人たちに向けてコンテ
ンツを作成するとよいです
ターゲットのオーディエンスに向けた 1 種類だけのコンテンツを用意するのではなく、
他の読者にも役立つような一般向けコンテンツも作成しよう
よそのコンテンツを露骨にコピーしろと勧めているわけではなく、
とにかく他人からインスピレーションを得てほしいです
どこかで見た(あるいは読んだ)ものからインスピレーションを得るということは、
どんな人でもやっているし、世の中とはそういうものだ。インスピレーションは、これま
でに得たものをベースにして、それをさらに積み上げていくことで得られるものだ。
この記事自体がまたとない好例で、私はここで発言を引用した人たちからインスピレ
ーションをもらった。
彼らの記事を読んで、それぞれから自分が気に入ったヒントを拾い、そのトピックに関
する自分自身の考えを付け足した。
本当は彼らを取り上げたり引用したりする必要などなく、私の文章だけでも十分です
が
私があえて彼らに言及して引用したのは、その方がもっと興味深くて魅力的な記事に
なるからです
それに、上で書いた他のヒントにも役立つということもある。
人々が何について読みたがっているのか、時にはよくわからないこともある。
これを見つける方法の 1 つは、自分の業界のサイトをいろいろ見てみることです
他人のブログをチェックして、どんな記事が最もツイートされているか、またはシェアさ
れているか見てみよう。
インターネットマーケティングの分野では、ソーシャルメディアが大人気です
フェイスブックやツイッターに関する記事を書けば、シェアされる数は確実に増えます
ちょっとリサーチをして、自分の業界ではどういう種類の投稿が人気なのか調べてみ
たら、
今度は自分でその手のコンテンツを書いてみよう。そういう記事を毎回書く必要はな
いけど、公開スケジュールにはまるなら、トラフィックを増やすにはうってつけの方法
だ
インフルエンサーを探す方法の一つがソーシャルスコアリングです
ソーシャルスコアリングとは、個人のソーシャルメディア上の影響力を数値化すること
である。
代表的なソーシャルスコアリングベンダーである Klout は、複数のソーシャルメディア
における活動状況や他人とのつながりの強さを測定し、そこから影響力を算出して
Klout スコアとして表示する。
Twitter、Facebook、foursquare、Google+、LinkedIn、Wikipedia など複数のソーシャル
メディアでの行動が評価対象となる。
Klout の他には、PeerIndex や Kred 等が有力なソーシャルスコアリングベンダーだが、
日本国内では、アジャイルメディア・ネットワーク社が、mixi 等国内 SNS での評価を加
味した User Chart というソーシャルスコアリングサービスを展開しています

More Related Content

Recently uploaded

コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社hmoriyama
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店ssuserfb441f
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料Jun Chiba
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 

Recently uploaded (8)

コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
 
company profile
company profilecompany profile
company profile
 
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 

Featured

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by HubspotMarius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTExpeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsPixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfmarketingartwork
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

インフルエンサーの概要