SlideShare a Scribd company logo
北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響
2020 年 7 月 13 日
嘉村 しょう
1
北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響
 背景と課題意識 (文字数:1,983 文字)
本稿では、北米の大統領選挙に於けるデジタル・メディアの影響を考察する。今年 11 月 3 日第
46 代アメリカ合衆国大統領選挙が予定されている。目下、現職のドナルド・トランプ大統領、前副
大統領ジョー・バイデン氏が、有力候補と見られている。本テーマを選択した理由は 3 つある。
1. アメリカの影響力
現代は、依然アメリカの覇権による平和、パクス・アメリカーナの時代である。
軍事・外交・貿易の意思決定権を持つ大統領は、世界に大きな影響を与える。
2. 日本の安全保障
日本の安全保障の観点からも、大統領選は大きな意味を持つ。
核実験や弾道ミサイル発射、領海への侵入も日常化しており、予断を許さない状況である。
3. マーケティング事例としての面白さ
州毎に人口構成、所得、産業、歴史的経緯が異なるアメリカで、いつ、どこで、誰に、何を、どうや
って伝えるか?を考え、実行し、軌道修正する大統領選は、マーケティング事例としても興味深
い。
 仮説と根拠
本稿は、デジタル・メディアが、有権者の意思決定に影響することを前提にしている。その上で、デジ
タル・メディアが、どのように有権者の意思決定や行動に影響を与えるか、2 つの仮説を、文献調査
で検証する。
1. 双方向性による影響
TV 等のマスメディアと異なり、デジタル・メディアは、発信者と受信者が、双方向でやり取り出来
る。例えば、ソーシャル・メディアで、政党・候補者をフォローすれば、有権者は、思いや考え、要望
を直接、候補者に伝えられる。候補者は、有権者の要望や期待、感情を把握出来る。熱心な
支援者からは、ボランティア活動や資金カンパ等の支援も期待出来る。双方向性は、政党・候補
者の選定だけでなく、関与の仕方にも影響を与える。
14 年のピュー研究所の調査では、有権者の 16%が政党、候補者のソーシャル・メディアをフォロ
ーしていることが明らかになった。政治ニュースをフォローする有権者は、ボランティアに参加する、選
挙献金を行う等、フォローしていないユーザーに比べ、積極的に参加する傾向があることも示してい
る。[1] 献金に関して、少なくとも 14~15 年に掛けては、ソーシャル・メディアよりもメールリストが
重要視されていた。共和党・民主党ともに、シンパ有権者リストから、資金獲得を行ったことを認め
ている。[2]
北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響
2020 年 7 月 13 日
嘉村 しょう
2
2. フィルターバブルによる視野狭窄
デジタル・メディアは、クリック、コメント、閲覧時間・頻度、検索等の行動に応じ、コンテンツがパーソ
ナライズ化される。興味あるコンテンツを労せず見れる半面、興味対象外と判断されたコンテンツか
らは、距離を置かれる。特定の政党・候補者のシンパのフィードは、似たユーザーやコンテンツに独
占され、他政党・候補者が、見えにくくなる。パーソナライズ化によるフィルターバブルは、有権者が
触れる情報を制限する。
イーライ・パリザーは、自身の意に反し、facebook のフィード上から、保守派ユーザーやコンテンツ
が、消えた経験を引き合いに出し、パーソナライズ・アルゴリズムによって、ユーザーが観たくない情報
から遮断される危険性を指摘した。[3] この指摘は 11 年にされたが、18 年時点でもパーソナラ
イズ化は、続いている。ユーザーの個人情報や検索結果を保存しないことをポリシーに掲げる検索
エンジン「DuckDuckGo」が、18 年 12 月 4 日に発表した調査結果によると、「銃規制」「移
民」「予防接種」等のキーワードを Google 検索した際、時間・場所が同じ条件下にあっても、全
く異なる検索結果が得られることが分かった。[4]
危惧すべきは、パーソナライズが、メディアが任意で設定できる点、情報遮断が広く認知されていな
い点、どんな情報から遮断されているかユーザーに通知されない点にある。
又、ソーシャル・メディアは広告機能で、特定の条件に合致するユーザーを狙い撃ち出来る。以下
は、facebook 広告マネージャーの配信設定例である。[5]
地域: 米国(この地域に住んでいる人)
年齢: 18~65 歳以上
性別: すべての性別
興味・関心: 共和党(米国) サイズ: 202,152,180
共和党(米国)に関連するページに興味を示している
または「いいね!」している人
言語: 英語(すべて)
多様なセグメントが用意されており、メールアドレスをアップロード
すれば、個人への広告配信可能である。こうしたターゲティング
手法は、マイクロターゲティングと呼ばれ、16 年の大統領選でも
活用された。
 結論
完全に中立なメディアは存在せず、今後も期待出来ない。又、情報操作は、日常的に行われてい
る。有権者には、これらの前提に立ち、情報を見極める見識が求められる。本稿は、文献調査によ
る検証に終始したが、今後は、twitter API を使い、定量的な分析・検証に取り組みたい。
北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響
2020 年 7 月 13 日
嘉村 しょう
3
 参考文献
[1] Aaron Smith(2014). Cell Phones, Social Media and Campaign.
Pew Research Center.
https://www.pewresearch.org/internet/2014/11/03/cell-phones-social-media-and-campaign-2014/
[2] 清原 聖子(2016). ソーシャルメディアの普及に伴うアメリカ選挙キャンペーンにおける変化
―2014 年中間選挙を事例に― 社会情報学 4 巻 3 号 pp. 34-39
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ssi/4/3/4_31/_pdf/-char/ja
[3] Eli Pariser (2011) Beware online “filter bubbles” TED2011. (イーライ・パリザー
Sawa Horibe (訳) (2011) 危険なインターネット上の「フィルターに囲まれた世界」
TED2011)
https://www.ted.com/talks/eli_pariser_beware_online_filter_bubbles?language=ja
[4] NITASHA TIKU, Study Revives Debate About Google's Role in Filter
Bubbles, WIRED(US) 2018-12-4, 閲覧日 2020-7-9 (NITASHA TIKU,
YUMI MURAMATSU (訳) (2019) グーグルの「フィルターバブル問題」への懸念を再発
させた、とある調査結果 WIRED(JP))
https://wired.jp/2019/01/08/debate-googles-filter-bubbles/
[5] FACEBOOK for Business, facebook, 2020, 閲覧日 2020-7-9
https://ja-jp.facebook.com/business/ads
西川 賢(2015). 「選挙」なのか「統治」なのか: メディア技術の革新がもたらすアメリカ民主主義
の危機? 法学研究 88 巻 2 号
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00224504-20150228-0096
平林 紀子(2016). 米国大統領選挙のマーケティング(4):ドナルド・トランプのマーケティング戦略
埼玉大学紀要(教養学部) 53 巻 2 号
https://sucra.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=18102&item_no=1&attribute_id=24&file_no=1
検索結果のパーソナライズドを無効化する方法, Google Search Console ヘルプ,
Google(JP), 2019-7-14, 閲覧日 2020-7-9
https://support.google.com/webmasters/thread/9662113?hl=ja
以上

More Related Content

Recently uploaded

ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Hirotaka Kawata
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
Hideo Kashioka
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 

Recently uploaded (13)

ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 

Featured

Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
Expeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Pixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
marketingartwork
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
Skeleton Technologies
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
 

Featured (20)

Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 

北米 大統領選挙に於けるデジタル・メディアの影響

  • 1. 北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響 2020 年 7 月 13 日 嘉村 しょう 1 北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響  背景と課題意識 (文字数:1,983 文字) 本稿では、北米の大統領選挙に於けるデジタル・メディアの影響を考察する。今年 11 月 3 日第 46 代アメリカ合衆国大統領選挙が予定されている。目下、現職のドナルド・トランプ大統領、前副 大統領ジョー・バイデン氏が、有力候補と見られている。本テーマを選択した理由は 3 つある。 1. アメリカの影響力 現代は、依然アメリカの覇権による平和、パクス・アメリカーナの時代である。 軍事・外交・貿易の意思決定権を持つ大統領は、世界に大きな影響を与える。 2. 日本の安全保障 日本の安全保障の観点からも、大統領選は大きな意味を持つ。 核実験や弾道ミサイル発射、領海への侵入も日常化しており、予断を許さない状況である。 3. マーケティング事例としての面白さ 州毎に人口構成、所得、産業、歴史的経緯が異なるアメリカで、いつ、どこで、誰に、何を、どうや って伝えるか?を考え、実行し、軌道修正する大統領選は、マーケティング事例としても興味深 い。  仮説と根拠 本稿は、デジタル・メディアが、有権者の意思決定に影響することを前提にしている。その上で、デジ タル・メディアが、どのように有権者の意思決定や行動に影響を与えるか、2 つの仮説を、文献調査 で検証する。 1. 双方向性による影響 TV 等のマスメディアと異なり、デジタル・メディアは、発信者と受信者が、双方向でやり取り出来 る。例えば、ソーシャル・メディアで、政党・候補者をフォローすれば、有権者は、思いや考え、要望 を直接、候補者に伝えられる。候補者は、有権者の要望や期待、感情を把握出来る。熱心な 支援者からは、ボランティア活動や資金カンパ等の支援も期待出来る。双方向性は、政党・候補 者の選定だけでなく、関与の仕方にも影響を与える。 14 年のピュー研究所の調査では、有権者の 16%が政党、候補者のソーシャル・メディアをフォロ ーしていることが明らかになった。政治ニュースをフォローする有権者は、ボランティアに参加する、選 挙献金を行う等、フォローしていないユーザーに比べ、積極的に参加する傾向があることも示してい る。[1] 献金に関して、少なくとも 14~15 年に掛けては、ソーシャル・メディアよりもメールリストが 重要視されていた。共和党・民主党ともに、シンパ有権者リストから、資金獲得を行ったことを認め ている。[2]
  • 2. 北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響 2020 年 7 月 13 日 嘉村 しょう 2 2. フィルターバブルによる視野狭窄 デジタル・メディアは、クリック、コメント、閲覧時間・頻度、検索等の行動に応じ、コンテンツがパーソ ナライズ化される。興味あるコンテンツを労せず見れる半面、興味対象外と判断されたコンテンツか らは、距離を置かれる。特定の政党・候補者のシンパのフィードは、似たユーザーやコンテンツに独 占され、他政党・候補者が、見えにくくなる。パーソナライズ化によるフィルターバブルは、有権者が 触れる情報を制限する。 イーライ・パリザーは、自身の意に反し、facebook のフィード上から、保守派ユーザーやコンテンツ が、消えた経験を引き合いに出し、パーソナライズ・アルゴリズムによって、ユーザーが観たくない情報 から遮断される危険性を指摘した。[3] この指摘は 11 年にされたが、18 年時点でもパーソナラ イズ化は、続いている。ユーザーの個人情報や検索結果を保存しないことをポリシーに掲げる検索 エンジン「DuckDuckGo」が、18 年 12 月 4 日に発表した調査結果によると、「銃規制」「移 民」「予防接種」等のキーワードを Google 検索した際、時間・場所が同じ条件下にあっても、全 く異なる検索結果が得られることが分かった。[4] 危惧すべきは、パーソナライズが、メディアが任意で設定できる点、情報遮断が広く認知されていな い点、どんな情報から遮断されているかユーザーに通知されない点にある。 又、ソーシャル・メディアは広告機能で、特定の条件に合致するユーザーを狙い撃ち出来る。以下 は、facebook 広告マネージャーの配信設定例である。[5] 地域: 米国(この地域に住んでいる人) 年齢: 18~65 歳以上 性別: すべての性別 興味・関心: 共和党(米国) サイズ: 202,152,180 共和党(米国)に関連するページに興味を示している または「いいね!」している人 言語: 英語(すべて) 多様なセグメントが用意されており、メールアドレスをアップロード すれば、個人への広告配信可能である。こうしたターゲティング 手法は、マイクロターゲティングと呼ばれ、16 年の大統領選でも 活用された。  結論 完全に中立なメディアは存在せず、今後も期待出来ない。又、情報操作は、日常的に行われてい る。有権者には、これらの前提に立ち、情報を見極める見識が求められる。本稿は、文献調査によ る検証に終始したが、今後は、twitter API を使い、定量的な分析・検証に取り組みたい。
  • 3. 北米 大統領選に於けるデジタル・メディアの影響 2020 年 7 月 13 日 嘉村 しょう 3  参考文献 [1] Aaron Smith(2014). Cell Phones, Social Media and Campaign. Pew Research Center. https://www.pewresearch.org/internet/2014/11/03/cell-phones-social-media-and-campaign-2014/ [2] 清原 聖子(2016). ソーシャルメディアの普及に伴うアメリカ選挙キャンペーンにおける変化 ―2014 年中間選挙を事例に― 社会情報学 4 巻 3 号 pp. 34-39 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ssi/4/3/4_31/_pdf/-char/ja [3] Eli Pariser (2011) Beware online “filter bubbles” TED2011. (イーライ・パリザー Sawa Horibe (訳) (2011) 危険なインターネット上の「フィルターに囲まれた世界」 TED2011) https://www.ted.com/talks/eli_pariser_beware_online_filter_bubbles?language=ja [4] NITASHA TIKU, Study Revives Debate About Google's Role in Filter Bubbles, WIRED(US) 2018-12-4, 閲覧日 2020-7-9 (NITASHA TIKU, YUMI MURAMATSU (訳) (2019) グーグルの「フィルターバブル問題」への懸念を再発 させた、とある調査結果 WIRED(JP)) https://wired.jp/2019/01/08/debate-googles-filter-bubbles/ [5] FACEBOOK for Business, facebook, 2020, 閲覧日 2020-7-9 https://ja-jp.facebook.com/business/ads 西川 賢(2015). 「選挙」なのか「統治」なのか: メディア技術の革新がもたらすアメリカ民主主義 の危機? 法学研究 88 巻 2 号 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00224504-20150228-0096 平林 紀子(2016). 米国大統領選挙のマーケティング(4):ドナルド・トランプのマーケティング戦略 埼玉大学紀要(教養学部) 53 巻 2 号 https://sucra.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=18102&item_no=1&attribute_id=24&file_no=1 検索結果のパーソナライズドを無効化する方法, Google Search Console ヘルプ, Google(JP), 2019-7-14, 閲覧日 2020-7-9 https://support.google.com/webmasters/thread/9662113?hl=ja 以上