SlideShare a Scribd company logo
情報資源組織論
2013版 福田博同
•第14回 多様な情報資源の組織化
• 電子ジャーナル
• 機関リポジトリ
• 電子書籍
• 楽譜
• 地図
• 映像資料
• 録音資料
• 電子資料
• 博物資料
• 行政資料
• 地域史料
電子ジャーナルの組織化
穴埋め解答ページへ
情報資源の組織化へ
• 学術雑誌の電子版
• 図書館は電子ジャーナルを所蔵しない。出版社から利用権
の契約
• 出版社との契約違反を行わない(例:大量のダウンロード,個人利
用以外の利用, 複製や再配布)
• 関連問題点の指摘
• 尾城考一(2010) ビッグ・ディール(Kenneth Frazier2001)
• OPAC検索できないことが多い
• 図書館はWeb案内やリストを作成:読める化
• (例:京都大学図書館電子リソース | 信州大学電子ジャーナ
ル)
14-1
14-2
機関リポジトリの組織化(第13回の復習)
仕組み (理解:ワークショップDRF/ShaRe-Hiroshima共同リポジトリ情報交換会)
– 機関リポジトリ担当者やデータプロバイダの仕事
• OAI-DCフォーマットとjunii2フォーマット:NII等のメタデータ(OAI-
PMHベース)を付与して、本文PDF等とともに、データプロバイダへ
登録依頼(URLを送付:方法説明/Digital Repository Federation)
• データプロバイダ(例:SUCRA)は、永続識別子(URI)を与え、メタデー
タをXML化したファイルとリンクされた本文PDFファイル等をWebサイ
トにアップする。
– サービスプロバイダの仕事
• JAIROなどに仕組まれたOAI-PMH (Open Archives Initiative
Protocol for Meatdata Harvesting) が定期的に自動刈取り(ハーベ
スト)する。
• 収穫されたメタデータは,OAI Identifierにより同定され,baseURL単
位(例:SUCRA)でデータベースに格納される。データベース上に同
一のURIを持つメタデータが存在する場合は上書きする。
• 検索システム(例:CiNii Articlesや SUCRA等)で公開する
穴埋め解答ページへ
機関リポジトリの組織化:OAI-PMH
情報資源の組織化へ
• OAI-PMHについて(メタデータ交換)
• 実装例:Open Archives Initiative メタデータ・ハーベスティング・プロ
トコル
• <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
• <oai_dc:dc
• xmlns:oai_dc="http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc/"
• xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
• xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
•
xsi:schemaLocation="http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc/
• http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc.xsd">
• <dc:title xml:lang="en">The Cornell Law Quarterly</dc:title>
• <dc:date>1915-1916</dc:date>
• <dc:identifier>http://heinonline.org/HeinOnline/show.pl?
• handle=hein.journals/clqv1%26id=1%26size=4</dc:identifier>
• <dc:rights>Available by Subscription.
• See http://www.wshein.com</dc:rights>
• </oai_dc:dc>
• IRDBハーベスタ機能実装仕様 概念図を理解すること
穴埋め解答ページへ
電子書籍の組織化
目次へ
情報資源の組織化へ
• 国際規格 EPUB3
• IDPF(2011)
• IDPF = 国際電子出版フォーラムのEPUB3の仕様書
• 縦書き、ルビも対応
• 日本語仕様や概説
• IMAGEDRIVE(2012) : EPUB 3 仕様書・関連文書日本語訳一覧
• epub cafè / イースト[他]: EPUB 3に関する情報
• 作成ソフト:フリー版
• SIGIL / Google
穴埋め解答ページへ
14-3
14-3
14-3
14-3
楽譜の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 作品の楽曲形式、演奏手段、歌詞の言語
• 総合タイトルを持たない楽譜で、同一作曲者の2曲目以降の各タイト
ルと関連情報
• タイトルと責任表示で記載できなかった責任表示
• 楽譜の種類の表示がなく記述の他の部分からも明確でない場合の
楽譜の種類
• 表示されている作曲年 | 演奏時間 | 記譜法
• 標準番号
• 具体例:Ouvertüre (Orchestersuite) C-dur BWV 1066 = 序曲 (管弦楽組曲第一番) ハ長調
目録作業関連用語
14-4
14-4
14-4
3-28
穴埋め解答ページへ
地図の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 「光度の範囲」に数値データとして、星図に描かれた光度等級の範囲を注記リ
モートセンシング図等は必要に応じ、数値的特徴を簡潔に注記
• 地形の高低が彩色、陰影等によって表示されているときは、描写法を注記
• 記述対象資料が意図している対象者等が情報源に表示されているときは注記
• はめ込み図、挿図があるときは注記
• 地図の裏面に重要な事項が表示されているときは注記
• 標準番号
• 具体例:埼玉県
目録作業関連用語
14-5
穴埋め解答ページへ
映像資料の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 著作の様式を説明する必要があるとき注記
• 当該資料で使用されている言語について必要な場合注記
• 責任表示として記録しなかった作画者、撮影者、原作者、原案者、演技者、演
奏者、語り手、出演者等について注記
• 版および書誌的来歴に関する注記
• 対象者について情報源に表示のある場合は簡潔に注記
• 標準番号
• 具体例:「戦争と平和」[映像資料](筑波大学所蔵)
目録作業関連用語
14-6
穴埋め解答ページへ
録音資料の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 対象資料に表示された収録作品に関する説明を注記
• 日本語以外の言語について注記
• 版、書誌的来歴に関する注記
• 発行、頒布に関する注記
• 形態に関して特記があるときは注記
• 内容細目:収録作品について注記。再生時間を各タイトルに続けて記録
• 図書館が所蔵しているコピーに関する情報は注記
• 標準番号
• 具体例:「宮沢賢治作品集」[録音テープ]第3巻](筑波大学所蔵)
目録作業関連用語
14-7
穴埋め解答ページへ
静止画資料の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 美術作品の複製画や写真は、必要なら原作のタイトル・責任表示・制作・形態に関す
る事項などを注記
• 資料の所蔵地、所蔵者、所蔵年が分かっているときは注記
• 資料の展覧会出品の経歴や受賞歴を注記
• 国宝、重要文化財の被指定は注記
• 資料が素描や下絵の場合、原作品との関係を注記
• 寄贈者、委託者を注記
• 標準番号
• 具体例:「人体解剖スライド」(筑波大学所蔵)
目録作業関連用語
14-8
穴埋め解答ページへ
電子資料の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• システム要件:ローカルアクセスが可能な場合、内容の再生に必要な要件を必ず注記
– ハードウェア 例: システム要件: メモリ16MB以上
– OS: ファイルの読み取り、実行に特定のOSが必要なとき注記
• 標準番号
• 具体例:「NIPPONALIA CD-ROM」(NDL Search)
目録作業関連用語
14-9
1-4
穴埋め解答ページへ
博物資料の書誌事項
• タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示
• 版表示 / 特定版関係責任表示
• 資料の特性に関する事項
• 出版地 : 出版者, 出版年
• 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料.
• (シリーズ注記)
• 注記
• 採集地・出土地、採集者・発掘者、採集年・出土年等を注記
• 寄贈者の住所、寄贈年等を注記
• 収蔵地・保管地、所蔵者・保管者、収蔵年・受入年等を注記
• 保存・展示などの取扱い上の注意に関して注記
• 国宝・重要文化財・重要美術品・県市町村の指定文化財等の指定年月日およ
び展覧会等での受賞・表彰記録について注記
• 標準番号
• 具体例:「地獄変相図」[版木](CiNii Books)
目録作業関連用語
14-10
穴埋め解答ページへ
博物館資料の組織化
• 博物館資料情報のための国際指針
CIDOCの International Guidelines for Museum Object
Information: The CIDOC Information Categories)
•CIDOC概念モデル The CIDOC Conceptual Reference Model (CRM)
•概要:カレントアウェアネスCA1434
目次へ
目録作業関連用語
穴埋め解答ページへ
14-11
14-11
14-1114-11
行政資料の組織化:文書館
• 国際標準記録史料記述一般原則 (ISAD(G): General
International Standard Archival Description)
•団体、個人、家のための国際標準記録史料典拠レコード
(ISAAR(CPF2.0))
•国立公文書館EAD定義 EAD(Encoded Archival Description) と
•JPEG2000画像フォーマット
目次へ
目録作業関連用語
穴埋め解答ページへ
14-12
図書館・博物館・公文書館の連携
•インターネット文化の発達により図書館(L), 公文書館(A), 博物
館(M) のメタデータも変革すべき時期にある。
•博物館がFRBRに先行して対応
•ISAD(G) ISAAR(CPF2.0) 国立公文書館EAD定義
•RDFで図書館も対応
目次へ
目録作業関連用語
穴埋め解答ページへ
• 今回の穴埋め語
14-1 所蔵しない
14-2 OPAC検索
14-3 EPUB3
14-4 楽譜
14-5 挿図
14-6 責任表示として記録しなかった
14-7 コピー
14-8 静止画資料
14-9 再生に必要な要件
14-10 博物資料
14-11 CIDOC
14-12 ISAD(G)元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る
元に戻る

More Related Content

More from Hakudou Fukuda

Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
Hakudou Fukuda
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
Hakudou Fukuda
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
Hakudou Fukuda
 
Organizing of Information Resources. 4
Organizing of Information Resources. 4Organizing of Information Resources. 4
Organizing of Information Resources. 4
Hakudou Fukuda
 
Organizing of Information Resources. 3
Organizing of Information Resources. 3Organizing of Information Resources. 3
Organizing of Information Resources. 3
Hakudou Fukuda
 
Organizing of Information Resources. 2
Organizing of Information Resources. 2Organizing of Information Resources. 2
Organizing of Information Resources. 2
Hakudou Fukuda
 

More from Hakudou Fukuda (6)

Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 7
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論 6
 
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
Organizing of Information Resources = 情報資源組織論.5
 
Organizing of Information Resources. 4
Organizing of Information Resources. 4Organizing of Information Resources. 4
Organizing of Information Resources. 4
 
Organizing of Information Resources. 3
Organizing of Information Resources. 3Organizing of Information Resources. 3
Organizing of Information Resources. 3
 
Organizing of Information Resources. 2
Organizing of Information Resources. 2Organizing of Information Resources. 2
Organizing of Information Resources. 2
 

Recently uploaded

Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
oganekyokoi
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
oganekyokoi
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
KingofSuccess
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ssusere0a682
 
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
shunyachiba
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
oganekyokoi
 

Recently uploaded (6)

Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdfAttorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
Attorney Act 72 and Non-attorney Conduct.pdf
 
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdfFirst Steps - Heritage Division Agreements..pdf
First Steps - Heritage Division Agreements..pdf
 
SQL ZERO TO HERO .pdf
SQL                       ZERO TO HERO .pdfSQL                       ZERO TO HERO .pdf
SQL ZERO TO HERO .pdf
 
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習109 -ソフトな予算制約 -#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
進学塾PARKS_学力を上げるために取り組むこと(進学塾PARKSはセンター南駅に構える学習塾です。当塾の学力向上へのこだわりと考え方をまとめております。)
 
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdfFirst Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
First Steps - Preparing a Testamentary Will.pdf
 

Organizing of Information Resources = 情報資源組織論. 14

  • 1. 情報資源組織論 2013版 福田博同 •第14回 多様な情報資源の組織化 • 電子ジャーナル • 機関リポジトリ • 電子書籍 • 楽譜 • 地図 • 映像資料 • 録音資料 • 電子資料 • 博物資料 • 行政資料 • 地域史料
  • 2. 電子ジャーナルの組織化 穴埋め解答ページへ 情報資源の組織化へ • 学術雑誌の電子版 • 図書館は電子ジャーナルを所蔵しない。出版社から利用権 の契約 • 出版社との契約違反を行わない(例:大量のダウンロード,個人利 用以外の利用, 複製や再配布) • 関連問題点の指摘 • 尾城考一(2010) ビッグ・ディール(Kenneth Frazier2001) • OPAC検索できないことが多い • 図書館はWeb案内やリストを作成:読める化 • (例:京都大学図書館電子リソース | 信州大学電子ジャーナ ル) 14-1 14-2
  • 3. 機関リポジトリの組織化(第13回の復習) 仕組み (理解:ワークショップDRF/ShaRe-Hiroshima共同リポジトリ情報交換会) – 機関リポジトリ担当者やデータプロバイダの仕事 • OAI-DCフォーマットとjunii2フォーマット:NII等のメタデータ(OAI- PMHベース)を付与して、本文PDF等とともに、データプロバイダへ 登録依頼(URLを送付:方法説明/Digital Repository Federation) • データプロバイダ(例:SUCRA)は、永続識別子(URI)を与え、メタデー タをXML化したファイルとリンクされた本文PDFファイル等をWebサイ トにアップする。 – サービスプロバイダの仕事 • JAIROなどに仕組まれたOAI-PMH (Open Archives Initiative Protocol for Meatdata Harvesting) が定期的に自動刈取り(ハーベ スト)する。 • 収穫されたメタデータは,OAI Identifierにより同定され,baseURL単 位(例:SUCRA)でデータベースに格納される。データベース上に同 一のURIを持つメタデータが存在する場合は上書きする。 • 検索システム(例:CiNii Articlesや SUCRA等)で公開する 穴埋め解答ページへ
  • 4. 機関リポジトリの組織化:OAI-PMH 情報資源の組織化へ • OAI-PMHについて(メタデータ交換) • 実装例:Open Archives Initiative メタデータ・ハーベスティング・プロ トコル • <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> • <oai_dc:dc • xmlns:oai_dc="http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc/" • xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/" • xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" • xsi:schemaLocation="http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc/ • http://www.openarchives.org/OAI/2.0/oai_dc.xsd"> • <dc:title xml:lang="en">The Cornell Law Quarterly</dc:title> • <dc:date>1915-1916</dc:date> • <dc:identifier>http://heinonline.org/HeinOnline/show.pl? • handle=hein.journals/clqv1%26id=1%26size=4</dc:identifier> • <dc:rights>Available by Subscription. • See http://www.wshein.com</dc:rights> • </oai_dc:dc> • IRDBハーベスタ機能実装仕様 概念図を理解すること 穴埋め解答ページへ
  • 5. 電子書籍の組織化 目次へ 情報資源の組織化へ • 国際規格 EPUB3 • IDPF(2011) • IDPF = 国際電子出版フォーラムのEPUB3の仕様書 • 縦書き、ルビも対応 • 日本語仕様や概説 • IMAGEDRIVE(2012) : EPUB 3 仕様書・関連文書日本語訳一覧 • epub cafè / イースト[他]: EPUB 3に関する情報 • 作成ソフト:フリー版 • SIGIL / Google 穴埋め解答ページへ 14-3 14-3 14-3 14-3
  • 6. 楽譜の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 作品の楽曲形式、演奏手段、歌詞の言語 • 総合タイトルを持たない楽譜で、同一作曲者の2曲目以降の各タイト ルと関連情報 • タイトルと責任表示で記載できなかった責任表示 • 楽譜の種類の表示がなく記述の他の部分からも明確でない場合の 楽譜の種類 • 表示されている作曲年 | 演奏時間 | 記譜法 • 標準番号 • 具体例:Ouvertüre (Orchestersuite) C-dur BWV 1066 = 序曲 (管弦楽組曲第一番) ハ長調 目録作業関連用語 14-4 14-4 14-4 3-28 穴埋め解答ページへ
  • 7. 地図の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 「光度の範囲」に数値データとして、星図に描かれた光度等級の範囲を注記リ モートセンシング図等は必要に応じ、数値的特徴を簡潔に注記 • 地形の高低が彩色、陰影等によって表示されているときは、描写法を注記 • 記述対象資料が意図している対象者等が情報源に表示されているときは注記 • はめ込み図、挿図があるときは注記 • 地図の裏面に重要な事項が表示されているときは注記 • 標準番号 • 具体例:埼玉県 目録作業関連用語 14-5 穴埋め解答ページへ
  • 8. 映像資料の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 著作の様式を説明する必要があるとき注記 • 当該資料で使用されている言語について必要な場合注記 • 責任表示として記録しなかった作画者、撮影者、原作者、原案者、演技者、演 奏者、語り手、出演者等について注記 • 版および書誌的来歴に関する注記 • 対象者について情報源に表示のある場合は簡潔に注記 • 標準番号 • 具体例:「戦争と平和」[映像資料](筑波大学所蔵) 目録作業関連用語 14-6 穴埋め解答ページへ
  • 9. 録音資料の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 対象資料に表示された収録作品に関する説明を注記 • 日本語以外の言語について注記 • 版、書誌的来歴に関する注記 • 発行、頒布に関する注記 • 形態に関して特記があるときは注記 • 内容細目:収録作品について注記。再生時間を各タイトルに続けて記録 • 図書館が所蔵しているコピーに関する情報は注記 • 標準番号 • 具体例:「宮沢賢治作品集」[録音テープ]第3巻](筑波大学所蔵) 目録作業関連用語 14-7 穴埋め解答ページへ
  • 10. 静止画資料の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 美術作品の複製画や写真は、必要なら原作のタイトル・責任表示・制作・形態に関す る事項などを注記 • 資料の所蔵地、所蔵者、所蔵年が分かっているときは注記 • 資料の展覧会出品の経歴や受賞歴を注記 • 国宝、重要文化財の被指定は注記 • 資料が素描や下絵の場合、原作品との関係を注記 • 寄贈者、委託者を注記 • 標準番号 • 具体例:「人体解剖スライド」(筑波大学所蔵) 目録作業関連用語 14-8 穴埋め解答ページへ
  • 11. 電子資料の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • システム要件:ローカルアクセスが可能な場合、内容の再生に必要な要件を必ず注記 – ハードウェア 例: システム要件: メモリ16MB以上 – OS: ファイルの読み取り、実行に特定のOSが必要なとき注記 • 標準番号 • 具体例:「NIPPONALIA CD-ROM」(NDL Search) 目録作業関連用語 14-9 1-4 穴埋め解答ページへ
  • 12. 博物資料の書誌事項 • タイトル [資料種別] : タイトル関連情報 / 責任表示 • 版表示 / 特定版関係責任表示 • 資料の特性に関する事項 • 出版地 : 出版者, 出版年 • 特定資料種別と資料の数量 : その他の形態的細目 ; 大きさ + 付属資料. • (シリーズ注記) • 注記 • 採集地・出土地、採集者・発掘者、採集年・出土年等を注記 • 寄贈者の住所、寄贈年等を注記 • 収蔵地・保管地、所蔵者・保管者、収蔵年・受入年等を注記 • 保存・展示などの取扱い上の注意に関して注記 • 国宝・重要文化財・重要美術品・県市町村の指定文化財等の指定年月日およ び展覧会等での受賞・表彰記録について注記 • 標準番号 • 具体例:「地獄変相図」[版木](CiNii Books) 目録作業関連用語 14-10 穴埋め解答ページへ
  • 13. 博物館資料の組織化 • 博物館資料情報のための国際指針 CIDOCの International Guidelines for Museum Object Information: The CIDOC Information Categories) •CIDOC概念モデル The CIDOC Conceptual Reference Model (CRM) •概要:カレントアウェアネスCA1434 目次へ 目録作業関連用語 穴埋め解答ページへ 14-11 14-11 14-1114-11
  • 14. 行政資料の組織化:文書館 • 国際標準記録史料記述一般原則 (ISAD(G): General International Standard Archival Description) •団体、個人、家のための国際標準記録史料典拠レコード (ISAAR(CPF2.0)) •国立公文書館EAD定義 EAD(Encoded Archival Description) と •JPEG2000画像フォーマット 目次へ 目録作業関連用語 穴埋め解答ページへ 14-12
  • 15. 図書館・博物館・公文書館の連携 •インターネット文化の発達により図書館(L), 公文書館(A), 博物 館(M) のメタデータも変革すべき時期にある。 •博物館がFRBRに先行して対応 •ISAD(G) ISAAR(CPF2.0) 国立公文書館EAD定義 •RDFで図書館も対応 目次へ 目録作業関連用語 穴埋め解答ページへ
  • 16. • 今回の穴埋め語 14-1 所蔵しない 14-2 OPAC検索 14-3 EPUB3 14-4 楽譜 14-5 挿図 14-6 責任表示として記録しなかった 14-7 コピー 14-8 静止画資料 14-9 再生に必要な要件 14-10 博物資料 14-11 CIDOC 14-12 ISAD(G)元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る 元に戻る